このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1949年にパリで実際に行われていたノミのサーカスの貴重な映像。かゆい

「蚤のサーカス」聞いたことはあるけど、実際の映像を見るのは初めてでした。1949年にパリで行われたノミのサーカスの貴重な映像を発見しましたので紹介します。人間に寄生するタイプのヒトノミを使った極小のサーカス。ノミが馬車を引いたり、舞踏会を演じたりしています。これはとても貴重な映像なんじゃなかろうか?見たことないよね?ちなみにエサとして団員の血を吸わせていたそうです。
2011年10月07日 21:48 ┃
100 コメント 飼い主の手に向かって飛んできてくれるモモンガ可愛すぎwwwww
なんやこの可愛すぎる生き物(*´д`*)飼い主が広げた手に向かって飛んできてくれる真っ白なモモンガに癒されるビデオです。最後の瞬間もめっちゃいいwww動画では何度か見たことがありますがほんと可愛い生き物だね。
83 コメント 多くのニューヨーカーが道路を暴走するワンちゃんを助けようとするビデオ。
アメリカ人ってホント犬が大好きなんだな。色々な人が手伝ってくれようとしている。ニューヨークはワンちゃんに優しい世界だった。しかもこれ撮影者も他人だからね。ワンちゃんの飼い主は動画の最初にチラッとだけ映っている黒いタンクトップの男性だそうです。
84 コメント 【動画】タカに捕まって人生の最後に大空を飛ぶ気分を味わえたサメ。
小さなサメに見えるけどタカ自体がでかいから5〜60センチはあるかもしれない。サウスカロライナ州のマートルビーチで撮影されたサメを連れ去るタカのビデオがTwitterで人気になっています。(ネタ元によって鷹、鷲、ミサゴと違いあり)あれだけ暴れても落とさないってやっぱすごい爪をしてんだね。
45 コメント 【イヌ】困難を克服できた小さな小さなワンちゃんがかわええ(*´д`*)
これはご飯を入れるお皿かな?犬用ケージからお皿を持ち出したかった子犬ちゃんの頑張りにほのぼのするビデオです。ぴょん!と飛ぶのがめちゃんこ可愛いし、落とした後の再トライにきゅんきゅんしちゃう(*´д`*)ずっとこの大きさなら私も飼ってみたい。
サーカス「空中大車輪」で落下事故。高い位置からばーん!と落下してしまうサーカス「空中大車輪」で落下事故。高い位置からばーん!と落下してしまう
サーカスのThe Wheel of Death(空中大車輪、死の車輪)でパフォーマーが落下してしまう事故の映像です。このパフォーマーは腕、手首、肩とあばら骨の複数ヶ所を骨折する重傷を負いました。これはパフォーマーのミスとかじゃなく、設備の問題ですよね。動かそうとした?瞬間にホイールを支えるワイヤーの1本が切れ、グラっとした拍子にばーん!と落下してしまいます。
50年前のおそロシア。ソ連兵による革命的コサックダンスがとても凄いぞ50年前のおそロシア。ソ連兵による革命的コサックダンスがとても凄いぞ60年代のロシアで撮影された宣伝用のフィルム。おなじみのダンスは2:00から。3:50から彼らは本気を出したみたいです。(動画説明より)コサックダンス(・∀・)イイ!有名な例の動き、やったことあるでしょー。私はまったく出来なかったけどね。50年前に撮影されたというコサックダンスがとても楽しかったので紹介します。人間じゃねーという動き多数あり。動画一つ目の後半ヤバイです。おそロシア。

関連記事

110 コメント 子犬の方がヒトよりも何倍も賢かったという交差点カメラの映像が公開されるwww
これはほのぼのでいいのかしら。中国江蘇省蘇州市の交通警察が公開した交差点カメラの映像が中国のSNSで大きな話題になっています。動画はYouTubeに転載されたもの。大きな交差点で信号も横断歩道もあるのに横着して渡ろうとして車にはねられてしまった男性。一方、横断歩道の手前で注意深く左右を確認しバイクの通過を待って渡る子犬。ヒトさんコイヌに負けてるやん(´・_・`)
75 コメント 【イヌ】驚くほどゆっくりなお爺さんのペースに合わせて散歩するワンコ。
なにこれ素敵な光景。分速5メートル。お爺さんのスローペースに合わせて歩くワンちゃんのビデオです。無理に進む事なくお爺さんに合わせてゆっくりゆっくり。賢いなあ。可愛いなあ(*´д`*)
203 コメント スズメかわいい!台風に怯えていたスズメを自宅に連れ帰って保護した動画にほっこり。
えええ。スズメってこんなに可愛いの!?放してやろうとしても離れないシーンが(*´д`*)投稿の時期的に平成28年の台風9号かな?雨の中一人ぼっちでしょんぼりしていた小さなスズメを自宅に連れ帰って一日保護したというビデオがとても良かったので紹介します。こんなに警戒心のないスズメっているんだね。
61 コメント これは進むべきか迷うwww道路を必死に横断するアレのせいで進みにくい道。
えええこれは難いなwww予測が難しい動きだし。ワシントン州シェルトンで撮影された進むべきか迷う道のビデオです。対向車は気付いてないのか容赦なく通過したみたいだけど前を走るトラックは上手く避けながら慎重に慎重にって感じ。撮影者たちは最初の部分から気づいてた感じだから毎年こうなる道なのかもしれないね。

最新ニュース

コメント

1949年にパリで実際に行われていたノミのサーカスの貴重な映像。かゆい へのコメント

  • 返信 743mg ID:E0NDcxMDE

    1っすね

  • 返信 743mg ID:YwMjcyMjE

    痛痒い!痛痒い!

  • 返信 743mg ID:Q5ODAzNDQ

    ノミ「くっそ重いな」

  • 返信 743mg ID:Q5MTUxODE

    素晴らしい。是非東京ドームでやってほしい。

  • 返信 743mg ID:YxMzI5MzA

    ノミのみのサーカス

  • 返信 743mg ID:QyODc2MzU

    かゆ・・・うま

  • 返信 743mg ID:cwNDA2MDY

    かゆいかゆいかゆいかゆい

  • 返信 743mg ID:g2NjM0MzU

    ノミは乗り物にくっついてるだけで
    裏から磁石で動かしてる説

  • 返信 743mg ID:Y2OTQyMTI

    バグズライフww

  • 返信 743mg ID:M5OTg0OTQ

    >>8
    流石にあれだけの数をバラバラに移動させるのは無理だある

  • 返信 743mg ID:U1OTMwMzE

    仕組みはどうあれ
    考えついて興行に組み入れた人は商売上手だな

  • 返信 743mg ID:U1OTMwMzE

    参考:「蚤のサーカスから学ぶべきものとは?」
    ttp://ameblo.jp/longreach/entry-10865736498.html

  • 返信 743mg ID:I2MjE2OTY

    — 日本語名の「ノミ」は、人間の血を飲むことから「飲む」の訛り、または、よく跳ぶことから「跳び」の訛りといわれる。
    シランカッタ。

  • 返信 ゴトウ ID:cyMTIwOTE

    結構デカイんだな

  • 返信 743mg ID:cxODc4NTQ

    むかし、トムとジェリーの真ん中の作品にもあったような。

  • 返信 743mg ID:AwNTU5MzU

    痒いからハンマーで潰したい。

  • 返信 743mg ID:YzNDcwODY

    ノミがオマエらに見えるゎwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Y1OTI0Mjk

    ジュラシックパークでハモンドじいさんが言ってた事は本当だったのか

  • 返信 743mg ID:YwNDU0NzM

    これ昔ナイトスクープでやってたな

  • 返信 743mg ID:U3MTQ3NjE

    あれ?いつもの虐待厨はこないのか?

  • 返信 743mg ID:YzNDcwODY

    >>19
    何かで見たと思ったら…それだゎ

  • 返信 743mg ID:U0MzUzMjA

    すんごい脚力

  • 返信 743mg ID:Q0NjY3MDg

    蚤の市

  • 返信 743mg ID:U0MzM3Mjc

    か、かわぃぃ・・・

  • 返信 743mg ID:k1NDM5MDc

    なんかワロタ

  • 返信 743mg ID:MxNzI4ODI

    孫の手あんのかよw

  • 返信 743mg ID:IyMzA2MTQ

    明らかに下から磁石w

  • 返信 743mg ID:AwODk0MzE

    ノミのどこにひっかけてるの??

  • 返信 743mg ID:I5NzM4Nzg

    ノミだと可哀想だとか虐待だとか言わないのな

  • 返信 743mg ID:kwODE1NDg

    ほんとにあったんだなすげえ

  • 返信 743mg ID:EwMTI5ODg

    ノミと虱は嫌です。

  • 返信 743mg ID:M0NjE2NzE

    バイトで選挙カーの運転してた時
    虱潰しにこの近辺を廻りましょう、
    と私が言ったら老人の候補者が
    君は虱を見たことがあるの?
    と聞いた。そういわれたら見たこと無いわ

  • 返信 743mg ID:c2OTI4OTg

    トムとジェリーでたまに出てくるな
    ノミのサーカスネタ

  • 返信 743mg ID:M2ODgwMjM

    どこがサーカスなのか。。。

  • 返信 743mg ID:MyMTQ2MTI

    家にネコがいるから、
    対策(吞み取り首輪とか)しないと
    すぐ家の中に蚤が沸いて大変な
    ことになるのよね。 あと春と秋の
    ダニもしんどいわ。

  • 返信 743mg ID:A0MjM5ODk

    紐で繋いだ人にも驚く

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    157 コメント 【怖い】出会って0.5秒で襲いかかるピットブルがヤバすぎる(゚o゚)
    この生き物を外に出すときは口輪が必要じゃないかな?ウクライナ南部オデッサのアパートで撮影された、ポメラニアン(スピッツかも)を襲うピットブルのビデオです。ドア少し開いた時点でもう攻撃態勢だもんな。そして顔をガブリ(゚o゚)最後放置して行っちゃうの?と思いましたが、この後病院に搬送され手術中に2度危険な状態に陥りましたが奇跡的に助けられたようです。少し前のものですが今日の5ch(greta)で話題になっていたので。
    71 コメント 【動画】陸上で撮影されカニの脱皮がなかなかに気持ち悪いと話題に。
    陸上というかボートの上ですが。このカニは甲羅の部分を脱がないの?ニュー・ジャージー州ギャロウェイで撮影された蟹の脱皮映像がInstagramで510万再生を集める人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。「蟹が脱皮するのを初めて知った!」という書き込みに逆に驚きました。蟹は脱皮する生き物だよね。
    61 コメント これは進むべきか迷うwww道路を必死に横断するアレのせいで進みにくい道。
    えええこれは難いなwww予測が難しい動きだし。ワシントン州シェルトンで撮影された進むべきか迷う道のビデオです。対向車は気付いてないのか容赦なく通過したみたいだけど前を走るトラックは上手く避けながら慎重に慎重にって感じ。撮影者たちは最初の部分から気づいてた感じだから毎年こうなる道なのかもしれないね。
    121 コメント 滑走路に紛れ込んだ鹿と着陸してきた飛行機が衝突するとこうなる(((゚Д゚)))
    ブシャー!って(((゚Д゚)))
    おいおい滑走路に鹿がいるって(@_@;)大きな事故にならなかったみたいだけど鹿サイズだと何が起きてもおかしくないよね。着陸してきた飛行機と滑走路上にいた鹿が衝突する瞬間のビデオです。
    67 コメント 【イヌ】ロブスターを捕まえるように訓練された海型狩猟犬の映像。
    タイトルにはロブスターとありますが、これはイセエビかな。エビが居たぞ!取ってこい!飼い主の指示により素潜りして海底のエビを捕まえてくる海型狩猟犬のビデオです。
    134 コメント なんだか懐かしい。昭和61年の車載ビデオ。今から29年前の明治通り&首都高速4号新宿線。
    なんだか懐かしい感じがするけどそんなに違和感を感じないのはタクシーとか今とそんなに形が変わっていないからか。昭和61年。今から29年前の東京の街を走る車載ビデオです。今みたいにドライブレコーダーがあるわけじゃないしビデオカメラも小さくなかったよね。とても高価だったし。撮影しているのは映像関係の業者さんなのかな?
    84 コメント テレビに津軽弁で語るお婆さんの言葉がほとんど分からんwwwと話題になっている動画。
    小説「津軽」にも登場し太宰治の子守りをしていたという越野タケさん。その越野タケさんが昭和56年にテレビのインタビューに答えた時の未公開フィルムが新しく公開され津軽弁難しすぎるwwwと今日の5ちゃんねるで話題になっているビデオです。意訳だから余計にアレだけど固有名詞以外ほんと聞き取れないな。