このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

なにこれ不思議なサラサラ動画!濡れたのに濡れてない摩訶不思議な砂

私も過去に一度見たことがあるので既出かもしれないね。水に濡れない?濡れたのに直ぐにサラサラになる不思議な砂のムービーを紹介します。ググったら「魔法の砂 手品グッズ」で販売されているみたいですね。他にも「水に濡れない砂」で検索すると作り方が見つかります。簡単に言えば超撥水コーティングをした普通の砂らしいです。でも不思議よねえ。面白いよねえ。
2011年08月09日 20:30 ┃
73 コメント 【動画】ブロンド姉ちゃんのイタズラ、かなり恥ずかしいwwwww
ブロンドの女は綺麗だけど頭が悪い。アメリカではジョークにも使われるそうだけど、過去の動画を見てもあながち間違いとは言えないような・・・。そんなブロンド女の代表のような恥ずかしいイタズラのビデオです。
57 コメント 【動画】ブレーキ粉から作られる自動車用ブレーキパッド。パキスタンのリサイクル工場のお仕事。
ブレーキ粉。圧縮形成されていたあの摩擦材は何の粉だろう?使い古されたブレーキパッドをほぼ手作業でリサイクルするパキスタンの町工場のお仕事拝見ビデオです。9分17秒からの削る役の人にはマスクが欲しいな(@_@;)
41 コメント 頭の中はどうなってる。驚くほど複雑な模様を作り出す絞り染めアーティストの作品がすごい。
すげえ。ちゃんと計算されてるんだな。紐で縛る作業に費やされた時間はなんと6時間!一枚のTシャツに驚くほど複雑な模様を作り出す絞り染めアーテイストの作品がすごい動画です。それにしてもキノコめっちゃ好きやね。
227 コメント 【動画】セブンイレブンでフルーツサンド(399円)を買った結果wwww
ワロタ。芸術的に上手いな。特にイチゴとキュウイ、その薄さでそこまで見せれるのがすごいわwwwセブンイレブンのパッケージ詐欺は何かと話題になりますが、フルーツサンドが特に酷いと今日の5chに投稿されていたビデオです。しかもこれ399円もするんだぜ。何度か買った事がありますがここまで詐欺っていたとは食べても気付きませんでした。美味いからいいんだけど。
4枚のカードの下に一個づつ置いたコインが瞬間移動するマジックの種明かし4枚のカードの下に一個づつ置いたコインが瞬間移動するマジックの種明かしカードが目の前で違うカードに変わってしまうマジック、お金がカードを通過してしまう手品、そして3つ目が「カードの下に置いたコインが瞬間移動しているマジック」です。手つきがちょっとアレなマジシャンですが、ちゃんと種明かししてくれていたので楽しめました。最後のヤツはカードをめくる時に「バチッ!」とコインを飛ばしているもんだと思ってたんだけどねえ。めくる時には既にコインが入っていたのですね。
ヘビースモーカーすぎるマジシャン「トム・マリカ」の奇抜なマジックの動画ヘビースモーカーすぎるマジシャン「トム・マリカ」の奇抜なマジックの動画サインしたカードは放置かと思ったわwwwwwアメリカの有名なマジシャン「トム・マリカ」の奇抜な手品の映像です。お客さんがサインしたカードを当てるという良くあるマジックもトム・マリカの手にかかればこうなる!?という楽しいムービーを紹介します。やっぱりこの人は凄いなあ。確かな技と魅せる方法。エンターテイナーの神様すなあ。英語で字幕がありませんが、とても楽しめる手品ムービーです。おすすめ。
ドライブスルーでの謎いイタズラに店員さん困惑www持ち方おかしいwwwドライブスルーでの謎いイタズラに店員さん困惑www持ち方おかしいwww
おお。またドライブスルーネタか。店員「えっ!?そっち持つの!?」ドライブスルーでアイスクリームを注文して店員を困惑させるイタズラムービーです。1分47秒のワロタwww店員さんまじ困ってんじゃねえかwww
ウケる!オトナの手品 子どもがヨロコぶ!飲み屋でモテる!大人の雑貨マジック。 (PR)

関連記事

162 コメント 手でゴハンを食べる「手食文化」の魅力。右手で器用にゴハンをコネコネして口に放り込むの美味しそう。
これ一度はやってみたいとずっと思っているんだけど指って変な味がしない?なんか舌が痺れる味がする気がするんだけど(´・_・`)屋台動画、中国のお料理動画、日本の大食いと来て今は海外の手食動画にはまっている1000mgさんですこんばんわ。指に残っている米粒とかすっごい気になるんだけど見れば見るほど美味しそうに思えてしまう。人が食事している動画って本当たのしいよねえ(*゚∀゚)=3
100 コメント 【熊本】温泉ユーチューバーさんボカシが一瞬外れて丸見えになってしまう(笑)
ええのかこれはwww完全にアウトやと思うのだけど。タワーレコード絡みみたいだけど大丈夫?(´・_・`)問題の場面は動画2分52秒、橋の上から全裸で飛び込むというシーンで画面が切り替わる瞬間に股間を隠していた顔ボカシが外れてしまって・・・。コマ送りにすると丸見えですねwww動画はYouTube上で再生してください。
51 コメント NASCARドライバー、ブチギレて車体の一部を相手に投げつけてしまうwwww
31日にバージニア州のリッチモンド・レースウェイで行われたNASCARエクスフィニティ・シリーズ、ゴー・ボウリング250。その174周目に発生したハプニングのビデオです。お尻を押されてクラッシュした35番が事故の原因を作った4番を待ち伏せてリアバンパーをバチーンwww
89 コメント NASAが新しく公開した月の2160p4K映像。アポロ17号の月着陸船と月面車も見える。
これはNASAの月周回無人衛星、ルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が撮影したもので映像の後半にはアポロ17号の月着陸船やムーンバギーの残した轍の軌跡なども写っています。字幕をオンにして自動翻訳(日本語)を選んで視聴するのをお勧めします。毎日観れるお月さんだけど地球から38万キロも離れているんだよね。そう考えるだけでワクワクする。

最新ニュース

コメント

なにこれ不思議なサラサラ動画!濡れたのに濡れてない摩訶不思議な砂 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AwMTY2Mjg

    1ゲッツw

  • 返信 743mg ID:A0NDE5NDQ

    すごいなー。どういう仕組なんだろ

  • 返信 743mg ID:A0NTI0MjQ

    粒子の撥水性が高いんだろうか

  • 返信 743mg ID:A3NTQyODA

    ココアの塊みたいなもんだろ

  • 返信 743mg ID:A2ODAyNjg

    砂っぽい奴の表面だけが濡れてるからぱぱっと見濡れてるけど、水からあげてみると表面の濡れてる部分が落ちて中の砂が出てくる感じじゃないの

  • 返信 743mg ID:Y0OTExMjc

    疎水基のたくさんついた化合物か無極性分子とかじゃないの

  • 返信 743mg ID:YzOTcwMTk

    でんじろう先生だったかな?
    同じのをテレビでやってた気がする。

  • 返信 743mg ID:k0NzI3NjU

    面白いけど要らない

  • 返信 743mg ID:k1OTU0NDY

    砂と言う表現が正しいかアレだが
    撥水加工してんだよ。
    何気にホームセンターなんかでも
    撥水加工した砂売ってたりするから
    買ってみるといい。
    確実に彼女・家族面白がるぞ。

  • 返信 743mg ID:U5OTA4Njk

    撥水加工という発想、技術のない昔、それこそ江戸時代辺りの人間はさぞかしビックリしたことだろうな
    驚けない自分にがっかりだよ
    驚けない時代にがっかりだよ

  • 返信 743mg ID:g2MDI4MTU

    テラウ○コ

  • 返信 743mg ID:g4NDk0MDk

    説明読んでない奴多すぎだろw

  • 返信 743mg ID:U5OTE0ODU

    マジックで使ってたのはこれか

  • 返信 743mg ID:U5NjYyOTU

    これ水じゃないから。

  • 返信 743mg ID:MzNjYyMzY

    どういう用途なのか、さっぱり理解出来ない

  • 返信 743mg ID:Q2NTIzMjA

    砂鉄みたいな重い粒子をテフロンみたいなフッ素系のアレでアレしてるんじゃなかろうか

  • 返信 743mg ID:gyMjgxNTQ

    おじさんたちがまだ子供だったころ。まだ昭和って時代だったころに、これ流行ったことがあるんだ。
    スライムとか、魔法の砂とか、COSMOSっていうガチャガチャで当たったりしましてねぇ。

  • 返信 743mg ID:k3MjMxOTA

    水中に投入したときに明らかに水を弾いてるのがわかっちゃうのが難点か。

  • 返信 743mg ID:gzMjA2Nzk

    >>17
    昭和ってそういうのあったんだー。

  • 返信 743mg ID:g2NzMzNjM

    きなこもなかなか黒蜜と混ざらないよね

  • 返信 743mg ID:Y5MzY0NDk

    アイスコーヒー作ろうとして、面倒だから冷水から作ろうと粉ミルク入れたら全く混ざらなかったの思い出したw
    ちゃんとコーヒーは湯から作ろうぜ!

  • 返信 743mg ID:kwMjMwMDc

    >>9
    面白がってくれる彼女も家族もいないのだ。

  • 返信 743mg ID:AwNDUwMTI

    面白いけど見せ方が下手だね

  • 返信 743mg ID:A1NzQxNDM

    うんちみたい

  • 返信 743mg ID:E5MjY0NDI

    >>12言えてるwwww

  • 返信 743mg ID:E3MzUwOTA

    >14みたいに適当なしったかするやつなんなの?

  • 返信 743mg ID:EyNTIxNTM

    >>17に書いてあるけど、
    昔、これが流行った事があったんだよ。
    最初が練り消しみたいな「ミーバ」で、次が有名な「スライム」
    その次がこの魔法の砂?で、テレビCMも良くやってた。
    自分は買ったけど、水がないと遊べないせいか、
    スライムみたいには流行らなかったよ。
    何回も遊んでると、撥水性が無くなって、
    水に入れても固まらなくなっちゃうんだよね。

  • 返信 名無し ID:k3MjA3MzE

    これガチャガチャであったじゃん
    俺平成生まれだけど知ってるよ

  • 返信 743mg ID:AzODgxNzY

    ブリュリュ

  • 返信 743mg ID:AwMTk0MDg

    少し前にぜんじろう先生がやってたな
    砂に撥水剤付けただけだそうだ

  • 返信 743mg ID:EzOTcxMDM

    あったあったw
    コスモスっていう自販機で売ってたなw

  • 返信 743mg ID:k3NTQ3MTU

    なんだか地球にわるそうだなぁw

  • 返信 743mg ID:gyMzMyMjA

    どうやって回収するんだろ
    煮るのかな

  • 返信 743mg ID:A4MDIxNTc

    はじめてみた。おもしろいw

  • 返信 743mg ID:k4MjQzMDg

    後半の手つきがエロい

  • 返信 743mg ID:E0NjAwMzY

    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4816403
    ニコニコにもマジックサンド動画あった
    実際にやってみたいな。
    いらんけど

  • 返信 743mg ID:k3NDIxNDg

    ミロがよくこんな感じになるわ。

  • 返信 743mg ID:M0NDY3MTM

    逆回転してるだけ、騙されるな

  • 返信 743mg ID:E4Nzg5MjM

    めんどくせー砂だなーーーー!!さっさと混ざれよ

  • 返信 743mg ID:QwNDQxMTE

    子供の頃こういうおもちゃあったよなー。
    懐かしい。
    木の形の紙に液体かけて樹氷みたいな結晶出来るおもちゃとか、
    あの頃はこういうおもちゃ多かった気がする。

  • 返信 743mg ID:I0ODYwMjI

    ジョイを1滴垂らすだけで・・・

  • 返信 743mg ID:I3MDU5NTE

    この素材で通常のものを包めば、海底都市できそうだな。

  • 返信 743mg ID:I3MTU4MzQ

    ハンズに売ってるやつだな

  • 返信 743mg ID:U0MjgyNTk

    これガチャコロにあったやつじゃんw
    お金セットしてハンドル回すと
    ガチャガチャって音がしてそのあとコロコロって出てくるやつな(^^♪

  • 返信 743mg ID:E2NzUyMjA

    >>44
    それはガシャポンの説明だろww
    はらいてぇww

  • 返信 743mg ID:gzNjMzNjA

    これの白いやつをイタズラでケーキミックスに混ぜたら妹泣くだろうな

  • 返信 743mg ID:Y1NDI5Mzk

    手つきがとてもいやらしいと感じました

  • 返信 743mg ID:cxNDQ1MDA

    きもちわりいwww

  • 返信 743mg ID:g0Nzg5Njk

    懐かしいなぁ
    昭和はこういうのが「おもちゃ」としてあったよね

  • 返信 743mg ID:U4NjgxMTM

    wow chemistry is wonderful!
    俺、日本人だけど

  • 返信 743mg ID:I4Mjk4NjI

    子供時代遊んでたわ~
    この砂で子供時代遊んでたわ~

  • 返信 743mg ID:U3MDAxNTA

    >>45
    44はガチャコロって何だよって突っ込まれるのを想定して書いたんじゃねえか?

  • 返信 743mg ID:g3MDM4MzE

    これさ
    砂<水だけど
    砂>水のやつも見たいな~
    水は数滴で

  • 返信 743mg ID:gwNTg3OTg

    面白そうだけど1日で飽きそうだ

  • 返信 743mg ID:I4MTQzNDk

    昔から普通に店で売ってるんだが

  • 返信 匿名 ID:Q1MzE0NzM

    少しずつ濡れてるような。
    小麦粉のダマもこんなんなるよね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント いまツイッターで流行中?の一円玉だるま落とし。上手な人たちのビデオ。
    動画で見てるとすっごい簡単なように見えるけど。1の人の喜びっぷりを見ると結構難しいのかもしれないね。やってみたらできるかも?と思ったけど部屋に一円玉が散らばるのが嫌でお試しするのやめました。どうやら海外にも転載されているようなので今後はコインだるま落としがネットで大流行しちゃうかも。
    58 コメント かなり珍しいパターンでガラスのドアに衝突してしまった女性の動画がwwwww
    ワロタ。ガラスのドアにぶつかってしまうお馬鹿なビデオは過去に何度か紹介していますがこのパターンは初めてだったので。勘違いって怖いねwwwさすがにこれは気づきそうなものだけど後ろの人と会話していてドアに注意が向けられていなかったんだねwwwそしてゴチーン(°_°)
    29 コメント それは笑うwwwキッチンに現れたネズミと格闘する女達の動画が人気にwwww
    ワロタ。カゴの人、怖がりながらも完璧に捕らえたと思ったのにwww TikTokで220万イイネを獲得していたキッチンに現れたネズミvs女達のビデオです。紹介はTwitter版で。最後はどうなったwww結局トイレに逃げた??
    27 コメント タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ
    長すぎてうぜえwww世界一長い地名としてギネスブックにも登録されているニュージーランド北島の「タウマタ(略)」その看板を紹介する男性のビデオです。これネタで作っただろ?最初から世界一を狙って作られたとしか思えないwww呪文みたいだし(´・_・`)
    75 コメント 曲がったナンバープレートを修正して回る男の動画がSNSで人気にwww
    これってやっぱりぶつけて曲がったフリをして取り締まりから逃れる為に曲げているの?街を自転車で走りながら曲がったナンバープレートを直して回るという善良な市民のビデオです。動画像型SNSの9GAGでは投稿後4日で1000コメント以上を集める大人気に。シールで隠す奴とか日本では完全にアウトだけどアメリカは緩いの?
    72 コメント 2016年バーチャルセックスの進化はついにここまできた!VRセックススーツ。
    ワラウwww4日に投稿されて既に100万ヒットを越えているVRセックススーツのビデオです。4/1限定と書いてあるって事はエイプリルフールネタだったんじゃないのかな?(´・_・`)海外の2ちゃんねるで紹介されて猛烈に再生数を伸ばしているようです。これネタだったとしてもこれ系の技術はいま世界で一番求められているものなんじゃないかしら。
    34 コメント 【動画】拳銃を持った強盗に「やだやだ」して助かったこのお姉ちゃんwww
    顔よwwwたまたま諦めてくれたから助かったけど、拳銃を持った相手にそれはwwwフィリピン北部ルソン島サン・ペドロのファーストフード店で撮影された拳銃を持った強盗に「やだやだ」してスマホを奪われずにすんだお姉ちゃんのビデオです。これ配達員がイタズラをしていると思ったんだって。