
これ良く見ると着弾している地点って既に瓦礫じゃねえ?あそこに誰か重要な人物が隠れていたのかな。ダマスカスの直ぐ南Darayyaで撮影された目の前に爆弾が落ちてくる瞬間の映像です。真っ直ぐ筋のように3発見えた?カメラさんが着弾地点を予測していたかのような動きですね。

ウクライナのクラマトルスクで撮影された恐ろしいビデオです。この人よくカメラ回し続けたな。めちゃくちゃ近くに着弾してるじゃん・・・。動画2つめと3つめも怖いです。撮影している女性の反応がリアルで見ているこっちも辛くなりますね・・・。

What an Airstrike !
1げとー
これって一般人が住んでるような場所じゃないんか?
戦争って民間人狙うのが普通だっけ?
一般人が住むような場所に隠れてるから仕方ないね
日本に移民して良かったあああああ
ドライバーいい勘してるな
3get(^▽^)/
4げっと
5.1げっと
嬉しくない時でも、いつも呪文のように唱えているものなのかな?
個人的には、着弾点に向かって叫びながら走って欲しいものです。
フロントガラスビシッと割れてるし
鼓膜は吹っ飛んでるだろな。
普通に破片で死ぬ距離やな
運が良かったんだね
アッラーアクバルのひとつ覚え
衝撃波だけでヒビはいるんだなぁ・・
破片がぶつかったのかも。
だよね。
誰に修理費請求すればいいの
ソニー損保にきまってるだろ
モスクのミナレット塔をピンポイントで狙ってるなあ
無誘導で当てたなら相当いいウデやで。
破片かもね
合わせガラスに使われたヂュポン社製ポリビニールブチラールはもともと航空機の防弾ガラスの素材な。普通のガラスと組み合わせた自動車の全部風防ガラスも厚さ10センチにすると50口径から成形炸薬弾まで防げるからな。
4-5秒で細かく停止しまくりながら再生すると、身近な砲弾が映ってるのが分かるよw
ほんまや
動画見ると手前の木とかがフロントが割れてから揺れているように見える
他のとこからの衝撃波かもしくは破片なのかな?
破片だとしても音速越えるなんてあるのか?
普通に超音速だぜ。
↓の動画見れば分かるが、破片だけでも対物ライフル並のエネルギーを持ってる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=mgdGNdLrN_c
ダブルタップだな、救助に来た人間狙い
偶にフェイントかましてトリプルタップ
衝撃波というより爆圧そのものじゃ
>>17
それトリビアの種な