このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは欲しい。新しく発売予定のレーシングコントローラーがリアルで凄い。

これはちょっと欲しいなあ。でもお高いんでしょう?SteelSeriesというパソコンの周辺機器を販売するメーカーが新しく開発中のPCゲーム用レーシングコントローラー「SRW-S1」のムービーです。これは「Simraceway」というオンラインレースゲーム用に開発されているものですが、他のレースゲームにも使えるんだそうです。めちゃリアルでワクワク感が増しそうですが、さすがにフィードバックは無さそうですね。空中ハンドルだし。下パドルのブレーキとアクセルに慣れる事ができるのかちょっぴり心配。
2011年11月18日 11:04 ┃
47 コメント 最高時速427キロ!一人称視点で操縦できる世界最速のラジコン飛行機の映像。
これは酔ってしまいそうだけど。一人称視点で操縦できる世界最速のラジコン飛行機のビデオです。最高時速は1ランの427km/h(265mph)地上からの映像がすごいなwww飛行画面の左が速度で右が高度、真ん中下のは操縦者との距離かな?
46 コメント 【恐怖】サーカスのナイフ投げ、これ失敗していたやろ(((゚Д゚)))
お客さんをステージに上げてのナイフ投げで起きた恐ろしいハプニングのビデオです。彼が頭を逸らしていなかったら刺さっていたよね(((゚Д゚)))この「お客さん」までが仕込みで失敗したように見せる出し物という可能性もありますが。
42 コメント こりゃすげぇ!!特別に防水されたTOYOTAのハイラックスのラジコンが水中を走る映像
特別に防水加工をしたTOYOTAのハイラックスのラジコンを氷上で動かし、そして水中を走らせる映像。すいすいと水中を進むラジコンは不思議な感じだけどすげー(°_°)ちなみにこれは防水加工が上手くいっているか動画をテストする実験動画だそうな。
155 コメント 今日のバカッター。マンション受水槽の中に入って泳ぐという動画がアップされる。
「気持ちいい?」「めっちゃ気持ちいい(^^)v」蓋を開けられるという事は点検に訪れた業者とかかな?tiktokの方には設備屋というタグもあるし。マンションに設置された受水槽の中で泳ぐという動画がツイッターに投稿され炎上しているようです。受水槽もパイプも隣に見える壁もめちゃくちゃ綺麗だしもしかしたら新築物件なのかもしれない。これ中の水が住人の飲料水になるのにね(´・_・`)今日のニュースになりそう。
ゲームでもこれを操作できるのが凄いwwwドライバ視点の映像怖すぎwwwゲームでもこれを操作できるのが凄いwwwドライバ視点の映像怖すぎwww
3分36秒wwwこれは早すぎワロタwww
グランツーリスモ5で架空のレーシングカー「レッドブルX2010」をニュルブルクリンクで走らせているムービーです。このマシンの開発にはレッドブル・レーシング、セバスチャン・ベッテル、エイドリアン・ニューウェイが参加したんだよね。ゲームでもこれはすげいwwwww
レクサス「ニュルで市販車最速タイムを叩き出したったwwwww」Lexus LFAレクサス「ニュルで市販車最速タイムを叩き出したったwwwww」Lexus LFA市販車には「量産型」というアレが付くんだけどね。でも限定500台だしなあ。素人の感想だけど、ちょっともっさり感があるように見えるのはミッションの影響かしら?サスペンションも市販モデルのままなのかしら?とてもスムーズな感じですね。レクサスのハイパフォーマンスカー「Lexus LFA」が8/31日にニュルブルクリンクでタイムアタックを行った車載動画です。ポルシェ911GT2RSを抜く7分14秒64!むっはー!
F1ドライバーが見る風景。ドライバー視点からGoPro撮影。ミラーまじ見えないF1ドライバーが見る風景。ドライバー視点からGoPro撮影。ミラーまじ見えないドライバーはルーカス・ディ・グラッシさん。これはピレリテスト時の映像かしら。マシンも黒塗りされているしね。F1放送などで流れるオンボードカメラの映像はコクピット上部のインダクションポッドの更に上に設置されたカメラからの映像なんですが、今回はドライバーの目の高さに限りなく近い位置に搭載したGoPro動画です。サイドミラーの視界のなさが良く分かりますねえ。


関連記事

39 コメント 【動画】紛争により廃墟と化した冬季オリンピック会場をジオラマ撮影。1984サラエボ五輪。
このジオラマのように見えるミニチュア撮影、久しぶりに見ましたがやっぱり楽しいね。動画はボスニア・ヘルツェゴビナ紛争により廃墟と化してしまった1984年のサラエボオリンピック会場です。敷地の一部には最近まで地雷が残されていた場所もあるんだって。
100 コメント 【ニラ】Nintendoが段ボールを6980円で販売wwwニンテンドーラボのアイデアがすごすぎ。
ニンテンドーさんの頭の中やべええええw(゚o゚)wこういう発想が出てくるのがニンテンドーの凄さなんだよなあ。ニンテンドースイッチの新しい遊びの形「ニンテンドーラボ(略称ニラ)」の紹介ビデオが全世界で人気になっていましたので紹介します。工作の楽しみ+自分で作ったものでゲームが遊べるとか夢のようじゃん。気になるお値段はバラエティキットが6980円でロボットキットが7980円だそうです。
59 コメント 【動画】北欧で一番怖い絶景スポットがこちら(((゚Д゚)))
怖すぎワロタ。でっかい亀裂が入ってるし(゚o゚)動画で見ているだけなのにドキドキしてくるレベルで無理やわwwwノルウェー南西のリーセフィヨルドにある恐怖の絶景スポットを空撮したビデオです。落下防止のフェンスなどが一切無いのが怖いね。
26 コメント ウクライナのキエフからロシアとの危機について伝えるヘキサリンガルなレポーターがすごい。
6ヶ国語を流暢に話せるってどんな頭をしているんだろう。キエフからウクライナとロシアの緊張について伝えるルクセンブルクのジャーナリスト、フィリップ・クラウザーさんがすごい動画です。英語以外は聞いても分からないのだけど、順に英語、ルクセンブルク語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語だそうです。バイリンガルでも憧れちゃうのにヘキサリンガルとかw(゚o゚)w(注:開戦前のものです)

最新ニュース

コメント

これは欲しい。新しく発売予定のレーシングコントローラーがリアルで凄い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y2MjM2OTU

    固定したい。

  • 返信 743mg ID:QxOTUyNTk

    マイクロソフトからモーションセンサー式のコントローラー出てたけど、
    ドライブゲームにはすげぇ使いにくかった。
    ハンドルコントローラーなら軸固定したい。

  • 返信 743mg ID:Y3Nzc5MDY

    フィードバックないんだろ?
    全然リアルじゃないじゃん
    それにずっと腕上げてないとだろうから
    途中でダルくなるぞ

  • 返信 743mg ID:M4Mjg3NzU

    何が凄いのか、説明してくれ。

  • 返信 743mg ID:Q4MDkwODg

    何が凄いのかさっぱり分からんが

  • 返信 743mg ID:Y2NzQ2NTY

    説明してる奴の顔ワロタwww

  • 返信 743mg ID:cxODk5OTk

    やる気ー!井脇ー!元気ー!!!

  • 返信 743mg ID:cyMjUwMDQ

    エアハンドルのどこがリアルなの

  • 返信 743mg ID:cwOTQzNjg

    フィードバック付いてないし普通のコントローラーと大して値段変わらんだろ

  • 返信 743mg ID:Y2NjI0NTU

    Wiiでレースゲーやった事ある奴ならわかるが、物凄いやり難いよなこれ
    おまけに腕がやばいくらい疲れる

  • 返信 743mg ID:E2NTk0NDI

    使いづらいよな、この手の空中コントローラーは。
    にしても、LEDはちゃんと反応してんのか・・・

  • 返信 743mg ID:QxMjY4OTc

    ゲームするってより腕鍛えるのに使う奴だよね

  • 返信 743mg ID:c4MjcyODA

    固定できないのコレ?
    俺が持ってるGT Force Pro以下じゃないか。
    それにしてもF1のゲームって他のレースゲーと違って車酔いするよな。

  • 返信 743mg ID:Q4MDkwMzA

    レースSIMオタクの俺からすると,Flexを超えるコントローラーは無い!

  • 返信 743mg ID:gxMDEyMDg

    固定台なんてのは自作する。

  • 返信 743mg ID:gwOTk4MTM

    3D酔いしてすぐに遊べなくなるってオチ

  • 返信 743mg ID:c3OTYyMDc

    めちゃくちゃ重く作ればコース覚えながら筋トレもできてレーサーには一石二鳥じゃないか

  • 返信 743mg ID:UwNDY4NDQ

    F1買っちゃえよ

  • 返信 743mg ID:cwMTY0OTU

    俺は逆に実車用のジョイパッドが欲しい。
    スティックコントローラでもいいんだが、何故かどこのメーカーも手を出さないなぁ。

  • 返信 743mg ID:gxMDEyMDg

    19
    身障者用にはすでにあるよ。
    ジョイスティックタイプだったはず。

  • 返信 743mg ID:M0ODYxNDg

    何がすごいのか・・・。
    G25とかフォースのほうが上だと思うけど。

  • 返信 743mg ID:g0MTE5Mjc

    リアルになっても所詮はゲームだよ

  • 返信 743mg ID:Q2NTg0NjI

    脳内でブッビュィイイイイの口真似のおっさんが……

  • 返信 743mg ID:A5NzQxODg

    リアルってーか、画面とのシンクロ率の高さかな

  • 返信 743mg ID:QyOTc5NDY

    こんなので腕疲れてるヤツ、腕弱すぎw
    生活保護でパチンコ生活長すぎなんだよ

  • 返信 743mg ID:E2Mjk1MTY

    >>22
    これゲームじゃなくてシミュレータな
    rFは。

  • 返信 743mg ID:EzODY5OTY

    rFはリアルだからサーキット走行の練習にはもってこいだよマジで。
    でもやっぱりGを感じないからそれなりなんだけどね。
    またレースしにサーキットに行きたいけど金がねー、F3まではステップしたかったなー。
    F4以上は横Gも加速Gも凄くて走っていると本当にアドレナリンが出てくるのを感じれるんだよなー。
    懐かしい。

  • 返信 743mg ID:I1MjY1NzY

    固定式と比べて故障率は少ないかな。
    あとは場所取らないくらいか。

  • 返信 743mg ID:IyNDgxNjg

    コントローラーに錘を付けたら、腕の筋肉鍛えられそうだ。

  • 返信 743mg ID:YzNzEzMTE

    まず俺のプレステ3が突然動かなくなったことについて・・・

  • 返信 743mg ID:I4MTQ4MDI

    これのどこがリアルなんだよ
    Wiiのマリオカートと一緒じゃねぇか
    GT FORCEより凄いのが出たのかと思ってみたら
    がっかりだわ

  • 返信 743mg ID:MyNzI2Mjc

    Wiiのコントローラーの進化版レベルだな
    カウンターとか当たらない時点でアウト

  • 返信 743mg ID:g4OTIxODI

    結局軸固定した有線が最強。

  • 返信 名名名無し ID:AwOTc2Nzk

    FANATECのポルコン持ってるからこんなゴミいらん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    89 コメント 【動画】陽キャさんグループ、インスタ映えの為にレンタカーを海に入れてしまうwwww
    これ動画あったんだwwwヤッフーニュースで画像だけは見ていたんだけど動画があったwww宮古島エアレンタカーで借りた高価な車を写真撮影の為に海に入れてしまった陽キャグループのビデオです。借り物なのに屋根に登ってしまうのもwww
    75 コメント 向かいのマンションの壁にプロジャクターでストリートファイター2を映して遊ぶ猛者が出現www
    ブラジルで向かいのマンションの壁にプロジェクターでストリートファイター2を映して遊ぶ猛者が出現wwwおお、これは楽しそうwwwこれはありそうで無かったwww
    97 コメント めちゃくちゃ美味そうにタケノコを食べるパンダの動画が中毒性ある
    めちゃくちゃ美味そうにタケノコを食べるパンダの動画。なんだこの謎の中毒性。ずっと見てられるぞ(°_°)途中で止まったのがちょっとワロタ。
    42 コメント フェラーリでフェラーリしているカップルが撮影されてしまうwww
    そんな目立つ車でwwwその体勢からのお姉ちゃんの反応。そしてドライバーの照れ笑いは確実にやってただろwwwバイク乗りのヘルメットカメラが捉えた走行中のフェラーリの車内でフェラーリをしていたカップルのビデオです。
    108 コメント 【動画】それは絶望。Gトレーニングのような回転マシーンに大きな欠陥があった場合。
    おい最後wwwwwこれは欠陥だろね。回転軸が2つある構造なのでねじれが発生したんじゃないの。崖の上でGトレーニングのような回転マシーンに乗っていた男性に起きた悲劇の16秒動画です。あの男性がどうなったのか詳細は不明です。
    111 コメント 【原発】昨日、茨城県東海村で発生したチェレンコフ光を記録した映像。
    これ格好いいなあ。物々しい装置と青光り。動作音?もいいなあ。日本原子力研究開発機構(JAEA)の公式Twitterによる、茨城県東海村のNSRR(原子炉の安全性を研究する専用炉)の運転(12月8日)で発生したチェレンコフ光のビデオが人気になっていましたので紹介します。
    92 コメント せやろがいおじさんが教員の労働環境のブラックさを熱く語る回がその通りだと話題に。
    前回紹介した東京五輪ボランティア回でも思ったけどこの人めちゃくちゃ頭良いよね。すごい勉強して動画を作ってるみたいだしテンポと編集の良さもあって言葉がすっと頭に入って来る。芸人の「せやろがいおじさん」がブラック過ぎる教員の労働環境について一言も二言も物申す回がツイッターで人気になっていましたので紹介します。今回もとても勉強になりました。