このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

フリスビーの神動画。トリックシュートがカッコイイ。ちょっとフリスビー買ってくる

ピンポン玉を紙コップに投げ入れたり、空き缶をゴミ箱に投げ入れるエクストリームぽい捨て、ロングなロングなバスケットのシュートなど、これ系の動画はたくさん作られていますね。今回紹介する動画はフリスビー(フライングディスク)のトリックシュート集です。かっけえなあ!俺もフリスビーやりたくなってきた!
2011年05月07日 05:21 ┃
58 コメント VRゲームの「液体の表現」が凄いと話題に。 このチャプチャプ感はゲームで初めて見たかも
Halflife-Alyxと言うVRゲーのディテールアップデートで液体の表現がほぼ実写と変わらないチャプチャプ感を実装し話題に。色んなゲームでオブジェクトに入っている液体を見てきたけど、ここまでチャプチャプ感出してるのは初めてかも。尚且つVRだからこの瓶振ったり傾けてるだけで1時間くらい遊べそう。元々やたらとディテールに凝られてる神ゲーだけど、これはまた凄いアップデートだな。VRがドンドン現実に近づいてくる。
53 コメント 想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww
ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
49 コメント クオリティたけぇ・・・ 50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い
50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い。これを普通にプレゼントしても全然問題無さそう。50セント硬貨以外にもネジを使って指輪を作ったり、スプーンを使ってペンダントを作ったりしています。高画質でテンポも良いからとても見やすかった(°_°)
66 コメント IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像が凄い
IntelのCPUがボールを飛ばし制御して織りなすミュージック映像。ちなみにこれはアニミュージックと言うものを現実世界にIntelが構築したもので、アニミュージックとは機械が、たくさんのボールを飛ばして、超絶技巧の音楽を鳴らすという、3DCGアニメーションの事です。アニミュージックの方の映像も面白いのでご覧あれ。
アルティメット特有の見事なダイビングキャッチが決まった瞬間。フリスビーアルティメット特有の見事なダイビングキャッチが決まった瞬間。フリスビー
フリスビー(フライングディスク)の競技でアルティメットというのがあるのは知っていましたが、こんなに観客が入るほどの人気競技だったんですね。その事に驚きました。アルティメットの醍醐味、超ロングパスと見事なダイビングキャッチが決まったスーパープレイ映像を紹介します。
YouTubeで一番好きな神動画。Ray-Banサングラス、オフィシャルムービーYouTubeで一番好きな神動画。Ray-Banサングラス、オフィシャルムービー3年ほど前にも紹介していますが、やっぱりこれが一番好き!サングラスメーカー「Ray-Ban」の公式YouTubeチャンネルにて公開されて人気になったサングラスを顔でキャッチする神動画です。フェイクだ!とも言われましたが、嘘でも楽しけりゃいーじゃんね。動画35秒からのエレベーターが閉まるシーンが最高です。もしまだ見てなければオススメできますので、是非ご覧ください。
香港のゲーセンで全く無駄がない神おばさん発見。観客も「あいや~」を連発香港のゲーセンで全く無駄がない神おばさん発見。観客も「あいや~」を連発予想以上に凄くて笑ったwww香港のゲームセンターで撮影されたバスケットボールのゲームがめちゃくちゃ上手いおばさんの動画が話題になっていましたので紹介します。「拾う」「狙う」「投げる」という動作に全く無駄がない。というかおばさん型ボール投げマシーンなんじゃねーの?というレベルwwwそれを目撃した中国人たちも「あいや~」を連発して興奮しているご様子。これは素で凄いなあ。
ニコ動:http://youtube1000mg.blog86.fc2.com/blog-entry-1311.html

関連記事

51 コメント スケートボードの新たなトリックを生み出すためにボード自体を進化させるという発想。
サムネイルで何だこれwww一般的に良く知られるスケートボードはデッキの下にトラックが接続されてウィールが付いてるんだけど、プロスケーターのマット・トマソロさんはそのボード自体を進化させ変化するスケボーを作り出しちゃったんだって。そんなトランスフォームなスケボートリックのビデオです。
121 コメント エレキギター特化型「チー牛」、存分にその技能を発揮してしまう
「エレキギター特化型「チー牛」、存分にその技能を発揮してしまう」と言うスレが5chで立っていたので、見てみたらまんまタイトル通りでワロタのでご紹介。この少年はMax Ostroと言う名でなんとまだ16歳らしい。世界一上手い16歳のギタリストだなんて言われてるんだって。2本目の動画のドヤ顔が笑う。
68 コメント マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。
67 コメント 世界Jrフィギュア動画。ロシアのトルソワが女子史上初2種類の4回転ジャンプを決める。
ブルガリアのソフィアで行われていた世界ジュニアフィギュアスケート選手権でロシアのアレクサンドラ・トルソワ(13歳)が女子史上初となる2種類の4回転ジャンプ(4回転サルコウ、4回転トーループ)を成功させ優勝に輝いたそうです。そのビデオ。2度目のジャンプが音楽とタイミングが完璧で鳥肌ったわ。

最新ニュース

コメント

フリスビーの神動画。トリックシュートがカッコイイ。ちょっとフリスビー買ってくる へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0NTM1NzY

    1ゲット☆やっぴー

  • 返信 743mg ID:Q5MTgwOTY

    ハンマーうまい
    でもアルティメットは俺のほうがうまい

  • 返信 743mg ID:Q0MzA0OTM

    楽しそうで良いな、やってみたくなったよw

  • 返信 743mg ID:U0MTc5NDA

    ディスクゴルファーかね?

  • 返信 743mg ID:c2MDcxMzY

    1:55あたりのブランコから降りる
    スローモーションいらないだろw

  • 返信 743mg ID:U4MjU5OTg

    凄いしやってみたいんだけど
    個人的にBGMが・・・

  • 返信 743mg ID:c1NDMzMTM

    こういうのって何回トライして成功したのかが大事だと思う。この系の動画はどんな素人でも100億回もやれば一度は成功すると思うとちょっと冷めてしまう。実際に凄い人達なんだろうけど

  • 返信 743mg ID:QzMTU4MTU

    なんかかわいい

  • 返信 450mg ID:Q1MzE3NzI

    最初のラジカセのクチパク感で色々とガッカリしたw
    こっちが恥ずかしくて観るのを止めた

  • 返信 743mg ID:U5MTkxNTA

    楽しそうでやってみたーい!
    1:05の入った後のドキュンドキュン!フッ!で醒めちまったい

  • 返信 743mg ID:U3MjU1MDQ

    地味だな

  • 返信 743mg ID:QxMjYyODY

    2:15すげえ

  • 返信 743mg ID:M4NDI4NDY

    マジレスすると逆再生

  • 返信 743mg ID:gwNDcwMzg

    いちいち決めポーズのところまで映すなw

  • 返信 743mg ID:Q4OTkzMzg

    素晴らしい。
    なかなか出来るもんじゃない。
    ただ成功率はどれくらいなんだろう・・・
    成功してかなり喜んでいるものもあるから
    百発百中じゃあなさそうだね。

  • 返信 743mg ID:IwMzQyNDY

    とりあえずドヤ顔がムカつくわ
    学生の内輪サークルみたいなもんだな

  • 返信 743mg ID:Q4NTU3Nzk

    5:19が一番すごい
    まさに神業

  • 返信 743mg ID:UyNzc2MTQ

    >>7
    >この系の動画はどんな素人でも100億回もやれば一度は成功すると思うとちょっと冷めてしまう。
    実際100億回やってたとしても、それだけやり続けられることのほうがすごいわw

  • 返信 743mg ID:U4NTk0MTg

    この喜び方からすると30テイク以上は撮り直したなw

  • 返信 743mg ID:c1NDQwMzI

    楽しそうでやると挫折する
    だからやらない

  • 返信 743mg ID:U3MjgzNDM

    こういうのって、入れてもカメラ止まるまで
    喜ばないもんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:M5Mjg1ODk

    なんだよ冷めてしまうってwww
    日本人の思考回路くるいすぎwww

  • 返信 743mg ID:MwNjQ0NDk

    トライする暇があるってことがなによりすごいこと

  • 返信 743mg ID:E3MzkzNTg

    のーうぇーい!のぉうぇーい!
    一つの事を極めると人間ってかっこいいね
    あれ俺一つもないや・・・

  • 返信 743mg ID:U4ODYwOTM

    何というゴミ箱動画
    ほかに適した入れもんなかったのかよw

  • 返信 743mg ID:IyMjA1NjE

    3:09秒あたりのトリック、もはやフリスビーと何の関係もねえ...

  • 返信 743mg ID:IyMjA1NjE

    ぎゃーっ!おーまいがっほっほっほっ、おーまいがっほっほっほ!のーうえーっ!のーうえーっ!色々と騒がしいな...

  • 返信 743mg ID:AxNTk1OTA

    あたかも一発で入ったような錯覚
    何百回やったんだ?
    …ってか、簡単だな、楽勝
    >16
    顔にフリスビーでも貼り付けとけカスwww

  • 返信 743mg ID:gwMDI4OTQ

    なんていうか、、、やってることはピン球とかとかわらねぇよな。
    へぇ、としか思えない動画。

  • 返信 743mg ID:U4Mjc3Njg

    ここの民度やばすぎだろ・・・

  • 返信 743mg ID:EyOTk4NjU

    これ何がしたいの?
    ゴミ入れてるだけ?

  • 返信 743mg ID:EyOTk4NjU

    ゴミ入れるだけで
    こんな事してるの?
    すごい迷惑!!!

  • 返信 743mg ID:EyODUzODE

    21. Posted by 743mg 2011年05月07日 17:48
    こういうのって、入れてもカメラ止まるまで
    喜ばないもんじゃないの?
    本当はそうやってクールに決めたいんだけど何百回と同じ事やって、やっと決まったから思わず歓んじゃうんだろうね。

  • 返信 743mg ID:Y4NzYwNDE

    最後NG来るかと思ったwww

  • 返信 743mg ID:Q1NjczNjg

    この曲、麻雀ゲームか何かで聞いた覚えが・・・・・思い出せん

  • 返信 743mg ID:A2ODE3NDE

    こいつ何回撮り直したんだろうな? 喜び方が露骨すぎ

  • 返信 743mg ID:k1MDg4MzQ

    これ撮り直しを繰り返して製作年月5年かかったらしいよ。

  • 返信 743mg ID:cyNTUzMzk

    普通はできないことをやってのけたんだから喜んでもいいだろw
    ケチつけんなよ

  • 返信 743mg ID:cyNTU5NjQ

    >38
    できるまでやればできるだろが。。
    あふぉwww

  • 返信 743mg ID:kyMDk5MTY

    髪の毛伸びるの早すぎだろ

  • 返信 743mg ID:EzOTM2MzE

    何もないところに何回か投げる。
    一番多く落下した場所にゴミ箱を置く。
    これで確立が格段に上がる。

  • 返信 743mg ID:A2NDE4MTQ

    凄いが、特に役に立たんな。
    凄いんだが・・・役に・・・

  • 返信 743mg ID:Y3Mzk2MjE

    変なトリックよりフリスビードッグが走ってく位の距離でやって欲しいな

  • 返信 743mg ID:YyMDM0NjQ

    すっげ
    やっべ

  • 返信 743mg ID:E1ODczNDA

    お前ら批判ばかりして、自分が惨めにならんか?www
    お前らみたいな負け組はただただ驚いてりゃいいんだよ

  • 返信 743mg ID:A2OTM3MDc

    >>17が俺たちの知らない動画をみてる件……

  • 返信 743mg ID:gzNzczMjc

    パーツウォウBクラスディスクなら敵なしだな

  • 返信 743mg ID:cxMzY4MDk

    なにこれ俺のキャップ変化球のほうがすごいんだけど

  • 返信 743mg ID:c1MDg4MTM

    アレ?ネガティブアメリ缶どした

  • 返信 743mg ID:g5MDc4MDg

    喜び方からして結構失敗してそうw

  • 返信   ID:k5NzI1NTI

    冷めてしまう感覚が分からんけど(笑)
    小学生のあの頃を思い出したな。

  • 返信 743mg ID:A3ODk2MzI

    やってみたいなあとは思うが、投げた後いちいち取りに行くのがめんどくさい

  • 返信 743mg ID:E4MzkyMzc

    iPhoneアプリのゴミ箱に紙くず投げ入れるゲーム思い出したw

  • 返信 743mg ID:c0MzEwMTQ

    ドヤ顔うぜぇww

  • 返信 743mg ID:Y4NjY5NjY

    最後の繋ぎ合わせはバレルね。

  • 返信 743mg ID:EzMDI5NTg

    なんだただのフライングパワーディスクの選手か・・・

  • 返信 743mg ID:Q5OTExOTU

    物がフリスビーなだけにカッコイイんだけどカッコ悪い

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント カビってこんなに美しいのか カビが生えていく様子を映したタイムラプス映像が神秘的で素晴らしい
    食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°)
    106 コメント 【スゲェ】中国、透けるカメラ搭載スマホを発売→ガチで透けててワロタ
    中国テック企業のOPPOから派生したOnePlusが発売したOnePlus 8 Proに搭載された透過カメラが凄いと話題に。赤外線を遮断する物質以外は何でもある程度透けて見えるようで、まるでX線のような感じ。勿論皆が一番想像するであろう服が透けるのかという点に関しては「服の下にいれた文字の紙を読めるか」という実験で、実際読めています。なので服の素材によっては透けると言う事になりそうなので、犯罪の予感がプンプン・・・。しかし日本ではOnePlus8proの発売は未定みたいです。なんでこんなヤバいカメラ搭載しちゃったんだよw
    200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
    かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
    97 コメント 25段もある階段のスケボージャンプにトライし続ける男のビデオが怖すぎて痛すぎて(@_@;)
    すっげえ。動画の最初、2014年ので怪我してしまって再挑戦なのか。これ単純計算で25段だと高さ5メートルはあるよな。普通に飛び降りても怪我する高さ。そんな無茶なジャンプにスケボーで挑戦する男のビデオです。怪我しても警備員に追い出されて封鎖されても日を改めて何度もトライ。顔面強打のシーンとか痛すぎて(@_@;)
    62 コメント フリーダイビング世界大会で日本の木下紗佑里が世界記録97メートル(FIM)を樹立
    バハマで行われたフリーダイビングの世界大会VB2018で日本のフリーダイバー木下紗佑里さんが97メートル(FIM種目、フィンなし、ガイドロープあり)を成功させ見事世界記録を樹立し優勝したそうです。そのビデオ。少し前にも似たようなのを紹介して思ったんだけど「成功させ」ってこれ失敗したらどうなるの?(@_@;)
    155 コメント 超狭い倉庫に大きなトレーラーを一発で入れてしまうフェデックスの運転手がプロすぎる。
    いやー凄い。真後ろにはカメラが付いているとしても左右の確認はやっぱりサイドミラーなんだよね?これだけ後ろが長いとミラーに数センチしか見えてないと思うんだけど。しかもなかなかのスピードで綺麗に一発。そもそもあの場所にセミトレーラーをバックで入れさせるとかもうちょっと考えてあげて欲しいと思ったw
    111 コメント 空中に浮きながら進む船 種子屋久高速船のトッピー3が何だかスゲェ!!
    種子屋久高速船のトッピー3がまるで海の上を浮くように進む映像。これはウォータースライドと呼ばれる船体の下にフィンを使用するタイプの船で、 特定の速度を超えると、船の殆どの部分が水面から浮き、これにより摩擦がゼロになって速度が向上するという仕組みです。船体を傾けた時に横転しちゃわないの?って思っちゃうけど、きっと安全なんだろうね(°_°)鹿児島から屋久島に行った事あるけど、こんな船じゃなかった気がする。また屋久島に行く事があればこれに乗ってみたいなぁ。