
冷蔵庫を開けて牛乳をラッパ飲みする女性、そこへ登場する男性が虐めレベルのイタズラを仕掛けます。全身牛乳だらけキッチンベトベト、この後どうすんだよwwというか、これは面白いのか?まじギレするだろww私なら人間不信に陥るわwww

笑ったけどちょっとかわいそうですねww鼻の上に大好物をのせて「待て」、「イイヨ」の合図でパクっと食べる良くあるムービーですが、そんなワンコにイタズラしちゃう面白い動画があったので紹介します。なぜ気が付かないんだ?と思ったけど、ワンちゃんはご主人様の合図に集中してたんですね。

おいwwwwこれは再生した私もビックリしたわwwwこれは流石に心臓に悪すぎる感じがしますが、どうなんでしょうか。橋の上から谷底に向かって跳ぶバンジージャンプで悪い仲間たちが仕掛けた酷すぎるイタズラ映像です。というか、書きながらまだドキドキしてるぜw
Last Day at Work Water Surprise Funny Videos(削除)
素敵じゃねぇwwwwww
どんなサプライズかと思ったら本当にただのイタズラじゃねぇかw
笑ってるな。
日本でやったらマジ説教もん。
>3
それだけ外国人はゆとりがある仕事してるってことなんだろうな
日本の職場ときたら・・・
>>1
酷いよなwwwwww
まず日本の職場じゃ机にドリルもダメだろw
このくらい日本の職場もゆとりあれば自殺者かなり減るんだろうけど・・・
お国柄の違いだろうか。
なんか強い絆で結ばれてるような関係で羨ましいっていうか、長い年月で築いてきた関係からできるイタズラかな。
もっと花束とかケーキとか良い意味でのサプライズ用意してんのかと思ったらガチのイタズラでワロタ
アメリカ人はこれを笑って喜べるあたり素敵だと思う
レベル高いなぁwww
日本はイタズラを許さない風潮があるよね。
だから冷ややかな目線で見なきゃいけないような気になってくるし、そのうちそういう風潮を作る一端を担うようになっていくっていうか何いってるかわかんね
アメリカだと、仕事よりも家族優先が当たり前だから、仕事はきちんとやるが職場の決まりや風習は日本より重要視されてない。
自分の子供を職場に連れてきちゃって職員とダンスさせちゃうとこもあるし。
これが、なぜ日本がアメリカに勝てないかの理由だね。
>>12
勝てないって
なにが?
日本の職場って、ゆとり無さすぎ。
休みすくなすぎ
週休二日になって毎日22時強制退社になって「仕事する時間が足りねぇ!」って文句言った自分・・・
ゆとりがないのは自分なんだろうな。
日本は「自分がいなきゃ仕事が回らない」と思ってる社畜も多いよな。大した仕事もしてないのに自分の代わりはいないと思い込んじゃう奴。
この地震でも東京のどっかの会社で
余震に備えて休んだ人を根性ねーなーwww
とかいってる社畜がいるに違いない
社畜がえらそうにする風潮なんとかならんのか
こんな状況でも有給とるのになんでビクビせなあかんねん!
社畜しねい!
すごくうらやましいな・・・
俺もこんな仲間と一緒に仕事できたらな
日本にこんな労働環境はない
アメリカはいいぞ、職場によりけりだがそこそこの遅刻もありありだし、昼休みも結構長いし3時にティータイム、5時退社だってよww
まぁそんなんでいい商品は作れるかどうかは微妙なのだが
※13
生産性や労働効率だろ
言わせんな恥ずかしい
うらやましいのか?
愛されてんのか?これ
ここでグダグダ言ってる奴はホースで水かけられたらキレるんだろ?
アメリカの軍隊だと退役や配置換えとかの最終日に様々な方法で水をかける習慣がある事がおおいよね。
卒業式のいたずらでも水はつきものだし。
うーん、微妙だな。
せめて濡れた後に、これ着替えだからと言って
高級な服とパンツと靴のプレゼントとかあれば
面白いのに。
何が嬉しいのか、何が面白いのか、ガキの悪ふざけと同じじゃないか。まぁ、ど田舎や消防署、警察、軍隊などなら有り得ると思うが。