中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画 2008年に北京で撮影されたビル解体工事のムービーです。上階から囲いもせずに豪快にユンボで解体していっていますが、コンクリの中に入っていた鉄筋が予想外に丈夫に出来ていたため、崩したはずの柱が宙吊りに。その時、現場の作業員たちが取った行動が「ちょwwwwwあぶねあwwwww」な感じだったので紹介します。これは中国人らしいなあwwwww 衝撃映像 89コメント ┃ 2011年06月10日 20:04 ┃ 83 コメント 【動画】中国湖南省で高層ビルの外壁が剥がれて路上の人を襲う(((゚Д゚))) こええええ(@_@;)中国湖南省婁底市で高層ビルの外壁タイルが剥がれて通りに落下。その瞬間を記録していたビデオです。この事故で4人が負傷しました。こんなのほとんど爆撃だよね(((゚Д゚))) 128 コメント 【動画】天ぷらナンバーの逃走車にバンバン発砲する台湾の警官ボディカム。 なかなか迫力のある映像だった。台湾の警官は発砲できるんだね。台湾の新北市三重で発生した発砲&カーチェイスのビデオです。映像はナンバープレートと車体が一致していない車を発見した警官が停車させた直後からのものです。ニュースによると乗っていた2人は指名手配犯だったんだって。 114 コメント 【戦争】ロシア兵を追い詰めて遊ぶウクライナのドローンからの映像。 戦争だから撃つ方が居れば撃たれる人もいるし殺るか殺られるかなんだけど、これはどうなのかなあ。確実に遊んでいるよなあ。テレグラムのWild Divisionより、一人のロシア兵を追い詰めて遊ぶドローンからのビデオです。最後はチュドーンと・・・。 126 コメント 【動画】急加速させて後ろの彼女を落としてしまったバイク乗りのヘルメットカム。 ひっでえ。人を乗せてするような加速じゃないし、そもそもそんなスピード必要なかっただろう(´・_・`)バイクを130km/hまで急加速させて後ろの彼女を落っことしてしまったバイク乗りのビデオです。これさらに加速しようとした時に落とした感じやね。 ★ビルが転がる瞬間!?意味が分からんけど、ビルが転がるんです! また中国かと思ったわwwトルコでのビル解体失敗映像です。なにが凄いって倒れるのではなく、転がりますww巨大なビルがゴロリンしちゃうんです!もう最初っから怪しい雰囲気ですが、倒すつもりで転がしてしまった衝撃のムービーをどうぞ。 ★ちょwwwしっかりしろwww解体作業で2回も大失敗しちゃうユンボ乗りこれは酷いwww数日前にLiveLeakで見つけていましたが、埋め込みが不調だったのでスルーしていました。元動画がYouTubeだったんですねー。バンクーバーで行われていた解体作業がちょっと酷過ぎるとニュースになっていましたので紹介します。動画が二つありますので、両方とも御覧下さい。これはさすがに酷いよねwww一人の怪我人も出なかったという事が唯一の救いです。 ★リアルで「アイヤー」中国でビルの爆破解体に失敗し「アイヤー」な事にwww あちゃー。この後どうすんだよwwwww中国のリュウヂョウで行われた22階建てビルの爆破解体の様子です。ドーンと爆発して綺麗に…。綺麗なんだけど…。リアルで「アイヤー」を聞けたので大満足なムービーでしたwwwww 予備:liveleak.com (予備) 【動画】最近の女ラッパーさん、お●ぱいデカすぎるwwwwwww 関連記事 37 コメント 絶望の雪崩。最悪の場面で雪崩に遭遇したアイスクライマーの映像。 下は絶壁、滑落=死。「人生で最も恐ろしい経験だった」コロラド州ユーレイでソロアイスクライミングをしていた男性を襲った雪崩のビデオです。しかもこれフリーソロって命綱無しなの(((゚Д゚)))バックパックからロープが垂れ下がっているように見えるのは360度カメラの境目のようです。 28 コメント 「まずはマスクを」コロナ禍で変わったレスキューの方法。スキーW杯ヴァルディゼール大会 激しく体を打ちつけて苦しんでいるのに「まずはマスクをして」と言われても・・・。FISアルペンスキーW杯ヴァルディゼール大会の男子ダウンヒルで撮影されたアレクサンダー・キャメロン(カナダ)の激しいクラッシュ映像です。でもこれは仕方がないんだよね。コロナ禍での大会なんだもん。まずは感染を防いでから助ける。これ大事。 131 コメント 【これは酷い】あわや大惨事 カーナビの指示に従って対向車線を走ってしまう車の映像 カーナビ絶対従うマン。カーナビの指示に従って対向車線を走ってしまう車の映像です。これはアカンやろwww めちゃくちゃボーッとしてたのかなぁ。ゲートが無かったら長い事対向車線走ってそうだなぁこれ(°_°) 256 コメント 子猫の「てんかん発作」見てるだけで辛い激しく痙攣しているビデオ。注意。 てんかんを持って生まれた10ヵ月の子猫のビデオです。ネコにもてんかんがあるってはじめて知りました。コメントに「投薬治療中」とあるからちゃんとネコ用の抗てんかん薬があるんですね。ネコも大変だけど見守る事しかできない飼い主さんも辛いだろうなあ・・・。 ビル中国北京工事解体 最新ニュース トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなく...トランプ米大統領、クリミア半島の領土譲歩を拒否したゼレンスキー氏を激しく批判「和平か...【韓国】 現代自動車、トヨタ「ハイブリッド」とらえよう…次世代ハイブリッド公開釣りに来たぞ専業さん「専業は社会のバグ。額面だと約800万円相当稼いでてサラリーマンでは上位10...【悲報】ぺこら、号泣【画像】韓国、台湾、日本の『OL』を比較した結果wwwwww他【枚方】お姉ちゃん激ギレ。チャリによる当て逃げ事件のドラレコが拡散希望中。【遊戯王】フィギュアライズスタンダード Amplified「オベリスクの巨神兵」プラ...【画像】韓国、台湾、日本の『OL』を比較した結果wwwwww【悲報】万博会場、気温37℃www【画像】現役女子高生の文化祭カフェみたいなのやったら需要ある?ww日本人「中国バブルは崩壊するwww」←あれから10年他米国防総省が内紛で混乱、相次ぐ内部情報漏えい…権力争い背景、ヘグセス長官更迭論も!【悲報】プロコン2がSwitch2に先行して転売屋のターゲットになってる模様大阪万博、韓国パビリオンを見てきた結果……これはひどい。想像の4倍はひどい【悲報】 俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった(画像あり)『この人と一緒になります』嫁が連れてきた金髪君は俺たちの前で堂々宣言!目ん玉飛び出た...【爆笑】国民民主党、日本死ねの次は格闘家の須藤元気を擁立元自民・高見議員「兵庫県警は知事選で斎藤元彦さん以外に投票しろと通達してた」姫路市議...「犬につけるエリザベスカラーのサイズを間違えた…」→謎の生き物が爆誕するwww【エロ注意】日本に明らかに ”ヌキあり” の男性器脱毛クリニックがあると海外で話題に【動画】トー横女子、ローソン店員に除菌スプレーかけられてしまう【ミリシタ】勝負事についての育さんの見解が強すぎる…他【閲覧注意】レ●プ被害者の女の子が撮影した ”復讐” 動画、凄すぎる【閲覧注意】巨大ワニに食われる息子をただ見る事しかできない父親の動画、エグすぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 中国の安全基準はやっぱおかしいwwwというビル解体工事を撮影した動画 へのコメント 返信 743mg 2011年06月10日 20:08 ID:A5OTc4NzE 1げっつできたら明日ハロワ行く 返信 743mg 2011年06月10日 20:13 ID:k4MTI0MTg あぶねぇw 返信 743mg 2011年06月10日 20:19 ID:g5Mjg4OTk その発想はなかったwww 返信 743mg 2011年06月10日 20:22 ID:IyMjkyNDI 日本でこんなことして、元請けとかに発覚したら 下手すりゃ現場2,3日休みになって、この業者は出入り禁止だよね。 返信 743mg 2011年06月10日 20:33 ID:YwNDY1ODA >1 今朝0:02に同じ事言ってたよな。 もうつまらないからやめときな。 と、釣られてしまう悲しい俺。 返信 743mg 2011年06月10日 20:36 ID:g2OTg0NjI まともな鉄筋が入ってるビルがあることにびっくりした 返信 743mg 2011年06月10日 20:40 ID:I2NjgwMDY 労働災害起きても 中国だからよくね? 返信 743mg 2011年06月10日 20:43 ID:A4MzQ3MTM ヘルメットなかったら満点 おしい 返信 743mg 2011年06月10日 20:52 ID:k4MTYyNDQ さすがシナ人。さっさと死ね。 返信 743mg 2011年06月10日 21:15 ID:YwOTAwMTA 手順とか安全性だとか、そう言うのは一切存在しない。 元々農民と労働者のための国を標榜してたはずなのにね。 返信 743mg 2011年06月10日 21:22 ID:A4ODIyMjM 中国のビルに鉄筋が入ってない理由がよく分かったよ。 解体で手間がかかるからなんだな。 返信 743mg 2011年06月10日 21:22 ID:c0NTQzMjc 中国の建物にちゃんと鉄筋が入っていたことのほうが驚き。 返信 743mg 2011年06月10日 21:36 ID:AzNzQ0MTM 安全にかける手間賃よりも人命の方が安いんだろうな・・・ 返信 743mg 2011年06月10日 21:57 ID:k5MDE2NDA これはスゴイ やはり勢いがある国は違うね。 こうして熟練工が次々と育って・・・いくといいな? 返信 743mg 2011年06月10日 22:15 ID:kzMjUzMjU 熟練工もなにも、鉄筋切るくらいなら高校生くらいでも余裕だよ しかしさすが中国 周りへの迷惑も関係ないからほこりたてまくりw 返信 743mg 2011年06月10日 22:27 ID:g5MTk0MzE プギャーしにきたのに こんなアホな作業をサクサク進められるのはすげぇwww 返信 743mg 2011年06月10日 22:27 ID:g4OTc3ODk 米6 いやいや、ビルの大きさから見れば太さも数も日本の半分もない。 こりゃ中華風に言うと「おから工事」だな。 余談かも知れんが・・・・。 中華製の木工製品に使われてる釘は日本の物と比べて太さが 半分しかないので強い強度が必要な製品は信頼性が低い。 返信 743mg 2011年06月10日 22:38 ID:A2ODYwNTE フツーにとんでも無いことしてやがるな、 ユンボ降ろす時に、釣ったまま削岩機で破砕とかやってそう 返信 2011年06月10日 23:08 ID:EzMzI1MTk いろいろワイルドのほうが成長しやすい 日本みたいに規制でガチガチだとダメだね 返信 743mg 2011年06月10日 23:17 ID:k2Mzg4NDA ワイルドと成長出来るかどうかなんて関係ねーよ。 返信 743mg 2011年06月11日 00:43 ID:E4NTc4Njg 鉄筋の丈夫さがわかるとともに、なぜツインタワーがあんなに早く崩壊したのか考えさせられる動画だね 返信 743mg 2011年06月11日 00:45 ID:M1MDE1Mzg おそロシアの上行ってる 返信 743mg 2011年06月11日 00:46 ID:QyMTUxMjk 豪快だな 安全云々通り越してスゲーと思ったわw 返信 743mg 2011年06月11日 01:20 ID:I3MDUwODU 命の値段の違いだな 返信 743mg 2011年06月11日 01:25 ID:E0MjY5NjI 米19 規則をたくさん作ることで、権利階級の人たちが儲かるシステムだからね。 国の仕組みが一旦そうなったら腐敗の一途だね。 返信 743mg 2011年06月11日 01:30 ID:QxMDgzMTA 上野の西郷さんの足元、じゅらくの解体の解体のときにも似たようなことやってたよ。 返信 743mg 2011年06月11日 01:36 ID:A5OTU0MTk さすがにユンボの操縦は慎重だなwww 返信 743mg 2011年06月11日 01:38 ID:A5OTU0MTk バーナーの人はダチョウ方式で決めたのかな 返信 743mg 2011年06月11日 02:00 ID:I2NTUwOTQ 良くも悪くも 勢いとパワーを感じる 一事がばんじー 返信 743mg 2011年06月11日 02:15 ID:k2NjgyOTk ものすごく非効率に思えるんだが 中国人のけちな性格がいろいろ足引っ張ってるよね 返信 743mg 2011年06月11日 03:33 ID:QxOTgxMzk ミスったらまとめて死にそうで怖い 返信 743mg 2011年06月11日 05:27 ID:MwMjk4NzU 中国に安全対策などという言葉は無い 返信 743mg 2011年06月11日 06:28 ID:k0OTQ3Mjg >>14,15 この映像見てからだと、どんな熟練工だよ、と思わずには居られないw 返信 743mg 2011年06月11日 09:16 ID:I5MjYwODU 日本の工事現場では、あまり見ない光景ですな。 ミニショベルカーの削岩機も足場になるのか。 足場になるのはバケットだけかと思ってました。 土建屋の跡目継いだ友人に教えてあげよう。 返信 743mg 2011年06月11日 09:24 ID:E2ODE1MTQ 中国の労災発生件数は13万弱です 返信 743mg 2011年06月11日 13:40 ID:IyMjI3MjY 安全帯してるから大丈夫 返信 743mg 2011年06月11日 13:59 ID:M3NjE4ODE 安全帯をショベルカーのアームに付けるのも危ない気がするがな。 返信 743mg 2011年06月11日 15:50 ID:I2NzE2MTc さすが先進国!! 返信 743mg 2011年06月11日 15:55 ID:MwMjk4NzU 野暮なことを言わせてもらうけど ユンボではなくパワーショベルもしくはバックホー 返信 743mg 2011年06月11日 18:14 ID:I2NDUzNDA ユンボは商標だが、慣用的に使われているいわゆる現場用語。 正確にはバックホーが正しいが、実際の現場では大半がユンボと呼ぶ。 パワーショベル・ショベルカーとは範囲が 広くあいまいだから、教本などでも表記しない。 これではホイルローダーなんかと区別が付かないので、動力付ショベルの総称でしかない。 返信 743mg 2011年06月11日 19:10 ID:IwMTkwMDU 命知らずの彼に大金積んで福島に来てもらったほうがいい。 原子炉に誰かが入らない限り埒があかない。 返信 743mg 2011年06月11日 19:20 ID:MwNDUwNTg 久しぶりだなパープルヘイズ! 返信 743mg 2011年06月11日 21:42 ID:MwNDQzMTU 高所恐怖症の俺にはかな~り刺激的な動画だったw 返信 743mg 2011年06月11日 21:42 ID:I2OTQ4MzA 下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかもって事考えてないんだなオオコワ。 当たったら確実にオダブツ。 返信 743mg 2011年06月11日 21:59 ID:Q1MzMxMDQ 最後の方、良く見るとさすがに命綱はしていたみたいだな それでも危険な事には変わりはないけどw 返信 743mg 2011年06月11日 23:41 ID:M4MjEzODE 建物でゴミ建築だから戦闘機とか船は粕だろうな 返信 743mg 2011年06月12日 02:46 ID:Y2ODM5OTI 根性すげー 返信 743mg 2011年06月12日 08:25 ID:gwNTkyNzI 中国でも命綱使うんだな 返信 743mg 2011年06月12日 10:10 ID:QwMDgzNDY 中国は自国民お命なんて使い捨てに出来るだけの数があるからな 返信 743mg 2011年06月12日 11:47 ID:A1NTc0ODk 死んでも代わりがいくらでも居る国は やることなすこと常識の枠外だなw 返信 743mg 2011年06月12日 12:32 ID:YxOTQwMDg 急成長も納得だな 日本の現場が懸ける安全への時間も作業にあてるんじゃ早いわけだよ 返信 2011年06月12日 13:08 ID:I3MTkxOTc BGMが糞 返信 743mg 2011年06月12日 17:31 ID:gwNzM1NzA どうやって重機あげた?? 返信 743mg 2011年06月12日 17:48 ID:I2MjkyMzU それよりも、鉄筋入ってた事に驚いたぜ 返信 743mg 2011年06月12日 17:54 ID:YyNjI5ODQ 削岩機じゃなくて、ジャンボブレーカー。 通称ジャンボ。 返信 743mg 2011年06月12日 18:36 ID:QyMjkzNzA さすが中国クオリティ。 返信 743mg 2011年06月12日 23:04 ID:Y3NTM5OTc 自衛隊がホイールローダーのバケットに武装した隊員を乗せて二階へ突入する訓練をしてたのを見てすげぇと思ったが、さすが四千年の歴史を誇る中国さん、自衛隊とは比べ物にならなくてマジパネェす!! 返信 743mg 2011年06月13日 01:51 ID:gzMTYxNzM みんな中国が大好きなんだね^^ それはとてもいいことアルよ^w^ 返信 743mg 2011年06月13日 04:03 ID:EwNzk4NDk ※57 あれはちょっとした弾除けになって便利なんだぜ 返信 743mg 2011年06月13日 14:57 ID:YzMDU5Nzk ちゃんとした建物なのになんで壊すかなー。 返信 743mg 2011年06月13日 20:06 ID:MxNzAwMTg 納得の民度 てか、良い意味ですげーって言ってるやつは間違いだぞそれ、事故は起こってからじゃ遅いんだって話だわ 返信 743mg 2011年06月13日 21:02 ID:QwOTAyMjQ 安全帯つけてんじゃん。 そのままドリル使うのかと思ってたからびびったぜw 返信 743mg 2011年06月13日 22:22 ID:A1OTQ4NDk 散水しょっぺぇwwマスクしろww 返信 743mg 2011年06月14日 17:03 ID:gwNzc2MjE 手のひらと足の裏にスンゲー汗かいた 返信 743mg 2011年06月15日 13:18 ID:E3NzY4NzI 人権無い国はなんでもやり放題w 返信 743mg 2011年06月15日 21:51 ID:cxMjY1OTM どうやってあんなデカイ車両がビルの上に登ったんだろう クレーン? 返信 743mg 2011年06月16日 12:50 ID:g2NzMzNDA >>66 階段登ったか、天井壊してそのガラで足場作って上階に登る。それを繰り返せば登れるよ? ユンボなんか手があるからどこでも登れるよ 返信 743mg 2011年06月16日 19:08 ID:AzNDQ5NDk 危険そうだけど案外一番安全な方法。 ぶら下がっている巨大なガラを落としておかないと二次災害に。 解体現場では、よくある光景。 返信 743mg 2011年06月16日 19:27 ID:AzNDQ5NDk >>下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかも 映像からして溶断する作業ポジション、鉄筋の切断位置も的確。映像のガラと切断状況からして、鉄筋が跳ね上がることはまず無い。作業員はすべて計算して作業している。巨大なガラが宙吊りの状況を物の数分で処理した職人芸。 返信 743mg 2011年06月16日 22:27 ID:AzNDQ5NDk 解体作業はどもでも一緒。みんな命がけで壊してるんだよ。 一般の木造住宅でも重機のバケット足場がわりにして、チェーンソーで切断するし。重機を足場代わりにするのはオーソドックスな業です。それともクレーンで吊ってもらう?、あれごときに巨大な足場でもかける? スーパー重機でも借りてくる? これくらい普通に粛々と終わる作業です。 返信 743mg 2011年06月17日 12:18 ID:UyMTAwNjY 人口が日本の10倍以上なんだから、 人命も10分の一だろw 返信 743mg 2011年06月17日 14:58 ID:UzMzgyMDE 物理的にはごく当たり前の作業。 見てるほうがハラハラするだけ。 日本はこのハラハラが嫌いなんだよな。 返信 743mg 2011年06月18日 04:42 ID:cxNjU2MzM 寒気がする 返信 743mg 2011年06月18日 18:56 ID:Q3NDM3NzQ テトリスの実写版みたい 返信 743mg 2011年06月19日 00:53 ID:c4NjY1NTU こんな解体の仕方時間かかってしゃーないだろ 返信 あお 2011年06月19日 09:18 ID:kzNTExMjQ 外側に倒す発想が無かったよ。高い所から内側に内側に~ってのが普通じゃないのかね? 返信 743mg 2011年06月21日 23:44 ID:AyNTUxMTY 体にベルトみたいなのは巻いてるな 一応安全帯はしてるのか 返信 743mg 2011年06月23日 10:13 ID:IwOTI3ODQ ジミヘンって辺りが更にファンキーさをアピールしているな 返信 743mg 2011年06月26日 22:10 ID:YxMjI1MTY なんか勘違いしてる奴いないか? こんなやり方らしたら粉じん処理で余計時間かかる気がするwww 返信 743mg 2011年10月02日 09:20 ID:gyMTY1NTA 作業員「なんでコンクリートに鉄筋なんて入ってんだよ、最近の建設屋はおからも満足に出来ないのかよ、まったく」 返信 743mg 2011年12月01日 10:13 ID:E3OTczMjk 得意技使わないんだぁ…。 爆発期待して、最後まで見ちゃたょ。 返信 743mg 2012年03月06日 07:20 ID:M2NzQxMTA >>26 んなわけねーだろwww 返信 743mg 2012年04月01日 00:01 ID:c3MTkzMzM お前らバカ野朗、こんなんたまにやるし もっと危険度高い事もするよ。俺はこの程度で騒ぐ奴が信じられん、 返信 743mg 2012年04月22日 01:07 ID:g0MjkwODg そりゃ燃えやすい竹を足場にして超高層だって造ってんだからスタンダートだろ。 返信 743mg 2014年10月13日 12:41 ID:M3NTczNjA だから鉄筋なんていれちゃダメなんだよwww 返信 743mg 2014年12月25日 21:35 ID:YxNjE0Nzk シナの建物は針金入れときゃ十分 返信 743mg 2015年10月20日 13:55 ID:g2NDE0NDE 現場に因っては日本でもやらざるを得ない場面はあるよ。 良くも悪くも即時に現場判断で実行しなきゃならない時はリスクを取ってもやらざるを得ない時は出てきてしまう。 こうして流布されて公開されるかされていないかだけの違い、国民性とかの話ではない。 返信 743mg 2015年10月31日 22:58 ID:AxMzgxNjY 日本も昔はこんなもんだったでしょ 発展途上国の通る道よ 大気汚染や土壌汚染だってそう 見守ってやるしかない 返信 743mg 2015年11月19日 10:28 ID:EwODk1ODY 普通にたまひゅんしたわwwww コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 68 コメント 網の上で大暴れする食材。韓国料理ヌタウナギ踊り焼きの映像が海外で人気になってる 同じようなのを過去に一度紹介していますが。韓国料理、特に釜山で有名なヌタウナギ(メクラウナギ)の踊り焼きの映像が海外で話題になっていましたので紹介します。元気っぷりがハンパないですね。日本にも捌かれた後にまだ動いているのを「わぁ新鮮だわ!」と喜んで食べる事がありますが私はちょっと苦手です。舟盛りで口をパクパクしている鯛とかヤダヤダ。 118 コメント ロシアの体操選手が重傷を負った空中新体操の事故映像。腰椎と胸椎を骨折して寝たきり状態に。 11月24日にラトビアのリーガで行われていた第2回国際エアー・アスレチックス競技大会の演技中に起きた事故のビデオです。問題のシーンは動画3分20秒から。演技ラストの10種類目、高い位置から滑り降りるという演技の最中にロープを吊り下げていた金具が外れて8メートルの高さから落下(°_°)女性は腰椎と胸椎を折る重傷。現在は寝たきりの状態で足の感覚は全くなく、治療に最低でも1年かかるとみられているようです。3段に重ねたマットが敷かれているけど打ちどころが悪かったのか(@_@;) 114 コメント ゴールキーパーが味方選手と激突して死亡(動画)インドネシア国内リーグにて。 インドネシアの国内リーグサッカーでチームメートと激突したゴールキーパーが無くなるという事故が起きたそうです。そのビデオ。味方64番の選手の左ひざが胸を直撃したのか。キーパーはしばらくその場で苦しんだ後に意識を失い緊急搬送。しかしその後意識が戻ることなく病院で亡くなったそうです。 173 コメント 【閲覧注意】セントルイスで抗議デモをしていた男がフェデックスのトラックに引きずられ死亡する映像 セントルイスで抗議デモをしていた男がフェデックスのトラックに引きずられ死亡する映像です。トラックの運転手曰く「デモ抗議者達は通りを妨害しており、トラックによじ登り銃を向けてきたので走行した」との事。トレーラーの間に人が挟まっている事には気付かず、気づいた時には男は死んでいたとの事です。 165 コメント 2匹のピットブルに襲われ血まみれになる男性。飼い主のいう事も聞かない。 これ黒シャツが飼い主だよね。飼い主がやめろと言っても聞かないとか怖すぎるだろ・・・。街に猛獣がいるようなもんだよね。ピットブルって。ニューヨークのブロンクス区ベルモントアベニューで撮影された2匹のピットブルに襲われて血まみれになってしまう男性の映像です。引きはがすのにあれだけの人数がいるとか・・・。 54 コメント 人身売買業者のガールフレンドとヤッてしまった男がボコボコにされる・・・ 人身売買業者のガールフレンドと性交してしまった男が、その彼氏からボコボコにされている映像。この後どうなったのかは不明。ただこのパターン大体生きて帰しては貰えないよね(°_°) 110 コメント 不運すぎる・・・。選挙の応援車に頭を踏まれて亡くなったライダーのビデオ。 これは不運だな・・・。亡くなったライダーもそうだけど運転手にとっても不運すぎる・・・。原因は車道を歩いていた3人の少年と散布していた水か。2015年トルコ総選挙の応援に参加していたトラックが目の前で転倒したライダーの頭を踏んでしまう事故の映像です。あの赤いの血だよね(((゚Д゚)))
1げっつできたら明日ハロワ行く
あぶねぇw
その発想はなかったwww
日本でこんなことして、元請けとかに発覚したら
下手すりゃ現場2,3日休みになって、この業者は出入り禁止だよね。
>1
今朝0:02に同じ事言ってたよな。
もうつまらないからやめときな。
と、釣られてしまう悲しい俺。
まともな鉄筋が入ってるビルがあることにびっくりした
労働災害起きても
中国だからよくね?
ヘルメットなかったら満点 おしい
さすがシナ人。さっさと死ね。
手順とか安全性だとか、そう言うのは一切存在しない。
元々農民と労働者のための国を標榜してたはずなのにね。
中国のビルに鉄筋が入ってない理由がよく分かったよ。
解体で手間がかかるからなんだな。
中国の建物にちゃんと鉄筋が入っていたことのほうが驚き。
安全にかける手間賃よりも人命の方が安いんだろうな・・・
これはスゴイ
やはり勢いがある国は違うね。
こうして熟練工が次々と育って・・・いくといいな?
熟練工もなにも、鉄筋切るくらいなら高校生くらいでも余裕だよ
しかしさすが中国 周りへの迷惑も関係ないからほこりたてまくりw
プギャーしにきたのに
こんなアホな作業をサクサク進められるのはすげぇwww
米6
いやいや、ビルの大きさから見れば太さも数も日本の半分もない。
こりゃ中華風に言うと「おから工事」だな。
余談かも知れんが・・・・。
中華製の木工製品に使われてる釘は日本の物と比べて太さが
半分しかないので強い強度が必要な製品は信頼性が低い。
フツーにとんでも無いことしてやがるな、
ユンボ降ろす時に、釣ったまま削岩機で破砕とかやってそう
いろいろワイルドのほうが成長しやすい
日本みたいに規制でガチガチだとダメだね
ワイルドと成長出来るかどうかなんて関係ねーよ。
鉄筋の丈夫さがわかるとともに、なぜツインタワーがあんなに早く崩壊したのか考えさせられる動画だね
おそロシアの上行ってる
豪快だな
安全云々通り越してスゲーと思ったわw
命の値段の違いだな
米19 規則をたくさん作ることで、権利階級の人たちが儲かるシステムだからね。
国の仕組みが一旦そうなったら腐敗の一途だね。
上野の西郷さんの足元、じゅらくの解体の解体のときにも似たようなことやってたよ。
さすがにユンボの操縦は慎重だなwww
バーナーの人はダチョウ方式で決めたのかな
良くも悪くも
勢いとパワーを感じる
一事がばんじー
ものすごく非効率に思えるんだが
中国人のけちな性格がいろいろ足引っ張ってるよね
ミスったらまとめて死にそうで怖い
中国に安全対策などという言葉は無い
>>14,15
この映像見てからだと、どんな熟練工だよ、と思わずには居られないw
日本の工事現場では、あまり見ない光景ですな。
ミニショベルカーの削岩機も足場になるのか。
足場になるのはバケットだけかと思ってました。
土建屋の跡目継いだ友人に教えてあげよう。
中国の労災発生件数は13万弱です
安全帯してるから大丈夫
安全帯をショベルカーのアームに付けるのも危ない気がするがな。
さすが先進国!!
野暮なことを言わせてもらうけど
ユンボではなくパワーショベルもしくはバックホー
ユンボは商標だが、慣用的に使われているいわゆる現場用語。
正確にはバックホーが正しいが、実際の現場では大半がユンボと呼ぶ。
パワーショベル・ショベルカーとは範囲が
広くあいまいだから、教本などでも表記しない。
これではホイルローダーなんかと区別が付かないので、動力付ショベルの総称でしかない。
命知らずの彼に大金積んで福島に来てもらったほうがいい。
原子炉に誰かが入らない限り埒があかない。
久しぶりだなパープルヘイズ!
高所恐怖症の俺にはかな~り刺激的な動画だったw
下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかもって事考えてないんだなオオコワ。
当たったら確実にオダブツ。
最後の方、良く見るとさすがに命綱はしていたみたいだな
それでも危険な事には変わりはないけどw
建物でゴミ建築だから戦闘機とか船は粕だろうな
根性すげー
中国でも命綱使うんだな
中国は自国民お命なんて使い捨てに出来るだけの数があるからな
死んでも代わりがいくらでも居る国は
やることなすこと常識の枠外だなw
急成長も納得だな
日本の現場が懸ける安全への時間も作業にあてるんじゃ早いわけだよ
BGMが糞
どうやって重機あげた??
それよりも、鉄筋入ってた事に驚いたぜ
削岩機じゃなくて、ジャンボブレーカー。
通称ジャンボ。
さすが中国クオリティ。
自衛隊がホイールローダーのバケットに武装した隊員を乗せて二階へ突入する訓練をしてたのを見てすげぇと思ったが、さすが四千年の歴史を誇る中国さん、自衛隊とは比べ物にならなくてマジパネェす!!
みんな中国が大好きなんだね^^
それはとてもいいことアルよ^w^
※57
あれはちょっとした弾除けになって便利なんだぜ
ちゃんとした建物なのになんで壊すかなー。
納得の民度
てか、良い意味ですげーって言ってるやつは間違いだぞそれ、事故は起こってからじゃ遅いんだって話だわ
安全帯つけてんじゃん。
そのままドリル使うのかと思ってたからびびったぜw
散水しょっぺぇwwマスクしろww
手のひらと足の裏にスンゲー汗かいた
人権無い国はなんでもやり放題w
どうやってあんなデカイ車両がビルの上に登ったんだろう
クレーン?
>>66
階段登ったか、天井壊してそのガラで足場作って上階に登る。それを繰り返せば登れるよ?
ユンボなんか手があるからどこでも登れるよ
危険そうだけど案外一番安全な方法。
ぶら下がっている巨大なガラを落としておかないと二次災害に。
解体現場では、よくある光景。
>>下に引っ張られた鉄筋が切断した瞬間に上にハネるかも
映像からして溶断する作業ポジション、鉄筋の切断位置も的確。映像のガラと切断状況からして、鉄筋が跳ね上がることはまず無い。作業員はすべて計算して作業している。巨大なガラが宙吊りの状況を物の数分で処理した職人芸。
解体作業はどもでも一緒。みんな命がけで壊してるんだよ。
一般の木造住宅でも重機のバケット足場がわりにして、チェーンソーで切断するし。重機を足場代わりにするのはオーソドックスな業です。それともクレーンで吊ってもらう?、あれごときに巨大な足場でもかける?
スーパー重機でも借りてくる?
これくらい普通に粛々と終わる作業です。
人口が日本の10倍以上なんだから、
人命も10分の一だろw
物理的にはごく当たり前の作業。
見てるほうがハラハラするだけ。
日本はこのハラハラが嫌いなんだよな。
寒気がする
テトリスの実写版みたい
こんな解体の仕方時間かかってしゃーないだろ
外側に倒す発想が無かったよ。高い所から内側に内側に~ってのが普通じゃないのかね?
体にベルトみたいなのは巻いてるな
一応安全帯はしてるのか
ジミヘンって辺りが更にファンキーさをアピールしているな
なんか勘違いしてる奴いないか?
こんなやり方らしたら粉じん処理で余計時間かかる気がするwww
作業員「なんでコンクリートに鉄筋なんて入ってんだよ、最近の建設屋はおからも満足に出来ないのかよ、まったく」
得意技使わないんだぁ…。
爆発期待して、最後まで見ちゃたょ。
>>26
んなわけねーだろwww
お前らバカ野朗、こんなんたまにやるし
もっと危険度高い事もするよ。俺はこの程度で騒ぐ奴が信じられん、
そりゃ燃えやすい竹を足場にして超高層だって造ってんだからスタンダートだろ。
だから鉄筋なんていれちゃダメなんだよwww
シナの建物は針金入れときゃ十分
現場に因っては日本でもやらざるを得ない場面はあるよ。
良くも悪くも即時に現場判断で実行しなきゃならない時はリスクを取ってもやらざるを得ない時は出てきてしまう。
こうして流布されて公開されるかされていないかだけの違い、国民性とかの話ではない。
日本も昔はこんなもんだったでしょ
発展途上国の通る道よ
大気汚染や土壌汚染だってそう
見守ってやるしかない
普通にたまひゅんしたわwwww