このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

古い道具箱は宝の山だ。長年放置されてサビサビになった古い道具を生き返らせる動画。

様々な理由で使われなくなった古い工具たち。大昔の道具でもしっかりとお手入れすれば今でも使える立派な工具になるみたい。そんなリペアの過程が気持ちいいビデオです。錆落としにはホワイトビネガーを使うのか。もの凄い時間をかけて復元したみたいだけど古い道具ってカッコ良くていいやね。
2016年06月22日 18:55 ┃
170 コメント 【新宿】ロリータ中国人女さん新宿西口でブチギレまくってしまう(°_°)
彼氏?旦那さん?強烈なビンタを何発も食らいながらも冷静に止めているのかっけえ。新宿西口のビックカメラ付近で目撃された歩行者トラブルでブチギレまくっているロリータ中国人のビデオが今日の5ch(greta)で話題になっていましたので紹介します。
172 コメント 【韓国】2023年になっても死ぬほど盛り上がるPSYのコンサート会場がすごすぎるwwww
2012年にリリースされた江南スタイルで世界的大スターとなったPSYさんですが、本国韓国では10年以上が経過した2023年でもコンサート会場を盛り上げまくっているようです。そんなビデオがRedditで人気になっていましたので紹介します。これはすげえwww
53 コメント 悪すぎワロタ。Gキブリを使ったイタズラを奥さんに仕掛けた男wwwww
ぎゃーーーー!というかGキブリを小さな箱でいとも簡単に捕らえてしまうこの男は何者や?自宅に現れた大きなGで奥さんにドッキリを仕掛けた男のビデオです。面白動画カテゴリーにしていますがGキブリなので注意。
102 コメント 「あれ?あのキツツキ俺のグリルに何か入れてね?」 確かめに行った結果www
これは凄いwwww
これは面白い。素人たちのマンションリフォーム大作戦120日間の記録を20分間に短縮した映像。これは面白い。素人たちのマンションリフォーム大作戦120日間の記録を20分間に短縮した映像。
いいねこれ。早送りだからテンポが良くて20分もある動画だけど全部みれちゃった。床に土を盛るとか斬新だと思ったけど集合住宅だし物音を消すには良いのかもね。多少の経験はあるけどプロじゃない。そんな人たちによるマンションのリフォーム120日間の記録を20分間に短縮したビデオです。これは面白かった。
プロによる自転車のメンテナンス方法。解説動画。チェーンメンテナンス。プロによる自転車のメンテナンス方法。解説動画。チェーンメンテナンス。汚れた油で汚くなっていたチェーンやギアが綺麗になっていく様子を見るのはとても気持ちが良いものだ。前のが消えちゃったので替りの良い動画をみっけてきたよ。プロのMTBライダー山本和弘さんによる自転車メンテナンスの解説ビデオです。暖かくなったら自転車を買う!と何年も前から思っているのに結局買えずじまい。今年こそ本気を出すぞ。自転車を買ってオベント持って河川敷で日向ぼっこをするんだ!
職人動画。道具鍛冶World Championshipの様子。鉄を叩いて道具を作る職人動画。道具鍛冶World Championshipの様子。鉄を叩いて道具を作る熱して真っ赤になった鉄をトンカチで叩いて道具を作る鍛冶職人たちが腕を競う道具鍛冶世界大会の様子です。ここで作られているのは全て蹄鉄に関する道具で動画1はトング部門の造鉄競技。ペンチみたいな物かな?動画2が1本の鉄を曲げて蹄鉄を作るイーグルアイ競技です。動画3つめの実際に馬のひづめに蹄鉄を装着する装蹄競技では動画1で作られた道具が使われていますね。
DiResta 4 Tools

関連記事

48 コメント 【動画】消火器を設置する場所を誤った時に起きる事故(笑)
なんか高くねえ?歯科医院とか美容サロンの受付っぽく見えるけど消火器の場所高くねえ?ドアがパタンとしまった拍子に落ちてしまった消火器が荒ぶる10秒動画です。後片付け大変そうwww
41 コメント ビールを飲みたい夜に栓抜きが無くても困らない。そうアイフォーンならね。
ワロタwww見返してみると最初から怪しかったし。iPhone7Plusが一つあればみんなでサイゴンビールを飲みたい夜に栓抜きが見当たらなくても大丈夫。というベトナムで撮影されたビデオが人気になっていましたので紹介します。撮影者の笑い声に釣られて笑ってしまうwww
54 コメント 【伝説】他人の板を奪って波に乗り続けたプロサーファーの映像。ミッチ・パーキンソン。
二人共プロサーファーで板を奪ったのがミッチ・パーキンソンで奪われたのがジョエル・パーキンソン。他人というより知り合いというか従兄弟同士なんだけども。オーストラリア東部ゴールドコーストのスナッパー・ロックスで目撃された、他人から奪った板にスイッチしつつ長い長い波に乗り続けたサーファーのビデオです。イルカさんもいるよ。これジョエルさんは泳いで戻らなきゃいけないよねwww
85 コメント アメリコップが子供達と遊んでる映像がホノボノすぎワロタ こういうのでいいんだよ
アメリコップが子供達と遊んでる映像。抗議デモの中こういうの見るとほのぼのしてて良いなぁと思ってしまう。

最新ニュース

コメント

古い道具箱は宝の山だ。長年放置されてサビサビになった古い道具を生き返らせる動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gyNzY1NTM

    ワイのフェロモンやでぇ~w

  • 返信 743mg ID:c3MTQ0OTY

    買ったほうが早いし安い
    労力に見合ってない

  • 743mg ID:IyNjQyMzQ

    思い入れがある物は再生させて使いたいっしょ

  • 743mg ID:gwOTI1ODc

    素人が下手に手を出すべきじゃ無いよ
    再生させたい場合は専門家に任せるべき

  • 743mg ID:cwOTUxNjU

    全ての動画が何十万再生もされてるし
    趣味としてはかなりのもんやで

  • 743mg ID:c1OTIxNjE

    ナショジオで番組持ってたぐらいの
    リサイクルとリユースのプロだぞ

  • 743mg ID:g0NjExMTc

    思い入れとか訳の分からない感情論に流される人間の気が知れないわ
    一刻も早く淘汰してほしい

  • 743mg ID:E1NTU4MTc

    すでに実社会から必要ないと淘汰された人間は、さすが言う事が違うな(笑)^^

  • 返信 743mg ID:Y4ODUwMDU

    結局金属は表面削って、朽木は新品に変えてるだけという
    加工機材全部持ってたとしても買った方が安くつくな

  • 返信 743mg ID:E1NTU4MTc

    なんでも損得でしか勘定できない奴って哀れw
    もうちょっと心に余裕持てや
    毎日いっぱいいっぱいで生活してるのが手に取るように分かるわw
    こういうのは愛着あった物をリストアしてまた使ってみようって趣味みたいなもんやろ
    労力とか時間とか考えたら、そりゃ買った方が安いって小学生でもわかると思うんだが、何故にドヤ顔?(笑)

  • 返信 743mg ID:c2OTg3MTg

    DiRestaマジで神だよ

  • 返信 743mg ID:QzMTkwMTY

    見てるだけで楽しいよね。

  • 返信 743mg ID:QwMjY1OTU

    この人の動画見すぎて
    手を見ただけで誰か分かったわ

  • 返信 743mg ID:cwNTc0ODg

  • 返信 743mg ID:c5NDg4MTE

    昔の道具のが元の作りと材質とかよさそうだね
    現代のマスプロ生産品も最初は性能良さそうだけどこういうサビサビ状態になったら再生利用は厳しそう

  • 返信 743mg ID:I5MzMwMzk

    日本にはサンポールがある

  • 返信 743mg ID:cyNjIzMDA

    それ。
    ビネガーなんて酸性度低いものより希塩酸そのものであるサンポール使えばサビなんて一発。

  • 返信 743mg ID:UyNzUyNDM

    今夜が

  • 返信 743mg ID:M0MTc3Nzc

    何か思ったほどじゃなかったな…

  • 返信 743mg ID:IyNzM3NjE

    楽しい動画でした

  • 返信 743mg ID:gyODQ5MDM

    グラインダー使うとかせこいし
    上から塗装しちゃうのも期待はずれ
    ここは薬品と布でピカピカに磨き上げてほしい

  • 返信 743mg ID:M2NTc2NTQ

    タガネかと思いきやノミだったでござる。

  • 返信 743mg ID:AxODQyMDE

    日本の高温多湿環境だと逝っちゃダメなトコまで朽ち果ててる事が多いのだ

  • 返信 743mg ID:I0MzQ5OTQ

    この人にとってこれって仕事の片手間にちょいちょいって感じでやっただけでしょ。
    他動画見るとわかるけど、マジでなんでも作るってのがこの人の真骨頂だと思うわ

  • 返信 匿名 ID:MyMTA4NDQ

    コレ元がノミなのか?

  • 返信 743mg ID:g4MTE2MTI

    落ち着きがない

  • 返信 743mg ID:c5MzUyOTQ

    初めてピカールを使ったときは衝撃的だった。

  • 返信 743mg ID:AwMDM3OTU

    日本の職人技による古道具のリペア、すばらしいね。
    物を大切にする日本の心!これぞ日本文化

  • 返信 743mg ID:AwMDM3OTU

    あ、なんだアメリカ人か、たいした技術じゃないな。
    古いものは捨てて新しいもの買ったほうがいいよ

  • 743mg ID:I0NDk2NDE

    その落差w
    自爆と見えてからの見事なリカバリーw

  • 743mg ID:U0MTQwNjU

    民主党が決めた法案みたいな言い方するんじゃねぇよw

  • 返信 743mg ID:c3OTI1MDM

    元々そんなに錆びてない件
    ペンチやハサミが本当に錆びついたら
    そのままでは手で動かない

  • 返信 743mg ID:A2MzIzMjA

    最後の鳥が気になる(右上あたり)

  • 返信 匿名 ID:g5NDk2OTQ

    このおっちゃん、ロレックスしてこんなことしとるんか!?!?!?

  • 返信 743mg ID:M0ODYwMjI

    よく気づいたな、これはあり得ねえわ

  • 743mg ID:k3NTcwNjM

    ありえるよ

  • 743mg ID:Y2NTEzMTA

    ロレックスって「土方の時計」って言われることもあるくらい頑丈で付けたまま水で手洗いしても壊れないんだよ。
    だからロレックスってのは労働者の一生物の時計なんだよ。
    高級時計だと思っているのは日本人だけだよ。
    パテックとか本物の高級時計は雑に扱うと壊れるよ。

  • 返信 743mg ID:IyNzE1MTA

    ベルトサンダー?で砥げるのか?ハサミとかあれで砥げてると思わない

  • 返信 743mg ID:gyOTQ2OTk

    黒錆とかの防錆技術は持っていない様子w

  • 返信 743mg ID:MyODU1NDQ

    みてくれだけ綺麗にしてる感じ。

  • 返信 743mg ID:cyNzI2NjI

    動画とって編集してる方が大変だとおもった

  • 返信 743mg ID:Y4OTQyMjI

    20.に同感!砥石以外で刃物研ぐとか日本ではあまりやらないですね。

  • 返信 743mg ID:MyNTY5NzU

    24 ですよねー?ノミも横から削ってるし

  • 返信 743mg ID:cwODc4NzM

    なんだ、もっとお手軽にピカピカになるのかと期待したのに
    こんだけ削りまくればピカピカになるわなぁ

  • 返信 743mg ID:UzNzQxODY

    持ってる機材は立派だけど・・作業が雑だろ
    歯を潰す様に研いでるし、ハサミはまず分解でしょ

  • 返信 743mg ID:Y0MDc0NDM

    こんだけ工具持ってりゃカスタムナイフ作れるぞ。

  • 返信 743mg ID:Y3NDA1Njk

    古い物好きワイ
    折角の味を消してしまうなんて物凄い無能と感じる
    普通、最低限のメンテで使うでしょ…

  • 返信 743mg ID:czNTE2MDA

    こういう動画見ながらビール飲むの最高や

  • 返信 743mg ID:A4NzUyNjM

    刃物を水砥ぎしない段階で刃物の扱いを知らない人
    でもノミの柄の製作は手慣れていていい感じだった

  • 返信 743mg ID:A4ODkyNjE

    凄い早業だ。
    まるで早送りしているかのようび見えるほどに。

  • 返信 匿名 ID:I0NDk2NDY

    見事に批判コメしか無くて笑った笑った

  • 返信 743mg ID:U0MTQwNjU

    1000mg見てる奴は職人しかおらんのか

  • 返信 743mg ID:Y5NjM0OTA

    グライダーでガリガリやって、ノミもハサミも焼きがなまってしまったんじゃないかな。修理したつもりだろうけど、これでは道具を潰してしまったかもね。一時は切れ味も蘇るだろうけど、すぐに切れなくなるはず。なまくら刀はいくら研いでもなまくらのまま。

  • 返信 743mg ID:k5MDg2NDQ

    ↑グライダーは空を滑空するやつじゃけん

  • 返信 743mg ID:g5NTM0NzQ

    うん、グラインダー。orz

  • 返信 743mg ID:UxODc0NzM

    確かに落ち着きがない

  • 返信 743mg ID:IzNzAyMjY

    最近チャンネル登録したやつがまさか1000mgで紹介されるとわw

  • 返信 743mg ID:M0MzMxMDk

    日本だとかなり深いトコまで錆びて手に負えないよね

  • 返信 743mg ID:UxNDkxMjE

    ノミが貫通じゃないのは面白い

  • 返信 743mg ID:MzMjQ2MzU

    なんつーかその労力は確かに・・・なんだけど
    他の人のコメントにもある通りこれ直ぐ駄目になるよねw
    見た目こそ綺麗だけど 焼き入ってるのとか全部駄目にしちゃってるしノミの柄なんかも直ぐこれガタガタになるよ

  • 返信 743mg ID:YzOTU5NzQ

    ビネガーに漬けたらピッカピカになるかと思ったら、結局ヤスリみたいな機械で表面削ってるやん。
    ビネガーに漬ける意味ってあるの?

  • 返信 743mg ID:g0NjkyMzc

    泣く子はビネガー
    親の言うこど聞がね子はビネガー

  • 返信 743mg ID:U0MDc2Mjg

    まあ一応錆って酸で落とせるからね
    日本ではサンポールと言う非常に便利な物があるから
    (本来の用途は違うんだけどさ) 
    酢で錆を落とすのはあまりなじみが無いかも~
    でもそれだけじゃ全部落ちないから荒いペーパー掛けてるんだと思うけどこれやっちゃダメです ハサミとか特に駄目ですw

  • 返信 743mg ID:IzMDU0MjM

    ベルトサンダーほしい

  • 返信 1g削除 ID:czOTA3NzQ

    (1g削除:物騒な書き込み、殺害予告、128.153.145.125)

  • 返信 743mg ID:g0NjExMTc

    何のつもりかは知らんが務所の飯が食いたいのか?
    まさか捕まらないって思ってる?

  • 返信 743mg ID:Q5ODU5Mjg

    なんか・・・しゃぶれよ

  • 返信 743mg ID:ExNzI2MzM

    こんだけの工作機械持ってるのがうらやましい。

  • 返信 743mg ID:c2NDU0ODU

    metallicaのmaster of puppetsを聴いているな

  • 返信 743mg ID:EzMjM0MzU

    視聴者が一番力を入れて欲しかったのはノミでは無い事だけは間違いない

  • 返信 743mg ID:UzNDg0MDY

    ロレックス サブマリーナ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    110 コメント 大型船を動かすエンジンの圧倒的な姿。世界最強の14気筒ディーゼルエンジンがこちら。
    フィンランドのバルチラ社が大型のコンテナ船向けに設計した11万4千馬力、14気筒2ストロークターボ低速ディーゼルエンジンの紹介ビデオです。これは2006年から製造されていて動画は2013年のもの。これは現在でも最もパワフルな船舶用エンジンとして知られているそうです。もうエンジンというよりビルみたいやなw(゚o゚)w
    71 コメント 【驚愕】自由な国アメリカ、いくらなんでも自由すぎた
    自由な国アメリカ、いくらなんでも自由すぎたwww嫌いじゃない。
    116 コメント 【動画】五輪男子走り高跳びで109年ぶりの珍事。こんなルールだったんだ!?
    えっ!そんなルールだったんだ。2020年東京オリンピックの男子走り高跳び決勝で起きた1912年のストックホルムオリンピック以来109年ぶり(陸上競技での同記録同率一位)となる金メダルが2人という珍事のビデオがTwitterで話題になっています。お互いが納得すればそれで良いというルールなのか。へぇへぇ。
    220 コメント 脱衣所に現れたゴキとの死闘10秒動画がワラウwwwこれはワラウwwwおなか痛いwww
    クソワロタwwwww
    これはあるあるすぎてオチが読めるけど面白かったのでwwwこれは近づきすぎだわなwwwある程度スプレーをかけたら少し離れて様子見しないとwwwつーかそのスプレーはゴキブリ退治用のスプレーなのかな?効いてなさすぎる気もするが・・・。私も苦手なのでゴキファイタープロ ストロング(amazon)を常備しています。面白動画だけど大き目の「G」が映るので苦手な方はスルー推奨。
    53 コメント 海水と淡水が綺麗に上下に分かれた不思議な水中洞窟に潜る。
    水流がないとここまで綺麗に分かれるのか。動画の中に線が見えますがこれは映像の乱れでは無くて海水と淡水の分かれ目なんだって。下がしょっぱくて上が真水に近いんだそうです。海水のが浮きやすいからあの分かれ目を泳ぐのが一番楽なのかね。なんだか宙に浮いているようにも見える不思議な映像だなあ。
    96 コメント 【動画】かっけえ。3歳の男の子が弟を窒息から救う動画が400万イイネ。
    お兄ちゃん格好良すぎ。これはダブルクリップかな?幼児が口に入れていた異物に気づいた3歳のお兄ちゃんの行動がTikTokで400万件超のイイネを集める人気動画になっています。紹介はTwitter版で。一瞬で表情が変わる所、本当カッコイイ。