このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

USSズムウォルト。米の最新鋭ステルスミサイル駆逐艦のデザインが超シンプル。

アメリカ海軍の新型ミサイル駆逐艦「USSズムウォルト(DDG-1000)」が来年の就役予定に向けて洋上テストを開始したそうです。その映像が公開されていましたので紹介します。この鋭利なさきっぽとシンプルに見えるデザインはステルス性能の為なんだろうね。
2015年12月16日 01:30 ┃
111 コメント 【台風】倒れそうになるのをハンドルで回避する軽自動車の映像が話題に。
これは神カウンター。浮いて倒れそうなのになったのをハンドルを右に切って回避している!台風21号の動画で今ツイッターで話題になっている軽自動車のビデオです。
95 コメント ゼロメートル着陸。着陸滑走ゼロで着陸してしまう飛行機の映像が面白い。
おもしろー。似たようなのを過去に何度か紹介していますがこれが優勝かもしれない。ゼロメートルというかゼロセンチレベルだよね。風向きと強さの条件が重なって着陸滑走ゼロで着陸してしまう飛行機のビデオです。
93 コメント 15秒間隔で全機緊急発進。B-52爆撃機がスクランブル訓練を行う理由とは。
戦闘機のスクランブル発進は理由も分かるし、航空自衛隊でも年間数百回のスクランブルが行われているそうですがB-52爆撃機ともなるとその理由が・・・。訓練なのであらゆる事態を想定しての訓練なんだけどその想定が怖すぎますねwww訓練ではなく実際にB-52がスクランブルしなきゃならない未来だけは見たくないな(((゚Д゚)))
60 コメント これはひどい中国。高速道路で出口を間違えたバンが走行車線のど真ん中で急停車。
おいwwwそこでかよ(´・_・`)せめて端に寄りながらとかあるだろ。中国山東省煙台市で撮影された道を間違えたバンが走行車線上で急停車したせいで後続車が大変な事になってしまうビデオです。その後も大きなバスが来ているのにバックするとか無茶苦茶やな(´・_・`)
沖縄戦でミズーリ(戦艦)に特攻する神風特別攻撃隊の貴重なカラー映像が見つかったらしい。沖縄戦でミズーリ(戦艦)に特攻する神風特別攻撃隊の貴重なカラー映像が見つかったらしい。動画開始直後から海面スレスレを飛行するゼロ戦が映っていますね。特攻の瞬間は動画9秒辺り。カメラの動きからゼロ戦の動きを追って撮影されたものと思われます。太平洋戦争時の映像や資料を分析している宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が発見したもので調査の結果、特攻されたのがミズーリだと断定されたそうです。ミズーリへの特攻のカラー映像が見つかったのは今回が初めて。
上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影したビデオ。まじカッコヨスギ!上空を飛ぶB-2ステルス戦略爆撃機を近距離から撮影してみた。まじカッコヨスギ!
この飛行機まじSFだよね。よくこんな形で飛べるもんだと見る度に思うわwww開発製造元のノースロップ・グラマン社が新しく公開したB-2ステルス戦略爆撃機(スピリット)の高画質映像です。はぁ美しい。恰好良くて美しいものは性能もいいんだよなー。
Future USS Zumwalt (DDG 1000) Underway  予備:youtube.com  nicovideo.jp

DDG1000 Zumwalt class destroyer sea trials  ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

104 コメント 早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。
つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
81 コメント レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
124 コメント エンジン壊れそうwww警察の近接騒音測定ってこんな感じらしい(´・_・`)
そんなに回すんだwwwブンブン鳴ってるのはレブリミッターが連続で当たっているという事だよね。マフラーの音で呼び止められ警察署で騒音測定をされたインテR乗りのビデオが人気になっていましたので紹介します。普通の人なら経験することのない騒音チェック。こんな感じらしい。
95 コメント 【動画】大黒PAでフェラーリとランボルギーニが事故wwwww
お金持ち同士だし笑ってすませるのかな。神奈川県横浜市の大黒パーキングエリアで目撃された、フェラーリとランボルギーニの交通事故のビデオが今日のTwitterで話題になっています。これドアを開けたままのランボルギーニ、左を見る気がないよねwwwというか全く見えないんじゃないの(゚o゚)

最新ニュース

コメント

USSズムウォルト。米の最新鋭ステルスミサイル駆逐艦のデザインが超シンプル。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:I0MjQ5NzA

    キレイだなー

  • 返信 743mg ID:E5MjE2MTM

    質の悪いCGみたいだ

  • 返信 743mg ID:A2MzE4ODg

    世界中で段ボールとか酷評されてんだが
    さすが韓国人と同じ
    無条件親米日本人wwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Q1MTI2Njc

    マジださい
    頭悪そうでアメリカ臭いわww

  • 返信 743mg ID:ExNzA3MDc

    潜水艦じゃダメなんですかぁ〜〜〜

  • 返信 743mg ID:kzMDg0MjQ

    これ、逆さまなんやで

  • 返信 743mg ID:I1MDc2Mjk

    かっこよくはない

  • 返信 743mg ID:c1MjI5NTc

    沈没したら漏れ無く死ねそうだな

  • 返信 743mg ID:MyMDMwNDg

    レーダー交わすなら潜水艦しかないよね

  • 返信 743mg ID:kzNTI2MDM

    レーダーでは見つかりたくないけど、存在感は示したいという難しい立場

  • 返信 743mg ID:E5MjI0NTE

    テトラポッドもステルス機能あるんかな?

  • 返信 743mg ID:E1OTMwMTM

    戦船とは大和なんだよ・・・

  • 返信 743mg ID:M1NjQzNzQ

    掃除が楽そう。これなら主婦も大歓迎

  • 返信 743mg ID:QzMDY4NTk

    潜れば良くね?

  • 返信 743mg ID:YxMTIwNDI

    だっせぇ

  • 返信 743mg ID:cwODE1NDg

    時代ようやくがポリゴンに追いついたか。

  • 返信 743mg ID:QxNDIyNjg

    未来の兵器は見た目に怖さが表れないんだな
    ゴテゴテしてるやつは土人にも分かり易いが後進だ

  • 返信 734mg ID:cwMzMxNzI

    移動性能と戦闘能力をどれだけ犠牲にしてるかによるよね

  • 返信 743mg ID:E2MDYxOTQ

    ステルス艦かあと思って見ると、別に普通だなと思うけど

    冷静になって事前刷り込み忘れて客観的に見てみると
    相当SFだよなこれ

  • 返信 743mg ID:M5ODY2NjU

    艦橋をカーボンの複合素材でつくってちゃそら高くなるわな

  • 返信 743mg ID:QwODA1MTc

    USBがどうしたって

  • 返信 743mg ID:QwODU1MTc

    なにこの無機質感

  • 返信 743mg ID:IyOTM2NTM

    これもロッキードマーチンがつくったやつ?

  • 返信 743mg ID:c0NjYwOTY

    折り紙で折れそう

  • 返信 743mg ID:g4MzU1OTA

    出来損ないのポリゴンみたいなデザインですな。

  • 返信 743mg ID:I3MjgxNjQ

    米軍だけ異次元だな
    はるか先を行っている

  • 返信 743mg ID:E1NDM2NTA

    スターフォックスのザコ艦

  • 返信 743mg ID:U3OTAwOTQ

    なんか中世ぽいな
    大戦以前の兵器というか

  • 返信 743mg ID:QxNDQ2ODE

    鋼鉄の咆哮のリヴァイアサンはぐっと来たがズムウォルトからは何も感じられない

  • 返信 743mg ID:MzNTk2Mzg

    これ、大砲撃つときはパカッてカバーが開くの?
    みんなでせーのって言って外しそうな感じに見えるね
    サンダーバードみたいに自動で開く感じが全くしない

  • 返信 743mg ID:EwMTU4MDE

    そんなにステルス性にこだわるなら
    半潜水艦にでもすればいいのに

  • 返信 743mg ID:kyNjE0MzA

    シースキミングのASMから見れば高度を下げるほど角度がついて電波が戻らなくなるという素敵仕様だからな。

  • 返信 743mg ID:g3Mjk2NzU

    潜水艦=電波式時計
    駆逐艦=機械式時計
    ってところか、今となっては機械式のほうが技術的にむずい

  • 返信 743mg ID:A5OTI0MzQ

    潜水艦とか半潜水艦とかアホじゃん
    沿岸警備したいからこの形になったんでしょうがw
    当然適材適所で使うだろ

  • 返信 743mg ID:QyMzg1MDg

    ブレンパワードで見た

  • 返信 743mg ID:YyNzEwMjk

    スカイガールズでみた

  • 返信 743mg ID:QzNjY0NTk

    こんな剣先のような船首なら体当たりで相手を切り裂けそうだな

  • 返信 743mg ID:QxMDU2MzA

    リアルなのにこのCG感w

  • 返信 743mg ID:A1OTg3NzA

    潜水艦だと全重量(排水量)における武装の詰める割合が水上艦よりも低くなるだろアホか

  • 返信 743mg ID:IwMzAwNDY

    山うごくっすよ

  • 返信 743mg ID:M2OTg4NDI

    安いポリゴンがこんな感じだよね
    スターフォックスな感じ

  • 返信 743mg ID:g2OTExNTY

    怖くて甲板に立てないな

  • 返信 743mg ID:g4ODg4Mzg

    かっこわる
    コスト削減的で適当な作りがなんとも…

  • 返信 743mg ID:M5ODY2NjU

    これ一隻でアーレイ・バーク級3隻買えるんだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:E1NjIzMjU

    見た目だけで適当に作ったとわかるお前は造船の専門家か何かなの?

  • 返信 743mg ID:g2ODI4NzU

    リーグ・オブ・レジェンドに出てた船みたいだ

  • 返信 743mg ID:I4NDEwMjQ

    うちのクルーザーと同じヤツだwww

  • 返信 743mg ID:I0MjUyODU

    正味の話、ここまでステルス性高めても
    しょうがないんだよねえ。
    誰にどこの国に対して使うのw?

  • 返信 743mg ID:g2NjYwNzY

    これ実のところそこまでステルス性は高めてないんだよね
    いかに相手のレーダーを誤魔化すかってのとステルス性を高める事はイコールじゃないんだってさ
    実験艦シーシャドウでステルス性追及したらシークラッター(海面や波等で跳ね返る雑電波)まで消えちゃって
    何も写って無い所が出来ちゃったんで逆にバレバレじゃんって結果になったそうな

  • 返信 743mg ID:A3MTM5NTI

    つか結局偵察機とかの目視であっさり見つかりそうだが

  • 返信 743mg ID:YwMzE1ODM

    見つかったところで攻撃しようなどとは誰も思わない。

  • 返信 743mg ID:kxNzA1MTQ

    実はハリボテのハッタリ艦だったらある意味凄い

  • 返信 743mg ID:AyNTEwMzc

    これってタンブルホーム復活ってこと?

  • 返信 匿名 ID:E4NjQ1NTQ

    F-117Aナイトホークみたい

  • 返信 743mg ID:Y0MTg1NTM

    インターステラーみたいにここからさらに変形して

  • 返信 743mg ID:Y4MDUyOTc

    ウルトラセブンに出てきた地球防衛軍のマックス号かと思った

  • 返信 743mg ID:U3NjM1Mzk

    近未来感がパネエ

  • 返信 743mg ID:AyOTE3NTI

    セガサターンにようやく追いついたアメリカ。

  • 返信 743mg ID:M2NjE4NjQ

    FURUNOも真っ青か?

  • 返信 743mg ID:UwMDcyMDA

    元船乗りだけど、目視必要なしって構造に違和感を覚える。
    なにもかもモニターできるんだろうな。

  • 返信 匿名 ID:IxNzcxNzY

    ステルス塗料が日本製

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント バードストライク。サーキット走行中のバイクに鳥が衝突するとこうなります。
    オーストラリアのフィリップ・アイランド・グランプリ・サーキットで撮影されたバードストライクの瞬間です。プレイヤーサムネイルでどうなっているのかと思ったらそういう事か(´・_・`)これは先行者を責めれれないし運が悪かったとしか・・・。
    79 コメント Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
    綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
    400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
    なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
    140 コメント 【動画】ファーウェイが開発中のオートパイロットがテスラ並みに凄いと俺の中で話題。
    テスラに出来るのだからファーウェイだって作れるのだけど後発でもうここまで走れてしまうのか。ファーウェイが新技術発表会で公開した運転支援システムのテスト風景の映像です。歩行者がいたり路上駐車にバイクが溢れるような状況でも自動で走るの凄くね?
    173 コメント これは駐車監視員対策?ナンバープレートを隠して作業するクロネコヤマトが撮られる。
    引っ越しのクロネコヤマトだし養生のフリをした駐車監視員(通称ミドリムシ)対策かなあwwwだとしたらまずいんじゃないの?東京都目黒区中目黒4丁目8の山手通り脇で撮影されたナンバープレートを隠して作業をするクロネコヤマトのビデオです。めざましテレビも注目しているようなのでニュースになるかもしれない動画。
    56 コメント 【軍事】公道で戦車を追い抜く際は慎重に。その理由がこちら(動画)
    日本の戦車だとサイドミラーが取り付けられているみたいですが、海外のだし戦争中だし。やっぱり前しか見えてない感じ?ウクライナ東部ルハンシクで撮影された戦車の横を抜けようとして事故ってしまうビデオです。
    84 コメント 通信が途絶したボーイング777を追いかけるユーロファイタータイフーンの映像が話題。
    おおお。カッコイイ。ムンバイ発ロンドン行きのジェットエアウェイズ9W118便(ボーイング777-300、乗員乗客315名)がケルン上空36000フィートを飛行中に航空管制との通信が途絶。その確認に向かったドイツ空軍の2機のユーロファイタータイフーンの映像が話題になっていましたので紹介します。窓の外にはタイフーン。これ後ろから迫ってるので先に乗客が気付いたと思うんだけどビックリしただろうなあ。