このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

加速がウォーババババ!バーレーンのチームがGT-Rのゼロヨン世界記録を樹立!の動画。

バーレーンのドラッグレーシングチームEKanooRacingがGT-R(R35)でのゼロヨンのワールドレコードを更新したようです。そのビデオ。ウォーの後の「ババババ」が無ければもう少し伸びたんじゃないかしら?
2016年01月23日 16:42 ┃
73 コメント 混雑する航路での事故。この沈没で4名の乗組員が行方不明になったらしい(@_@;)
バングラデシュのチッタゴン沖で撮影された大型貨物船(NEW LEGACY、全長180メートル)と小型貨物船(Char Samail、全長32メートル)の衝突事故のビデオです。この衝突で小型船が沈没。乗組員13人のうち4人が行方不明となっているそうです。それにしても大混雑な海だなここ。
108 コメント 【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
72 コメント 【動画】中国国際航空のA320が鳥の群れと衝突する瞬間が地上から撮影される。
フェイクを疑いたくなるほどの見事なバーン。成都双流国際空港発の中国国際航空CA4539便(エアバスA320-214)が廈門高崎国際空港へ向けて降下中に鳥の群れと衝突。その瞬間を地上から記録していたビデオです。飛行機は無事着陸し、検査後CA4540便として成都へ戻りました。
106 コメント V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
これはあほいwww隣に並んだ車に勝負を仕掛けたら覆面パトカーだったwwwこれはあほいwww隣に並んだ車に勝負を仕掛けたら覆面パトカーだったwww
隣に並んだ速そうな車に加速勝負を挑んだら覆面パトカーだったwwwこの車は何だろう。フォードっぽいスタイルだね。見た目マッスルっぽいし速そうだし。こういうやつらホイホイなのかもwww
200km/hまで加速させた車を衝突させるクラッシュテストの映像が凄まじいww200km/hまで加速させた車を衝突させるクラッシュテストの映像が凄まじいww
どんな事故を想定してこのテストを行ったんだよ?wwwコンクリートに密着させて設置された車に時速200キロまで加速させた車を突っ込ませるクラッシュテストの様子です。こんなのテストしなくても「どちらも死ぬ」という結果が見えてると思うんだけど。これに耐えられる車なんて作りようがないだろうし。なに目的?www
なんという安定感。ほぼ手放し状態で300km/hまで加速するケーニッグゼグ・アゲーラOne:1なんという安定感。ほぼ手放し状態で300km/hまで加速するケーニッグゼグ・アゲーラOne:1ケーニッグゼグ・アゲーラの究極モデル「One:1」による0-300km/h加速のビデオです。驚くのはほぼ手放し状態な事。変速のタイミングでショックに備えて念のために手を添えている程度。そして300km/hに到達したと同時にフルブレーキング。これ見どころは300キロまでの加速よりそこからのブレーキングだよね。手放しでフルブレーキングはなかなかできるもんじゃない。
EKanooRacing’s T1 R35 Runs 7.44@322.5 KM/H  ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

174 コメント これは駐車監視員対策?ナンバープレートを隠して作業するクロネコヤマトが撮られる。
引っ越しのクロネコヤマトだし養生のフリをした駐車監視員(通称ミドリムシ)対策かなあwwwだとしたらまずいんじゃないの?東京都目黒区中目黒4丁目8の山手通り脇で撮影されたナンバープレートを隠して作業をするクロネコヤマトのビデオです。めざましテレビも注目しているようなのでニュースになるかもしれない動画。
80 コメント 【動画】ついにキタ!スズキがジムニー5ドア版を初お披露目。
これまた売れそうだなあ(*°∀°)=3 デリー近郊のグレーター・ノイダで開催されているAuto Expo 2023にて、インドのマルチ・スズキがジムニーの5ドア版を世界初公開。そのビデオです。ボディサイズは全長3,985mm x 全幅1,645mm x 全高1,720mmで日本版シエラと比べて全長が435mm延長されています。インドでは年内に発売予定ですが、日本は未定。
78 コメント 【動画】絶滅?かつて存在したヘッドライトワイパーいろいろ。
そういえば少し前のカクカク時代のベンツに付いていた記憶。今はもう絶滅したかもしれないヘッドライト用ワイパーのまとめです。この中ではSAABのがいいなあ(*°∀°)=3 今はほぼ噴射式のヘッドライトウォッシャーに変わってしまって見る事がなくなりましたが、なかなか格好良い装備だよね。
49 コメント 1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。

最新ニュース

コメント

加速がウォーババババ!バーレーンのチームがGT-Rのゼロヨン世界記録を樹立!の動画。 へのコメント

  • 返信 ID:kxODkzMjM

  • 返信 743mg ID:U0MTI4NTg

    33-4

  • 743mg ID:QyMzQwNTg

    甘利ガンバレ

  • 返信 743mg ID:U3NDM3NTA

    最初のスリップがマジで無駄
    グリップのロスは痛い

  • 743mg ID:I3MzMwMDc

    >2アホが!

  • 743mg ID:IyMjM2MTc

    信号見るとタイムアタックっつーの?
    所謂ゼロヨンじゃなくトップスピードの計測のみ
    だからスタートは適当でいいんでしょ

  • 743mg ID:gwOTI5NDQ

    タイムアタックは始めのブランクが含まれてないからドラッグレースのタイムとは比べられないね

  • 743mg ID:M5NTUwMjg

    おうおう知ったかはやめとけやw
    スリップ率と最大摩擦でググれ。
    スリップさせない方がロスだぞwww
    ※横グリップ除く

  • 返信 743mg ID:E5NTQ4NDU

    300kmて俺の車の20倍も速いんだが?

  • 返信 743mg ID:IyODk1MDA

    どんだけ~

  • 返信 743mg ID:AyODU0NzE

    うんこー

  • 返信 743mg ID:Q5NDQ4NTQ

  • 返信 743mg ID:IyMjI5NDA

  • 返信 743mg ID:Q5NTIzNzY

  • 返信 743mg ID:cwMzg3NTA

    ここの返信機能って見やすくて良いけど、「返信への返信」以降は区別が付かなくなるのが惜しいなぁと思う。

  • 返信 743mg ID:k4NTExNjM

    だよね

  • 743mg ID:k4NTExNjM

    だね

  • 743mg ID:k4NTExNjM

  • 743mg ID:gyMjE2MDQ

     

  • 743mg ID:UxNjY5MTE

  • 743mg ID:g4MTE4NDY

  • 743mg ID:Q5NzY4NTg

  • 743mg ID:U0MTM1Njg

    さて俺は誰に返信したのだろうか

  • 743mg ID:AxNjU4NTI

    だよ~ん

  • 743mg ID:AxNjU4NTI

    だよ~ん

  • 743mg ID:MwOTU2MzY

    これで解決じゃん

  • 返信 743mg ID:gzMjA4MzY

  • 返信 743mg ID:Q2Mjg5MzE

    そもそも自動車と言えんし。

  • 返信 743mg ID:QzMjUzMTY

    自転車だよな

  • 743mg ID:E3ODA3ODI

    むしろ手動車だろ

  • 返信 743mg ID:Q0MjU1NzU

    何が楽しいのこれ?

  • 返信 743mg ID:EzNDA3OTM

    楽しいとか無いと思う
    有るのは記録に対しての意地
    中途半端は全てを失うが
    極めれば全てを手に入れられる
    何でもそう

  • 返信 743mg ID:A2NTE1MDI

    認知度低くレギュレーションの範囲内での下らない記録

  • 返信 743mg ID:UwNTEzOTI

    すげえ

  • 返信 743mg ID:Y2MjA5OTc

    はよ飛べよ!!いつ飛ぶの?

  • 返信 743mg ID:U2ODI4NTI

    茂原まで自動で~ 茂原まで自動で~ むっちゃ風邪引いてん 

  • 返信 743mg ID:k1ODYwNTk

    すげーーーーーー    見てないけど

  • 返信 743mg ID:g4MzE1NDk

    ウォーーーー
    ドババババババ
    ドバドバドババババババ

    ミグ25真っ青!

  • 返信 匿名 ID:UwNDgwMjU

    オババはしゃーない

  • 返信 743mg ID:E4NTE3MzA

    僕は宝くじ当たってもgtrとかポルシェとかイラン
    ロードスターが欲しいな

  • 返信 743mg ID:kzNTM5ODA

    NA乗ってるけど、使い切ってる感があるから楽しいよ。
    スーパーカーへの憧れはあるけど、ロードスターくらいが普段使いとの兼ね合いは丁度いい。

  • 返信 743mg ID:kzNzc5MTE

    ロードスター足元せますぎって思ったこの間試乗したら。あんなもんなのかな

  • 返信 743mg ID:Y4OTk1MTc

    ババババはトラコンの点火カット

  • 返信 743mg ID:E2MzY5NDM

    ゆーちゅーぶで
    確か3000馬力のGTRってあったな

  • 返信 743mg ID:U2MzY4NTg

    レース毎にオーバーホール前提でやれば6000馬力位までは余裕やで

  • 返信 743mg ID:k2MzUwNTQ

    一定ライン超えたらカウント開始だからあまりね

  • 返信 743mg ID:E1ODcwOTg

    日本人にゼロヨンは浸透しないねぇ
    なんでやろ
    日本でゼロヨンやってる人はほぼ朝鮮系やし
    まぁ、日本の自動車業界はメーカー以外はチョンコ独占やけどな

  • 返信 743mg ID:g4ODY3OTI

    ちょい昔は結構やってたけどな
    米軍基地のやつらもきてたし

  • 返信 743mg ID:A5NTkwOTY

    アメちゃんは直線好きだよな
    南部市場とか幕張とか懐かしいわ

  • 返信 743mg ID:MxMzQyNDQ

    ゼロヨンできる直線が少なく、あったとしても、スキール音がするとK察に通報されるから。
    やってる方は楽しいだろうけど、嫌いな人には迷惑この上ない。

  • 返信 743mg ID:kxODY3MzM

    だいぶ前のスープラのほうが音はいいな

  • 返信 743mg ID:k3NjE3NDU

    外人の運転技術を見よ

  • 返信 743mg ID:EzOTM4NDE

    毎日チンコでシフト訓練してる俺

    ピクつく足捌きの半クラは神業

  • 返信 無し ID:E3Mjg2Nzg

    こーいうのって元の車ってどれ位関係あるの?
    エンジンもサスも吸排気も車台も何もかも別モノなんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:k1NDQ3MDA

    >>ウォーの後の「ババババ」が無ければもう少し伸びたんじゃないかしら?

    たぶん本職の人が出て説明してくれると思うけど
    ババババを犠牲にしたあとのグリップを担保したタイヤ選択なんだよ
    素人がなんやかんや言えるレベルでない緻密な気温・湿度・路面状況云々、総合的な判断で直前に決定されるもの

  • 返信 743mg ID:UwMzUzNTM

    GTRって最近はあまり注目されなくなってきてんわな 韓国なんかでもヒュンダイジェネシスとか良い味出て来てる

  • 返信 743mg ID:A3ODQyMjU

    w

  • 返信 743mg ID:M5NDEyNTg

    はえ==っ

  • 返信 匿名 ID:g5NTA1MzY

    南部市場

  • 返信 743mg ID:U3NTIwMzM

    1位 EKanooRacing R35 7.449 322.51km/h
    2位 AMS ALPHA OMEGA R35 7.486 308.752km/h
    3位 ETS R35 GT-R 7.492 302.72km/h
    ストックボディR35GTR世界トップ3。
    桁外れの凄さに、日本のチューナーは挑戦する意欲すら沸かないだろうな。

  • 返信 743mg ID:czMTE4NjU

    四輪と二輪の技術は世界トップレベルで、日本経済にも
    多大なる貢献をしているのに、モータースポーツが
    マイナーって・・・
    なんちゅう国民やねん。

  • 返信 743mg ID:MwNjcxMTQ

    その通りだよな
    MotoGPなんかヤマハとホンダのワークス強すぎて勝負になってないからな

  • 返信 743mg ID:c2Njg1NTY

    そもそもレーサーになるには資本金が必要。つまり金持ちの道楽。
    その金持ちの子供がこっちに興味を引くかどうか。
    まあ引いても親がやらせてくれないだろうな。
    いっぱい勉強させて私立のおぼっちゃま学校に行かせて良い大学へ。
    どこかがレーサー養成所みたいなの作らんと無理やろ

  • 743mg ID:MxMzA0MjU

    明らかな斜陽産業の養成学校なんて通わせる親がいるわけがない

  • 返信 743mg ID:g3MDI5NzU

    まっすぐ運転しろよ

  • 返信 743mg ID:IwNjgyODE

    やっぱMILLENNIUM MASTERが良いわ

  • 返信 743mg ID:kyODIzNzY

    遅いと思ったらGTRでの記録って事か

  • 返信 743mg ID:EzNDc0ODU

    ばばばばはトラクションがかかり辛いスタートの時にわざとタイヤ空転させて路面のゴミを飛ばしてグリップ確保してるんだよ
    説明書にも書いてある

  • 返信 743mg ID:MxMzQyNDQ

    西野カナの?

  • 返信 743mg ID:AzNzU0NTA

    よかったねー

  • 返信 743mg ID:c3NDE1NjA

    7.44秒あれば射精出来るわ。

  • 返信 743mg ID:IxMjIzOTM

    はやすぎ

  • 743mg ID:UxMTkwMDc

    …えっ…
    みんなそんなもんと違うんか…(小声

  • 返信 743mg ID:g5NTk5NzA

    >32
    それはスタート前にバーンナウトでやるべ?
    昔、柿本と同じクラスでドラッグやってた俺より。

    余談だが、パラシュートの畳方があるの知ってるか?
    丸めちゃ駄目だぜ!

  • 返信 743mg ID:EzNDA3OTM

    柿本ってゼッケン7の240Zの事?

  • 返信 743mg ID:c3MTI5NDI

    ばかばっか

  • 返信 743mg ID:ExNTMxMDM

    ttps://www.youtube.com/watch?v=4s_7F3SI_l8
    スリックじゃないけど隼で6.90なのにGTRが7.44て早すぎない?

  • 返信 ID:EyNjk5MDQ

    バーレーン・インターナショナル・サーキットじゃん
    動画はドラッグ専用だけど周りのコースは毎年F1等のレースが開催されてる

    別に大学に行かなくてもF1レーサーになれるしw
    去年17歳でF1デビューした人なんか高校に行かずレースを極めてF1レーサーになったんだなら
    4度のF1チャンピオンのベッテルでさえも大学行ってないし
    小さい頃からレースを極めれば誰だってレーサーになれる
    30代でレーサーになって年収1500万の人もいるぞ

    ウンコ

  • 返信 あかさたなはまやらわ ID:EyNjk5MDQ

    バーレーン・インターナショナル・サーキットじゃん
    動画はドラッグ専用だけど周りのコースは毎年F1等のレースが開催されてる

    別に大学に行かなくてもF1レーサーになれるしw
    去年17歳でF1デビューした人なんか高校に行かずレースを極めてF1レーサーになったんだなら
    4度のF1チャンピオンのベッテルでさえも大学行ってないし
    小さい頃からレースを極めれば誰だってレーサーになれる
    30代でレーサーになって年収1500万の人もいるぞ

    ウンコ

  • 返信 743mg ID:U1MzQwOTg

    なんで名前変えて同じ文章投稿したんだコイツ

  • 返信 743mg ID:k3NTc2Nzg

    なんで7秒くらいで喜んでるのか
    スープラが6秒前半出してるのに

  • 返信 743mg ID:c3MzI2NDE

    外観はスープラだけど、
    中身はパイプフレームのドラック競技専用車。
    R35はストリートカー。
    クラスが違う。

  • 返信 743mg ID:UyNTAyOTI

    悪いけど俺のアヴェンタドールのほうが早いわw
    いっぱい改造してくれたみたいだけどごめんなーw

  • 返信 743mg ID:UzOTgxNzM

    ゼロヨンならノーマルGTRでもアヴェンタドールと0.3秒差だぜ。笑

  • 返信 743mg ID:g3MDM0ODc

    これエンジンRBだったり?

  • 返信 743mg ID:EyMDk2NjA

    ファニー仕様みたいなもんだろ
    早くて当たり前

  • 返信 743mg ID:Q1Njk2MTM

    ただ真っ直ぐ走るだけに見えるけど超難しいからな

  • 返信 743mg ID:I3OTkxNjc

    ゼロヨン見てるといかにR35のローチンコントロールと4駆システムが優秀かわかる。
    やっぱり市販車で性能考えると破格値だよね

  • 返信 匿名 ID:kwNzc0NDQ

    GGGGG TTTTTTTTTTTT. RRRRRRRR
    G. T. R. R
    G. T. R. R
    GGGGGGGG T. RRRRRRRR.R
    G. G. T. R. R
    G. G. T. R. R
    G. T. R. R
    G. T. R. R

  • 返信 743mg ID:Y5MDM5NzY

    チバラギ珍走デザインのGT-Rカッケー
    ブリブリ珍走音でカッケー

  • 返信 743mg ID:Y3MTExNDM

    ウォーババババ!ウォーババババ!ウォーババババ!ウォーババババ!
    オババ

  • 返信 匿名 ID:IyODcyOTc

    学園を思い出す 懐かしい

  • 返信 匿名 ID:IyODcyOTc

    学園を思い出す 懐かしい

  • 返信 743mg ID:A2Mzk2NTY

    すげえ
    俺のバイクよりはっやーい

  • 返信 743mg ID:U2NjkwOTQ

    GT-Rスゲー!
    んだけど、何でモータースポーツ関係の奴らって
    ZZ TOPばりの髭ボーボーなの?とオモタ

  • 返信 743mg ID:I1NjAxOTg

    地味な映像ね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント 水推進のバイク。0.55秒で100km/hまで加速し最高速度261km/hを記録!はやい!
    ペットボトルロケットのように水と加圧された空気の力で最高速度261km/hを記録したバイク(トライク)のビデオです。0.5秒で100km/hとか良くライダーが耐えられたなwwwちょっと首が持ってかれそうになっているけど。
    118 コメント 【動画】WRCラリーはドライバーもイッてれば観客もぶっ飛んでるwww
    テンション上げすぎワロタwwwWRCラリーって一度は観戦してみたいけどこの近さからは怖いよね。ドライバーも観客のみなさんも頭のネジがどっかいっちゃったWRCラリーフィンランドのビデオです。それにしてもカメラさん上手いな。迫力がエグいわ(*°∀°)=3
    71 コメント マジキチスペックで注目を集めたカワサキNinjaH2Rがマン島TTに登場。人気動画に。
    カワサキのニンジャシリーズ最強の1台、カワサキNinjaH2Rがマン島TTのデモランに登場して注目を集めているそうです。998ccのエンジンにスーパーチャージャーで過給されカタログスペック310馬力(ラムエア加圧時326馬力)のモンスターマシン!サーキット専用車のH2Rがマン島を走るとどうなるのか。動画でご覧ください。ネットで検索したら一瞬動画しかでてこんwww
    74 コメント これって車内はどうなってるの?完全に水没した道に挑んだランクルの車窓から。
    これって車内はどうなっているのよwww車って完全な密室だっけ?違うよね・・・。渡れたのは良いけど車内がどうなっているのか気になるランクル80車載ビデオです。やっぱり車内はびっしゃびしゃ?
    28 コメント 空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。
    カリフォルニア州クロケットで発生した山火事で活躍する空中消火用バケツをヘリコプターから撮影したビデオです。これ映像で見るより難しかったりするんだろうね。相当重たいだろうし。
    180 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。
    ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。
    141 コメント 【動画】ファーウェイが開発中のオートパイロットがテスラ並みに凄いと俺の中で話題。
    テスラに出来るのだからファーウェイだって作れるのだけど後発でもうここまで走れてしまうのか。ファーウェイが新技術発表会で公開した運転支援システムのテスト風景の映像です。歩行者がいたり路上駐車にバイクが溢れるような状況でも自動で走るの凄くね?