このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大きくてレトロなディーゼルエンジンの奏でる音に聞き入ってみた。船舶用?

あら何て素敵な機械なのでしょう。フェアバンクス・モースの1936年製ディーゼルエンジンだそうです。これは船舶用?それとも鉄道用?工場用なのかもしれないね。シュポポシュッポポ優しい音だなー。こういうエンジンが今も動く状態で保存されているのが凄いですね。博物館的な施設なのでしょうか。
2012年05月02日 02:01 ┃
117 コメント 【動画】スマホが闇に飲まれて泣き崩れる女さんがウザすぎるwwwww
うっぜえwww直ぐにはどうする事もできないんだから、その場を離れてから悲しんでくれや・・・。後で管理会社に連絡して拾ってもらえばいいやないか。エレベーターの隙間にスマホを落としてしまった女さんがうざい動画です。管理会社に拾ってもらったとしても7階の高さだと壊れているかもね。でもデータは抜き出せるかもしれないよ(*°∀°)
40 コメント お姉ちゃんの大きなおっぱおを狙うモンキーのビデオが人気に。
観光地のお猿さんってポケットを狙うしあれだけ胸元が開いてたら何か良いものが入ってると思うわなwww確かにいいものが入ってるけども(*´д`*)小さなモンキー可愛いけど蚤とかいないのかしら。
198 コメント 宮古島でタクシーの運転手と大喧嘩になったギャルの動画が話題に。
なんで客がやんなきゃいけねぇんだよ!!ギャルさん怖すぎワロタ。まぁこれはタクシーも悪いよね。釣り銭の用意が無いのなら乗る時に言ってくれないと(´・_・`)降りる時に言われてもどうする事もできないじゃないか。今日の5chで多くのコメントを集めていた話題のビデオです。
53 コメント 台風24号動画。マンションが停電するかしないか!という時ってこんな感じらしい。チャーミー。
へーこんな事になるんだ。部屋の電気が付いたり消えたり。あっ!また消えた!というのは経験した事があるけど外から見るとこんな感じになっているんだねチャーミー。台風24号による強風?で停電しそうになっているマンションのビデオが人気になっていましたので紹介します。
20年間屋外に放置されていた80年以上前のディーゼルエンジンを動かしてみた20年間屋外に放置されていた80年以上前のディーゼルエンジンを動かしてみた
これは何に使われていたエンジンなのだろうか。1930年よりも以前に製造されて過去20年間に渡り屋外に放置されていた古いディーゼルエンジンを始動してみたというムービーの紹介です。土台が無いので始動したと思ったらエンジン大暴れwwwちょっと危なっかしい映像でした。それにしてもカッコ良いエンジンですねえ。
スケスケ丸見えエンジン。ガラス作られた蒸気機関の映像。これは素敵だ。スケスケ丸見えエンジン。ガラス作られた蒸気機関の映像。これは素敵だ。
なにこれ素敵。ボイラーもタンクもクランクシャフトもホイールも。全部ガラスで作られた蒸気機関の映像です。ガラスじゃないのは燃料と安全弁のクリップだけですね。これは面白いなあ。
「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景古い機会ってイイヨネ。石油発動機KONKOの始動ムービーです。ハンドルを回してからの動きがステキすぎます。「ブーッ!プーッ!プーッ!」と鳴ってから止まってしまうのかと思ったら!?「グワシッ!」と煙を吐いて動き出します!シュッ♪シュッ♪シュッ♪シュッ♪カランカラン♪良い音だなー。ちょっと調べてみたけどこの会社の解説が見つかりませんでした。今は名前が変わっちゃってるのかしら。
予備:youtube.com

おまけ

関連記事

173 コメント 東京の激坂をスケボーで下ろうとして大転倒してしまった男(ノ∇`)
あっぶねえ。タイトルのままだとしたら有名な人っぽい?急な坂道をスケートボードで下ろうとして大転倒してしまった男子のビデオがRedditで1200件超のコメントを集める人気動画になっています。また別の紹介するサイトでは東京と書かれていましたが場所は分かりませんでした。
62 コメント 【知る】なんだこのサイズ。世界にはとんでもない葉を持つ植物があるらしい動画。
ほえー。世界は楽しいなあ。後ろにネットが見えるからここは植物園かな?ここにあるという事はどこかに自生していたりするんよね。ここまで大きいと感動するより恐怖を感じちゃうかもしれない。今日のTwitterで見つけたコロカシア(サトイモ属)の葉っぱがとんでもない動画です。
86 コメント 【生食】これで怖くない。アニサキスライトがすごいと話題に。
ブラックライトの中でも特にアニサキスをクリアに映し出す光の波長を使い、魚の切り身、内臓、まな板に残されたアニサキスを発見しやすくするというアニサキス特化型ブラックライトが昨日の5ch(greta)で話題になっていましたので紹介します。これは釣り人に人気がでるかもしれないね。
67 コメント 【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。
ノズルから出ているのは洗浄液。高速で回転するタービンブレードには汚れが付着しやすく、効率への影響が大きい事から定期的にこうして洗浄しているんだって。そんな作業の様子を記録したビデオが130万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。エンジンはスターターの電力のみで回している状態(コールドスタートモード)なので作業員に危険はありません。

最新ニュース

コメント

大きくてレトロなディーゼルエンジンの奏でる音に聞き入ってみた。船舶用? へのコメント

  • 返信 743mg ID:UxMDM2NzY

    まさかの1げと。
    あざっすw

  • 返信 743mg ID:YzNzE5NTA

    どっちも大きいですね。
    車で走っているところを見たい。

  • 返信 743mg ID:gwODczNTM

    (・∀・)イイ!

  • 返信 743mg ID:gyODQ4ODI

    下のは何?
    飛行機のエンジンとプロペラをトラックの後部に付けて走る装置って事??

  • 返信 743mg ID:gwODczNTM

    >>4
    飛行機のレシプロエンジンってのはもう作られてないの
    これしかないの
    エンジンっていうのは動かしてないと固まって保存できないの
    古い機関はそれだけ貴重なの
    わかった?

  • 返信 743mg ID:MzNTU4Mzg

    低回転は気筒休止?

  • 返信 743mg ID:I5OTcwNTU

    こうやって聞くとでかいけどトラックのディーゼルの音とかわらないんだな

  • 返信 743mg ID:U3NzU3MTk

    レシプロってピストンエンジンのことだろ、星形じゃなきゃまだ普通に作られてるだろ。

  • 返信 743mg ID:EzODY3ODY

    ※5
    何を言ってるんだお前は 
     中途半端な知識はばか丸出し

  • 返信 743mg ID:E4NTg5OTA

    ヒロカズさんの語り口、いいね。ほっとする。
    若い女性の、男でもヤバめで使えない汚い口調と好一対だと思う。
    今じゃ60代半ば以上の女性しか使わない「女言葉」を男性が使うようにしよう。そうしよう。

  • 返信 743mg ID:AxOTM1MTQ

    >>6
    CBX400F、CBR400Fのエンジンとと同じような感じだよ。

  • 返信 743mg ID:Q5NDk3NDY

    バルブ云々じゃねぇわw適当言うなkswww

  • 返信 743mg ID:E2NzIwNTM

    下の動画は、後半離陸しそうでヒヤヒヤだなw
    後ろ側から見てた人が逃げていくw

  • 返信 743mg ID:k5NTUxNjk

    下はB25のエンジンか何かなの?
    大きく見えるけどヘルキャットのような艦載機用?

  • 返信 743mg ID:AyOTIxMzY

    米13
    ブリストル製エンジンだからイギリス空軍向けと思う

  • 返信 743mg ID:E5MjQxMTA

    ブリストル ハーキュリーズエンジンはイギリス空軍の機体に多く採用されたエンジン。
    有名どころだとボーファイターに搭載されてた。

  • 返信 743mg ID:I5MTU5Nzc

    排気ガスがすげーなぁ。
    NOX規制あるんだから、自重しろよ

  • 返信 743mg ID:Q5ODc2MDE

    ディーゼル・エンジンには、低速ディーゼル、中速ディーゼル、高速ディーゼルという分け方があるけど、こいつは低速だろうな。最高回転数が400rpm程度のやつ。
    >>5
    言いたいことは分からんでもないが、極端すぎるわ。レシプロもまだあるよ。

  • 返信 743mg ID:UxMDM2NzY

    おい
    おまえら
    あんま米5をイヂめるなよw

  • 返信 743mg ID:U5MDU2OTY

    ※5がいぢれないならレスする気が失せた

  • 返信 743mg ID:I3MzY4MDA

    エンジンの博覧会の様なもの?日本でも開催しないかな 絶対都合付けて見に行くけどな

  • 返信 743mg ID:I4NzUxMjE

    >>5ってのはもう作られてないの
    これしかないの
    コメント欄っていうのは吐き続けないと固まって面白くできないの
    みんなの時間はそれだけ貴重なの
    わかった?

  • 返信 743mg ID:M2MTI3NzY

    >>11
    REVなんてもう知ってる奴いないだろwww
    つーか久しぶりにその車名聞いたわww

  • 返信 743mg ID:UxMTc5NDk

    動いてるだけでもキセキだよなぁ

  • 返信 743mg ID:E4MTM0NDE

    人間って凄いな
    しまいには宇宙まで行ってしまう頭脳と勇気
    先人たちの努力の結晶に感謝する
    byゆとりニート

  • 返信 743mg ID:I3NjQxNzE

    >>12
    あれアンカーでしっかり固定されてる上に、めっちゃ小さいプロペラ使ってるからね
    爆撃機クラスとだと直径5mとかになる

  • 返信 743mg ID:cwNDcxNTc

    上は船のエンジンじゃね?

  • 返信 743mg ID:c3MTk1NTM

    低回転のときのポンポン音がグローエンジンみたいだなw

  • 返信 743mg ID:Q3NzEyNzY

    日本だと発動機のマニアが集う講習会があるね

  • 返信 743mg ID:cyOTc2MTg

    いつの時代もエンヂンはオトコのロマンだなっ (´∀`)

  • 返信 743mg ID:I2NDMwOTM

    手前から2番目のシリンダーが死んでるからこんなに煙が出るんじゃないかな。
    低回転の時のリズムがブルーマンを聞いてるみたいでよかった。

  • 返信 743mg ID:U2MTkwMjg

    俺のCBR400Fは1気筒死んだまま乗ってた。
    俺の腕にはちょうどよかった。
    学校近くの神社まで乗って行きそこから歩きで登校
    チクられ停学処分と共に去って行った変な音の
    CBRのおもひで。

  • 返信 743mg ID:AzMDAyNDE

    栄エンジンもこんな風に動態で見れたらいいのになぁ

  • 返信 743mg ID:Y1NzEyMDg

    32さん、アメリカにオリジナル榮1100馬力エンジンで飛ぶ52型零がありますよ

  • 返信 743mg ID:kwOTIzMzg

    ディーゼルは回転数維持の時は単気筒になる制御でもしてるんじゃ。

  • 返信 743mg ID:EzNTAyNzA

    吹かしたときのゾクゾク感がたまらん

  • 返信 743mg ID:AxNTE0ODk

    スロットル開度で2発と4発できりかわる?

  • 返信 743mg ID:IyNzMzNTc

    フェアバンクス・モースのエンジン製造は1932年からだから1936って事はだいぶ初期のものだね。
    日本では三菱重工が1920年頃から舶用機関として国産化普及した物も動画のとは大きさは違うが同じ4気筒のディーゼル
    現在もフェアバンクス・モースの名は残ってるが何度も危機的状況に陥り売却解体を繰り返して名前だけ残って元の原型はとどめてないハズググるとHPが出てくる。

  • 返信 743mg ID:M1NTg1ODc

    CBR400Fが教習車だったな。
    ヂーゼルは2サイクル??

  • 返信 743mg ID:c5Mzg2MjA

    船舶用ならカム入れ替えで逆回転もできる仕様のハズ…
    つーか、コレ水冷式だよな・・・?

  • 返信 743mg ID:E0MzY4NjQ

    ディーゼルじゃなくて、焼玉エンジンじゃねえの?

  • 返信 743mg ID:U3Mjg3MDc

    >>5
    星形の新作もちゃんとされとるよ

  • 返信 743mg ID:MyMTkwMzA

    >>4
    エンジンとかコレクターが居てね
    飛行機イベントとかの展示に呼ばれるんだよ
    そして動かして見せる
    マニアは維持費が稼げるし主催者は展示物を得る事が出来る

  • 返信 743mg ID:Q4ODk4NzI

    セスナやライトプレーンのエンジンは今もレシプロやろ

  • 返信 743mg ID:c4OTM0ODc

    さすがマニアw
    ttp://youtu.be/v6KWsIFqoso

  • 返信 743mg ID:M3MTYyNDk

    大気汚染最低
    すぐにスクラップにしろこんな鉄クズ

  • 返信 743mg ID:IyMzk0NDE

    東京都では走れません。

  • 返信 743mg ID:Y0NzgzNzQ

    なんかいらだつなあ。
    なんでオン・オフを繰り返すんだろう。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 【動画】美容室の失敗映像ひどすぎワロタwwwバリカンのアタッチメントを間違えた結果・・・。
    これバリカンのアタッチメントか設定をミスったんやろwww短く刈る予定が誤って鬼の剃りこみにしてしまった美容師のビデオです。小さな子どもっぽいからまだアレだけどwwwこんな失敗あるん(´・_・`)
    118 コメント 【技術】まるでダイヤブロックを積むようにして家を作るベルギーの新建築方が面白い。
    合板と断熱材で作られたブロックを積むように組み合わせて家を作るベルギーの新建築「Gablok」の紹介ビデオです。工場で作られたブロックを設計図通りに配置するだけなので現場での廃材を大きく減らす事ができ一般的な木造建築より安価で断熱性、防音性、耐震性に優れているんだって。そして動画のような大きさの家ならわずか2日で建てられるそうです。
    50 コメント 【動画】それは無理だろう。お猿さんのように枝渡りしようとしたお姉ちゃんが。
    お猿さんでも失敗することあるのに人間にそれは無理ですよ。枝から隣の木の枝に飛び移ろうとしたお姉ちゃんが痛いことになる9秒動画です。これ絶対大丈夫じゃないだろwwwww
    60 コメント 体全体を使ってボンネットを直すNASCARのピットクルーが人気にwwww
    ワロタ。しかし仕事は早いwwwポートランドで行われたNASCARエクスフィニティ・シリーズで撮影されたリチャード・チルドレス・レーシングのピットクルーが人気になっています。これはピットクルー・オブ・ザ・イヤーに選ばれると思うわ(*´д`*)
    131 コメント 驚くほど簡単なスペアキーの作り方。この方法を知っていれば誰でも簡単に鍵が作れちゃう。
    動画説明には緊急用のスペアキーの作り方とかるけどそんな場面なかなかないですよね。これは犯罪者用としか思えない・・・。身近にあるもので驚くほど簡単にスペアキーが作れてしまうというビデオが大人気になっていましたので紹介します。これテープに転写さえすれば後はなんとでもなるのか。気軽に信用できない人に鍵は渡すべきじゃないね。これを真似て悪用すると犯罪になる場合があるのでお気を付けください。動画を紹介したのはあくまでも防犯の為です。
    60 コメント 京大さんの美女を縛って宙吊りにする動画が海外で話題に。
    1000mg遅報道ですが人気になっていたので。本人たち大真面目だし京大さんが公開するんだから学問であり芸術なんだろうけどもwww学のない私にはただのいやらしい動画にしか見えんwwwってだから炎上したんだろうけどwww
    112 コメント 【動画】テスラのサイバートラックは標準で防弾仕様?実弾テストの様子が人気に。
    また過激なユーチューバーがと思ったら公式だったwwwサイバートラックのボディパネルに採用された高強度なステンレス鋼は.45や9mmに対して防弾性を持つんだって。そんな実演ビデオが人気になっていましたので紹介します。