
アメリカでアマチュアのロケット製作チームが成層圏までの打ち上げに成功しました。その時のムービーがアップロードされていましたので紹介します。動画2分50秒からのロケット側面に取り付けられたカメラからの映像が美しすぎる!約80秒間上昇し続け最高高度は36800メートル(36km)。成層圏からの美しい眺めが記録されていました。これは凄いなあ。

1080pHD。宇宙から見た非常に美しい地表の映像と、5月16日に打ち上げられたスペースシャトル・エンデバー(STS-134)を個体ロケットブースターに搭載されたカメラが撮影した映像です。解説は英語なのでアレですが、地域など簡単な文字がでるので助かりました。動画3分35秒からの大西洋上空のハリケーン「フローレンス」が凄いねえ。

俺も「地球は青かった」とか言いてえなあ。まぁでも実際はロシア語⇒英語⇒日本語の流れで誤訳したみたいですね。紹介動画は飛行船で成層圏にいったった動画です。これはラジオコントロールなのかしら?それともプログラミングで制御されているのかしら。モニタを眺めながらラジコンとかなら凄いよねえ。
こういう動画って大体魚眼レンズだけど何なの?
高度30㎞ぐらい?
全体的に視界が広がって一度に見える範囲が大きくなるじゃん?
そのほうが楽しめるだろうよ
音が消えて行くのって、やっぱり空気がないから?
こういうロケットって、点火した後よく倒れないよな
空気のないとこまで飛んでるから音なくなってるな
大気圏抜けないと燃えて落ちないもんなのか?
いいよ。サーニャと一緒なら、私はどこへだって行ける。
チャーリーウィラポンがお送りしました
おいおい綺麗じゃねえか
大晦日キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんも予定ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>2
せいぜい10kmぐらいじゃない?
>>5
ジャイロというものがあってだな
キレイ…でも汚染中。by東電
酔った
このロケットの上昇速度は最新鋭戦闘機F22と同じらしい
これだからF15が束になっても敵わないわけだな
最後にロケットが回転してるのは空気が薄くて羽で制御できないでジャイロの回転を受けてるから?
>>11
42km飛んだって書いてるじゃん
雲の上端がほぼ10kmくらい
目があァァァァァァァァァァぁぁぁぁ
酔う酔う、酔うってwwww
俺のナニと一緒でジャイロ攻撃か!
つかロケットにバイクとかで使われる
ジャイロカメラ使えば酔わなくなるんじゃないか?w
速ぇ雲を突き抜けるまで一瞬じゃん。
ちなみに何度も言うが人間や動物は地球磁気圏外の外出=宇宙に出る事は不可能
理由はググレカス
液体ロケットは噴射炎が半透明できれいだな~とおもた あと加速も固体ロケットに
比べてゆるやかなのがよくわかる
目が回る・・・
逆再生すると隕石のお視点が味わえるよ
ちきゅう~はま~わ~る~
いや、目がまわる。
>>1
だな
魚眼だから地平線が丸くみえてるだけ
燃えて落ちるのって滅茶苦茶スピード(スペースシャトルとか)でてるから大気との摩擦で超高温になってるんでしょ
こんなんじゃ燃えない気がする
姿勢安定のためのスピンかなぁ?
これってアマチュアが日本で(実際に出来るかどうかは別として)やったら罪に問われるよね?航空法か何か?危険物の法律でもアウトかな?
これって落ちてくる間に発射地点からどのぐらいはられて落ちるん?風とか関係無しで
空気ないのにどうしてパラシュート出してる音聞こえるの?
>>32
カメラとロケット本体とパラシュートが物理的に繋がってるから、それらの振動が伝わってきて聞こえる
>>31
かなり離れる。落下中の空は激しい風におおわれているからな。たぶん
>22
なんでなんで、おせーて、ぐぐるのめんどくさそうだからおせーて!
まさかアポロは云々の輩?
>>22
太陽風の素粒子を浴びて人体を壊してしまうからな。
ヴァン・アレン帯によって生物は守られている。
>>35
太陽風から運ばれてくる粒子を浴びると人体が壊れる。
その粒子を地球の磁場のおかげでバリアを張っている。
それをヴァン・アレン帯といい、磁場の弱いところにオーロラができる。
怖い
ヴァン・アレン帯wiki
過去には、宇宙船でヴァン・アレン帯を通過すると人体に悪影響があり、危険だとされていたが、今では通過時間がわずかであり、宇宙船、宇宙服による遮蔽や防護が可能なことから、ほとんど問題はないと言われている。
陰謀論、予言での扱い [編集]
アポロ計画陰謀論
ヴァン・アレン帯の存在を理由に、アポロ計画(人類月面着陸計画)はでっち上げであったという陰謀論が一部で唱えられている。
詳細はアポロ計画陰謀論#捏造説主張派の主な根拠を参照。
酔うわあ
ナンかタレてますよ
頭を横にして見たのは私だけじゃないはずだ!
目が回る