
アメリカのテキサス州で撮影された極めて近い距離から撮影された竜巻の動画を紹介します。逃げ遅れた男性が車の中でカメラを回して撮影したムービーですが、振動、音、舞い上がる瓦礫との距離でその近さが分かると思います。これは恐ろしいですねー。もうその場に留まる事しか出来ないという感じが伝わってきます。

世界の終わりじゃ!世界を闇へと包み込む天変地異じゃあ!フィンランドのヘルシンキで撮影された恐ろしい雰囲気をもつ雲の映像です。検索すると過去にも同じような雲が発生しているんですね、フィンランドでは良くある現象なのでしょうか。それにしても暗黒すぎます・・・。これは不安すぎるだろ・・・。

おいおいおいお!これはマジでオーマイガー!日本ではあまり経験する事ないので、海外の動画サイトにアップされた雹の映像を見ると本当にびっくりしますよね。そんな雹の激しい日にプールを撮影した動画が人気になっていたので紹介します。これはちょっとシャレにならない程にやべえ(@_@;)
予備:88403947 XEfLHP4zE D4YxhwGQ w8Db8XJRY Y5Wb3mrZI 1943304
予備:gdjY-bwUduc 5XeTqp_HRIs KZQontjDyr4 xOR8b-fxTlk 8yo4ndgJloc
やべえええええwww
木の枝とか葉がどんどんえぐられていくな
OMG!
なんじゃこりゃあ~
ところで、まだプールの水はったままなんだな。
絨毯爆撃みたい!こえーーー
このあと大工さん儲かったろうな
雹ってまじあぶねーよな
この後竜巻が来そうだ
確実に死ぬなコレ
ここら辺一帯の小動物とかどうなってるんだろう?
鳥なんて飛んでても直撃受けるだろうし。
まーた大袈裟なとか思ったら本気ですごかった
あまりの凄さに笑ってしまった
車もボコボコだろな
デイアフタートゥモロー思い出した
洒落にならんな。
05月18日の記事のやつのほうがすごいと思った
白い石だね
これ前に見たし・・・と思ったらまた襲われたのか!
屋根が・・
本物の戦場ではこんな音してそうだ
う雹ー!!
>>5 水はっててラッキーじゃないか?プールに穴空いちゃうだろ。 にしても屋根っていうモノの存在に感謝だな。車だってこの後はどんな高級車もスクラップだろ
オーストラリアが一番やばいらしいよ。
ボーリングの玉ぐらいのヒョウが降るんだって。
オゾン層がもっとも少ないからかな?
因みに、皮膚ガン発生率もナンバーワン!
うひょーwwwwwwwwwwwww
もう、物が降ってきてるというより撃ち込まれてるようだ・・・
ジャグジー付きプールかよ!
弾幕厚いよ!
レーザー雹は実在したのか・・・
怪我はするかもしれないけれど
流石に雹で死にはしないだろうと思って調べたら
バングラディシュで一回の雹で92人死んでるんだね・・・雹こわいよ
俺の会社に落ちてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
氷魔法はやっぱり最強やでぇ
ってか死者出てないのか?これで
アラスカにある
ハ~プとか言う
気象コントロ~ラ~で強い
電磁波空に向けて成層圏
ぶち壊し紫外線をバンバン
世界の人々に当てて癌に
して儲ける機械もあるワニよ
ドライバーショット集中攻撃?
銃弾で地面を耕してるような猛攻だぜっ!
なんだただの空爆か
なんでいまさらこの動画?
これ今年の出来事じゃないよ
>>37
>A violent hail-storm on 10/05/10
俺は石頭だから外へ出ても大丈夫だ。
>>37
は?釣ってるつもりなの?
>>管理人
どこ行っても2010/10/5なんだが・・・
当たったらあだだだだだだっじゃすまないのかな?
銃撃戦と見間違うレベル
車の板金塗装屋「ひゃっほー!」
農作物壊滅だろうな
俺この雹がやんだら向かいの幼なじみの家に行って告白するんだ
1:02からピタっと止むのも怖いな
木の幹にへばりついた雹が光って見える。
オーマイガー。
マヒャド!
これがブリザガか・・・
うひょーぅ!!
驚いた
これって去年、世界まるみえテレビで紹介してなかったっけ?
普通に死人とかでるとか…
これは意雹を突かれた
※22
俺は評価する。
プールはいつでも水張っておかないといけないんだよ
これと同じ事が地元でも起こったんだが
(夕方のニュースにも取り上げられた)
クルマはボコボコ、後ろのガラスが割れたヤツは悲惨だった。
(車内が氷の塊だらけww)
オレは当時アルミボンネットのクルマだったから
後で数えたら、ボンネットだけで20箇所凹んでたw
保険が利いたので当然修理。
全部で100万程度掛かった。
同期で32GT-Rを買ったヤツは
車両保険を払う金が無くて入ってなくて死亡…。
雹って地面に当たると50cmぐらい跳ねるんだぜ。
ん、これ結構前に出た動画じゃ?
10/25って2010年の?
地獄のミサワみたいに「前観たぞ」コメントする方たちは、きちんと過去の記事をよく見るといいね
関連記事の一番下に「これは死ねる~~」っ
て記事がある
たぶんそれと間違ってんじゃね?
俺も最初「2年くらい前に観たわ~」と思ったけどプールが四角じゃないから違和感覚えたら、その下に前観た動画記事が載ってて理解した
でも10/25じゃなくて10/5だねww
メテオ
石が降ってくる映像ですwww
でも気温があがると溶けちゃうから、留守していた人が帰ってきて見たら
一体なにが起こったのか本当に分からないだろうね。
だから車はガレージにしまうのか
ズダダダダダ
って感じかな?
こんな勢いで、空から現金が俺んちの庭に降ってきたらいいのに・・・
なんでアメリカってこんなに雹降るの??
※66
そりゃ雹がない
>>43
実際いくら貰っても効率悪すぎて
やりたくねぇよ
>43
マジレスすると違う車買える位の見積りになる
メキシコの警察官の家がマフィアの一斉射撃を受ける様子です。
凄すぎて笑えてくるレベル
>24オーストラリア住んでるけどそんなこと無いよ 笑
でも、皮膚癌の確立は世界1だよ
ヒョオオオオオオオオオオウウ!!
消費MPいくつだよこれ
普通に人死ぬ勢いだ
走行中の車に直撃したら大惨事も
ここまで降るとギャグの領域だな。
米国の本気を見た
拳程の氷が200km/hで降ってくるとか悪夢すぎる
フェニックスってヒョウなんかふらないほど年中あったかいのかと思ってた
ああ、これがヒャダルコか・・・
うそーーーー
もはやマシンガン
ヒャダルコでこの威力・・だと・・。
ベーブルースはこれを打ち返したらしい
どっかの国の石打の刑状態w
罪なき者のみ石もてこの者をうて
その後、天から大量の雹が…
この大きさなら日本でもあるな
俺も一回だけ雹を経験した事あるわw
もっとデカくてやばかった、死ぬかと思ったww
なんも無い所で雹降ったらどうなんの
なんも無い所に人はいないだろ。
ソフトトップのオープンカーだと貫通するんじゃね?
この動画昔みたわ
5年くらい前にみた