
わわー。蜘蛛って凄いなー。クモ自体はちょっと苦手な生き物なので気持ちが悪く感じてしまいますが、こうして蜘蛛の巣を見ると芸術的な美しさがありますよねー。クモの網はどういう手順でつくられるのか?というのが良く分かるYouTube動画を紹介します。スローモーションでその器用さが見え、早送り映像では正確さが分かります。もう感心しっぱなし。

蜘蛛さんSUGEEEEEEEEEEEEE!!
蜘蛛の巣に弱ったハチを与えてみたら!?近づいて捕まえたと思ったら目にも留まらぬスピードで糸で包んでいきます。もう動きが工場の機械みたいな正確さ!これは凄いぞ!早さを文字で表現すると「蜘蛛がいーとーマキ!マキ!マキ!マキ!」どう?伝わりました?うふふ。

なんかスゲエけど、どうすんだよこれwwwwwこの後はもう放置するしかなくね?wwwwwあのボウルを取るの無理すぎるだろwwwwwスズメバチの巣に透明のボウルを被せてスズメバチドームを作ってみたというイタズラ映像を紹介します。なんだかスズメバチが下から上へと流れているように見えますね。お茶屋さんの店先にある噴水式グリーンティーの機械みたいだ。
ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-1636.html
1げと
絶対にだ
火炎放射器でバーッっとやってみたくなった
そういえばまだ芥川龍之介の蜘蛛の糸を読んでいなかった。 H・N メルモさん「メモるっす、メモるっす」
何で合成なの?
きも
蜘蛛にはロケットランチャーだろ
後半の完成しそうでなかなかしないのがイラッ
コレは生でも食べる事の出来る、食べるとスンゴク美味しい「ポップコーン・スパイダー」っていう蜘蛛だぞ。
知らんけど。
これは、すっぱいだ〜(失敗だ〜)
※10
お、おう。
「蜘蛛の子も散るが、又まとまる様だ」
音楽の力って凄いな。
こんなpopな音楽付けなかったらただの
グロ動画なのに。
>数えてやろうと思ったけど無理だったwwwww
嘘つけよ本当は数えてもいないんだろ
管理人ごめんね
うわ、くもっ
なげーよ
30秒にしろよ
BGMが思ってたより愉快でワロタ
うわぁぁぁぁああ
ちんこに這わせてみてぇぇえ
ふぅ。
ライターで燃やしたい
>7
EDF w
>5
クモの糸の上だから合成に見えるんじゃない?
ちょっと揺らされただけでも
落ち着き取り戻すのにかなりかかるな
ほんとに臆病なんだな
なぜか蜘蛛は平気なんだよねー
なんでだろう
なんで散ったのか理解せずに合わせてるだけのやついそうだな
かわいいじゃん
正に蜘蛛の子を散らすよう
おせーよ
あんな狭い範囲に散るんじゃ意味ないじゃん。
逃げるならもっと広範囲に散らな
数の多い小さいモンって気持ち悪いよなぁ…
でもクモって、凶暴そうな見た目と違って凄い臆病だよな… サァーっと逃げたかと思うと、見つからないように固まって死んだフリ?するし。
そんな性質だけ見れば可愛い生き物なのかも知れない…
クモは害虫食ってくれるからいい
これが虫だったら気持ち悪くてたまらんって感じになるのに、蜘蛛だと割りと平気なのが不思議だ
頼む、サムネが出てくる度に鳥肌が止まらない。削除して欲しい。
逃げるというより捕食のための反応なんじゃないの?
え?クモちゃんかわいいじゃん。
重チーのハーベストに見えてきたww
このサイトの動画にしては可愛い
評価する
ゾワゾワするけど 可愛い。
声の周波で絵をかく朝鮮人をみた後だから余計にかわいい。
お母さんはいないの?
ごまかせてねーぞー 可愛いBGMで気持ち悪さカバーできてねーぞ?
ちょっと可愛いと思ったがBGMの偉大さに感心したわ
これがザトウムシなら発狂してた
なんかBGMがいいなw