このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

怒涛の大回転。タンブリングという競技が凄いぞ。これは選手凄すぎワロチw

なにこの圧倒的なスピード感!これはオリンピック競技にするべきだ!ウィキペディアさんによると、タンブリングは体操の「床」では無くトランポリン競技の一種なんだそうです。グラスカーボン製の棒が敷き詰められた「タンブリングフロア(助走路11m、演技台25m、着地ゾーン5m)」という弾みやすい床の上で8個の宙返りを行い得点を競う競技なんだそうですよ。これは迫力があって見ていて楽しい競技ですね。
2011年04月13日 12:04 ┃
61 コメント ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。
62 コメント これはもう特殊能力。セーターの描き方が特別うまい絵描きさんの制作風景がすごい。
絵を描くのにカッターナイフを使うというのがもう驚き。写真のような絵を描くことで有名なアメリカのアーティスト、ヘザー・ルーニーさんによるリアルなセーターの描き方です。技術はもちろんだけどこれは根気の作品だなあ(*°∀°)=3
61 コメント ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」が妙にリアル
ディズニーが開発した「人間のようにまばたきをして視線が揺れるロボット」の映像。まるで人間の様な動きをするので皮膚がリアルだったらどうなるのかと期待してしまう。特に視線の移動の仕方はリアルで人間と変わりない気がしますね。
47 コメント 【動画】そんな飛び方が可能なの!?タンブリングで信じられない演技を魅せた男。
なに難度よ。連続回転の途中に逆回転を入れてしまった男の演技がすごい動画です。タンブリング競技だと思うのでスプリングが入った床なんだろうけど、それでも意味がわからんwww
「ボールは友達」というか「ボールは体の一部」新体操の凄いボール演技「ボールは友達」というか「ボールは体の一部」新体操の凄いボール演技すみません、検索しても「ブルガリアの体操選手」としか分かりませんでした。2008年にトリノで行われた新体操ヨーロッパ選手権での凄いボール演技を紹介します。動きが軽やかで、正確。そして可愛らしい。新体操ってあまり見ないですが、このレベルでも有名になれない世界なんですかね。次のオリンピックでは有名になるのかなー。動画18秒過ぎのシーンなんて音楽ともバッチリで完璧でした。
よーし。「ほいっ」「ほいっ」「ほいっ」「ほいっ」「ばーーーん!」最後は漫画wよーし。「ほいっ」「ほいっ」「ほいっ」「ほいっ」「ばーーーん!」最後は漫画w綺麗に漫画みたいになったねwwwww連続バク転を披露する男性に起きたちょっと痛いハプニングの映像を紹介します。これ本人は対角線を進んでるつもりだったんだけど、入り口の側転で曲がっちゃったんですね。やっぱりバク転中は自分の位置関係を把握するような余裕ないんだろうな。というかバク転している時ってどんなものが見えているんだろう?手を付いているところだけは見えている感じかしら?
これはGyaaa!!体操選手が着地の瞬間に両足を同時に「ゴリッ」とやっちゃうこれはGyaaa!!体操選手が着地の瞬間に両足首を同時に「ゴリッ」とやっちゃう
最初何が起きたのか分からなかったけど、後半のスロー映像を見てみると!?内側だからぐねっただけだけっぽいど、あの高さからあの勢いでしょ(@_@;)体操の床を練習していた女の子が着地の瞬間に両足首を同時に「ゴリッ」とやっちゃうイタイイタイ動画を紹介します。体操選手の柔らかい体だしぐねっただけだよね?(@_@;)というか「ぐねった」って言うよね?
予備:video/6474953

ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

137 コメント ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画が面白い
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
33 コメント 大波の聖地ナザレでサーフィンをしている人たちの映像ほんとヤバイ。
サムネイルは動画48秒から。ビッグウェーブの聖地として知られるポルトガルのナザレで大波に挑むサーファーたちの空撮ビデオです。この日の最大の波は60フィート(18メートル)を超える高さとナザレとしては良くある大波程度だったらしいんだけど映像が特に素晴らしかったので。後半2分17秒からのもすっごいなあ(*゚∀゚)=3
44 コメント 熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく様子を映した匠の動画
熟練の職人がハンコを手作業で彫っていく映像。これは凄い・・・。一朝一夕で成せる技では無いのは見ると明らかでミリ単位の作業がずっと続いています。ワタシみたいな不器用な人間には絶対に不向きな世界(°_°)
133 コメント 高速道路でとんでもない奇跡が撮影されてしまうドラレコ映像
高速道路でとんでもない奇跡が撮影されてしまうドラレコ映像。これ凄いな。どうしてこんな事が起こるのか誰か教えてくださいw

最新ニュース

コメント

怒涛の大回転。タンブリングという競技が凄いぞ。これは選手凄すぎワロチw へのコメント

  • 返信 743mg ID:kzODY5ODE

    1ゲット

  • 返信 743mg ID:kxMDY0MTI

    ポヨヨ~ン1

  • 返信 743mg ID:gxMjkzNzk

    見てるだけで目がまわるわ。

  • 返信 743mg ID:YxNTA0NzA

    これやりながら服を着てる動画みたことある

  • 返信 743mg ID:kyMTIwMDQ

    見てて最高に気持ちいい動画だな
    なんかツボにはまる音楽を聴いた感じ

  • 返信 743mg ID:UwNTA3MjQ

    >>4
    服を着るんじゃなくて服を脱ぐやつだろ。

  • 返信 743mg ID:U3OTM2ODE

    一歩間違えばグロ動画になるな。

  • 返信 743mg ID:c0Mzc1MzI

    日本人選手はいるのか?
    これなら日本人の体格でも行けそうだよな?

  • 返信 743mg ID:gxNDk3Njg

    すごいな
    どれか1個でもできりゃ楽しそうだけど怖くて無理だ

  • 返信 743mg ID:U3ODczMjM

    目が回るだけでなく、内臓がどっか違うところに行っちゃいそうw

  • 返信 743mg ID:U3NzU3MDI

    これできたら人生楽しそうかも

  • 返信 743mg ID:E4NzI5ODI

    >>6服着るのもあるよ。

  • 返信 743mg ID:MzODI1MDQ

    Damien Walters最高

  • 返信 743mg ID:U5OTYxNzk

    ここの動画を見る限り
    この競技をしながら服を着る&脱ぐなんて無理そうなんだがw
    あるとしたら物凄く遅い動きになるんだろうなw

  • 返信 743mg ID:gzNzgyMTM

    普通だな

  • 返信 743mg ID:EyOTcyOTE

    何処の忍だ!

  • 返信 743mg ID:kzMjUwNzE

    横に反れて地面に落ちたら大惨事だな

  • 返信 743mg ID:czNDEzMjY

    youtubeのkarateっていう動画がこれを更にアクロバティックにした感じだった。

  • 返信 743mg ID:M3MzMzODM

    いいな~
    楽しそうだな~

  • 返信 743mg ID:MzODI1MDQ

    ※14
    ttp://www.youtube.com/watch?v=cNvJy0zoXOY

  • 返信 743mg ID:MzODI1MDQ

    >>14
    ↑の59秒位からから見てみな

  • 返信 匿名 ID:U2NzE2NDY

    オリンピック決定

  • 返信 743mg ID:U1MzQ5NzU

    見てるだけで目が回る。
    働いてる人見るだけで疲れる。

  • 返信 743mg ID:I3NzEwMzQ

    これだけ出来れば気持ちいいだろうな
    見てるだけでも楽しいが

  • 返信 743mg ID:I4NzE2NTM

    かっけえええええ
    これ別に普通のマットの上でもできるんだよね

  • 返信 743mg ID:AyNTE0NTU

    体操系の競技で普通に興奮したの初めてだわ

  • 返信 743mg ID:Q5MzgzNjY

    アレグリアにこんなのあったな

  • 返信 743mg ID:EwOTM4OTQ

    >6
    お前が知らんだけwww
    …ってか、体操選手の助走って変www
    あれも体操としての「美」を追求する演出なのか?

  • 返信 743mg ID:I5NzE4NjA

    >28
    腕を伸ばした助走は体に負担かかるけど短い距離で最高速に近付けられるんだなー。試しにやってみるとよいよー!
    と、たまらずマジレス

  • 返信 743mg ID:kzMzQ4Njk

    一歩間違ったら首逝くな

  • 返信 743mg ID:cyODkxNDk

    すげえな
    やってみたい 怖いけど

  • 返信 743mg ID:kzNjIxMzc

    もはや何が起きてるのかよくわからないレベル

  • 返信 743mg ID:EwNDUyMzg

    見てるほうも訳分からんが、実際やると自分も訳分からずに惰性でなんかやってそうだ

  • 返信 743mg ID:EwMzE4MTA

    こんな動きしたら確実に吐いてしまうw

  • 返信 テキサス ID:YyNTA3Mzg

    たった3分ですから、ためす価値ありです。
    まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
    ①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
    ②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
    ③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
    ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
    前をかく)
    必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
    ④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
    い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
    まだ、先を見てはいけませんよ!!
    ⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
    ⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
    1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
    2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
    3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
    4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
    5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
    6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
    7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
    この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    42 コメント 22人で繋ぐヘディングチャレンジ。これ凄すぎワロタwwwアダムズ州立大学の挑戦。
    「Soccer Header Challenge」で検索するといくつも動画がでてきた。今海外で流行ってるのかな?アダムズ州立大学サッカーチームが挑戦した22人で繋ぐヘディングパスの神動画です。これ真ん中の人が一番大変だな。周りの人は真っ直ぐ戻すだけだけど真ん中の人は少しづつずれてヘディングパスを出さなきゃならないもんね。
    63 コメント プロのラリードライバーがゲームのDiRT Rallyに挑戦した結果www 凄すぎワロタ
    元オーストラリアジュニアナショナルラリーチャンピオン、ウィル・オーダースがDiRT Rallyに挑戦した映像。これは別にガチでやっていた訳では無く、友達同士でやっていただけなのに全ユーザー中194位にランクイン。流石プロと言う感想と共にこのゲームの完成度の高さにも驚き。本物のプロがやって凄い結果が出るって事は、このゲームがよりリアルに忠実に作られてるって事だもんね(°_°)
    83 コメント 高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ・・・
    高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ映像。高速道路の真ん中でガス欠なんていつ後ろから突っ込まれるか分からないしとても危険な状態。それを態々リスクを冒してでもバイクを停めて助けに行けるのは凄いな。これはGJです。
    88 コメント 風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
    2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
    70 コメント 凄い所に潜んでいたキングコブラを凄い方法で捕まえる凄いオッサンwww
    凄い凄い凄い。これどうやって入ったんだろう?インドのとある村でバイクのヘッド部分、サイドミラー接続部の穴にキングコブラが侵入。これだけでも相当ビックリだけど、そのキングコブラを大きいボトル容器でオジさんが捕まえてしまう映像。これ失敗したら大惨事でしょwwwと思ったけどそういう専門の捕まえる人なんだろうね。妙に落ち着いてるしwww
    125 コメント サッカーMLSカップで鳥肌。7歳の少女による国歌独唱に全米と全俺が感動。
    すごwww未来の歌姫だろこの子(*゚∀゚)=3サッカーのMLSカップ、アトランタ・ユナイテッドFC対ポートランド・ティンバーズの試合前に行われた7歳の少女によるアメリカ国歌独唱がすごいと話題になっているビデオです。7歳て日本だと小学1年生だよ(°_°)どんだけ凄いの。全米と全俺が感動したからきっと全あなたも感動するはず。
    135 コメント このガラクタを使ったストリートドラマーの演奏神すぎるだろ。ダリオロッシ(Dario Rossi)
    名前で検索するとたくさん出てくるので有名な方なんですね。太鼓やタンバリンなど楽器も幾つか見えますがほとんどがガラクタ。バケツに鍋に何かわからない蓋などを叩いくストリートドラマー「ダリオロッシ(Dario Rossi)」の演奏が神すぎる動画です。動画1つ目、左奥に移って1分20秒辺りからめちゃいいっすね!カッコ良すぎ!