このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

馬鹿すぎるwwww お風呂に入りながら花火をやったらデンジャラスwwww


馬鹿すぎてワロタwwwwwww

腹いてえwwwww面白外人のお馬鹿なムービーを紹介します。まぁ最初っから結果は見えてるよねwwwww試してみるまでもないと思うんだけどwwwww面白外人が素朴な疑問「お風呂で花火やったらどうなる?」を試してみたらしいよ!
2010年10月23日 20:41 ┃
30 コメント 森のスマイル。毎年秋になるとオレゴンの丘に現れる植林アートが素敵。
いいなあこれ。ほっこり。秋に葉が紅葉するカラマツをベイマツ(ダグラスモミ)の丘に植林する事によって作られた大きなスマイルのビデオです。毎年秋になるとオレゴン州道18号線を走る車から見ることができるんだって。
72 コメント ガーナ人ニュースキャスターがヨーロッパサッカーチームを発音出来ない動画が面白いwww
ガーナ人には発音が難しいんだろうか?ガーナ人ニュースキャスターがヨーロッパサッカーチームを発音出来ない動画です。ガーナの公用語は英語らしいけど、ガーナ人にはヨーロッパ系の単語を発音するのは難しいんだろうかwまぁ外国の人からしたら日本人の英語もこれに近いくらい拙い感じに聞こえてるのかもだけどw
47 コメント ワロタ。勇気ある男がVRゲームに挑戦するとこんなにも危険www
なにこれベースジャンプとかバンジージャンプ的な?勇気を出してビルの屋上から飛び降りようとした男性がめちゃくちゃ痛いことになるビデオです。言葉が分からないけどみんな煽ってんだよな?wwwVRのこれ系ビデオはほんと面白いwww
41 コメント 最後ワロタ。塗りたてのコンクリートに気づかなかった男がwwww
つられ笑いもあるけど最後は笑った。塗りたてのコンクリートの罠にはまってしまった悲しい男のビデオです。1度目はうっかり。2度めは規制テープを2回超えた後だから規制内なんだけど分かりづらいなこれwww
くだらなすぎワロタwこちょこちょ\(゚ω゚)/パッ!をダース・ベイダーにやってみたくだらなすぎワロタwこちょこちょ\(゚ω゚)/パッ!をダース・ベイダーにやってみた
くだらねえwwwwwでもこのシリーズが超すきなんですwwwww昨年の10月にオリジナルがアップロードされ世界中で人気になった「こちょこちょ~ぱっ!」する子猫のパロディです。なぜダース・ベイダーを選んだwwwww
絶対危険!馬鹿かオマエ!エアガンを自分の鼻の穴に向けて発砲する男性絶対危険!馬鹿かオマエ!エアガンを自分の鼻の穴に向けて発砲する男性
やめてええええええ!(@_@;)
こういう動画が一番苦手だわ(@_@;)大きなエアガンを鼻に突っ込み、BB弾を発射しちゃう危険なムービーです。どんなチャレンジやねんw罰ゲームすか?これ絶対危険ですよね…。
これは馬鹿すぎるwwwアホ外人が映画の真似してビール瓶で頭を殴ってみたwwwこれは馬鹿すぎるwwwアホ外人が映画の真似してビール瓶で頭を殴ってみたwww
これはアホすぎるwwwww
ビール瓶で頭を殴ったらガッシャーン!と割れるのは映画やドラマの中だけじゃないの?www割れるとしても本気で殺るつもりで殴らないと割れないだろwww中途半端に殴ったもんだからwww音がwwwうわあwww馬鹿すぎてワロタwwwww
予備:collegehumor.com  youtube.com  youtube.com

関連記事

80 コメント 【動画】荷物の取り扱いがあまりにもひどい空港の内部映像が炎上中。
重いし大変なのは分かるが11秒のところで頭の上に持ち上げてから叩きつけるのは何だよwww昨日のRedditで8700コメントを集めていたとある空港の内部映像です。これ撮影は防犯カメラっぽくないし、内部告発的な?
29 コメント 大谷翔平のメジャー100本塁打を30秒にまとめた動画が人気に。
いつまで打つんやと思ったらループしてた(´・_・`)大谷翔平がメジャーで打った100本のホームランを30秒でまとめたMLB公式動画がTwitterで61万再生される人気動画に。これを書いている間もTwitterがループしてずっとカンカン言ってます(*°∀°)=3
130 コメント 【千葉】どんな運転www謎な動きで自ら事故る車が野田市で撮影される。
なんで前に出たんだろう。トラックが右折できるようにしてあげるのならバックする場面じゃない?撮影者もスペースを空けているし。千葉県野田市木野崎で撮影された謎な運転でガードレールにぶつかってしまう車のビデオです。その直後のトラックがまだ動いている状況でバックしちゃうのも怖すぎ。
66 コメント 気持ちよさそうなお仕事動画。発泡吹き付け断熱材を吹き付ける作業の様子。
【ひ】より。これは気持ちいい・・・。木造住宅の新築現場で断熱材を吹き付ける作業のビデオです。この上に板を張って壁になるのかな?家を建てるのって色々な職人が入れ替わで作業すると思うんだけどこれも専門家がする作業なのかしら。どこへ行っても吹き付けて削り取ってまた次の現場へという感じなのかな?それとも比較的簡単な作業で他の職人さんが一緒にやってしまうのかしら。

最新ニュース

コメント

馬鹿すぎるwwww お風呂に入りながら花火をやったらデンジャラスwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwMTc3NDY

    おもロシアwww

  • 返信 743mg ID:YyNzY2MDU

    こういうバカ大好き

  • 返信 743mg ID:UwNDM5OTI

    楽しそうでなによりだww

  • 返信 743mg ID:ExOTU5MTk

    グレイトb

  • 返信 743mg ID:U0ODQyNTk

    良いね!アホすぎわろたwwwww
    笑えるアホは貴重だわw

  • 返信 743mg ID:g1MjU5MjA

    花灯じゃなくて花火じゃない?

  • 返信 743mg ID:E5NzgzOTA

    花火は水の中でも燃え続けるもんな・・・あぶねぇww

  • 返信 743mg ID:I2MDAzOTM

    >6さん
    変換ミスでしたしたー。

  • 返信 743mg ID:M1OTYwMjI

    説明と米でwktkしながら見たけど
    あんま面白くなかった

  • 返信 匿名 ID:g3NDY3OTA

    馬鹿外人の割りにはのほほんとした動画だな

  • 返信 743mg ID:g1MDgxODQ

    笑い声 歯茎
    風呂 にょっきにょっき
    ↑こいつらよりはマシだけどアホ

  • 返信 743mg ID:Y3Nzg0Mjc

    水の中でも燃え続ける花火すげえw

  • 返信 743mg ID:gyMDk5MjU

    ソ連もロシアになって大分変わったなぁと
    しみじみ思う

  • 返信 743mg ID:A4MTQ3MDU

    とてもユニークでよろしゅうございます

  • 返信 743mg ID:g0OTkzMjA

    どういう事だよw

  • 返信 743mg ID:M1OTg1Nzg

    なんだかんだで、ちゃんと目を保護するゴーグル着けてるのが可愛いなw

  • 返信 743mg ID:k0NTkwNjc

    日本という国を勘違いしていなければいいが…

  • 返信 743mg ID:A1NDA3MzA

    ケツの穴にロケット花火挿して点火して抜けなくなってそのまま爆発した奴もあったけど爆笑した

  • 返信 743mg ID:kwOTUxNTc

    風呂の水真っ黒じゃねえか!!!

  • 返信 743mg ID:MyNTE0MjM

    ※1と※13、これ多分ドイツじゃないかな?
    発音がネイティブだから分かりづらいけど、アイン、ツヴァイとかって言ってるからドイツ語圏の国だと思うよ。良く分かんないけどねぇ。

  • 返信 743mg ID:IyODYxNDA

    >20
    おれもそんな印象を持ったんで再度見てみた。出だしの部分はやっぱロシア語じゃね?

  • 返信 743mg ID:IxNzExOTk

    ロシア語です

  • 返信 743mg ID:IzNzc0NTA

    かわいいチビッコの頃に、廃車から発炎筒を貰ってきて、池に投げ込んでたのを思い出した
    秋の夕暮れ、肌寒さを感じたセピア色の思い出

  • 返信 743mg ID:UwODYwNDk

    市販の花火って良く点火するように助燃性のある物質が添加されてるよね。
    だから水中でも消えない。

  • 返信 743mg ID:QyNDYyOTI

    >>1,13
    チェティリ、トゥリ、ドゥヴァ、ァディン(4,3,2,1)。
    最期にブリャ!(ファック!)
    どう見てもロシア語です。

  • 返信 743mg ID:cxOTUxNjE

    これ自宅じゃなくてどっかアジア圏の外国のホテルじゃねーの
    お湯貯められるタイプの湯船じゃん

  • 返信 743mg ID:Y4NzA1MjM

    >>26
    ルームシェアリングだったらこういうの結構あるよ。トイレ風呂キッチンは共同で、各個人が小さな部屋を持つタイプの物件。

  • 返信 743mg ID:g2MjA1MTE

    電撃ネットワークなら最後まで耐えるんだけど
    やはり素人には無理か・・・
    ↑お前は何を言ってる?

  • 返信 743mg ID:Q5OTQ2OTg

    26
    欧米のアパートにはこういうタイプのバスは普通にどこでもある

  • 返信 743mg ID:c2MDQxMzc

    これを日本人がやればバカ、基地外というけど
    外人がやると面白いっていうやつ死んでしまえ

  • 返信 743mg ID:I5MjUxNDY

    日本人がやるとつまらないしイライラするのに
    外人さんがやるとおもしろくみえる不思議

  • 返信 743mg ID:E1ODYyMzg

    >>31
    こういうことやる日本人って見た目大概DQNっぽいからじゃない?

  • 返信 743mg ID:YwOTc3NzY

    よくある同族嫌悪でしょ
    無意識に自分とを照らし合わせちゃってる。

  • 返信 743mg ID:Y1MTc4NTg

    ワラタ

  • 返信 743mg ID:QxMjAyMjI

    この程度で湯船から飛び出すとは修行が足りん

  • 返信 743mg ID:YwMDM0ODI

    まぁ過去に日本ではふざけてロケット花火を人に目がけて飛ばした
    何と頭の所で爆発して頭蓋骨にヒビが入る
    この話を知ってる俺にこの動画は笑えない…

  • 返信 743mg ID:M3ODk3ODU

    若いっていいなぁ… トヲイメ

  • 返信 743mg ID:gxNjc0MDY

    ちょっとはおもろいけど
    下手したら指くらい吹っ飛んでるぞw

  • 返信 743mg ID:Q1MTYxNDM

    水中にいる潜水艦がミサイル発射する時と同じ感じで燃え続けてるんかね

  • 返信 743mg ID:c2MTA1MjM

    こうして今日も世界は平和でしたw

  • 返信 743mg ID:E1NjIyNTU

    外国人には絶対部屋貸すのやめるわ(´Д`lll)

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 大きなアンモナイトの化石がゴロゴロ見つかるお宝だらけの小川が発見される。
    あるところにはあるんだなあ。比較的入手しやすく置物やペンダントとしても人気のあるアンモナイトの化石。ミシシッピで矢尻探しをしていたアメリカの男性がそんなアンモナイトの化石がゴロゴロと転がっているお宝だらけの小川を発見したというビデオです。1分20秒のこういうのを探していて偶然みつけたらしい。こういう趣味いいなあ。
    66 コメント 水の上をガチで滑っているおっちゃんが発見される こりゃすげぇ・・・
    水の上をガチで滑っているオッサンが発見される。このおっちゃんのバランス感覚すげぇ。。。こんな綺麗に滑れるもんなのかwww ※45秒くらいから~
    44 コメント アプリの評価やSNSのイイネやクリックを代行する業者に潜入(動画)スマホ何台あるのw
    欲しい人がいれば提供する業者が生まれるんですね。フェイスブックのイイネやツイッターのフォロアーもお金を出せば買えるようです。特にアプリなんかは最高評価の数が売り上げに直結するみたいだしね。そんな中国の代行業者に潜入したビデオです。
    33 コメント 【面白】このどうしても靴を濡らしたくなかった男ワラウwww
    これはつられ笑いwww半沈して滑りやすくなっているのは見て明らかなのに小走りで行くもんだから。その後ろぽっけに入っているのはスマホじゃないのかい?
    44 コメント コンクリートミキサーに体を入れて電源オンした結果がwwwww
    おいおっさんwww子供なら試してみたくなるのも分からないではないけどおっさんwww工事現場用コンクリートミキサーに上半身を入れて電源を入れるとどうなるのか。気になって仕方がなかったおっさんたちによるお馬鹿なビデオです。
    55 コメント 【レグボール】バスケットボールとレスリングを融合させたロシア生まれの球技。
    ロシアで生まれてロシアから出る事がなかった新球技「レグボール」ですがロシアでは全国に連盟があるなどそれなりに広まっているんだって。ルールは単純でレスリングをしながらバスケットボールのゴールを競うというもの。後ろからのタックル、打撃、侮辱や挑発が禁止で後は結構なんでもありな球技なんだそうです。
    27 コメント ビデオゲームのサウンドトラックの歴史をヴァイオリンで。1972~2019年(100種)
    7分25秒からのエイジオブエンパイア2は私が一番やり込んだゲームかもしれない。