このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ボーイング777の飛ばし方チュートリアル。離陸前の「ポーン!ポーン!ポーン!」てダイヤルをカチャカチャやってるらしいww

フライトシムってこんなに細かいんだ。【ひ】よりネタ提供いただきました感謝。コメントによると操作内容は実機とほぼ一緒らしいです。シムとかにあまり興味が無かったんだけど空港とか飛行機に乗る事は大好きなので色々と楽しめました。離陸の直前にシートベルトサインの「ポーン!」が何度か鳴るのってコクピットでパイロットがダイヤルをカチャカチャやってたんだwww54分50秒辺り。
2015年10月07日 08:06 ┃
72 コメント うっそだろwww中国のトラック運転手さん我々の予想をはるかに超える運転をしてしまう。
ひでえwww出口を間違えた車がバックで戻ってきて後続車が大混乱するという中国の動画は過去に何度か紹介していますがさすがにこれは無いわwwwその巨体でかよwww中国山西省晋城市のハイウェイで撮影された信じられない行動をするトラックのビデオです。地元の警察に逮捕された運転手は「出口を間違えたのでそこに戻ろうと思った」と話しているそうです。
101 コメント 迷惑すぎる。高速の出口を通り過ぎてしまったセダンが原因で後続車たちが大変な事に。
ひでえ・・・。これそのまま走り去ったっぽい?中国で撮影された出口を逃してしまったセダンが高速道路の走行車線上で停車した事が原因で起きた事故の監視カメラ映像です。せめてゼブラゾーンまで走って停めろよwww
82 コメント 通常の2倍を超えるスピードで走っていた貨物列車が脱線。その瞬間の高画質映像。
28日、チェコ共和国のマリアーンスケー・ラーズニェ近くで通常の2倍超の速度で走っていた石灰岩を積んだ貨物列車が脱線。その瞬間を捉えていたドローンカメラの映像です。この事故で機関車と貨物車13両が脱線し車両と線路の被害額は120万ユーロ(約1億4200万円)に。これなんでドローンで撮っていたんだろう。偶然?ドローンって長くも30分程度しか飛べないのにのになあ。
77 コメント 【事故】無注意による事故が原因で渋滞につながる様子を定点カメラで観察する動画。
事故の発生からパトカー到着〜その後まで全て揃っている動画は珍しいね。そして面白い。事故が発生するのは15秒辺りから、そしてそれが原因で渋滞が発生する御堂筋ライブカメラの映像です。ここ新御堂筋はみんなやたらと血走ってるからね。少しでも鈍臭い車はすぐにターゲットになっちゃう。渋滞を避けてイエローギリギリで淀屋橋方面(左2車線)に入る車、それが原因で詰まる天六車線など見所がいっぱいでした。
本物戦闘機の始動手順映像 緑のガイドってゲームだけじゃなかったんだ!?本物戦闘機の始動手順映像 緑のガイドってゲームだけじゃなかったんだ!?
これ、滅多に見れるもんじゃないですよね?動画タイトルに「F-16」とありますので、戦闘機のF-16ファイティング・ファルコンだと思いますよ!中央に出る緑色のガイドってゲームの世界だけじゃなかったんすね!!ただ、こんな手順を公開しちゃって大丈夫なんすか?いや、ほら、テロリストとかにさ・・・。
ミグ15の飛ばし方。エンジン始動から離陸までのコクピット内部を撮影したビデオ。ミグ15の飛ばし方。エンジン始動から離陸までのコクピット内部を撮影したビデオ。
調べてみたらMiG-15ってめちゃくちゃ古い飛行機じゃん。さすがに飛ばし慣れたパイロットもいないだろうから説明書代わりのチェックリストって感じかな。飛行機ってエンジンかけて出発!って感じじゃないのね。なんか色々と弄ってる。
ボーイング737の起動手順を撮影したコクピット映像。イミフだけどカッコイイ。ボーイング737の起動手順を撮影したコクピット映像。イミフだけどカッコイイ。
おお。これはカッコイイ。ボーイング737のシステム起動のチェックリストを行っている様子をパイロット視点で撮影したビデオです。何をどう操作しているのか私には理解できませんが、ボタンが沢山ありカッコイイですねえ。フライトシムとか航空機マニアの方だったら私より楽しめるんじゃないかな。うふ。
Boeing 777 の飛ばし方チュートリアル

関連記事

115 コメント あおり運転で事故を起こしたロードバイク乗り、動画が証拠となり逮捕。
すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。
48 コメント 10月に就航したばかりの豪華客船がパレルモの港で衝突事故を起こしてしまう。MSCグランディオーサ。
あああ。新しく建造されたばかりなのに。昨年10月に就航し11月に処女航海を終えたばかりのMSCクルーズの豪華客船「グランディオーサ号」がシチリア島パレルモの港で岸壁に衝突してしまうという事故を起こしたようです。そのビデオ。軽い損傷で済んだようだけど出来立てほやほやの船がいきなりキズモノに(´・_・`)
93 コメント 【動画】これはキツい。新車のフェラーリSF90ストラダーレを落としてしまった配達業者。
操作ミス?それとも昇降装置の故障?何ヶ月も待ってようやく運ばれてきたフェラーリの高級車SF90ストラダーレ。それがオーナーの目の前で落とされてしまうという悲しいビデオです。この車、特別オーダーやオプションなどを含めて150万ドルもしたんだってw(゚o゚)w
64 コメント スリップ効きまくり。125㏄のHondaグロムで行われる鈴鹿耐久レースが熱い。
オープニングラップを2位で通過したのに直後にわらわらと抜かれてしまうの笑う。ワンメイクだし125ccだし熱いねこれは。鈴鹿サーキット(フルコース)を使って行われたDUNLOP杯 HRC GROM Cup鈴鹿ミニ耐久ロードレース。その参加者の車載ビデオです。

最新ニュース

コメント

ボーイング777の飛ばし方チュートリアル。離陸前の「ポーン!ポーン!ポーン!」てダイヤルをカチャカチャやってるらしいww へのコメント

  • 返信 743mg ID:M2NjY2NDU

    2ゲット!

  • 返信 743mg ID:UxNDI5MjA

    1ゲットやんけ!

  • 返信 743mg ID:I2OTQ3NDU

    これで有事の際も完璧だな

  • 返信 743mg ID:E2MzYxNjM

    これで都庁に体当たり出来るアクバル

  • 返信 743mg ID:UwMzAxOTk

    墜落の危機に偶然のりあわせた俺が
    倒れた機長に変わってさっそうと華麗なパイロットテクで
    無事に着陸させる妄想してくるわ

  • 返信 743mg ID:QxNjg0NjA

    ガチなおっさん妄想家はYoutubeにいっぱいおるぞ

  • 返信 743mg ID:Q2MzYyNDA

    だれか お客様の中に
    パイロットの方
    いらっしゃいませんか?
    出番やど。

  • 返信 743mg ID:QyMjM2OTE

    パイロットごときに、年収2000万も払ってたらそりゃ航空会社も潰れるわ。

  • 返信 匿名 ID:YzMDM0NjY

     

  • 返信 743mg ID:YzMDM0NjY

     

  • 返信 743mg ID:UwNzk3NjY

    シムってなんやろ…(小声

  • 返信 743mg ID:k1NDY5NDE

    すき間を詰めて調節する部品やで

  • 返信 743mg ID:QwNjYwMzE

    いきなり、ドローン撮影映像から始まるんだな。
    さすがシム。

  • 返信 743mg ID:EwNzgxMzU

    最近は自動化も多いから
    これで練習したらガチで動かせそう

  • 返信 743mg ID:UwMzA0MTQ

    セスナの体験操縦する前にこれで練習した
    うちの生徒より上手だと、フライトスクールの教官に褒められた
    操縦してる感覚はかなり実機と近かったわ

  • 返信 743mg ID:UxMDU0NjI

    コンビニバイトの方がやること多いし

  • 返信 743mg ID:UwMzA0MTQ

    TrackIRというデバイスを使うと
    首の振りで上下左右から前後、回転と、自由に視点移動できるんだけど
    日本ではあまり使ってる人いないのね
    計器を見るのも楽だし、セスナで窓の下をのぞき見たりもできて、あるとだいぶ違うのにな

  • 返信 743mg ID:g3MDg0OTk

    首振りに反応するけど視線は画面見てなきゃいけないから違和感ありそう。
    オキュラスリフト正式発売まで待ったほうがいい。

  • 743mg ID:c3MzIxNzM

    実際使ってみると違和感感じないよ
    首はちょっと動かすだけでいいので
     
    オキュラスリフトは楽しみ

  • 返信 743mg ID:I0MTUwMjg

    何がパイロットごときだwwwお前みたいなニートごときにメシを食わせてりゃそりゃ親も潰れてしまうわ!

  • 返信 743mg ID:Q0NjY4NzQ

    1時間の動画見せるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:YyMzMwNzc

    ヒロカズのコメントに54分50秒辺りってあったからミスタイプか?って思ったら61分だったwww

  • 返信 743mg ID:k5NzM4Njc

    じいちゃんの耕運機なんかヒモ引っ張るだけでエンジンかかる超ハイテク

  • 返信 743mg ID:YxNDEzMzY

    所詮ゲーム

  • 返信 743mg ID:M2NTU4MTU

    日本製のレコーダーのリモコンみたいだな

  • 返信 743mg ID:E0NTkzNjk

    緊急時の対応とか覚える事いっぱいあるんだろうなぁ・・

  • 返信 743mg ID:UxMTk0NTQ

    昔、レイボーブリッジの下を潜り抜けたいってハイジャックした奴もこういうのやってたんだろうな

  • 返信 743mg ID:E0NTIyNDI

    こんなにスイッチあんのか
    わけわからなくなりそう

  • 返信 743mg ID:E0NTM1MzU

    フライトシミュとかやって慣れてれば
    見たこと無い機体でも、だいたいこの辺のパネルはあれに使うんだろうなーとかわかってくるよ

  • 返信 743mg ID:QxMjYyODA

    昔のジャンボに比べたら簡単になってるね

  • 返信 743mg ID:I4MjY1ODY

    臨場感あるな かっこいい

  • 返信 743mg ID:E3OTU4MjA

    長すぎワロタ

  • 返信 743mg ID:E0Njk2ODI

    なるほど、機種が変われば免許も変わるわけだ。

  • 返信 743mg ID:A5Mjc5NDE

    声がたまらん 
    かわいい

  • 返信 743mg ID:IwOTc4NzM

    こういうの!
    旅客機がどういう手順で飛ぶのか、
    ガキの頃から知りたかった。
    できればもっと昔に見たかった。

    あと、船やロケットの発射手順が
    あってもいいな。

  • 返信 743mg ID:YwOTcxMDE

    よし、ちょっと飛ばしてくる

  • 返信 743mg ID:YyMTUxNjM

    ボタン減らせよアホ!
    ハイジャックしんどいやん。

  • 返信 743mg ID:M4NjE3NTc

    結構見応えあるな

  • 返信 743mg ID:Q4NjgxODQ

    全部見てしまった・・・
    わかっちゃいたが、縦移動が増えるだけなのに車とは比べ物にならんな

  • 返信 743mg ID:M2MDgyMzg

    長げえよw

  • 返信 743mg ID:QzMTQ5Njc

    まだ着陸してないですけどw

  • 返信 743mg ID:I5Mzg2MTE

    B747-8とパネルの配置もほぼ一緒なんだな
    整備やってる側からしても勉強になるわ

  • 返信 743mg ID:UwMjEzOTU

    1時間オーバーかぁ。
    今度ゆっくり観ます。

  • 返信 743mg ID:MxODAyMjk

    全部観ちゃったよ・・・
    CA「お客様の中に777-200を操縦できる方、居ませんか?!」
    って状態に対処できるなw

  • 返信 743mg ID:UwNzQ0NzM

    悪意のある奴には良いソースだな

  • 返信 743mg ID:E1NDM5MzI

    へえええええ
    あの音はシートベルトスイッチの音やったんか

  • 返信 743mg ID:Q5NjI2MTQ

    興味無い奴からしたらつまらん動画だな・・・

  • 返信 743mg ID:cyMzk2NjI

    なげえ

  • 返信 743mg ID:g1NDQ0OTM

    777とかのエアラインだと景色ってよりはランディングや航空管制を楽しむんだが小型のセスナやヘリで景色アドオンを入れて飛ぶと結構楽しいぞ
    俺はヘリが楽しくなってきたわ
    特にエンジン始動とかワクワクして楽しい

  • 返信 743mg ID:Y3ODA0OTA

    楽しすぎる
    ダウンロードして飛行機の中で見たら
    更に楽しそう。
    シートベルトサインは『適当なところ』で
    解除されてるんだな。
    機内では気流がどうの~とか理由言うから
    基準があるのかと思ってたわ。

  • 返信 743mg ID:kyNTI3NzQ

    こんなややこしいもん飛ばすから落ちるんです。

  • 返信 743mg ID:QzMTQ5Njc

    クルマで例えると、ナビに目的地入力して駐車場を出るまで。
    これの簡単な解説に一時間!
    しかも路上に出たら本線入る前にすぐに自動運転

    なんてこったい

  • 返信 743mg ID:A5NzYwODA

    どうせなら

    出発地 現在地
    目的地 関空
    コース 空路優先

    こんな感じであとは、ナビの自動操縦で www

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    80 コメント メルセデスG63 AMGの正しい使い方?とんでもないラフロードを走らせてみた動画。
    こんなラフな道を走れる車なんだけども。これAMGの現行型だろ?(@_@;)公式サイトを見ると2000万円と書いてあるんだがwww多くのお金と多くの趣味を持った男性なんだろうなあ。なかなかこんな使い方できないぜ?メルセデスG63 AMGの性能を余すことなく発揮させてみた動画が人気になっていましたので紹介します。モクモクしているのは壊れたんじゃなくて水を被ったからかな?
    68 コメント 【動画】出入り口をムラーノに塞がれたプラド乗りの驚きの行動。
    どこの世界でもご近所トラブルは厄介なもの。ロシアのノヴォシビルスクで撮影された路上駐車を巡るトラブルYouTubeです。ちなみに撮影しているのがムラーノの所有者なんだって。だったら「ちょっと待って!すぐ行くわ!」と声をかけたらいいのに。それをせずに動画を撮るという事は元々仲が悪いんだろうなあ。
    300 コメント 女性隊員の白バイ同士が交差でドシャッ!と衝突してしまうビデオ。白バイ壊れた(´・_・`)
    これは珍しい動画だね。晴海埠頭の特設会場で行われていた警視庁女性白バイ隊クイーンスターズによるドリル走行の演技で高速交差に失敗して白バイ同士がクラッシュしちゃうビデオです。お互いがアレレ(°_°)アレレ(°_°)とお見合いしてドーン!タイミング合わなかった時点でやめればよかったのに。
    63 コメント ポルシェ911 GT2 RSがニュルブルクリンクの市販車ラップレコードを更新!6分47秒3
    ポルシェ911 GT2 RSが9月20日に行ったタイム計測で6分47秒3を記録しニュルブルクリンクでの市販スポーツカー最速となったようです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。少し音量が小さいので大きくしてから再生するのがいいかも。
    83 コメント カーブで急ブレーキを踏んだトレーラーが横を向きながら突っ込んでくる恐怖。
    これは怖いな。オーストラリアで撮影された恐怖の瞬間です。倒木に気付いて急ブレーキを踏んでトレーラーが流れちゃったんだけど、先の見えないカーブとしてはちょっとスピードを出しすぎだったんじゃないのかな。車には突っ込まれましたが車外に出ていた女性は大丈夫だったそうです。
    33 コメント 大きな波に挑んで大変な事になっている船の映像集。3番はめちゃくちゃ痛いだろ。
    1もヤバイけど3番の船首に乗ってる人大怪我しただろwww真っ逆さまに打ちつけられてるじゃん(@_@;)大きな波に挑んで危険なことになっているボートの映像集です。4番はもうダメかと思ったけどギリギリで逃れられたんだな。
    141 コメント フェリーから誰よりも早く降りたかった運転手がフライングした結果・・・。
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    詳細が書かれていないけどこれヤバいだろ・・・。我先に!とフェリーから誰よりも早く降りようとした車が大変な事になってしまうビデオです。なぜだ。なぜ出発した・・・。影で到着したと見誤った?それともペダルの踏み間違いで飛び出してしまったのだろうか。