このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ウッソー!?という車の中に鍵を忘れてしまった時の対処方法

この方法さえ知っていればJAF要らずーっておいw車の中にキーを残したまま鍵をしてしまった!という時に役に立つ道具を使わずにドアを開ける必殺技を紹介します。この車しかできないだろうけどねwそういえば最近はインキーって少ないそうですね。キーレスとかリモコンキーのおかげでロック⇒ドアノブを引きながら閉めるという動作をする人が少なくなったからねー。
2010年04月10日 03:07 ┃
47 コメント 最高時速427キロ!一人称視点で操縦できる世界最速のラジコン飛行機の映像。
これは酔ってしまいそうだけど。一人称視点で操縦できる世界最速のラジコン飛行機のビデオです。最高時速は1ランの427km/h(265mph)地上からの映像がすごいなwww飛行画面の左が速度で右が高度、真ん中下のは操縦者との距離かな?
58 コメント 【知る】アラビア語の書き方を解説してくれるたった2分の動画がとてもイイ。
繋げて書く感じは英語の筆記体みたいなものなのですね。アラビア語の「朝」「鮫」の書き方を2分で解説してくれるユーチューブ動画です。最近、ネタを探す時に良く遭遇するので気になってたんだよねえ。タイの文字もなかなかだけどアラビアが優勝だと思います。ちなみに世界で3番目に使用者数が多い文字なんだって。
71 コメント 【動画】2.2億円の超豪華フローティングハウス、公開日に沈んでしまう。
2100年までに地球の人口が100億人を突破すると予測し、海に住むというコンセプトで開発中のオーシャンビルダーズ(パナマ)のフローティングハウス。そのプロトタイプが公開日に沈んでしまうという悲しい出来事があったようです。除幕式にはパナマの大統領が出席するなど盛大に行われましたが1時間と持たずに沈。原因はビルジポンプにあったようです。未来的な物なのに結局はビルジポンプに頼るんだね。
114 コメント まさに豪快!川崎造船所の進水式の様子がやっぱりヒヤヒヤする。というか結構焦ったろ?
ちょっと傾いたし実際みんな焦ったんじゃない?1年ぶり2度目の登場、和歌山県田辺市の川崎造船所による新造船「義丸」の進水式の様子です。プロの職人たちのすることだからこれで大丈夫なんだろうけど素人が外から見ると結構ヒヤヒヤするねwwwこのクラスのお船を作るのに半年かかるそうです。見た目には想像つかないくらい高価なものなんだからもっとこう他に安全な方法はないのかしら。
たった3個の空き缶で最新式の車を盗む窃盗犯の驚きの知恵とは?
駐車場の監視カメラがとってもずる賢い泥棒の映像を捉えていたよ!こいつは凄い!w泥棒だし悪人だけど、神動画カテゴリに入れちゃいましたwこの方法ならどんな最新式のセキュリティで守られた車でも盗む事ができるねっ!しかも道具は3個の空き缶と紐だけ!
プールの淵を上れなくなったカルガモの親子の救出方法 【ほのぼの】
プールの淵を上れなくなってしまったカルガモのこどもたち。救ってあげようと男性がプールに入りますが、もちろん逃げちゃいます。機転を利かせたアイデアとママンのひらめきで見事脱出!母親は分かってて誘導したのかなー?だとしたら賢いよねー。ほのぼのとした心温まるムービーをどうぞ。
これ本当?車のへこみを簡単に直せるウラ技を解説これ本当?車のへこみを簡単に直せる裏ワザを解説
ちょっと当てちゃった、駐車場に停めていたら当て逃げされた。高価な物だけに、ボコッとへこませちゃうとネガりますよねwちょっとした凹みなら高額な修理代を払わなくても大丈夫?な家庭でも出来る凹み解消のウラ技を紹介します。凹み部分を無理やりパテで埋めてる車を見ますが、あれって余計に目立ちますよねw
予備:http://www.youtube.com/watch?v=HMzppgQym40

関連記事

84 コメント 自動車修理工場でお客さんのフィットが炎上してしまう事故。
車内があれだけ真っ赤になっているのになかなか気付かないもんなんだね。イングランド北部ブラッドフォードの自動車修理場で撮影されたホンダジャズ(フィット)溶接炎上事故のビデオです。よく見ると動画の開始から煙が見えるのですでに火が付いていたんだな(@_@;)
77 コメント パパの反応かわいいwww親父をマッスルなドラッグレースマシンに乗せてみた。
ワロタwwwめちゃくちゃいい反応wwwツイッターで大人気になっているドラッグレースのマシンに親父を乗せてみたというビデオです。紹介はYouTubeに転載されたもの。こういうの一度でいいから乗ってみたいなあ。経験ないから動画で見るリアクションにそこまでかよ!?と思っちゃうもの。
44 コメント お客さんにどうしてもコースター(コップ敷き)を使って欲しかったバーテンさんの9秒動画が人気に。
なんてスマートでプロフェッショナルなバーテンさん(笑)ビアグラス直置きでコースターを使ってくれないお客さんに気付かれる事なくスマートに忍ばせたバーテンさんのビデオです。ガッツポーズ可愛いねwww

最新ニュース

コメント

ウッソー!?という車の中に鍵を忘れてしまった時の対処方法 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:E5NDUxNTk

    雨降ったら隙間から洩れてくるんじゃなかろうか

  • 返信 名がありません ID:U0MzcxODA

    フランス人何やってんだ

  • 返信 名がありません ID:k1ODk5ODA

    財布にぺったんこの合鍵入れてるよ。
    キーレスだから閉じこみはないけど、紛失はあるので保険としてね。
    ぺったんこの鍵¥525
    キーレス¥6000

  • 返信 名がありません ID:EzMDI3MjI

    おいwwwww

  • 返信 名がありません ID:gxODk3NjY

    キー閉じ込めの思い出 プライスレス

  • 返信 名がありません ID:A4MzU0MTA

    くそっ 真面目に見て損したw

  • 返信 名がありません ID:E2MTE2NzE

    野口五郎ですよね?
    最近TV出ないと思ったら・・

  • 返信 名がありません ID:A3NzkzOTA

    鍵の意味って何なんだろうなw

  • 返信 名がありません ID:AxNzczMjE

    見て損した二度とここには来ない

  • 返信 名がありません ID:E3NDExODg

    ますおかの片方に似てる気がした

  • 返信 名がありません ID:AzMDQ2NzE

    撮影用に役者なところがいいねw

  • 返信 名がありません ID:g2MjI4MDQ

    鍵の意味無ぇw

  • 返信 名がありません ID:AwODY0Nzg

    タイトル見てVガンかと思って来てしまった・・・

  • 返信 名がありません ID:ExODI2NzI

    日本車だと無理だろ

  • 返信 名がありません ID:g2ODk5NzI

    ただの欠陥車wwwww

  • 返信 名がありません ID:UzODc2ODY

    L字物差しをドアとガラスの間にこじ入れて開けられる

  • 返信 名がありません ID:E4NjM2NjA

    昔外国人がこれで日本車を盗ってたような気がする

  • 返信 名がありません ID:E4NTU2MDU

    ドアゆるっっっ

  • 返信 名がありません ID:M3ODA4NjM

    日本車でもハードトップ(ピラーレス)ならよゆーで開くし窓枠はひん曲がるがこじ開けるのは簡単

  • 返信 名がありません ID:QwMzg5Nzk

    どうせ窓を壊すんだろ思って見たのに違ったな。

  • 返信 名がありません ID:IxODczMTA

    中国の車みたいに事故ったら10cmの肉塊にプレスされそうな強度だな

  • 返信 名がありません ID:UzODU4NzY

    強度は関係なくないか?

  • 返信 名がありません ID:UyNTg1MzM

    ドアがFRPじゃねえの?

  • 返信 名がありません ID:kzMjEwMTQ

    直ぐ盗まれちゃう車ぽいwww

  • 返信 名がありません ID:A5MTMwOTI

    日本車じゃ無理だろ

  • 返信 名がありません ID:MyNTQ4NDk

    なんというもろい作り

  • 返信 名がありません ID:c3MDMxODA

    >>25
    日本車でもグレードの低い車なら

  • 返信 名がありません ID:E1NTUwNjA

    この前インキーで業者頼んだときは定規みたいなやつでは開かず最後は普通にピッキングしてたな
    ピッキングの手際は悪く5分ぐらい格闘してた

  • 返信 名がありません ID:c3MDUxMzc

    だがしかしよくよく考えたらオープンカーはこれすら必要なく丸出しだよな

  • 返信 衝突事故 ID:E4NjAzMTM

    リアルやわらか戦車w

  • 返信 743mg ID:Q4MzcwMTI

    これ軽自動車でやってみたけど無理だった

  • 返信 743mg ID:U4NjgwNjQ

    上祐なにやってんだよ

  • 返信 743mg ID:Y3NTg1MzM

    今時の車はリンクにカバーが付いてて、L字の定規じゃ開けられないんじゃない?
    この動画みたいに開けてもクラクションなっちゃうし・・・

  • 返信 743mg ID:A5MDk3NDM

    ミスタービーンと呼ぼう。

  • 返信 743mg ID:YyMzYxMDY

    ドアのロックって、実はロックしてるわけじゃないしな。

  • 返信 743mg ID:Q2OTcyOTA

    ゴルフやメルセデスみたいにノブが全部埋まってロックされるタイプじゃ無理だね

  • 返信 743mg ID:I5ODQ5MDI

    オープンカーの屋根はずしてるのだったらできるな!

  • 返信 743mg ID:kxMTE2OTg

    外車は鋼板からしてしょぼそう。日本の車も最近はケチって韓国製のポコス鋼つかってるから昔の日本製鋼板でない車ならこの技行けるかも?

  • 返信 743mg ID:k0NjM2ODc

    みんな知らないけど実はスクーターは、、、、ヤメとくか。
    昔、車インロックした時よくハンガーで開けてたw

  • 返信 743mg ID:IxNjExNDI

    古い車だと薄い引っ掛けみたいなやつ作って窓ガラスのゴムの部分?から入れて鍵あけれたよねw
    今の車のできないけど・・・

  • 返信 743mg ID:Q0MDM2Njg

    日本車では不可能
    軽トラでも無理
    だけどプッシュ式なら
    5分でハンガーで開けれる

  • 返信 743mg ID:EwMDYwNTU

    セルフスローww

  • 返信 743mg ID:UzMDMwODM

    そんな事より、髪の毛鬱陶しいわw

  • 返信 743mg ID:AyMzkwODk

    鍵いみねーーーーwwww

  • 返信 743mg ID:QzNDcyODI

    自分のクルマで試すのはいいけど
    ねじりすぎて窓ガラス割らない様
    気をつけてね。

  • 返信 743mg ID:A4NjQxMzQ

    ぺったんこの鍵¥525
    キーレス¥6000
    ピッキングスキル、プライスレス!!!!

  • 返信 743mg ID:c5MzYwODE

    うちの車に引っ張るところ無かった

  • 返信 743mg ID:QzMzc1NzY

    最初すげーマジックかとオモタわwwwwww

  • 返信 743mg ID:cxMjI0OTM

    車の整備屋でRX7の鍵閉じ込めしたときに隙間から針金?みたいなのをいれてあけてたな。
     今の新しい車じゃ無理だろうけど

  • 返信 743mg ID:EyNjQ3MjQ

    先々代までのホンダライフはこの部分が
    他の軽よりものすごく細い。道路の段差を通るとき
    この部分が震えだすし、何より前後のこれらのドアの
    間にある柱が剥き出しになってるのはダメだろ

  • 返信 743mg ID:UzOTMxNjI

    10年くらい前、
    クリーニング屋のハンガー曲げて開けた。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    166 コメント 【動画】わずか28時間で10階建ての建物を完成させてしまう中国のコンテナ工法がすごい。
    これいいなあ。コンテナ型の箱の側面がそのまま壁になり床になるのか。出窓もバルコニーもあって立派じゃん。これは通常の住宅として開発されたもののようですが、解体も同じように短期間でできるようになれば災害時とかオリンピックの選手村とかに良さそうですね。
    69 コメント 前後で激しく白煙を噴きながら力強く走る三道嶺炭鉱の蒸気機関車の映像が人気に。
    コメント欄がグレタだらけでワロタ。新疆ウイグル自治区クムル地区三道嶺の炭鉱で今も活躍しているという蒸気機関車のビデオです。2016年に投稿されたものですが今週のYouTubeで急上昇していたので。ディーゼル機関車だと坂を上る為に前に2つ連結したり後ろから押したりというのは聞いたことがありますが、後ろに蒸気機関車は初めてみたかもしれない。
    85 コメント 大惨事。車両を積んだフェリーが沈没してしまう瞬間の動画がこちら。
    傾いたスロープから無理やり脱出するの怖えwwwバングラデシュのパトゥリア・フェリーターミナルで撮影された川に沈むフェリーのビデオです。乗客も車両も残されたままでしたが死者は報告されていません。
    106 コメント 【埼玉】東武東上線の高さ制限に何度もぶつかるトラックwwwww
    入れたのならバックするのが正解だと思うのだけど。埼玉県東松山市毛塚の県道248号石坂高坂停車場線、東武東上線の高さ制限で詰んでしまったトラックのビデオです。前も後ろも渋滞が発生しているからパニックになってしまった感じ?(´・_・`)最後どうなったのかが気になりますね。
    63 コメント フェラーリのナビに従ったらやたら難易度の高い道を走らされた車載。セレブのドライブ。
    スーパーカーでこの道は嫌すぎるwwwフェラーリF12ベルリネッタ、ポルシェ918スパイダー、アウディR8というセレブすぎる車でイタリアの田舎をドライブ中に狭い道に迷い込んでしまった車載です。私なら「ちょっとヤバいよ。引き返そうよ」と考えちゃうと思うんだけどそこはセレブ達の余裕っぷり。数千万円の車に傷がついたとしても楽しめれば良いと考えれちゃうのか。
    71 コメント コロナウイルス対策。地下鉄内で斬新なウイルス対策をしている女性が撮影される。
    ボトルの上が空いたままだけどこれは髪の毛フィルターでウィルスの進入を防いでるから安全らしい。成都軌道交通の地下鉄2号線で撮影されたなかなか新しいコロナウイルス対策をした女性のビデオです。一生懸命スマホをいじっているけどちゃんと見えているのかな?(´・_・`)最新のニュースによると中国全土で発症9720件、疑い15238件、死亡213件、治癒171件だそうです。
    56 コメント ちょっとカッコイイ飛行スーツが世界最速でギネス記録に認定される。
    リアルアイアンマンな飛行スーツ「ハンズジェット」が50km/hの飛行スピードでギネス記録に認定されたそうです。そのビデオ。1000mgでは空を飛びたい動画をいくつか紹介していますが、このスーツは過去のと比べてカッコイイけど難易度高そうだよね。腕を相当鍛えないと長時間飛べないと思う。