このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

主審も観客もビックリ。対戦相手のために自分のチャレンジ権利を使った選手が話題に。

テニスの第28回ホップマンカップで対戦相手のレイトン・ヒューイットのために自分のチャレンジ権利(1セット3回、失敗すると1回減る)を使ってホークアイ(コンピューターグラフィックによるジャッジの確認)を要求したジャック・ソックのスポーツマンシップが話題になっています。これは格好良いな。あれ?と思ってもなかなか出来るもんじゃない。普通ならラッキー!と思う場面だもんね。
2016年01月08日 04:30 ┃
102 コメント 日テレのフェイク動画がSNSに投稿されて炎上。ニュースにまでなってしまう。
岸田首相だけにしておけば良かったのに、右上の日テレNEWS24 LIVEはマズいよな。日テレのニュース番組上で岸田文雄に卑猥な発言をさせるというフェイク動画がSNSで拡散され話題になっているようです。これはアウトーッ!日テレさんもお怒りのようだしね。
130 コメント 参議院議員を辞めて参議院議員補欠選挙に立候補した立花孝志さんの政見放送。
ちょっと頭が混乱する(´・_・`)チラッと調べたけど意味が分からない。少し前の参議院議員選挙で比例当選をして参議院議員となった立花孝志さんが参議院議員を辞めて参議院議員に立候補。その政見放送です。正直この人や山本太郎さんが話題になって私も少し選挙に興味を持つようになったし定期的に話題を提供してくれるので面白半分で見ていましたが、これN国党に投票した人たちはどう思っているんだろう?
37 コメント アニメーションTATTOO。複数人の刺青を繋げるとアニメーションになる作品が人気に。
複数の人が色々な場所に入れたTATTOOを繋げるとアニメーション(ベティの白雪姫)になるという作品がTikTokで400万近いイイネを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。動画2のフィリックス・ザ・キャットはその場で回転すればアニメーションになるから良いね。蝶々も。
73 コメント 【悪夢】予定外の建物まで消し去ってしまう発破解体の大失敗映像。
4つの煙に4つの爆音。右側の塔4本を爆破して解体するはずだったのに予定外の建物まで・・・。オハイオ州マンチェスターで撮影された発破解体の大失敗映像です。全て画面奥に倒す予定だったのが手前の一本が最悪の方向に向いちゃったんだね(ノ∇`)
スカッシュってこんなに激しいスポーツだったらしいwww体力使い切ったwwwスカッシュってこんなに激しいスポーツだったらしいwww体力使い切ったwwwそりゃあんな動きしてたらヘトヘトになるよなwwwスカッシュってこんなにも激しいスポーツだった。という動画が人気になっていましたので紹介します。日本でも一昔前に流行りましたよね。高級スポーツジムに通うハイソな人たちがやってたイメージ。てか前から思ってたんだけどあの狭い空間でラケットを振り回して殴ってしまったりしないのかしらwwwずっとそこだけが気になってた。
絵になる男。ウィンブルドンの観客席にいたデビッド・ベッカムがボールをキャッチして会場を沸かす絵になる男。ウィンブルドンの観客席にいたデビッド・ベッカムがボールをキャッチして会場を沸かす
ボールをキャッチしただけなのにカッコイイwwwウィンブルドン男子シングルス準決勝を観戦していたデビッド・ベッカムがフォールトになったボールをキャッチして会場を沸かせ話題になっているようです。そのビデオ。ボールをキャッチしただけで会場から拍手wwwこれがスーパースターか。
自分のベンチにボールボーイを招いて会場を沸かせたジョコビッチの映像が人気に。自分のベンチにボールボーイを招いて会場を沸かせたジョコビッチの映像が人気に。これがトッププレイヤーの余裕か。テニスの全仏オープンより。雨で中断となった男子シングルス1回戦でノバク・ジョコビッチが自分のベンチにボールボーイを招いて会場を沸かせた動画が人気になっていましたので紹介します。ジョコビッチって今ランキング2位だっけ?この大会は生涯グランドスラムのかかった重要な大会なのにこの余裕。さすがお茶目なジョコビッチさんですね。
SPORTSMANSHIP AT ITS BEST  予備:youtube.com  youtube.com

関連記事

97 コメント 【動画】BBCの手話通訳者がノリノリで演者以上に目立ってしまうwwww(ユーロビジョン2024)
ワロタ。めちゃくちゃいいやんwwwユーロビジョン2024のベイビー・ラザニア「Rim Tim Tagi Dim」を担当したBBCの手話通訳者がアーティスト以上に目立ってしまって話題になっています。動画2に通常バージョンを掲載していますが、手話の人が居ないと物足りなく感じてしまう(´・_・`)
58 コメント アメリカ、もうめちゃくちゃ。トランプ大統領の宗教顧問が選挙をひっくり返そうと会場で祈り始めるwww
トランプ大統領の宗教顧問が選挙をひっくり返そうと祈っている様子らしいwww30秒当たりで倒れている男性もいるんだけどこれも祈っているのか?wwwもう滅茶苦茶すぎて草生えるわwと言うかいつ終わるんだよこの選挙w
50 コメント 【動画】ロシアの冬、想像以上だったwww車が3センチ厚の氷に包まれるのはエグ過ぎないwww
ロシアのウラジオストクにお住まいだという日本人の「車が厚さ3センチの氷に覆われた」という投稿に驚く動画です。コメントにもありますがこれだけ厚い氷だと慎重に剥がさないと車にダメージが残るよね(@_@;)そしてどこかで見た景色だと思ったら昨年紹介した「エクストレイルが破壊されてしまう事故」のご近所さんでした。まだの方は動画下にリンクを置いておきますのでそちらもどうぞ。
87 コメント 何かが間違っていた。ボートから降ろそうとしたトラクターが完全水没してしまう悲しい映像。
あああwww何かが間違っていたというか色々と間違っていた感じ?行けそうな気がしないでもないけど。ボートからトラクターを降ろす作業で悲しい事になってしまうビデオです。これ両側を人が掴んでいるだけなのか。やっぱりロープで固定するとかボートがギアを入れて前進し続けるとかしないと無理よなあwwwすぐに引き上げれそうにもないしエンジンがかかったまま水没しちゃったしもうダメかもしれんね。

最新ニュース

コメント

主審も観客もビックリ。対戦相手のために自分のチャレンジ権利を使った選手が話題に。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:YwOTIzMzQ

    >>1!

  • 返信 743mg ID:k4MzY2MzM

    一方サッカーでは当たってないのに大げさに倒れるのであった

  • 743mg ID:czNjk3MTE

    サッカーのあれは下品ですね、確かに。シミュレーションって言うんでしたっけ?
    それから、どう見たってオフサイドじゃないのに(オフサイドトラップすらできてないのに)オフサイドだっていう選手たち。

  • 743mg ID:k1NjkzNzY

    団体競技では自分達や個人の責任だと感じるとその後のプレーに影響が出るからね
    社交辞令やマナーみたいなもんでもある
    仲間がパスを待ってる、でも自分でドリブル仕掛ける、抜けなくて転ぶ、足を引っ掛けたということにする、これでパスをしなかった理由ができる

  • 743mg ID:Q0OTEzNDQ

    サッカーでも自分でつまずいただけだと誤審を申告する選手はたま~にいるよ
    ノルウェーでは自分がつまずいたと誤審の申告をした選手が審判への抗議と捉えられて退場処分になったなんて珍事が存在する
    どの競技でも自分に有利な誤審を訂正申告する選手は多くはない

  • 743mg ID:k0MzQyMzM

    自分のミスを申告して退場とか酷過ぎるなww
    その審判、どこのメジャーリーグ出身だよ

  • 返信 匿名 ID:g5ODc2Njg

    有名になるのが目的

  • 返信 743mg ID:c1NDE5NzQ

    個人競技だからやれたんだろうな己の責任だし
    NFLでこれやったら「ざけんな」ってなる

  • 743mg ID:c2NzQ0Njg

    NFLでもこういう事はありますよ。いい加減な事を言わないでください。
    荒れているような印象を持たれているのかもしれませんが、基本的にクリーンなスポーツですから。

  • 返信 743mg ID:AzNzYwMjQ

    勝つにしろ負けるにしろケチが付いた試合ほど
    嫌なもんはないだろうからなぁ
    真剣にやってる証だと思うわ

  • 返信 743mg ID:c1NDQ5ODk

    こう言う人は好きだけど優しいから絶対王者みたいのにはなれないと思う
    だいたい凄い強い人だと相手の失敗やミスジャッジ喜ぶし
    格闘技じゃなくても相手56すつもりでやってるから

  • 返信 743mg ID:YwNDMwODE

    喜ばないよ
    スポーツ心理学的に相手がミスった時はがっかり
    するようにしたほうがいいって証明されてる
    タイガーウッズも昔それで成績伸ばした

  • 返信 743mg ID:EwNjQ1NzU

    ・これは優しさじゃない
    ・失敗やミスジャッジに喜んでるんじゃない
    ・56すつもりでやる奴はいない
    真剣勝負を理解出来ないお前に答えは見つけられんだろう

  • 返信 743mg ID:k4MDEzNzk

    見え過ぎちゃって困るわ~~~

  • 返信 743mg ID:g5NDI0MzA

    狂気みなぎる 残酷な歴史の始まり、収まり
    宇宙は無限?地球の存在の恐怖か奇跡なのかよ
    正月に羽子板かーんこーん 墨はナシだなし―

  • 返信 743mg ID:AxMzQxNjE

    ラインのボールは全部コンピュータに判断させて
    主審にイヤホンで伝わるようにできないのかな

  • 返信 743mg ID:Y5ODk1NDI

    1-2_3~4-41~5-6_7-

  • 返信 743mg ID:AwMDk0OTE

    レイトン・ヒューイット 2 - 0 ジャック・ソック
    結局使ったほうが負けたのねw

  • 返信 743mg ID:A5NjIzNzY

    日本の糞相撲もみならえょ

  • 返信 743mg ID:UwMjAwNzk

    この紳士っぷりに比べてサッカーは

  • 返信 743mg ID:YyMjY4MDI

    イタイヨーwwwwイタイヨーwwww

  • 743mg ID:M0OTQzODI

    アイゴー アイゴー

  • 743mg ID:gwNDQxNDg

    イタイヨーイタイヨー(/ω・\)チラッ

  • 返信 743mg ID:Y3OTQ1MzI

    反発係数1超え嫉妬民醜いぞ

  • 返信 743mg ID:k4NTgwNjU

    引退間近のヒューイット相手ってのもあるだろうな

  • 返信 743mg ID:A4ODU1NDg

    審判のミスもまた勝負のうち。
    美談に見えるけど、実は敗退行為。

  • 返信 743mg ID:Y1MDYyMzI

    本当は入ってるのにって罪悪感で
    気になって気になってしょうがなくて調子を崩す人もいる
    全ては勝ちへの行為、それがわからないお前はすでに負けてる

  • 返信 743mg ID:Q0NzM2ODQ

    ヒューイットだいぶ老けたな…

  • 返信 743mg ID:A2MzI1MTM

    解析とかじゃなくて
    コートに当たり判定を検知するセンサー入れときゃいいやん
    審判もコンピューターにして

  • 返信 743mg ID:AzNzU1MTI

    そんなの東京五輪ばりの無駄金やん

  • 743mg ID:k0MzQyMzM

    いくらなんでもそこまでムダ金じゃないだろ

  • 返信 743mg ID:UyMDUzMjE

    あほかwコート走り回るスポーツでそんなもん仕込んでみw
    えらいことになるわwww

  • 返信 743mg ID:UxOTkzNzA

    これは良い人とかじゃないな
    イチローが入ってるよってバットで球筋なぞるのと同じ
    INってなった瞬間ほらみろ感が出てる。こいつ隙だわ

  • 返信 743mg ID:cwOTE4MDg

    素直にみとめろよw
    屁理屈ばかり気持ち悪いわ お前

  • 返信 743mg ID:UxOTkzNzA

    入ってないよだわ

  • 返信 743mg ID:YyOTM4Nzk

    スポーツマンヒップにモッコリ
    とはこの事

  • 返信 743mg ID:AzNzQ5ODc

    トップ選手にはあそこまで球筋が見えてるだな
    すごい目だな

  • 返信 743mg ID:M1ODM2MzU

    正直意味わかんなーい

  • 返信 743mg ID:Y4OTU4MjI

    球技全てにコンピュータ判定実装されりゃ問題無いんじゃないか?
    そうなったら人の審判いらないか

  • 返信 743mg ID:k4MTk3NjI

    ヒューイットって大ベテランだろ?
    大ベテランの先輩に対しリスペクトしたんだ。
    ウィンブルドンのヒューイットとフェデラーの試合は面白かったなぁw
    ヒューイットって明るくて好きだ。

  • 返信 743mg ID:cxNDMxMjg

    テニスファンは彼をもっと好きになる
    彼のファンは今まで以上に彼を尊敬する
    そしてスポンサーは彼から離れていく

  • 返信 743mg ID:M5NDQ3Mjc

    Wiki「はいエピソードいただきました~w」

  • 返信 743mg ID:cyMDM4ODI

    かっけー
    腹黒いジャポニカは疑うことしか知らない。
    純粋にすごいと言おうよ。

  • 返信 743mg ID:cxNDMxMjg

    えっ?
    僕のジャポニカ学習帳、お腹の中真っ白だよ
    何も書いてない

    宿題どうしよう……

  • 返信 743mg ID:k5MTM2MDk

    目視でも線上じゃん。
    正直者だすな。

  • 返信 743mg ID:YwNDE2NTU

    ヒューイットは今年の一月の全豪オープンで引退なんだよ。
    しかも一回戦で負ける可能性も高い。現役でヒューイットの試合はもう数試合しか残されていない。グランドスラムで2度優勝しているオーストラリアの英雄。だから相手選手も何かできることがあれば、役に立ちたかったのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:k5NTQxMjQ

    そういうことか

  • 返信 743mg ID:k4NzA0ODY

    相手に対する優しさじゃない。
    自分に対する厳しさだ、勘違いするな。

  • 返信 743mg ID:M5MzA5NzI

    フェア精神かもしれん

  • 返信 743mg ID:A5MDkxMzE

    自分の目をチェックしたかったんじゃないかね

  • 返信 743mg ID:YyOTI3Mzc

    戦場だったら真っ先に死ぬタイプだな

  • 返信 743mg ID:Y0OTQxMDc

    昨シーズンどっかの試合で逆のパターン見たな。
    自分のサーブがインだと判定されたのに対してチャレンジしてフォルトになったってやつ。

  • 返信 743mg ID:gxNDcwNTM

    まぁ、審判の質が悪いと巡り巡って今度は自分の不利になりかねないしな
    相手のためじゃなくて審判を教育するためにやったんじゃね

  • 返信 743mg ID:EwOTA5ODI

    対戦相手と旧知なんじゃない?
    スポーツマンシップというより、
    ジョークって感じに見える。

  • 返信 743mg ID:M5NDQ3Mjc

    ワーゲンのマークがチラついてると
    どこかしか不正を疑ってしまうw

  • 返信 匿名 ID:cyMzQ1MDM

    お人好しは人に好かれるけど詐欺師にも好かれるよ

  • 返信 743mg ID:cxMzc0NDQ

    客は選手に盛り上がり、選手は審判にプレッシャーを与える
    それだけのことよ

  • 返信 匿名 ID:cyMzQ1MDM

    見ていて気持ち良くなるから、勝ち負け関係なしにいいスポーツ選手だと思う

  • 返信 743mg ID:cxODg2MzY

    いいね

  • 返信 743mg ID:czMTgzNTk

    ※25のニダニカが何か言ってる

  • 返信 743mg ID:M1NjUwNzQ

    ヒューイットいい表情だな
    とびきり美人のニューハーフに突然告白されたかのような表情だわ

  • 返信 743mg ID:c2MjAxMTE

    このレベルでプレーしてるからこそ入ってるのを確信してたんだろうな……スポーツは何より相手との戦いと同時に自分との戦いでもあるからな。
    さりげなさがカッコいい

  • 返信 743mg ID:U5NTcxNjY

    こういう話って大抵男子の試合でなんだけど、女子の方でもあるの?
    .
    チャレンジってのは、確認前に結果を賭けるの? それとも自分に有利な結果なら成功でそうじゃないなら失敗?(この場合失敗?)

  • 返信 匿名 ID:Y5ODA1MjU

    お前ら黄色人種には真似は出来ね〜なw

  • 返信 743mg ID:k5NTA1NTA

    審判はもうひとじゃなくていいのにね
    コンピューターでなんでやらないんだろう

  • 返信 743mg ID:Y1MDQ4MjM

    チョンなら絶対にやらないニダね
    バトミントンで自国に有利な風を送るクニダもの

  • 返信 743mg ID:cxNDMxMjg

    奴らに誇りが理解出来る訳が無い
    ましてやスポーツマンシップなんて想像すら不可能

  • 返信 匿名 ID:c5MTI0MjA

    真実は、いつもひとつ!

  • 返信 743mg ID:k5MDQ1MTg

    だめだなこいつは
    勝者のメンタリティと勝つ為のしたたかさが欠如している
    こんなのでは先が見えてる  

  • 返信 743mg ID:A4OTU0MTY

    自称分析先生方がいっぱいいるなー、この米欄。

  • 返信 743mg ID:k3NDQ3Mzk

    >>43
    審判の判定が覆ったわけだから、チャレンジとしては成功となるね

  • 返信 匿名 ID:Q0Nzc0NTY

    >>54 ここでこの行為を批判してるような奴らはみんな日本人じゃなくてチョンってか?日本人の中でも劣等な奴らがいるって事を素直に認める事ができずにいる奴は、同じ日本人として恥ずかしいわ。

  • 返信 743mg ID:k5ODAyMTc

    サッカーとかいう痛がって時間稼ぐ汚いスポーツとは違いますね

  • 返信 743mg ID:YwNDY5NjM

    テニスにこんなルールがあったんだね。
    勉強になったよ。

  • 返信 743mg ID:M4MzkxMDc

    これ、審判に対する冒涜だよな。

  • 返信 743mg ID:czNjk3MTE

    チャレンジという制度がある以上、冒涜ではないと思うけど・・・

  • 743mg ID:c2NzQ0Njg

    ですね。審判も人間ですから、間違うこともある。もちろんプレーヤーも。
    今の判定は間違いじゃないか、と悶々としたものを持ちながらプレーをするのではなく、両者にとって良い関係を保ちながら試合に望める良い制度だと思います。

  • 返信 743mg ID:gyMzAyNzU

    審判もニコニコしてるやん

  • 返信 743mg ID:czNjk3MTE

    相手と「純粋なテニス(=審判のミスが介在しないという意味で)」で勝負したかったってことなんでしょうね。
    あ、やられた、って自分が思ったのに、そういう判定ではなかった、そういうのがあって買ったとしてもあまりうれしくない、ということでしょう。
    多くの日本人は共感できるんじゃないか?
    財布を拾ってその中に入って高値で何かを買っても十分に物欲は満たされないどころか、いつまでも拾った金で買ったものなんだよなぁって、のどに骨が刺さったような感覚になるんじゃないか?それと似た心情なんだと思うけど。喩えがおかしくて違うかな?

  • 返信 743mg ID:Q4NjU2NTQ

    前半は完全に同意
    言いたかった事をまんま言い表してくれている

  • 返信 743mg ID:Y2ODI0MjY

    試合に勝って勝負で負ける

  • 返信 743mg ID:cxNzIwNzg

    サッカーでもわざとPK外すことあるし
    テニスだってラケット投げつけたり
    暴言はいたりする人がいるように
    競技の違いではなく選手の違い

  • 返信 743mg ID:YyOTMxNDE

    ごめん。テニスなんて高級な遊び
    やったことないから、ぜんぜん意味
    分かんない。

  • 返信 743mg ID:YyNzk1NzU

    攻撃側がファーストサーブを打った所
    審判は入っていない(フォルト)と宣告
    サーブを受けた側の正確な心境はわからないが
    チャレンジ権 (要はビデオ判定) を使うと宣言
    (普通であればこれは打った方が誤審を疑い使用する物)
    黙っていればセカンドサーブ(普通は威力を抑える)になる為御しやすいので騒然となっている
    結果としては入っていた(誤審だった)為に
    相手側にポイントを献上する形になった

  • 返信 743mg ID:k4MjEyNTc

    良い笑顔。見習いたいね。
    プロスポーツみたいに自分の利害が直結する場面でこうありたい。

  • 返信 743mg ID:EwOTEyMTc

    で、どっちが当たってたの?

  • 返信 743mg ID:U1MDQzNDQ

    相手のサーブは入っていたけど判定はアウト
    自分のチャレンジ使って判定を覆した

  • 返信 743mg ID:Q4NjU2NTQ

    まるでエキシビジョンのような雰囲気だ
    ……普通のツアートーナメントだよね?
    教えて詳しい人

  • 返信 743mg ID:YzNDc2MjI

    これに文句言ってる奴を会計時で例えると、自分だけ「奢ってぇ」と言うがみんなの分も奢ろうとすると「ズルい」とか言い始める。

  • 返信 743mg ID:c2NDYzMzY

    正直なことを書いて良いですか….

    格好いいですね。

  • 返信 743mg ID:YxNjQwMTg

    世界中の人が観てるからね
    単純に入ってると思ったから言ったんだろ

  • 返信 743mg ID:A5MTUzNDk

    リズムを崩して相手の集中力をそごうと。。。なんて腹黒な想像をした俺が恥ずかしい。

  • 返信 743mg ID:c1MTMzODE

    勝った後でミスジャッジのおかげで勝てたとか言われるのも嫌だしね。

  • 返信 743mg ID:kxODYwMjA

    レイトン・ヒューイットももう引退しちゃうんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:YyNzk1NzU

    まぁ 紳士のスポーツですし
    ダイビングの旨さを競う玉蹴りと比べるもんじゃないわ

  • 返信 743mg ID:YyODI5Nzc

    この試合のあと二人は親密な関係に・・・
    家族ぐるみの付き合いだよ!家族ぐるみの

  • 返信 743mg ID:c1NzU1NTc

    コイツは死ぬ時良い死に方するわ

  • 返信 743mg ID:Y4MjQ2Mjk

    タイガーウッズが対戦相手を本気で応援するメンタルみたいなもんかな
    世界最強の俺と同じフィールドに立てる偉大なプレーヤーが下らない凡ミスで負けていいはずがない的な

  • 返信 743mg ID:A5NDg3ODQ

    こりゃニヤニヤする

  • 返信 743mg ID:g2Mzc4NjE

    「煽り目的バレバレ」の底辺・子供意見は無視するとして・・・

    しかも相手が相手だからな。 普通の青春時代を過ごして、勉強もスポーツもやってきた「普通の人間」には解るよな。 俺らだって、例えば野球が好きでプロになって、子供の頃からファンだった引退間際のイチローが最後のHRかも知れない打球をファール判定されたらこういう気持ちにもなるだろ。

    勿論、野球はチームスポーツだから単純比較は出来ないが、個人競技のテニスなら理解できる。 ただ、それでも「簡単に出来ること」ではないわな。 この選手だって成功する為に必タヒにやってる訳だし、おそらく「それが可能な状況」だったんだろう。

  • 返信 743mg ID:YyODYyNjA

    テニスのこと良く分かんないんだけどさ
    スローカメラを使って再審を要求する権利があって
    それを自分ではなく相手のために使ってあげた
    ってことでおk?

  • 返信 743mg ID:kyODA2MTc

    表情が最高すぎるw

  • 返信 名無し ID:g1NDMyNTc

    初期米は腐った人間かもしくは人間じゃないやつの米だね

  • 返信 743mg ID:A4NjU2ODE

    優しい世界

  • 返信 743mg ID:M2NzY3NTQ

    格好良くて正しくて美しい世界だとも思う
    でも俺も底辺ながらスポーツを続けてきた

    これを素直にありがとうと、純粋に感謝出来る人は絶対に多くない
    これは断言出来る
    相手から差し出されたポイントは、苦痛にも屈辱にもなる危険をはらんでる
    そして試合後の相手は正義の味方だよ、しかもそれが間違いではない
    この動画を手放しで素晴らしいとしか思わない奴等は、スポーツをしっかりやってきた人間とは到底思えない
    もちろん、誤審をかすめ取ろうとする奴等と比較はしてない
    サッカーはその筆頭だろう、まぁいつも見ちゃうけどさ

    ※73
    その認識でおk

  • 返信 743mg ID:c1MTA5ODU

    相手のための自己犠牲、なんて思うから面倒なんだよ。

    「アレ?」と思ったままプレイを続けるよりも、
    はっきりさせた方が自分の気持ちがスッキリするから
    こういう行動を起こしたんだろう。

  • 返信 743mg ID:EwODE0NDg

    こんなところにも卑しいザイニッチーが湧いてる。
    さっさと国へ帰ればいいのに。

  • 返信 匿名 ID:kyNTM2ODY

    全部コンピュータならスポーツマンシップだの何だのが無くなって味気ないし

  • 返信 743mg ID:QyNzU2NzU

    誰だよこいつ、アフマディネジャドさんそっくりw

  • 返信 743mg ID:czNDc5Nzk

    >>77 はぁ?
    そんなくだらない理屈どうでもいい。
    おまえこそ真剣勝負に無縁ってはっきりわかるわ。

    強い相手に自分の実力で勝ちたい、ってだけ。
    つまんねぇ人生送ってんな、楽しいか?

  • 返信 743mg ID:IxOTQ1MjU

    お前のような底辺の一回戦負けと違ってなぁ
    上位は顔見知りなんだよ…
    得体の知れない敵と戦ってるわけじゃないの
    そんな感情剥き出しで視野狭窄だから負けるんだよ?力抜けよ

  • 返信 743mg ID:EwNjc4MDM

    チャレンジしてもらった選手の気持ちの切り替えも早くてプロだなぁって感じ。

  • 返信 743mg ID:ExNTk5NDM

    最初からコンピュータでやれや

  • 返信 743mg ID:Y2ODI0MjY

    そのとーり

  • 返信 743mg ID:IyMjIwNzI

    本人も気持ちよくプレイできるし、人気評価も上がる。
    普通に勝つよりCMスポンサーも喜ぶ。

  • 返信 743mg ID:ExNDk5NjM

    これがwinwinの関係。

  • 返信 743mg ID:I5Mzk1NjI

    これは相手に「この人にはかなわない」って感じさせるのにも使えそう
    相手のほうが強いと思ったら本当に勝てないから

  • 返信 743mg ID:I3OTA4MjQ

    微妙なのは全てビデオで確認しろよ

  • 返信 743mg ID:k4OTg4ODg

    こういうフェアな態度がスポーツを楽しくする。
    プレイヤーも観客もな。

  • 返信 743mg ID:A1MzczNzQ

    これはカッコいい
    実際に会場で見たら惚れる

  • 返信 743mg ID:kyNjE0MTA

    テニス部だったけどホークアイなんて初めて聞いた

  • 返信 743mg ID:cxMDE5NDU

    ヒューイットに対する尊敬を表しているんだろうね

  • 返信 743mg ID:A4MDk2Mzg

    コメント欄キモすぎ、人間の醜悪なところ集めたみたい

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    110 コメント 札束wwwww結婚式の最中に新郎に札束を渡して機嫌を取る花嫁wwww
    これほど不幸そうな新郎を見たことがないwww花嫁の財産を目当てに結婚したのならもうちょっと嬉しそうにするハズなので売られたのかな(´・_・`)借金の形に体を取られちゃったのかもしれない。おばちゃんもそれでいいのか?お金で買った旦那さんでいいのかい?中国で撮影された人生最悪の日を迎えたかのような表情をしている新郎と嬉しそうな新婦の差がつらい結婚式のビデオです。死にたいやろな・・・。
    143 コメント ポップコーンを油で揚げるとどうなるのか??実際に試してみた動画がコチラ。
    ハイサイ探偵団すきすぎるwwwいつもこいつらの仲良しビデオを見てパソコンの前でニヤニヤしている(°_°)そんな彼らの新作ビデオ。フライパンでポンポンさせるポップコーンを油で揚げるとどうなる!?というデンジャラスな挑戦です。動画でご覧ください。これは真似するユーチューバーが出てくるなwwwこの予想は当たる。
    55 コメント 【動画】やってみたい。サンドブラスターで塗装を剥がす作業がたのしそう。
    すっげー気持ちいい。サンドブラスターでドアの塗装を剥がすお仕事がとても楽しそうなビデオです。これってやっぱり周りは砂(投射材)だらけなんだよね?後片付けが必要ないドライアイスブラスターてな物もあるらしいけど、一度触ってみたいなあ。
    100 コメント 【動画】拾え!拾え!トルコの大金持ちさん、100ドル札をばら撒いて富の分配をしてしまう。
    すげーな。これ全部100ドル紙幣かよ。トルコの超高級リゾートで撮影された、大富豪のお遊びがとんでもない動画です。これいくらあるんだ・・・。スーツケースの中身を放り出してお金を詰め込む横乳姉さんがリアルでいいねwwww
    51 コメント 三角飛びの連続で壁を上下する男の動画がすごすぎワロタwwwww
    ええwww登るだけなら他でも見たことがありますが、降りてきてそのまま上に行けるのかよ。これは凄いなwww能力もだけど靴のグリップが凄いんじゃない?転載されすぎて出どころが不明なのが残念でした。もうちょっと見てみたい。
    70 コメント お姉ちゃんの股間が心配。見たこと無いブランコの漕ぎ方をしているお姉ちゃんがすごい動画。
    体が柔らかいだけじゃなく器用というかなんというか。これは中高生くらいのお姉ちゃんが弟たちを楽しませているという図かしら。どこかで事故るのかと思ったらそうもならないし。この子すごいなwwwww
    183 コメント 【動画】とんかつ店のソースの蓋を舐めたユーチューバーが炎上www
    ナチュラルに舐めんなwwwこれネタとかじゃなく素なんじゃないの?それくらいナチュラルだった。登録数4.12万のユーチューバーがとんかつ店を訪れた際にソースのボトルをペロリ。その様子が収録された動画が投稿されて炎上しています。動画2はチャンネルの人気動画ですがこちらは再生注意です。