このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

硫酸のパワーすげえ!が良く分かる面白実験。わずか3分でこんなになっちゃうのか。

硫酸に靴下を浸けて3分間放置すると・・・。説明を書こうとウィキペディアを眺めてたんだけど頭がパンクしそうになり挫折しました。この靴下の素材は綿なのかな?綿が硫酸でドローっとされちゃう実験ビデオです。わずか3分でこうなっちゃうのか。硫酸すげーな。
2016年04月02日 14:30 ┃
67 コメント 【動画】ペダルを踏み間違えた日産ジューク乗りが女性2人をはねてしまう事故。1人死亡。
ドアを開けて後ろを確認しながら後退しようとしてペダルを踏み間違えたのか。ロシアのウドムルト共和国東部ヴォトキンスクで日産ジュークを運転する48歳の女性がアクセルとブレーキを踏み間違えて48歳と49歳の女性2人をはねてしまった事故のビデオです。この事故で49歳の女性が死亡、もう1人も重傷を負いました。
37 コメント 【動画】大自然のウォータースライダー、とても痛そう(@_@;)
どうやら滝の上で自撮りしようとして足を滑らせてしまったらしい。インド北部ラージャスターン州にあるビソルプール貯水池近くの滝で撮影された事故のビデオです。動画開始の時点で既に跳ねているのでもっと上から滑り落ちて来たんやな。これは痛え(@_@;)
88 コメント 【事故】トンネル内の渋滞に突っ込んでしまう連結トレーラーの動画がエグすぎる。
なんでみんな箱乗りスタイルだったの。ヨルダン南部のアカバより、トンネル内のブラインドカーブの先で完全停車していた車列に突っ込んでしまったトレーラーからのビデオです。この事故で1人が死亡、13人が負傷。
33 コメント 【重傷】回転系絶叫マシンから少女が落下してしまう事故の映像。
チュニジア北東部スースのカンタウイパークで発生した、回転系アトラクションから少女が落下してしまう事故のビデオです。足の2回の手術に加えて背中の手術も受ける必要があるようですが命は助かったようです。1000mgでは過去に何度も紹介していますが、遊園地の事故って結構多いのね(@_@;)
迷彩服の有効性。森の中から迷彩スーツでカモフラージュされた兵隊さんを見つけるビデオ。迷彩服の有効性。森の中から迷彩スーツでカモフラージュされた兵隊さんを見つけるビデオ。
こうしてみると迷彩服ってマジすげーな。ポーランド軍が採用している迷彩スーツ「Pantera WZ93」の有効性を検証したビデオです。どこに隠れているかな?テンポよく進むので予想してみてください。完全に隠れていてちょっとせこいのも含まれているけどね。11分32秒と12分46秒のに驚いた。そんな近くにいたのかよ。
灼熱アリの巣コロリ。アルミ溶湯で模ったアリの巣をeBayで売ってみたよ動画像灼熱アリの巣コロリ。アルミ溶湯で模ったアリの巣をeBayで売ってみたよ動画像
アリの巣もアートになっちゃう世界。アリの巣に溶融状態のアルミ合金を流し込んで作った地中のアリの巣模型をアリの巣アートとしてeBayで販売してみたよ動画像です。250ドルの値が付いていますがSOLDになっていますね。
プールで使う塩素にオタマジャクシを入れるとヤバイ事がおきる動画。これは(((゚Д゚)))プールで使う塩素にオタマジャクシを入れるとヤバイ事がおきる動画。これは(((゚Д゚)))
おああああああ(((゚Д゚)))
塩素の中にオタマジャクシを入れるとヤバい事が起きる(((゚Д゚)))という残酷すぎる動画がν速で発掘されたようです。見たい人だけ先にお進みください。なんとなく予想はしていたけどこれはきっつい・・・。再生注意動画です。
Melting A Sock With Sulfuric Acid

おまけ、Melting Styrofoam with Acetone

関連記事

41 コメント 【動画】中国さん立退を迫る役人に連発花火と投石で抵抗してしまうwww
中国の人たち熱いな。中国福建省莆田市の利角村(リンジャオ)で発生した立退を迫り解体工事を開始した役人と業者に連発花火と投石で抵抗する村人たちのビデオです。これ立ち退きの交渉をすると住民たちを一箇所に集めた隙に解体工事を始めたんだって。中国さんやることがえげつねーなwww
66 コメント ヒットマンのお仕事。アメリカで21歳男性が頭を撃ち抜かれて死亡した事件の映像が公開される。
ドライバーと銃撃者3人か。21歳で高級BMWだし麻薬絡みとかギャングの抗争?ニューヨークのブロンクスで発生した21歳男性が頭を撃ち抜かれて殺された発砲事件のビデオです。助手席にいた18歳の女性も重傷。しかしすげー国だな(@_@;)
32 コメント 【衝撃】原付が地すべりに遭遇 奇跡的にも飲み込まれずに助かる衝撃の映像
6月22日、中国の安徽省の橋の上で地すべりが発生、その際原付がその地滑りに遭遇しますが、奇跡的にも逃げる事が出来た様子が確認出来る映像。タイミングがもう少しずれてたら巻き込まれてたなこれ・・・。
74 コメント 「一体これから何がはじまるの?」イタリアの通りを戦車の一団が走る映像
イタリアの通りを戦車の一団が走る映像。おー・・・。一体これ何に使うんだろう?ただの移動?何が始まるんです・・・?

最新ニュース

コメント

硫酸のパワーすげえ!が良く分かる面白実験。わずか3分でこんなになっちゃうのか。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5MDQyMzQ

    これを顔にかけるんだからな~、怖いわ。

  • 返信 743mg ID:U3NDA4NjU

    どこで手に入るの

  • 返信 743mg ID:M5ODg5Njc

    薬局で買えるぞ、記録残るから足がつくけどな
    化学系の大学は在庫が大量にあるうえに管理がガバガバだからコネがあるならそっちの方がよい

  • 743mg ID:Y1MDA4Mzc

    そうそう高校の化学教師とかな!末期ガンの!

  • 743mg ID:k4MTEwMzQ

    バスタブを使うなとあれほど言っただろうが!

  • 返信 743mg ID:c4OTIyMDg

    車とかのバッテリーに入ってなかった?

  • 返信 匿名 ID:EwNjM4MjE

    もっと色々な物を溶かして欲しかった

  • 返信 743mg ID:I1MTcyOTk

    ガラスコップならどうなる?

  • 743mg ID:gwNTUzNDQ

    ガラスは溶けません

  • 返信 743mg ID:g2Nzg4ODQ

    ええええええええええええ!!!!!!

  • 返信 匿名 ID:I1NTY3MjM

    指先ふれてなかったか?すぐ拭けば大丈夫なのか?

  • 返信 743mg ID:I3OTIzMzU

    下のはアセトンって書いてあるから触るぶんには無害だよ

  • 返信 743mg ID:c1MjcyMjM

    H2SO4 だな 中学で習った

  • 返信 743mg ID:A4MjY5Nzk

    アシッドアタックだっけ?
    それやられたら恐ろしいな

  • 返信 743mg ID:g4NjkwNzE

    おっさんが喉が痛い時に飲むイメージ

  • 返信 743mg ID:U3Mjk1NjM

    龍角散・・・言わすなよwww

  • 返信 743mg ID:M2NTM1NTI

    お兄さんのちょっといいとこ見てみたい!
    そーれ一気一気一気一気

  • 返信 743mg ID:g0MzYzNzk

    二つ目見たわー
    ターミネーターで見たわー

  • 返信 743mg ID:E3MTMyMjU

    脱水反応かな?
    確か高校レベルだったか

  • 返信 743mg ID:kyNTU5NjU

    指先が触れちゃったけど大丈夫か、と思ったら、最後思いっきり手入れてるけどどうなってんの?

  • 返信 743mg ID:M0MTAxODY

    2つ目の動画はアセトンだよ。(;・∀・)

  • 返信 743mg ID:k5ODc4MjI

    金星は硫酸の雨が降るらしいな

  • 返信 743mg ID:Q4NzAwMDk

    やばすぎワロタ

  • 返信 743mg ID:AxNzIxODk

    硫黄酸化物を含む現代の酸性雨も
    ちょ~薄いけど硫酸雨じゃん

  • 返信 743mg ID:g0MTExMTY

    硫酸の雨は降るけど、気温が高すぎて地表には届かないんだってね。

  • 返信 743mg ID:A3MTcxODc

    一年より一日のが長い稀有な星だからね。

  • 返信 743mg ID:c4ODY0NDE

    先輩が硫酸を手に塗って煙を出し能力者って芸をやってた

  • 返信 743mg ID:c1MzUyNTc

    下の動画最後がっつり触ってるけど大丈夫なん?

  • 返信 743mg ID:kzNjQ4MDI

    アセトンつって人体内でも日常的に生成されてるもんだよ
    あと同じ硫酸でも人体に掛かって即やばいのは希硫酸のほうで
    濃硫酸はすぐ洗い流せば大丈夫だと聞いたことがある

  • 743mg ID:AyNTY3MDE

    はえ^~、科学系の記事のコメントは勉強になるンゴねえ。
    「希」ってつくから一瞬薄いのかな?と思っちゃうけど、薄いからこそ強い酸になるんやねえ。
    言葉は表面的に鵜呑みするもんじゃないねえ

  • 返信 743mg ID:E4NjE0OTA

    第三艦橋が~

  • 返信 743mg ID:E4OTE5ODE

    普通の皮膚に触れる分には酸性の物よりも
    苛性ソーダとかのアルカリ性の物のほうが危ない

  • 返信 743mg ID:AzNTYyMzk

    人間漬けたらどうなるんだ・・・?
    アシッドアタックこわい

  • 返信 743mg ID:A2MDA0MDQ

    シチュー・メーカーは苛性ソーダを使った

  • 返信 匿名 ID:YxODkxMDg

    乳脂肪をはかるために90%硫酸を使ってるけど手についてもすぐ水で洗い流せば問題ない。
    ただ、牛乳と硫酸が混ざるとすぐ焦げるほど熱くなるぞ

  • 返信 743mg ID:I5NTUyNjM

    昔々、塩酸で鉄の部品を煮る試験があったんだが、塩酸が無かったんで、硫酸で煮たバカが居たな。
    もし、狭い部屋でやってたら・・・

  • 返信 743mg ID:gwNzkzOTk

    希硫酸でも放っておくと水分が揮発して濃硫酸になるから、硫酸だけは取扱い注意な。
    塩酸なんて可愛いモンだ

  • 返信 743mg ID:c2ODAzMDc

    酸化力的には、濃硫酸よりも希硫酸の方が強い

  • 返信 匿名 ID:M2Nzc1Nzc

    希硫酸でなければOKって理科で習うはずだけど

  • 返信 743mg ID:AxNzIxODk

    「イゴール。新しい皮膚を頼むわ」
    「かしこまりました。お嬢様」

  • 返信 743mg ID:A3OTE3NzA

    メタルK?

  • 返信 743mg ID:Y5ODA2OTk

    懐かしすぎ。溶ける前のヌードオカズにしたわ。

  • 返信 743mg ID:M2NTU3MTU

    映画「バタリアン」で
    王水でゾンビを溶かすとか言ってたような

  • 返信 匿名 ID:Q1MTQ2ODM

    非常に危険な液体だ。

  • 返信 743mg ID:c3NjMxNzk

    by テレンス・リー

  • 返信 743mg ID:k5OTM5MjA

    ほう、雅な碗だな

  • 返信 743mg ID:A4NDI5NzU

    山口組がこれで人間溶かしてたよね

    塩酸取締り違反で捕まってた

  • 返信 743mg ID:E5MDg1Mzk

    受験生諸君、硫酸と塩酸は混合物だからなセンターで間違えないように。

  • 返信 743mg ID:I1NDQxMTA

    バッテリー液が薄めた希硫酸で Tシャツに着いて(ボートのバッテリーだったから帰港するまで)半日放置してたらボロボロになり穴が開き捨てた。
    連れは車の床に漏れシートが剥がれた(バッテリーは船から外して持ち帰るから)

  • 返信 743mg ID:I1NDQxMTA

    確か硝酸と硫酸を混ぜたらダイナマイトだよね。

  • 返信 743mg ID:k5NzI3MTk

    ふたつ目の動画普通に触れちゃってるけど大丈夫なの?

  • 返信 743mg ID:g3MjY4NzU

    「濃硫酸」って、黄色いドロドロの液体を想像してたら・・・。
    水みたいに、まっ透明でした。

  • 返信 743mg ID:M1MTA1Mjg

    この器が何でできているかが気になる
    見た目は漆器だが…

  • 返信 743mg ID:Y5ODA2OTk

    漆器じゃね?
    塩酸や硫酸や王水やフッ化水素でも溶けないらしいし。

  • 返信 743mg ID:E2MDk5OTI

    別にガラスとか陶器は溶けないでしょ

  • 返信 743mg ID:gzODkxMzY

    バッテリー工場で働いてたものだけど
    濃硫酸を水で薄めたのが希硫酸
    濃硫酸と希硫酸は全くの別物
    濃硫酸は脱水性が高く希硫酸は低い
    希硫酸は酸性が強くて金属などを腐食させる
    人体にやばいのは濃硫酸の脱水性
    Tv番組で肉に濃硫酸かける実験見たことあるけど
    すごい勢いで縮んでた
    水分を奪うから人体にかかるとやけどする
    希硫酸もほっとくと水分飛んで比重が上がる(濃度あがる)
    けど濃硫酸に戻ることはない

    バッテリー液程度の比重1.20~1.45程度の希硫酸なら
    かゆい程度だから目に入らなければ問題ない

    比重1.84の濃硫酸がやばいのだ
    それより下は希硫酸と呼ぶ

  • 返信 743mg ID:UyMjY5NzE

    半導体業界では硫酸を熱してさらに過酸化水素水を入れたものを洗浄液として用いてるよ。

  • 返信 743mg ID:k2MzczNjU

    希硫酸の方が酸化力強いって言ってるやついるけどそれは間違い。
    希硫酸には酸化作用はない。

    酸化力のある酸にしか溶けない金属と、逆に酸化力のない酸にしか溶けない金属があるから要注意。

  • 返信 743mg ID:gzODkxMzY

    希硫酸は強酸で酸化力が強いと勘違いしてたわ

  • 返信 743mg ID:gzODkxMzY

    てかよく考えたら酸化力強いって書いてないぞ

  • 返信 743mg ID:Y0NzAyMDQ

    間違いじゃねーぞ知ったか君。
    濃硫酸は酸化力無いんじゃなくて強すぎるんだぞキリッ
    アルミ等が溶けないのは酸化作用が強くて酸化皮膜だ出来るから。
    中学理科からやり直してこい。

  • 743mg ID:U1MTcyNTQ

    強いのは酸化力ではなく脱水力なんだがね。
    中学ではその辺厳密に教えないから恥ではないよ。

    希硫酸:3H2SO4+2Al→Al2(SO4)3+3H2↑
    濃硫酸:3H2SO4+2Al→Al2O3+3H2O+3SO2↑
    となる。

    水が大量にあると3H2は気体として出てくる。水が少ないと(濃硫酸だと)周りの硫酸が水を奪う反応の方が優勢なので脱水され亜硫酸ガスが気体として出てくる。が、教科にのってる通りAl2O3(アルミナ)は化学的にメッチャ安定でほぼ何物にも溶解しないため被膜が出来たらそれ以上反応は進まずに停まる。

    アルミの価数は硫酸アルミでも酸化アルミでも変わらず3。つまりアルミの酸化程度は希硫酸でも濃硫酸でも変わらない=酸化力が変わるわけではない。
    還元されるものが水素イオンか硫酸かの差だけ。

    動画の繊維が黒く溶けるのもおなじで、セルロース(炭水化合物)から水を奪って炭素だけ残る現象。

    セルロース(C6H12O2)n→6nC+ 6nH2O
    こっちはみかけ炭素しか残らないため酸化ではなく還元されているように見える。が、式をよく見れば炭素は還元され、水素は酸化されているのがわかるとおもう。
    この反応では硫酸そのものは酸化も還元もされない。もちろんこの反応は水が大量にある希硫酸では起こらない。

    単純に濃硫酸は希硫酸よりも酸化力が強いと考えると説明つかないでそ?

  • 返信 743mg ID:I1MTg5MTE

    飼っていた大型犬が亡くなり、火葬も悲しいので溶かして庭に撒く事にしたいと思いました。溶かすのには水酸化カリウムが最適だと聞いたのですがどのようにすれば手にいれれるでしょうか。
    またお風呂で水酸化カリウム溶液を作り溶かそうと思うのですが、お風呂自体が溶ける事は無いでしょうか。もし溶けるのなら何が良いかも教えて頂けたらと思います。

    また溶かすのには水酸化カリウムはどの程度必要でしょうか?犬は大型で50キロ位です。
    急に死んでしまい、準備も出来てなく、死体の臭いがきつくなる前に処理したいと考えてます。
    御助言おまちしてます。

  • 返信 743mg ID:A4NTQxODQ

    そんなに大きいワンちゃんですか、まるで人間のようですね~

  • 返信 743mg ID:Q1MzU2NzM

    濃度にもよる。
    これは濃硫酸だな。

  • 返信 743mg ID:I2NjY3OTY

    プールの消毒に使う塩素の錠剤をふざけて友達の海パンの
    ポケットに入れた奴がいて騒ぎになった事がある。
    水泳の授業中だったので長くても数十分だと思うが
    授業中に突然 股間を押さえ のたうち回った。
    状況を把握するために先生の指示で先生&生徒数人で
    押さえつけて確認したら、海パンがボロボロで
    穴だらけ。あそこも真っ赤に晴れ上がっていた。

    この動画見たら思い出した・・・ 

  • 返信 743mg ID:I3NTAzMTg

    触媒なら硫酸だな

  • 返信 743mg ID:A4NTQxODQ

    濃硫酸の特徴の一つの脱水性の影響だね。この脱水性は単に水分を奪うだけに限らず、分子結合されたH20を無理やり奪うっていう怖い作用がある。
    有機物質の炭水化物やたんぱく質は当然組成に水を内包してるからそれを奪われて本来の性質を保てなくなる。
    結果としてドロドロに溶けたようになるわけだ。

  • 返信 匿名 ID:IxOTMyMDM

    よく素手で触ったな

  • 返信 743mg ID:kyMDY1NDU

    硫酸じゃないけど塩素の中にオタマジャクシぶち込む動画思い出した

  • 返信 743mg ID:IwNjUxNjk

    気体を鼻に吸い込んだら最後、一生匂いがわからなくなる。

  • 返信 743mg ID:c3NTY2Mzk

    怖い

  • 返信 743mg ID:k2NjIxMjQ

    全部溶けてないことから、綿80%にポリエステル20%とかじゃないかな
    染料が浮いてるだけだったら綿100%でしょうね

  • 返信 743mg ID:IwMjMwNzU

    大学時代実験で濃硫酸500ml沸騰させてた時にはこれ万一弾けたら死ぬなってビビりながらやってた。

  • 返信 743mg ID:c2NjgwNjE

    硫酸なんて大した危険性ある物でもないだろ。
    包丁やナイフの方がよっぽど危険だわ。

  • 返信 743mg ID:I3NTAzMTg

    フッ酸に比べると硫酸はまだいい

  • 返信 匿名 ID:k1ODg4NDE

    ほぼ毎日硫酸と過酸化水素水混ぜ混ぜして使ってるけどこんなに危険だったんか…。

  • 返信 743mg ID:U3MTAwMzI

    ここまでサンポールの話題なしとは

  • 返信 743mg ID:AzOTQyNTc

    最後手で触れてない?

  • 返信 743mg ID:M1NjIyMTU

    むしろ強酸より強アルカリNaOHやKOHのほうが怖い

  • 返信 743mg ID:Q4ODU2NzA

    地震の方が怖い

  • 返信 743mg ID:Q3NjU3NDk

    ガソリンに発泡スチロールを溶かしてアレに使う

  • 返信 743mg ID:Y5MTE5MTQ

    一応、反応しといてあげよう。

    >>13
    ネタが古い。

  • 返信 743mg ID:c4MTExODU

    セルロースを硫酸で溶かすと綿火薬。
    あそこに爆発物ができている。
    黒色火薬よりも強力。

  • 返信 743mg ID:M4OTA1Nzk

    希硫酸と濃硫酸の違いとか、難しい話はわからんけど、結局人を溶かすには濃硫酸の方が良いんだろ?
    でもまあぶっちゃけそんなもん使って足つくよりも、血抜きして犬の餌にした方が経済的だな。

  • 返信 743mg ID:k2MTAyOTI

    エーリアンの血液って硫酸だっけ?

  • 返信 743mg ID:A5NzkwOTc

    コメ欄に知ったかぶりの間違ったコメ大量に湧いてて笑う。

    濃硫酸は大丈夫、希硫酸は即やばいとか、
    硫酸で溶かすと爆発物ができてるとか。

    ニトロセルロースは、硝酸と硫酸の混合物でニトロ化して作るんですよ。
    硫酸のみにセルロースを入れても、脱水して黒焦げになるだけでしょうよ。

  • 返信 743mg ID:QzODkwODQ

    やばい!とかそういう定量的じゃない言葉を好むのは馬鹿の象徴

  • 返信 743mg ID:gxNTUxMTE

    靴下は溶けているというより、元の繊維に戻っただけだろ。
    溶けるという言い方は、科学的じゃないな。
    俺ならそうは言わない。
    ファイルを解凍するというのは一般的だが、実際は冷えてないから解凍できないし、バイナリファイルは圧縮できない。数字の並び替えをしているだけだろ。
    不正確な日本語が多すぎ、英語だとfuckon と fuckoffという。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    94 コメント イスイス兵のウェアラブルカメラが記録していた仲間が撃たれる瞬間の映像。
    やっぱり普通の軍隊みたいに仲間はなんとしても助けるというアレがないんだな。弾を込めるのに必死でいい壁ができたとか思ってそうな感じだし。イスイス戦闘員のヘルメットカメラが撮影した仲間が撃たれる瞬間のビデオです。
    62 コメント ボクシング死亡事故。チャリティーボクシングの試合で27歳のボクサーが死亡。
    パキスタンで行われたチャリティーボクシングでワリー・ハーン・タリーンと対戦していたムハンマド・アスラム・カーン(27歳)が試合中の怪我が原因で死亡しました。そのノックアウトシーンの映像です。
    76 コメント 【動画】このステップワゴン乗りwww給油中にライターで照らそうとして火災にwww
    いやいやwwwそれは好奇心から?それとも素でライターで照らそうとしたのかしら。ロシア南西部ヴォロネジのガソリンスタンドで発生したステップワゴン火災のビデオです。てかほとんど放火だけど(´・_・`)
    154 コメント なんでそこに(°_°)自動車競技でカーブの外側に居た男性をモロにはね飛ばしちゃう
    これはジムカーナ的ななにか?広い駐車場を特設コースにした自動車の競技でカーブの外側にいた男性がモロにはね飛ばされてしまう瞬間のビデオです。被害者は外傷性脳損傷、全身の複数個所を骨折、腎臓の損傷などで重傷だそうです。なぜそこにいたんだ・・・。
    112 コメント 子犬を川に投げ捨てた黒人 それを見た住民に同じ目に遭わされ民衆から嘲笑される
    ブラジル,Ganduにて、子犬を川に投げ捨てていた男がそれを見た住民に同じように橋から落とされ泥まみれになっている映像。ブラジルでは動物虐待をすると罰せられる法律があり、この男も罰せられるとの事。投げ捨てられた子犬はちゃんと救われたようで、同じ目に遭わせた住民GJですね!
    78 コメント 山火事と山火事の間を通るハイウェイを走る映像が(((゚Д゚)))カリフォルニア山火事。
    これ左側だけかと思ったら右にも延焼しているよな?カリフォルニア州カマリロのスクリーミング・イーグルス・ハイウェイ(US-101号線)で撮影された右も左も山火事なビデオです。1分42秒の所で逆走して逃げたピックアップトラックが映ってるけどアレが正しい判断だろな。先がどうなっているのか分からないんだし(@_@;)
    追記:動画3におっそろしいのを追加。
    58 コメント 右手でスロットル、左手でトリガー バイクに乗りながら犯人を銃撃し、追跡する警官が強すぎた
    南アフリカにて、右手でスロットル、左手でトリガーでバイクに乗りながら犯人を銃撃し、追跡する警官が強すぎた。映画とかゲームの世界みたいな事しててワロタ。しかもしっかりタイヤ打ち抜いてるのがカッケェwww