★マン島TTレースはサイドカーも熱い!パッセンジャーの体重移動が見もの。
サイドカーのレースって面白いのにあまり人気がないよね。パッセンジャーの動きとか見てて楽しいのに。バイクの危険な公道レースとして有名なマン島TTレースですが、一般的なレーシングバイクの他にサイドカーでのレースも熱いんだよ動画です。これパッセンジャーになる人ってマジキチですよね。左カーブとか怖すぎるだろ(((゚Д゚)))お尻はみだしてるし。 ★色々なタイプのマシンが参戦するヒルクライムレースEHCCが面白い。Rampa今はYouTubeなどで世界中のレースが見れるんだよね。モータースポーツファンとしては嬉しい世の中になったと思います。映像はヨーロッパ・ヒルクライム・チャンピオンシップの一つRampa Internacional da Falperra2013(ポルトガル)の様子です。フォーミュラカーからミニクーパーみたいなのまで色々なタイプのマシンがタイムを競います。中には「??」という車もありますね。プライベーターも参加できるのかしら。 ★モナコGPで宙を舞ったマシンがフェンスに直撃する危険なクラッシュ映像GP3これはあぶねえ!ドライバーもマーシャルも危なかったですね。モンテカルロ市街地コースで行われていたGP3のレースでロータスGP(ARTグランプリ)のコナー・デイリー(米)選手がトンネル出口で前車のタイヤに乗り上げ離陸。そのままフェンスに激突する危険な事故の映像です。バラバラになりながらヌーベル・シケインに向かうマシンの姿が怖すぎる(@_@;)自力で脱出できたので怪我は無かったのでしょう。
予備:youtube.comyoutube.com
おぉう・・・
おぉおおう・・・
ルーピー(´;ω;`)
鳩山こんなとこに居たのか。本当に邪魔な奴だな
なにしてんだよ鳩はw
立体機動避け
タイヤは何処のタイヤかな
車の覇気で飛ばされた
マトリックスみたいだ
無事だったのでひとまず
ハッと胸を撫で下ろした
こんなところに居たのかw
反応遅すぎだろ
人間だったら肩外れてるな
人がちょん切れたやつ思い出した
2012のモナコってこんな感じだったのか
ひでえな…
触れてもないのにブワッってなるのか
すごいな…
風圧が見えた!
ったく どこにいてもハト迷惑なヤツだ!!
あいつらマジで避けないよな。
自転車で何度轢きそうになったことか。
中国じゃ食用
見切ったのか。
消火器&マーシャルじゃなくてよかったな
アナウンサー鳩の鳴き声マネしなくてええねん。
アグネス「おいしそう」
最近の鳩はほっんまに!逃げへん!!!
ブリヂストンタイヤなら笑えるなw
危ないって感じて離陸体制に入ったもののタイヤのサイドから発生する渦流で完全に回転しちゃってるなW
F1の方でも同じ場所で鳩が同じようにぶつかりそうになってたけどマジで川井が言ってた通り同じ鳩さんかもなW
そう言った後の今宮の「いや~~川井くん・・鳩はそりゃあ・・・同じ色だよぉ・・・WW」は笑ったな。
そらそうだW
まぁ確証は無いが改めて見ると模様似てるしない案外川井の言うとおりかもなW
立体機動みたいw
よく今まで生きてこれたな