このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

USオープンテニス「本番でそれやるか?www」という技アリなフェイント

全米オープンテニス第5日、男子シングルスの2回戦でルーマニアのビクトル・ハネスク選手がフランスのミカエル・ロドラを相手に魅せた技アリ!なフェイントの映像です。ロドラのミスボールをグランドスマッシュすると見せかけて!?これは完全に引っかっちゃうよね。動画を見てる私も一瞬「あれ??」となったもん。ハネスクさん、肝心の試合は負けちゃったけどね><
2010年09月06日 23:28 ┃
63 コメント どぎつく汚れた絨毯をクリーニングする専門業者さんのお仕事動画が空前の大ヒット。
マシーンを使った作業とスクレイパーを使って洗剤と汚れを掻き出すシーンがめちゃくちゃ気持ち良い。真っ黒に酷く汚れた絨毯を洗浄する専門業者さんのビデオです。1時間近くある映像なのでさすがに飛ばし飛ばしで見ましたが面白いもんだね。そして再生数がエグい(笑)
35 コメント 自宅の庭に25メートルプールを作る27日間の作業を20分に短縮した映像。
大豪邸YouTube。自宅の裏庭に2コースの25メートルプールを作るビデオです。実際に完成するまでには何カ月もかかっていますが動画は実働27日間の作業の様子をタイムラプスにしたものです。2レーンの25メートルプールにミニプール、スパコーナーを含めて水量は約32万リットル。建設費用におよそ4000万円かかり年間の維持費は52万円だそうです。ドローンの空撮映像に周りの家もチラッと映りますが、さすがにこちらのプールが一番大きいね。どんなお仕事をしたらこんな家に住めるんだろう・・・。建設中にハリケーン・ハービーによる洪水の被害にあったのは動画15分15秒辺り。
51 コメント くっそワロタwww 仕事中に爆睡の警備員が泥棒にモニターを盗まれるwww
ブラジルで仕事中に寝ていた警備員が泥棒にモニターを盗まれてしまう映像。いやいや、これ絶対クビでしょwww にしても泥棒も盗むものがまた微妙だなこれwww
108 コメント 【絶望】ブガッティ・ヴェイロンと割り込み攻防をして事故に(((゚Д゚)))
割り込みしようとしたのはブガッティだけど当てたのはBMWの人に見えるなあ。修理費とかどうなるんだろう(((゚Д゚)))中国江蘇省で撮影されたブガッティ・ヴェイロンとBMWによる割り込み攻防があほい動画です。
思わず「ちょwwwwwwwwwww」と言ってしまいそうなミスシュート トップ30思わず「ええええええええええ」と言ってしまいそうなミスシュート トップ30
選手の「ああああああ」という表情がw
これは面白いなぁwwwなんでそこでwwwwwというミスシュートから実はキーパーがハンパなく凄かったのまで色々ありました。個人的には何度シュートしてもゴールポストに阻まれるのが面白かったですwwwただちょっと古いのかな?映像がアレなのが残念でした。
テニス ノバク・ジョコビッチの可愛い小技wwテニス ノバク・ジョコビッチの可愛い小技ww 【神動画】
2007年のカナダマスターズでみせたノバク・ジョコビッチの小技です。ニコラス・キーファーが打ち上げたボールをジョコビッチがウェアーのポケットでキャッチ!これ意外と難しいんじゃない?世界ランク3位の経験を持つプレイヤーにもなると、簡単な事なのかしら。因みにこの年、決勝でフェデラーを破って優勝しています(・∀・)
テニスの試合中に選手が突然倒れる。9/1全米オープン女子シングルス2回戦テニスの試合中に選手が突然倒れる。9/1全米オープン女子シングルス2回戦
全米オープンテニス女子シングルスの2回戦でベラルーシのビクトリア・アザレンカ選手が試合中に突然倒れてしまうハプニングの映像です。体長が悪いのかしゃがみ込むようにしていたアザレンカが第一セットの途中で動けなくなり、倒れてしまいます。ニュースでは「猛暑に見舞われたニューヨークの天候によるもの」と発表されていましたが、少し怖いですねえ。
予備:Yp6sw9fp7rY  zkDn1mi4oHo  lcU_bUR_FJc

関連記事

112 コメント 【動画】電車内でラップしてしまう日本のおっさんの動画が300万再生。
日本語ラップどころかラップ自体まったく分からない管理人ですが、これはなかなか上手な方なんじゃないの?西武線の車内でラップするおっさんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。藤本工業で頑張ってLSDに手を出さないように気をつけてね(@_@;)
113 コメント 【動画】中国の男の子、突然ラーメン汁を隣の女性にぶっかけて逃走wwww
なんでやのwww中国広東省広州市のヌードル店で男の子が食べ終わった汁を隣の女性にぶっかけて逃走。その様子を記録していたビデオです。どんな理由があったのかは分かりませんが、店主によるとお互い知り合いだったらしい。被害者よりもお向かいさんがめちゃくちゃ動揺してるやないの(´・_・`)
68 コメント 【6秒】単純なのに。670万回再生されている世界を驚かせたトリックの映像。
初見ではCGかとおもた。しかしスローで確認するとCGでも合成でも何でもなかった。Twitterで670万回も再生されている6秒動画です。これも手品の一瞬なんだろうなあ。右手を引くのがポイントだったりするのかな?
79 コメント 【動画】サッカーW杯アフリカ予選でPKを妨害する観客たちが酷すぎワロタ。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
こんなん有りかよwwwサッカーのワールドカップ予選、セネガルとエジプトの試合でエジプトの10番が受けた妨害がひどいと話題になっているビデオです。レーザーポインターって小さい物だとキーホルダーサイズだもんね。持ち物検査では防げないか(´・_・`)

最新ニュース

コメント

USオープンテニス「本番でそれやるか?www」という技アリなフェイント へのコメント

  • 返信 743mg ID:QzNDA5Njk

    できそうじゃん
    テニスはじめよっと!

  • 返信 743mg ID:QwNTYwNjQ

    相手完全に騙されてるじゃんw

  • 返信 743mg ID:UxOTkwNDk

    サッカーで言うキックフェイントか

  • 返信 743mg ID:kwMTMwNTY

    実際この手ばっかやってると周囲から冷たい目で見られ、嫌われ、挙句の果てには誰もいなくなる。
    つか実際試合で卑怯技やったことあるけど勝っても良い気分がしない。
    後で敵の仲間に囲まれてボコられそうな恐怖すら感じる。
    だから卑怯技は頻繁にはやらなくなった。
    いや、出来なくなった。
    相手側にも読まれるしね。

  • 返信 743mg ID:kzMzk4MDM

    やあ藤木君

  • 返信 743mg ID:czNTg4NzA

    卑怯?先生意味が分かりません。

  • 返信 743mg ID:kwMTMwNTY

    フェイントは卑怯な技でもあるんだよ

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ0NTE

    フェイントってほんと冷ややかな目で見られる

  • 返信 743mg ID:UxOTg4NDk

    これはうまいな

  • 返信 743mg ID:Y3NjUyMzE

    ずるい!
    けど、賢い

  • 返信 743mg ID:UxOTU0MjQ

    テニスは相手の取れないところにボールを打ったり、相手がコントロール出来ないようなボールを打つ競技です
    この場合、画面手前側の選手がスマッシュ打とうとしたら
    そのときのフォームで狙ってる方向がバレて
    相手選手が(狙ってる方向に)先に動いたから
    スマッシュ打つのをやめただけでしょう
    得点後、侮辱するようなガッツポーズをしてるわけでもないですし
    何でこれが卑怯なんでしょうか
    ドロップショットも卑怯?
    ショートアングルも卑怯?
    トップスピンもスライスも卑怯?
    わざと先に動いて、相手を誘うのも卑怯?
    この動画のプレーを卑怯と感じる人はメンタルが弱いだけです
    これをやられて怒る人は、自分のメンタル面が弱いという自覚した方が
    もっとテニスが強くなるのではないでしょうか

  • 返信 743mg ID:MxMTg3Njg

    俺はこんな卑怯な事してまで勝ちたくない(キリッ

  • 返信 743mg ID:kyNDU1NDA

    単純にスマッシュしても返されるいちに相手がいただけだろ

  • 返信 743mg ID:U0MDg1NjE

    競技においてフェイントの何が卑怯なのかわからない。
    自分は格闘技しかやった事ないけど、フェイントは当たり前の技術。
    テニスってフェイントをやると、卑怯者って扱いになる競技なの?
    詳しくないから疑問に思いました。

  • 返信 743mg ID:E5NjM0Nzc

    これをずるいと表現するやつがいるのかw
    そんなこといったらドロップショットの類もずるいずるくないの話になるぞ。
    そりゃ何回も同じことをすればヒンシュクを買うかもしれんが、
    拾える可能性が全くないということではないんだから、
    ずるいという表現はおかしい。

  • 返信 743mg ID:Y4ODk2Njg


    いたく正論だから否定はできないが、若干上から目線はなんなんだろう。

  • 返信 743mg ID:UzMzQwNjU

    >>4
    …え?
    嫌われるのは人間性の問題でしょ。
    読まれるのは下手なんじゃない?
    うまい人はこういうフェイントを使い分けれるもんだと思うけど。
    あとこれを卑怯と言うのはおかしくないか?w

  • 返信 743mg ID:kwMTMwNTY

    厨房の試合だと校舎裏でボコボコにされるのは目に見えているな
    それが例え正当な試合であっても
    プロの場合、何回も繰り返すにはプライドが許されないだろう
    普通は

  • 返信 743mg ID:Y0MDUyMzM

    勝利こそが正義だ

  • 返信 743mg ID:Y1OTYzODg

    >>4
    嫌われてるのはお前がうざいだけじゃね
    騙し合いのスポーツで卑怯ってのはラフプレーとか試合に関係のない妨害活動とかくらいだろ

  • 返信 743mg ID:kxMjk0NTI

    ひっかかる方が悪い
    文句言うやつは正々堂々負けてろ

  • 返信 743mg ID:YwMzgyNTg

    ずるいとか言ってるやつはテニスやったことないだろww

  • 返信 743mg ID:g5NjE1NjA

    勝負としては当然。これに反論できるやつはいない。
     ならば、何故もめるのか?
    勝負であるのと同時に商業でもあるから。勝負と商業のバランスをどこに置くべきなのか?が問題。

  • 返信 743mg ID:Y0OTIxODU

    揉めてねえよ、妄想書きたかったら2ch行っておけ
    フェイント嫌いなら最初に相手指差して「今回はフェイント禁止な!」と大声で宣言しとけ
    馬鹿じゃねーのと無視されるだけだから

  • 返信 743mg ID:c5MDUzMjg

    なんか反論してる人いるけど、実際こういうことやったら、笑ってマジかよってなるよ

  • 返信 743mg ID:g4NjY4MTg

    フェイントやトリックプレイってリスクが大きいから頻繁に使わないだけでそれを卑怯っておかしな話だわ。
    テニスでフェイント使うと卑怯呼ばわりされんのね。つまんないスポーツ。
    >>4
    相手に読まれてるって事は、相手は対策してるって事だろ。卑怯でも何でもないじゃないか単にお前が下手ってだけでしょ。

  • 返信 743mg ID:c5NjM3NzM

    これがアンフェアな方法なら
    ずっと相手にめがけて売ってればいいと思うよw

  • 返信 743mg ID:kwMzUxNTc

    きわめてクリーンでスマートに見えるがテニスでは好ましくないのか?

  • 返信 743mg ID:c5MTQyMDk

    これはタマタマな感じがする
    全力で打とうと思ったが
    あ!間に合わねぇ!しょうがない軽く返すだけ返そう
    みたいな感じだと思った

  • 返信 743mg ID:kwMDk0MzU

    これがずるいとか・・・
    藤川のフォークで三振した後の清原じゃねえんだから・・・

  • 返信 743mg ID:E4NDc2ODk

    オシャレなフェイントじゃないか

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ0NTE

    テニスやったことないやつが卑怯じゃない(キリッって言ってるのが笑えるwwwwwwww
    お前ら外に出ないもんなwwwwww

  • 返信 743mg ID:kyMTE2NTE

    テニスやったことないけど、好きでよく見るんだけど、これはテニス経験者とかプロにとっては卑怯なの?

  • 返信 999mg ID:U4OTgwNTY

    ずるさは強さだろ。
    まさかと思う所でやったり勝負所で出すと芸術になるだろうさ

  • 返信 743mg ID:Q4MzI1Nzk

    なんだこの釣られようは

  • 返信 743mg ID:UxMzYzNjg

    テニスやってるけどこれはうまい。やられたって感じだな。全然卑怯ではないと思う。
    スマッシュでもポイントは取れたと思うけどこういうことで攻撃のバリエーションが多いと相手は思い、攻めにくくなる。

  • 返信 743mg ID:g4ODkzMDI

    ※4は卑怯技()しかパターン無いから嫌われたんだろwww
    フェイントは織り交ぜるから強い

  • 返信 743mg ID:UyMDMyMTQ

    あんな球上げた時点で諦めるべき

  • 返信 743mg ID:Y5OTk0ODY

    紳士淑女のスポーツだったせいか色々と古いしきたりも残ってたりする。
    コードボール得点もラッキーと喜んだりせず、相手軽くお詫びするくらいなので。
    サッカーのマリーシアほどではないが小賢しいと揶揄されるレベル。

  • 返信 743mg ID:c5MDUzMjg

    >>39 ロドラはこういうおもしろいことをする選手だし
    テニス知ってる人なら小賢しいなんて思わない

  • 返信 743mg ID:QxMzMxNTk

    このプレイすげえって思ってコメ読んだら卑怯コメに吹いたwテニスは相手のいないとこに打ったり、相手が嫌がるボールを打つスポーツですよw

  • 返信 743mg ID:U2OTYwOTc

    ぜんぜん卑怯じゃないだろw
    むしろやられて賞賛するレベル
    これを卑怯というならフェイントとかよりしつこくバックサイド狙いとかの方がよっぽどずるいんじゃないか
    それにロドラはある意味こういうのが売りの選手だぞ
    知ってる観客は期待してる

  • 返信 743mg ID:Q4ODEzMjQ

    野球の隠し玉とかも文句いう人いるよね。
    ボールの行方から一瞬でも目を離したことを
    棚にあげて。

  • 返信 743mg ID:Y5OTk0ODY

    観てる分には面白いかも知れんが
    相手選手にしたら小賢しいわなw
    トップレベルの場合やれるけどやらない選手が多いだろ
    フェデラーとかが連発したらヒール過ぎるぞww

  • 返信 743mg ID:Y1MzcwMjE

    これは相手がスマッシュが来ると思い込んでると確信できたからこそ成せた技であって相手がフェイントの可能性考慮した位置にいたらスマッシュ打たなきゃ返り討たれる場面
    狙ってやるのは結構ハイリスクだよ

  • 返信 743mg ID:k1NDMzMTA

    >>40 >>42
    えっ,ハネスクのフェイントだろ?ロドラじゃないよね?

  • 返信 743mg ID:Y4NjU0MTY

    テニスではフェイクの類は好まれないのか??
    俺はバスケやってるけど、ワンプレイに
    幾つものフェイクが織り込まれてるぞ
    まぁ同じ球技でも性質が全然違うけどね

  • 返信 743mg ID:Y1NjkxMTE

    素人VS素人の口喧嘩ほど見苦しく哀れなものはない

  • 返信 743mg ID:U2NTE0NTQ

    ロブが浅くなったこと自体がミスで、その時点でほぼ失点は決まり。
    そこからずるいもくそもない。

  • 返信 743mg ID:Y0NDg5NjA

    テニスやってたけど
    フェイントしちゃいけないなんてルールは
    無かったと思う
    何の問題無し

  • 返信 743mg ID:c5MzYzNDg

    卑怯ってw
    >>4は妄想してるだけだな
    スポーツは賢いやつが勝つ
    馬鹿はオナニーでもして寝ろ

  • 返信 743mg ID:kwMTMwNTY

    >>50
    問題無いなら勝手にやればいいだろ
    この選手はたまにフェイントを使うから評価されているだけだ
    ここに書き込んでる奴らの大半は空気を知らないな
    さすがおまえらw

  • 返信 743mg ID:k0MTY2NDg

    テニスやったこと無いけど見てて面白いと思った。

  • 返信 743mg ID:kwMTEyNjY

    多分フェイントの存在しないスポーツなんて無いんだがなw
    相手がいる以上駆け引きが生まれるのは当然

  • 返信 743mg ID:YwOTgxNzU

    これが卑怯ならポーチに出た相手にロブ上げるのも卑怯になるな

  • 返信 743mg ID:Y5NTM2NzI

    テニスは相手の嫌がるところに
    球を打ち返すスポーツです

  • 返信 743mg ID:k4NDk0MDg

    絶対的に有利な状態だからできるフェイント、スマッシュ打ってたとしても入っていたと思うよ。

  • 返信 743mg ID:g1MDA0Njk

    まなふぁくとー

  • 返信 743mg ID:I3NTc0OTM

    まともなコメントが多くて、ちょっと安心した。

  • 返信 743mg ID:I4NTI5NjA

    ってかもともと、プロのテニス試合なんて
    普通にやってても顔真っ赤の
    闘志むき出しの赤裸々なもんじゃない。
    高校野球なんかの対局、野獣的勝負の側面が強い。
    そんなガチンコなら、ルール的にOKなら何でもアリ、
    はふつうに通じる事だろうよ。

  • 返信 743mg ID:g1NzM5ODk

    手首に負担かかりそうだな

  • 返信 743mg ID:cwNTAyMzg

    懐かしいこと言うけど・・ごめんな、みんな。
    でわ、でわ。
       『 逝ってよし! 』

  • 返信 743mg ID:c4Mjk4ODk

    卑怯じゃないと皆いうが
    何回もやったらやっぱり嫌な顔されるんだろ?

  • 返信 743mg ID:gxMjI5OTg

    何回もやられるほうがアホ
    つーかそこまで通用するならもっと頻繁に行なわれてる
    ぶっちゃけ普通にスマッシュしたほうが確実性が高いんだよ

  • 返信 743mg ID:gyMzM3NzU

    何回もやってたら読まれるだろうから、
    スマッシュとスマッシュフェイントからのドロップ?の2パターンを相手の位置に合わせて使えるようになったら面白いんじゃね?
    それに対する対策もそのうち出てくるだろうし。

  • 返信 64 ID:gyMzM3NzU

    対する対策ってなんやねん

  • 返信 743mg ID:E0NzI1OTQ

    >>63
    何必死になってんだよw
    妄想から目を覚ませ。

  • 返信 743mg ID:I3OTYxNDE

    すごい釣りだな、入れ食いじゃないか
    サッカーで言うなら
    クライフターンは卑怯ってことですね、わかりません
    ということは、ロナウジーニョは卑怯の塊みたいなもんか

  • 返信 (´・ω・`) ID:g4ODMzNTQ

    これって難易度高いの?
    あとこのフェイント
    試合中使える場面って
    結構あるもんなの(´・ω・`)?

  • 返信 743mg ID:cwNTAyMzg

    トリッキーなことするやつで
    滅茶苦茶、強かったりする人って皆無。
    だから、そういうレベルなんだろう。
    所詮ね。
    俺は嫌いだけどね、こういう奴。

  • 返信 743mg ID:g4ODcxNjY

    マジレスすると難易度も高くなく使おうとすればいくらでも使える。
    が、スマッシュは例え打つコースを読まれていても高確率で決まるショット。例え返されても次もチャンスボールになる確率は高い。
    動画を見てもらえればわかることだがネット際の相手の頭上にボールを上げてしまったときもう諦めムードになってるだろ?
    それほど決まる確率が高い。
    そんなものをあえて一手間かけて打とうとする事自体稀なんだわ。
    だから皆驚いてるってわけ。
    ただ稀ではあるが状況によっては使わざるおえないこともある。
    太陽の光で目が眩んだり、スマッシュで決められる自信がなかったり。
    その他に拮抗した試合の流れを自分に寄せるためや、悪い流れを断ち切るためとか。絶対に落とせないポイントで確実にポイントを取れる方法だったとか。
    まぁその辺はスコア見ればテニスやってる人ならわかると思う。
    長々と失礼しました。

  • 返信 743mg ID:k4NTAwNjk

    ロイヤルフェニックス1号と名づけましょう

  • 返信 743mg ID:I2ODU1OTQ

    ひ‐きょう〔‐ケフ〕【卑×怯】
    [名・形動]《本来は「比興」で「卑怯」は当て字か》勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと。また、そのさま。「―にも真っ先に逃げ出す」「―なやり方」「―者」

  • 返信 743mg ID:c2MjkwMTk

    お前らはミスったヤツを思いっきりかまされたらイラって来るタイプだろ。
    だからフェイントとかされると「卑怯ww」ってか。
    逃げ口作られてそれを通って「卑怯だ」って言うお前らの器の小ささに泣いた。
    文芸部(笑)インドアサークル(笑)

  • 返信 743mg ID:cxMDk0NDc

    テニプリみたいに『ボールを相手めがけて打ち返しあい、倒れて試合続行不可能になったら負け』だと思っている人が卑怯扱いするんですね、わかります

  • 返信 743mg ID:gyMjg5ODU

    この技はリョーマ君もパクったハチマキ君の・・・

  • 返信 743mg ID:E1MDg0MDE

    フェイントと卑怯って、全く違う。
    これを卑怯と言う奴って、まともにスポーツしたことないアホだろ。
    と言うか、そんなアホコメしている奴って、※4一人だよね?

  • 返信 743mg ID:I4MDA5ODI

    このフェイントは巧い!
    自分もお遊びのラリーの時にこういうことするけど、相手を完全に騙すにはスマッシュの構えとかも自然かつしっかりやらないといけないし、ハネスクの場合はスイングまでしてからラケットを止めてのドロップショットでしょ!!
    相手からやられたらむかつくかもしれないけど、同時にやられてみたいという気もする。

  • 返信 743mg ID:I2ODU1OTQ

    フェイントは卑怯ではない。
    顰蹙を買わず簡単に出来るなら誰もがやているだけの話。
    むしろ卑怯なのはフェイントを卑怯呼ばわりする周囲や相手プレーヤーだ。
    ※4は卑怯と思わず自分に自身を持って堂々とフェイントを使って良いと思う。
    相手がガキならフェイント=卑怯と思われても仕方がないだろう。
    それだけおまえの器が大きくなれば良いだけの話。
    早く大人になれよ。

  • 返信 743mg ID:g1NzM0ODQ

    でこの人は勝ったの?

  • 返信 743mg ID:YyMzQ5Njg

    >>52
    日本語分かりますか?

  • 返信 743mg ID:cyNzU2NDE

    マリオテニスのB→A思い出した

  • 返信 743mg ID:cwMzI2MTc

    はあ?こんなん卑怯やし
    だったらサッカーでボール腹に抱えて
    ゴール目指してもいいってことやな?
    暗黙のルールってのがあんだよ

  • 返信 743mg ID:E0NzI1OTQ

    >>83
    テニスに暗黙のルールがあんの?w

  • 返信 743mg ID:cwNTA1ODQ

    何が気に入らないかってさー
    あのトリックやった後の去り方だよ。
    イタリア人かなんか知らないけど
    日本のオーマイスパゲティ茹でたての熱い奴を顔に投げつけてやりたい。
    ちんぽ臭いSBの生たらこソースをきちんと和えてからね。

  • 返信 743mg ID:c3ODM5NDQ

    米83?テニスってどれだけ長くラリー続けられるか競う競技だった?

  • 返信 743mg ID:I2ODU1OTQ

    確かにロブを打ち上げた後諦めかけてるな相手
    しかし通常ならヒンシュクを買わないためにもスマッシュで決めるのが一般的だろう
    どのスポーツも同じだが特にテニスの場合あまり良いイメージには見られないだろうな
    ま、本人の勝手だ
    好きにすればいい

  • 返信 743mg ID:IyNzcyNTA

    これ・・・
    空の色が一色(曇りで空が灰色一色とか快晴で青一色)だと、ボールとの距離感がわかんなくなっちゃうことがあるよ。
    それで空振りしたんじゃないの?
    ボールだけに集中してるとたまーに目が錯覚するよ。

  • 返信 743mg ID:c4Njk5NDY

    勝つか負けるかだけ

  • 返信 743mg ID:kwMjg3NDA

    卑怯とか言ってる人いるけど、ルール上問題ないし、相手の嫌がることをするのがテニスだからね。
    打つとこなかったら相手にボール当てるぐらいのつもりでやらないとね。

  • 返信 743mg ID:k5MTMyNDk

    ニワカばっかが湧いてるなww
    スマッシュからのドロップか…
    むずそうだな、、今度やってみよ

  • 返信 743mg ID:UwMDg4NDE

    >>91
    よく読んでるか?

  • 返信 743mg ID:YyOTEwMTE

    すっごくうまい。ロドラがデュースサイドに絞っているのを視野の端っこのみで判断し、釣り出してドロップ。
    スロー再生だとオープンスペースに身体むけたロドラがスイングに合わせて反転しているのがよくわかる。プロはすごいな。
    あとフェデラーなんかはヘディングしてみたり股抜き積極的にやったり魅せ技多用するよ。このフェイントも特に問題ないのでは

  • 返信 743mg ID:kwNDU0MDI

    こんなフェイント初めて見たよ
    見事なもんだ

  • 返信 743mg ID:g5NTIxODE

    アホか
    もともとあの位置からのグランドスマッシュなんて取れる可能性1%もないんだからどう決めたって問題ねーわ
    実際あそこからハイボレーでちょんと当ててコートにポトンと落とすパターンはごくごくありふれてる
    ラケットが上から出てるか下から出てるかの違い

  • 返信 743mg ID:Y3NDMyNDQ

    動画消えてるよ
    予備ないの?

  • 返信 743mg ID:g5NjYwMjM

    俺の彼女さぁ
    この頃、すぐゲロするから
    今度それをホワイトソース代わりに
    グラタンならぬゲロタン焼いて
    この選手に差し入れることにした。
    美味しく食べてくれるといいな♪

  • 返信 1000mg ID:A2NjQyNTU

    動画のリンクを修正しました。

  • 返信 743mg ID:A0MTMzODE

    いやこんなフェイントをさせる球を返したのがいかんな。フェイントした方も考えちゃって打つ瞬間気が変わったんだろうw

  • 返信 743mg ID:AzNjkzMjU

    彼らは勝たないといけないんだから勝つためには何でもするんだよ

  • 返信 743mg ID:UyNDk3Njk

    >98
    ありがとう管理人さん
    フェイント技術ありますね。
    昔サッカーでフェイントが卑怯って言われてた時がありました

  • 返信 743mg ID:M2Nzg4ODc

    スポーツマンシップとか超くだらねぇな
    勝てばよかろうなのだ

  • 返信 743mg ID:I1OTEyNzU

    テニスは大衆スポーツになってから卑怯もクソも無くなったんだよ。
    未だ紳士のスポーツとか思っている人は清水 善造とチルデンの話しでもありがたかっときや。
    本当あれが無ければ日本人がウィンブルドンで優勝してたかも分からんのにね・・・。

  • 返信 743mg ID:U5MzcyNDI

    俺が打ち返せない所に打つのは卑怯です

  • 返信 743mg ID:Q3NzU3OTk

    このレベルだとスマッシュでも返されことが多いし、相手のペースを崩すのにも最適のショットだと思う

  • 返信 743mg ID:I3OTc2NzA

    >>105
    だからなんだよ!バカ!!

  • 返信 743mg ID:M4NTAwODU

    テニスはよく分からんからなんとも言えんが「フェイントは卑怯だ」とか言ってる人からしたらバスケは卑怯の塊じゃないかな?
    普通にノールックパスだってやるし、フェイントでもしなきゃパスもドリブルも通らない状況が何度もあるんだからさ

  • 返信 743mg ID:M5MjMyMDI

    今回は気の利いたフェイクだったけどスマッシュ体制からのネット際でのショートコースはあるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:I3OTc2NzA

    ↑ フェイクって何だよ。意味を間違って覚えてないか?

  • 返信 743mg ID:QxODI0OTQ

    マジレスしちゃっていい?
    ここでさー
    こんなの卑怯じゃないとか
    勝てば良いとか
    すっごく上手いとか
    褒め称えている人間は
    自分もクソな人間だからこう思うんだよ。
    それが正義だとも思っているし常套手段だと思っている。
    恥ずかしい連中だね。
    だけど、こういう輩がいるのも現実。
    あとはいかにして関わらず避けて生きていくかだけだろうね。
    久しぶりに真面目にコメントしてしまいました。
    良識ある皆さん、失礼しました。

  • 返信 743mg ID:c2OTg2Nzk

    あの球からじゃ何やっても入りそうな感じだな
    1cmのパター決めるようなもんだろ

  • 返信 743mg ID:cyMTYyNzM

    フェイントができない、読めない糞テニスプレイヤーが嫉妬をしています。
    普通に上手いから大会に出てんだろ

  • 返信 743mg ID:U2MTc1Njc

    結論が出てるのにいつまで繰り返すんだw

  • 返信 743mg ID:E3NzYyMzA

    格闘技のフェイントは絶賛されて球技のフェイントは卑怯扱い
    おかしいね

  • 返信 743mg ID:E1ODczNTA

    流石プロはうまいねw

  • 返信 743mg ID:A5NTk4NTM

    この技だけで勝てると思ってる奴でてこいよ

  • 返信 743mg ID:kxMTEwMjg

    >>110
    そんな事言ったら作戦もクソも無いですね。
    片方が倒れるまで真正面に打ち合えってことですか?

  • 返信 743mg ID:Y3MjQ5Mzg

    >>113
    そうとう悔しかったんだろうな、卑怯者って賛同してくれる奴が少なくて。
    結論は出てるよなぁ、フェイントは立派な戦略であって卑怯でもなんでも無い。
    >>110
    うっとうしいからマジレスしなくていいよw 
    釣りでしたって言って逃げとけよ、クズ。

  • 返信 743mg ID:Y3MzMyNzI

    卑怯(笑)なリアル中学生なんだからもう許してやれよ

  • 返信 743mg ID:kyMDAyNTE

    美意識を勝負事に持ち込むのが日本人っぽいな~
    美意識も人それぞれだしね・・・

  • 返信 743mg ID:A5NTk3ODI

    こういうのやる奴あんまりいないな〜と思ったら暗黙の了解があるのか
    そりゃ糞マイナーゴミスポーツの座から這い上がれない訳だわw見ててつまんねーもん

  • 返信 743mg ID:c4NDkxMTI

    メジャースポーツの野球でも隠し玉という卑怯技が有ります

  • 返信 743mg ID:g2Njg5MDI

    別に卑怯とか思いはしないけど、米121が言うように暗黙の了解というか
    あんまこういうの多用すんじゃねーぞって空気はあるね
    高校のとき軟式、大学で硬式やって大きい大会にも出たけど、公式戦でやるとブーイングする学校もあったわ
    さすがに格闘技とかと比べちゃう人は失笑モン

  • 返信 743mg ID:k4MDQ4NDM

    テニスには恐ろしい『ボディタッチ』なるルールがあってだな、それは…おや、誰か来たようだ…

  • 返信 743mg ID:I5OTA2MDY

    相手が下がってるから拾われないようにフェイントとか言ってるヤツいるけど違うだろ
    あの絶好球なら男子プロがまともにスマッシュすれば相手が届かない客席まで放り込めるわ
    これは相手をおちょくってるだけのフェイント以外の何物でもないわ

  • 返信 743mg ID:I5NTQyODU

    >>125
    勝てばそれでいいじゃないか。

  • 返信 743mg ID:M0NTY1NzE

    確かにテニスはサッカーやバスケみたいな相手を騙すテクニックはあまりやらない球技ですけどフェイントを一度でもしたら卑怯者って球技でもないはずです。
    というかサッカーやバスケに比べてやれる幅が少ないだけでしょう。
    球技によって頻度が多かろうが少なかろうが勝負事である限り局面での駆け引きは必要だし、それがあるからこそ球技は面白いと思うんですけどね。
    それともこの選手は毎回毎回フェイントをする選手だったのでしょうか?
    詳しい人教えてください。

  • 返信 743mg ID:U0Mjk3OTk

    異常者にはレスしないほうがいいよ。
    頭が悪くなるし、テロリストとは
    交渉しないのと一緒。(笑)

  • 返信 743mg ID:A0MDQ0OTY

    _______________終了_______________

  • 返信 743mg ID:YwNzYwMDg

    異物を入れた食べ物をこの選手に差し入れするってレスがあるけど、具体的に相手を指定した犯罪予告として通報したわ

  • 返信 743mg ID:k3MDMzNDc

    ヘタなのにこんなんばっかやってたらそりゃ嫌われるわ。

  • 返信 743mg ID:MyNzA1OTY

    3回観て理解した
    かっこよすぎだろ

  • 返信 743mg ID:gxMjM2NjE

    132
    だからなんだ?バカ!
    どのように何がかっこいいのかきちんと語れや。
    2行とかじゃ人に伝わらないだろ。
    あとさ、読書ぐらいしろよ!

  • 返信 743mg ID:QxMjk1OTQ

    金八先生乙

  • 返信 743mg ID:gxMjM5NzI

    バカ!
    俺は金髪先生だ!!

  • 返信 743mg ID:cyODgxNzE

    バドミントンでは普通の技術だぞドロップショット
    シャトルはOKでボールはダメとか意味わかんね

  • 返信 743mg ID:A3ODc5ODk

    >>136
    おれもそれを言おうとした。

  • 返信 743mg ID:EwNDU1MTY

    スポーツのルール内で認められている技を卑怯だと言う人間ってのは
    技術が無いか、卑怯をしても勝てない人間って相場は決まってる

  • 返信 743mg ID:IxMjc1MzA

    華麗でワロタ

  • 返信 743mg ID:E5NTU3NzM

    こういうことするのは
    東京や横浜に憧れて
    千葉ラギ人を馬鹿にする
    ケツの穴の小さな静岡人って
    相場は決まっている
    なんか言ってみ?
    静岡人!
    あと合流では道ぐらいきちんと譲れや
    有名だぞ、静岡人は入れたがらないってな!
    女の穴には人一倍入れたがる癖にwww
    笑わせるな!

  • 返信 743mg ID:EzMzA3MTM

    素人がやるとネットにかかってチャンスボールが台無しになるから素直にスマッシュしとけ

  • 返信 743mg ID:kwMTIzNTQ

    これが卑怯とか無いわ
    テニスとは人のいないところに積極的にボールを運ぶゲーム
    ネットインがポイントになることからもそれが分かるでしょ

  • 返信 743mg ID:U4MzExMDI

    卑怯には笑ったw
    テニスやっててこれで卑怯ならどこに打てばいいんだ。
    相手のいるとこか?
    運動オンチのたわごとww

  • 返信 743mg ID:k2MTg5NzA

    静岡界隈のビッグスクーターの
    DQNは皆、事故って死ね。

  • 返信 743mg ID:A0MjY2OTE

    卑怯だよ。
    元々、テニスは紳士(貴公子)のスポーツだったんだから。
    そういうのをお前たちが時間を掛けて汚してきた始末がこのザマなんだろうよ。
    価値観まで変えるたぁ、どんだけDQNなんだよ。
    テニスなんかやらなくていいから鼻糞でもほじくってろいってんだ。

  • 返信 743mg ID:A0MjY2OTE

    ≫139さん
    △華麗でワロタ
    ◎華糞でワロタにしてくらはい。

  • 返信 743mg ID:g3NzMwMjI

    テニスやってるヤツから言わせてもらうと卑怯ではないよ。
    ただフェイントばかり使うヤツは実力がない証拠。
    1試合で1~2回くらいのフェイントなら十分ありだよ。

  • 返信 743mg ID:U2MDMxNTE

    いいじゃないのー。
    見ててワクワクしたよ。
    スポーツは観て楽しいのがいいんじゃない?
    観客を楽しませたいと思ってるプロだって多いと思うし。
    素敵じゃない!
    USオープン、Nisikori選手とかフェデラー選手とか観てたけどそれぞれのプレースタイルがあって楽しめたよ。
    伝統やなんやらで神聖なテニスを汚すとかなんたらで卑怯だと思う人もいてもまぁ、しょーがないのかもしんないけど、楽しんでる人も多いしめっちゃすごいことじゃん!!
    たとえ、選手本人に「それは卑怯だ!」って直接伝えても痛くもかゆくも無いと思うよ。だってそれが彼のプレースタイルなんでしょ?
    ってか、実力が無いってUSオープン出てるのに?

  • 返信 743mg ID:MzNzg4Mjk

    >>110が何を言いたいのか全くよくわからない件について
    批判中毒おつw

  • 返信 743mg ID:c3OTA4NzU

    ロイヤルフェニックス一号っていう技があってだな…

  • 返信 743mg ID:UwMjk5NzU

    俺経験者だけどこれやられても卑怯だなんて思わんな
    むしろ、あんなチャンスボール与えた自分を恨みながら
    相手のパフォーマンスに素直に感服すわ

  • 返信 743mg ID:E0NDc1NjU

    これは上手いな。
    コメント欄に卑怯とか善い悪いとか変なのがわいてるけど。

  • 返信 743mg ID:Q3NzM1ODQ

    テニスってこんなんでも色々言われるんか…
    サッカー選んでよかった。

  • 返信 743mg ID:MwNDcwMDk

    つかなんで卑怯って話になるの
    釣り??
    普通にうまいと思うけど
    別に何回やってもいいんじゃね
    ミスったら大恥だけど

  • 返信 743mg ID:c3NzcxODc

    なんでこれが卑怯なの?
    リスクをもって点を取ってるし
    これを卑怯って言ってる奴は敬遠や隠し玉も卑怯とかいってそう

  • 返信 743mg ID:EyNzY2Mjk

    判決
    どっちにしろ
    スマッシュやドロップされる甘い球を相手が打ってしまう状況まで
    追い込まないとできないんだから
    卑怯ではない。
    一球一球大事だけどそれまでの積み重ねもあることを、広い視野を持って見ましょうね

  • 返信 743mg ID:Q2ODUxMTc

    こういうのってユーモアもありきで面白いよね

  • 返信 743mg ID:k2MTg5MjA

    >>11で結論出てた。

  • 返信 743mg ID:A5NzQ0MTc

    画面向こうがロドラね

  • 返信 743mg ID:cyNTA2OTM

    ぜんぜん卑怯じゃないし
    何回やっても良いと思うけど
    次やったら、拾われて逆に決められてしまうだろう

  • 返信 743mg ID:A5OTc5OTI

    No!どっちもよけれてねえぇ・・・・

  • 返信 743mg ID:ExNjY3NDA

    サッカーや野球などの相手のボールや蹴りなどが当たってないのに痛がったり、対したケガじゃないのに過剰に演技したりして、
    相手のファウルやベースを踏む機会を得る。
    あれの方がよっぽど卑怯。
    全然スポーツマンシップにのっとってないし、見ていて冷める。
    個人的にあれは、作戦でも技術でも実力でもなく、
    それらとは無縁の低劣な侮辱行為だと思う。

  • 返信 743mg ID:Y0MzYzMDg

    スポーツをやったことがないやつが卑怯とか言ってるんだろうな・・・

  • 返信 743mg ID:Y0MTUyMDA

    どうでもいいけどメンタルスポーツで
    フェイントで優位に立つってのはでかいだろ
    そんなスポーツで卑怯とか・・・
    じゃあ相手のいる方向に全部返さなきゃ卑怯ってことだろあほかwww

  • 返信 743mg ID:QwMjcxNjQ

    ≫163
    同意します

  • 返信 743mg ID:UzNDcxMjc

    フェイントが卑怯とか
    ほとんどの球技や格闘技にあるだろ
    野球の変化球だって同じようなもんだろ

  • 返信 743mg ID:E2MTk1MzI

    厨房の時やったけど白い目で見られて気まずいまま試合終わったな。
    しかもそんな舐めプレイしたくせに接戦だった。恥ずかしい。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    76 コメント こいつワロタ。拳銃という最強に近い武器を手にしていたのにコブラに負けてしまうwww
    あほだwww車の窓から撃っていたみたいだけど逃げられたのか?www拳銃という一般人が手にできる最強の武器を持っていたのにコブラに負けてしまった男の10秒動画です。ヘビ目線で見ると弾丸を避けながら勇敢に立ち向かうコブラ!
    155 コメント サッカーのこのすっげえ美人な女性審判が悪すぎるwwwフェルナンダ・コロンボ・ウリアナ
    ワロタwwwちょっと画質的に分かりづらいけど手が出たかもしれないように見える?カードが出るか出ないかという微妙なシーンだったのかしら。美人すぎる女性審判で話題のフェルナンダ・コロンボ・ウリアナさんが魔性の女すぎるwwwと人気になっているビデオです。
    68 コメント この錯覚GIFヤバい。絶対動いているのに動いてないだと!?!?!?
    左右に動いていないし変形も大きくも小さくもなっていない!なのに絶対に動いているように感じてしまう錯覚GIFがTwitterで話題になっています。何度みてもグリグリ動いているんだけど・・・。錯覚って恐ろしい。というか気分が悪くなりました。ちょっと注意かも。
    64 コメント 【面白】それは助からない(笑)汚いプールでロープスイングに挑戦した男がwww
    ワロタ。これ最初の1回のチャンスを逃したら助かる可能性はありませんwwwなかなか粘った方がだけど無理だよなあwwwしかもこれ真冬かよ(ノ∇`)
    76 コメント 警護車列の交通規制に新生児救急車が。そんな時の警視庁の対応が話題に。
    さすがやね。こういう場合に備えた訓練を行なっているんだろうけど見事だった。外国大使を乗せた警護車列の為に規制されていた内堀通りに新生児救急車が。そんな時の警官たちの見事な対応がYouTubeで370万再生の人気動画になっていましたので紹介します。
    123 コメント 【動画】自転車で下り坂を爆走していた姉ちゃん、残念な事にwwww
    どうしてそうなった。ブレーキの故障?ペダルに足をのせないスタイルを見ると故障というより超初心者な気がしないでもない。今日のWeiboより下り坂で大変な事になった自転車お姉ちゃんのビデオです。最初のカーブで対向車に突っ込まなかっただけまだましかな(ノ∇`)
    50 コメント ちょwww空港の手荷物受取所がなんでこうなってるの状態にwwwww
    30秒のところに映っている兄ちゃんのクーラーボックスが原因かwwwりんごコロコロ程度なら集めるのを手伝ってあげられるけどこれはちょっと難しいなwww広範囲に広がっているみたいだし大変だぞこれはwww