
ちょwww酷いタイミングwwwTシャツ君「このボールを後ろのゴールに決めるぜ!」とバスケットボールの神動画を撮影しようとしていた所、タイミング悪くギャルが歩いてきてダイレクトに顔面にバチーン!となるハプニング映像の紹介です。ギャルの首がwwwまず全然高さがダメじゃんwwwこれは酷いwwwというかネタバレ酷いなwww

これは悲しすぎるミスwwwww
イタリアロードレース選手権で起きた悲しすぎる大失敗の映像です。トップでコントロールラインを通過した選手が勝ったと思い込み・・・。勝利のガッツポーズの横を猛然と追い抜いて行く他のライダーたち。実はこれ、あと一周あったんですwwwこれは死にたくなるwwwどんな顔してピットに戻ったんだろうwww

予備:canalc.be
え?
こわいわwww
外しすぎだろ
8はなんでボケっと見てるだけなの
最後のアナウンサーwwww
ワケワカメ
そりゃ自陣ゴールにシュートしまくってる奴いたら呆然とするわ
オマイらだな…
救いようがない。
ねぇねぇ、バスケよくわからんけど自殺点ってあるの?
これは時間稼ぎだな。
これはひどいwww
リバウンドの本数を増やしたかったんだろうな。
プロにもいたからな、トリプルダブル達成したいが為に味方ゴールにシュートして、リバウンド取ろうとしたやつが。
これは恥ずかしいわ
俺だったら試合抜け出したくなる
FPSでもちょっと複雑なルールになると
敵地にフラッグもってちゃう奴とかいるよな
結局最初の一本しか入ってなくてワロタ
実は敵チームのスパイ
テニスの王子様でも裏切る奴いたな。
あいつみたいなもんか
完全フリーの置いてくるシュートをなぜ何回もはずしてるの?
『バスケ』『勘違い』
↑だったらこのパターンだろうなと期待したがその通りだった
※14
でもそれは攻守入れ替えが激しいとかそういう場合だろ?
この奇行は敵のシュートの直後だぞ
ヘタクソでよかったなw
バスケの神が半ギレ気味にこっちじゃねえよ!ってゴール守ってるイメージが浮かんだ。
小学校の体育で同じことやったわ。。。
トラウマ復活しそう。。。
一人で声だして吹いちまったじゃねーかwwww
管理人こういう動画集めてくれw
なんで勘違いするんだよwww
たぶん※12じゃね
確かリッキー・デイビスだったはず
ははは、つまんなす
これは池沼レベルwww
中学の時に、練習試合で先輩が全く同じことしてたわ。
ベンチから大声で「違ーう!!」とか叫んでたけど。
入らないとこも同じwww
この場合、バイオレーションの8秒?5秒?ルールは適用されないのかね。
スラムだあああああああああああああああああんく
うしろでベンチメンバーが交代告げに行ってるのが切ないな。
バスケのオウンゴール?ってあるんだろうかw
最後のアナウンサーが
↓
この間の黒子のバスケで
自殺点取って点差を縮めて味方の緊張感を高めるってことをやってる奴がいたな
外し過ぎでさらに笑えるwww
バスケじゃないけど、
小さいころの恥ずかしい思い出がよみがえる。
皆ポカーンなってたなww
※38
あるある
小学生の頃かけっこで市の選抜に選ばれてスタートと同時に緊張してたのか自分だけ大声で「いくぜ!」て発して恥ずかしい思いした、他にも多々ある、しかも忘れられないんだよな
監督や選手にいやけがさしたんだろwwwww下手すぎてwwww
まぁあんだけ外す選手は逆に狙ってやってない限り使い物にすらならないわけだがw
ストリートバスケのやりすぎじゃね?w
※15
まるでオマエラを見てるようだぜwww
部活でフリースローからのリバウンドシュートの練習を毎日やってたから俺も反射的に自殺点した事あったわww
※45
俺もバスケ部だったけど、それはさすがにねーわwww
もしも決まっていれば、サッカー以上に豪快なオウンゴールだったなw
バスケ経験者なら一度は見たことあるだろwww
ごめんなさい・・・
なんだ
パラリンピックか
きゃわわw
ヘタでアホとか完璧
どういう類試合なんだろう?
これは恐怖映像
どこがおかしいんだ?バスケやってないから分からない。
勘違いじゃなくて完全にわざとやってるだろコレ普通シュート決めたらディフェンスにもどるだろ自分で決めてたボールを拾ってもう一回シュートなんて普通やらないって
わざと外してるだろ。
大男 総身に知恵が 回りかね
まぁ間違って入れちゃってもサッカーや野球みたく2点にそこまでの重みがないのが救いだがwww
てっきり昔のショーンマリオンみたいに攻める方向間違えたパターンだとおもったけど、これはリッキーのパターンだなww
完全に確信犯、わざと外してリバウンドの数を稼いでる。
これは後で監督の怒号が響いたであろうw
一発も入ってないのが幸いというかなんというか…
完全なクルクルパーww
ネトゲで味方撃ちまくるくらしかな
色間違いってやつ
ご乱心
公式の試合開始ジャンプボールのあと、自軍ゴールに決めたことある
そういや学生時代こういうのいたわwwwww
これはよくある
これが話題の黒子のバスケの元ネタか…
ふむ。
そういえば学生時代思いだした。
そいつ普段はかっこよくてむちゃくちゃバスケうまいのに
試合になると逆走したり
普段7割ぐらいで決まってるシュートも1割以下に落ちてた奴www
まぁ俺はそいつにいじめられて辞めたけど
フィジカルスポーツやらんのだろうけどなんでも例えばFPSになっちゃうやつってなんかなー・・・。
マジこれはいつ見ても笑えるwwwwwwww
まるでおまえらを見ているようだ
声かけられたと思って返事したら隣のやつに話しかけてたって感じの勘違い
ベルギーリーグってレベル高いな
結構あることなん?
これは日本で言うと、民主党に紛れ込んだ韓●帰化人と同じだな。
テニヌで裏切りがあったんだから
バヌケでも裏切りは当然あるだろう
1回で入れろ。
>>74
あれは勘違いじゃなくて、それ目的。
民主党というかマスコミ含め左翼全般。
試合にもスパイが。
チョンかシナだろ。
これはチームメイトもポカーンとするわwww
あー、小学校くらいの頃はこういうミスする奴いたなあw
※80 これ、ミスか?
背は高いけど頭が悪いねんで・・・
「・・・ハッ
おい誰か奴を止めろ!」
の間に笑った
審判さん終始手出しせずw
どんな心境だったんだろうかw
仲間はずれ子だったんだ…..
判断力・技術ともにバスケに向いてないって事。
オンゴール…
中卒くらい
プロではないだろうけど、一般人がバスケをするさいに、激しい運動の結果酸欠状態となり、視野狭窄とともに判断能力の欠如を起こすことがある
判断能力が欠如して今どちらのゴール前なのかとかなにをすべきかがわからなくなり、また視野狭窄によりゴールをきめるのが難しくなる
と、それっぽく言ってみる
同じ動画を2回繰り返した理由を述べよ