このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大型トレーラーを牽引するスバルの底力!日本の車すげぇぇ!と海外で話題に

雪道でスタックした大きなトレーラーで踏み切りは大渋滞!そこへ登場した日本の小さな車、スバルのムービーが海外サイトで人気になっていましたので紹介します。少なく見積もっても自分の10倍以上の重さがありそうなトレーラーです、この小さなな車が助けになるのでしょうか。
2009年12月23日 16:22 ┃
205 コメント 【動画】トヨタ86乗り、冠水した駐車場でアクセルを踏み込んで車を壊してしまうwwwww
えっwwwなんでwwwゆっくりなら出れたのに。これ遊んでいたんやろうなあ。駐車場が冠水してテンション上がっちゃったんやろなあ。うぇーーーい!とアクセルを踏み込んだところに少し深いところがあってしもうたwww大雨で冠水した駐車場でアクセルを踏み込んだトヨタ86乗りが車を壊してしまう瞬間のビデオです。
25 コメント 【宇宙】ヴァージン・オービットが初の商業打ち上げに成功。小型衛星7つを宇宙に運ぶ。
ヴァージン・グループの宇宙開発企業「ヴァージン・オービット」が初の商業打ち上げに成功しました。そのビデオです。動画1、ボーイング747改から切り離されるランチャーワンロケット。動画2、ハイライト。動画3はフルビデオです。今回の打ち上げでは超小型衛生など7つを宇宙に運んだそうです。
98 コメント 【動画】巨大な石炭輸送船を吊り上げてしまう世界最大の浮きクレーン「ヒュンダイ10000」
嘘みたいな映像だな。世界最大!吊り上げ能力1万トンのフローティングシアレグ「ヒュンダイ-10000」が石炭輸送船「SPINNERⅡ」を吊り上げている様子を撮影したビデオがTwitterで73万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。
153 コメント マウンテンバイクに乗って東京で危険走行を繰り返した外国人2人組の動画に批判が集まる。
サムネイルは山王稲荷神社都道10号線の葛西橋。モンスターエナジーやオークリー、スウォッチといった大企業をスポンサーに持つイギリス人のマウンテンバイカー2人組が東京の町で危険走行を繰り返すという動画がYouTubeにアップされ批判が集まっているようです。
マウンテンバイクで神社の階段下る 投稿動画に批判続出
動画にはトラックに掴まって走る、ビラ配りのお姉さんを驚かせる、自転車に乗ったままショッピングモールに入店してしまうシーンなどが映っています。海外のノリを日本に持ち込んじゃダメだわな(´・_・`)
これは怖いwww着地したラリーカーに轢かれてしまう観客 Baja 1000世界一過酷なレースの一つと言われるバハ1000マイルレースでの事故ムービーです。やっぱりこういう事故になるんすよね・・・。大ジャンプスポットに詰め掛ける観客が、着地したラリーカーに轢かれてしまう衝撃映像です。これだけ観客が近いと、走る方も怖いだろうに・・・。そろそろ対策しないとレース出来なくなっちゃうんじゃね?
これは酷い!ww逆さまになって民家に突っ込んだスバルインプレッサこれは酷い!ww逆さまになって民家に突っ込んだスバルインプレッサ

スバルのラリーカーがコース沿いの民家に突き刺さってしまうクラッシュ映像です。見事に突き刺さってますねwしかも逆さまで(ノ∀`)
車から落ちて無人の車を追いかけるペター・ソルベルグwwwwwwww車から落ちて無人の車を追いかけるペター・ソルベルグwwwwwwwwこんなカッコ悪いペター・ソルベルグは見た事ない!w2003年WRCの世界チャンピオンでスバルのエースドライバーのペーターソルベルグさんがBettega Memorial 2008の会場で車の屋根から転落するアクシデントwそして無人の車を猛ダッシュで追いかけるムービーですwww残念ながらスバルは今年でWRCを撤退しちゃいましたねー。
予備:youtube.com  youtube.com  youtube.com  ニコ動版


関連記事

48 コメント 【動画】補給船に追突されたセーリングヨットが沈没してしまう事故。
美しいセーリングヨットは沈んだ姿も美しい・・・。スペインのプエルト・デ・タラゴナで出港しようとしていたオフショア補給船のPUNTA MAYOR号が停泊中のEleonora E(セーリングヨット/スクーナー)に衝突。その事故のビデオです。ヨットに乗船していた5人は全員脱出して無事でしたがサムネイルのように(´・_・`)
66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。
地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。
91 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
51 コメント デスバレーのV時谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちの高画質映像。(4K2160p)
写真がすごい。高速で飛んでる戦闘機をここまで綺麗に撮れちゃうんだね。カリフォルニア州のデスバレーで撮影されたV字谷を低空飛行で抜けていく戦闘機たちのビデオです。最初のラプターとか斜面スレスレじゃない?キングエアとか戦闘機じゃないのも飛んでいますがあれもアメリカ空軍のものだそうです。

最新ニュース

コメント

大型トレーラーを牽引するスバルの底力!日本の車すげぇぇ!と海外で話題に へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y0MDg4ODY

    単に重量比の問題で、インプだからできたって訳じゃないね
    スタックの度合いによって普通車でいける時も同サイズ以上のトラックが必要な時もあるし

  • 返信 743mg ID:M2NjkzMTk

    滑ってるのによく進めたな

  • 返信 743mg ID:A1NjM3NjE

    タイヤ次第だと思う
    5cmくらいの積雪ならノーマルタイヤでも余裕だったけど、10cm超えると無理
    動画はスタッドかスパイクタイヤではないのかな?

  • 返信 743mg ID:AyMDgwNTc

    坂道で止まるような韓国車は永遠に無理。

  • 返信 743mg ID:g0OTc3NzQ

    4
    パカヤロー!韓国車を馬鹿にするなョ。キムチパワーは火の力!!火病じゃないセヨ!!アニョハセヨ!カネダセヨ!!セョ。。

  • 返信 743mg ID:Q1NDIwNTU

    マフラーサウンドがイイッ!
    ドロドロドロロロ~~~♪

  • 返信 743mg ID:YyODE0NTY

    トラックにレッカーランドって書いてるのに噴いたwww

  • 返信 743mg ID:g5NTgxMzM

    パワーがあるね
    トラックの重さでも引っ張れるもんね

  • 返信 743mg ID:I3NDQ3NDU

    まともな4WDて少ないからな。WRCでも、コース見とか、サポート車にインプるかったりするらしいし。

  • 返信 743mg ID:g2ODUwMzE

    マジレスすると、4WD(AWD)ならどんな車でも出来る。
    実際に、砂浜にはまった4t車を軽のジムニーで引っ張り出した事もある
    ただ、こんなことした場合確実に駆動系を傷める
    答えとして、こんなことしたインプオーナーは単なる馬鹿だってこと

  • 返信 743mg ID:cxMzQ2MjI

    馬鹿だどわかっていても人を助ける。
    そんな人間がカッコいいじゃん

  • 返信 743mg ID:Y1NDQ5NzU

    インプレッサがイケメンに見えてきた

  • 返信 743mg ID:M0Njg5Njc

    >10
    知ったか君、お前ばっかじゃねーの!?
    0から引っ張ってるわけじゃなく、ただ発進の切っ掛けとしてパワーを与えてるだけ!!
    路面は凍ってるんだからそんなに駆動系は痛まねーよ!!

  • 返信 743mg ID:I0MzczMDQ

    >少なく見積もっても自分の10倍以上の重さがありそうなトレーラーです、この小さなな車が助けになるのでしょうか。
    管理人は自分の体が何キロあるか知ってるのかな
    俺はガリめの非力学生だが約1600kgあるセダン押せるぞ?(つか押せて普通
    軽く見積もっても20倍はあるんだがな…

  • 返信 743mg ID:QwMDE2OTA

    >>10
    プッ!馬鹿じゃねーの?
    なにこの恥ずかしいマジレス

  • 返信 743mg ID:M0NDY2ODE

    それよりもトラックにレッカーランドって書いてるのが気になる。

  • 返信 743mg ID:IwNjMyNjQ

    プレッ△~

  • 返信 743mg ID:I2NDU2NTU

    引っ張るレッカーは”wrecker”とマジレス

  • 返信 743mg ID:A1OTY1MzE

    まぁ、クラッチが勿体無いな

  • 返信 743mg ID:g2NzE3ODA

    10のマジレスが恥ずかしすぎてどうしようもない

  • 返信 743mg ID:AxNjk0NzM

    このインプかっけぇのに4のネトウヨときたら…ちっちぇ…

  • 返信 743mg ID:k5NTY1OTk

    トルク太いからやりやすいって話よ。
    仮にもラリーモデルな訳だし。

  • 返信 743mg ID:ExMjAwMDM

    ボクサーサウンドいいな~
    でもこれがエキマニの取り回しスペースが無く
    排気の同調が合わなく、馬力もでない
    悪く言えば”出来そこない”の音って言うのがな~
    新しくなり改善され、馬力も燃費も上がったが
    詰まらん音になっちゃって残念・・・

  • 返信 743mg ID:YzNDIxNjI

    >>10はバカwwwざまぁwww

  • 返信 743mg ID:czMDM1MzU

    >>14
    自分=「インプレッサ」のことだろ?

  • 返信 743mg ID:U4OTgyNTQ

    牽引だけでは絶対無理!
    トレーラーの駆動も借りてるから、
    牽引できる。軽いスバルが牽引するには、
    スバルの車重を増す必要がある。

  • 返信 743mg ID:YzNDE3ODE

    ブレーキしたら追突されそう

  • 返信 743mg ID:c0ODQ1MDY

    5 と在日がほざいています。

  • 返信 743mg ID:U2MjU4ODk

    制動距離違いすぎるだろうに
    あの短いワイヤーじゃ止まるのが恐いな

  • 返信 743mg ID:U1NTc1MTI

    >>21
    煽って荒そうったってそうはいかんぞ。
    スバルはマツダの影に隠れて目立たない
    けど、面白い自動車作り続けてる会社な
    んで頑張って欲しい。

  • 返信 743mg ID:Q4NDQ4ODQ

    >>29、牽引中は後ろの車が先にブレーキ踏むからぶつからないのが基本です。
    きっとこのインプも、ヘッドカバーからオイル漏れしてんだろうな・・・・

  • 返信 743mg ID:kwNDU4Mjc

    まあ今はトヨタの舎弟だけどなw
    BRZは当初の計画通り4WDターボで開発すべきだったんだ

  • 返信 743mg ID:cxOTA2NTE

    スバルは好きだが
    スバル車に乗ってる奴は気持ちわるいので
    結果的に嫌いです

  • 返信 743mg ID:I2OTkwOTQ

    エボ派だけどインプも好きです

  • 返信 743mg ID:AxNjIyNzQ

    でっていう

  • 返信 743mg ID:MyNDg5NjQ

    最近インプの活躍が話題だな
    個人的にはエボの方が好きだけど

  • 返信 743mg ID:YzNzk4NDE

    レガシーってスペックみると中途半端なスポーツカーより速いよね
    ただ燃費悪すぎてわろただけど
    とりあえずボクサーサウンドかっこよすぎ

  • 返信 743mg ID:Q1NDAyMjc

    >>33
    たしかにw

  • 返信 743mg ID:c2NDgwNjg

    >>32
    ターボ無しモデルのインプ出てるけど、ターボ無いからスペック値以下で凄い遅いので有名なのに、貧乏人向けに安く燃費も良くする為にターボ廃止した結果、スペック詐欺のBRZが出来ちゃった
    トルクの細さで本当に200馬力出てるのかという直線の遅さは絶大

  • 返信 743mg ID:Y2ODU4NDc

    本当絶対荒れるなここはwwww

  • 返信 743mg ID:I0MjEzNTg

    日本唯一の水平エンジンは伊達じゃないぜ……ただ路面コンディション状態じゃスバルでも無理。

  • 返信 743mg ID:UyNjc4NDE

    一番大切なのはデフ

  • 返信    ID:UxMTI5Njc

    こういうノリはガイコクでは必要。
    理系脳なら偽物だとか韓国が海外ではやる理由は皆無だからな。

  • 返信 匿名 ID:==

    スバルすげぇ
    書いたくなった

  • 返信 743mg ID:U5NDExMzI

    (´;ω;`)けんかするなよぉぉぉにこにこしろよおおおお

  • 返信 743mg ID:M1MzUxNjY

    ぶっちゃけ、路面とタイヤの限界を越えない状況なら(雪とか降らなければ)、AWDは不要なんですよね
    FFならペラシャもデフも要らないし駆動ロスも少なくて済むから、軽いし安いし燃費も良い
    でも、年に1度あるかないかの悪天候の時に、本当の実力、底力を発揮できるのがAWD
    そのために数十万高い車両を買って、燃費でリッター3~4km損しても構わないという人には、AWDオヌヌメ
    まあ「雪の日は危ないから運転なんかしないよ」という人には無用の長物です

  • 返信 ZN6 ID:E2NDgwOTU

    別にインプでなくても出来るだろう

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    155 コメント 死亡事故。氷を踏み抜いて湖に沈んでしまった日産エクストレイルのドラレコ映像。
    結構早い段階で窓を叩く音が聞こえるけどもう開かなかったのか。禁止標識を無視して氷の上を走行していた日産エクストレイルが薄い部分を踏み抜いて落下してしまう車載ビデオです。2011年にロシアのバイカル湖で起きた事故ですが新しく映像が公開されたそうなので。この事故で29歳の男性一名が亡くなったそうです。
    87 コメント ちょっとカッコイイwww新しいタイプの飛行スーツが考案される。
    人類はどうしても空を飛びたいんだけど他人と同じような方法では満足しないみたい。イギリスの起業家リチャード・ブラウニング氏が開発中の新しいタイプのジェットパック「ハンズジェットエンジン」の紹介ビデオです。動画内では浮くことに成功しているみたい。だけどこれ絶対危ないだろwww
    86 コメント 嫌な予感しかしなかった。トラックに積もうとしたレクサスLXが(@_@;)
    あああwwwこれは大損害。嫌な予感がしつつも途中まではうまく行きそうだったのに。トラックに積み込もうとして悲惨な事になってしまったレクサスLX570のビデオです。とは言ってもフレーム車だしフロント部分のボディが歪んだだけで済んだかもしれない。
    64 コメント なんだこのレースwwwサーキットにジャンプ台!?スタジアムスーパートラックが熱い!
    なんだこれwwwすげえ面白そうwwwピョンピョン飛んでるのを正面から撮影しているシーンwww笑うわwww世界にはスタジアムスーパートラックという無茶な感じのレースがあるんだそうです。その映像をご覧ください。これは熱いな!動画を検索していると2013年のが一番古いっぽいのでまだ始まったばかりのシリーズなんですね。こういうお馬鹿な感じの大好物です。
    66 コメント 混雑する空路。わずか数百メートルの距離ですれ違う飛行機を撮影した映像。
    動画のタイトル通りだとしたらそれぞれ300メートルずつしか離れてないのか。これはコクピットから撮影したものかな?わずか12秒の映像ですがなかなか珍しいと思ったので。
    72 コメント 困った時は観客に頼ればいい。470万再生されているラリーの動画。
    臨時ピットクルー多くて草。ボンネットピン?なんでお前ら閉め方がわかるんだよって話しなんだが。TikTokで470万再生に2100件超のコメントを集めていた観客に助けを求めたランエボ乗りのビデオです。紹介はtwimg版で。これくらい知ってなきゃ臨時ピットクルーにはなれない。
    58 コメント これは詰んでるだろwwwと思われたが。垂直に近い岩を登ってしまうジープの映像。
    これはちょっと凄いね。撮影角度のトリックもなさそうだし。それは無理だろ?wwwさすがに詰んだだろwwwと思われた所から垂直に近い岩を登ってしまうジープ・ラングラーのビデオです。ジープいいよねジープ。ツイッターの方に書いたけど新しく発売されるレネゲードちょっとカワイイじゃん。ただ全幅1805mmとか立駐のパレットのれねぇぇぇぇ!全然スモールじゃねぇぇぇぇ!