
これは本気で危ないっすねー!突っ込んだ衝撃で気絶とかしちゃったら終わりですもん(@_@;)それにしても水しぶきがすげー!リアルな決定的瞬間をどうぞ。ドライバー、コ・ドライバー共に無事です、安心してご覧ください。

2009年WRCラリー・ポルトガル(4/2-4/5)から届いた衝撃の大クラッシュ映像です。BPフォードのヤリーマティ・ラトバラ選手がSS3の山岳地帯でコースオフから崖下まで転落してしまうアクシデント。本人も「人生で最悪の事故だ」と語っちゃうくらい恐ろしいクラッシュ映像です。

轢かれた!?逃げ切れた!?スピンして突っ込んでくるラリーカーから猛ダッシュで逃げる観客の危機一髪な映像です。最後、衝突してクルッと回ったフロントに弾き飛ばされている感じがしますよね(@_@;)毎回思うのだけど、ラリーって観客が近すぎて怖いよ(@_@;)
蜘蛛の子を散らすとは正にコレ
ドライバーも狂気の沙汰(>_<)
客も客だよな、俺がドライバーなら轢き殺しても絶対謝らん。
どうみたって観戦してる感じじゃなし、明らかにふざけてる奴いただろ。
なんか猛牛祭りとかなんかそんなノリなの?w
俺だったらワザと轢く可能性もでてくるな
邪魔すぎ
ドリフトついでにリアで跳ねてやりたくなるだろこれ。
俺がドライバーならこんなとこ何度も走らされたらそのうち発狂するわ
船虫みたいw
なるほど!
人件費削減のために今は
たくさんの人でコースを示すのではなく、助手席に一人乗せてコースを説明する方式に変えたんですね♪
0.1秒を命掛けて縮めてる
職業の人達の前に出るのは
自殺行為の何者でもないと思う
見ろっ!人がまるでゴミの(ry
≫8はゆとり、死ねカス
みたまえ!人がゴミのようだー!
みたまえ!ゴミはゴミのようだ!
この人ごみはドライバーからしたら、サーキットにあるタイヤバリアーと同じにしか見えてないかもね
この手の結果事故で車突っ込んで人なぎ倒してる映像で
それ見て頭抱えて泣いたりしてる人とか沢山いたけど
アレは何なんだ?
「まさかこんな事になるなんて!」とか思ってるのかな?
まぁ、アホは死ぬしかないけど
こんな事で死ぬなんてなぁ…やっぱ可哀相だ
s;[Pl_0C, http://www.oppaimovie.com, 揺れるおっぱいの動画コレクション, http://www.oppaimovie.com/kyonyuu/24.html
タイヤバリアにしか見えてないかも、というか・・・
コース周辺に人は入れないという前提だから、あそこに居るのは人じゃない。
かなり大きく柔らかい石ころみたいな物だから「踏んだり当てたりしたらマシンにダメージがあるね」という認識でしかない。
そういった前提があろうと、結局はその国それぞれの司法が出てきて色々あるんだが、運営側としてはドライバーに対して一切の処理をしないし、ドライバーの名誉には一切影響しない。
まさかあのゴミ轢いてドラーバーに過失とかあるわけないよな?な?
ドライバーに過失は問われないよ
開催前にあらゆるメディアを利用して「当方が指定したエリア内においての観戦に際しては、あらゆる生命財産の損失に対して我々は責任を持ちません。」って放送されてる
それでも毎回飛んできた石でカメラが壊れたり失明したり骨折したりと色々ある
今とかわらんなw
この映像はレース中事故で亡くなった名ドライバーヘンリー トイボネンへのレクイエム動画みたいだ、最後のナビとドライバーのやり取りの音声はトイボネンとコ ドライバーが亡くなる直前の音声と思われる。
この頃は危険だったしグループBが廃止でランチアデルタとかストラトスが消えて……日本でも消えたグループBもありますし。
群がる猿とかわりないね。いつでも死ねる勇気あるから近くで見てるんだろうか?
>>18も書いてるけど、SSは本来クローズドとなっているため、
コース脇での観戦は「自己責任」となります。
万一、事故があってもドライバーの過失は問われません。
>>21おい、ストラトスはグループ4だぞwww
ランチアのグループB車両はランチア・ラリーとデルタS4
トイヴォネン、本当はこの日走りたくないと言ってたんだぜ。最後の音声は、後続車がチームに知らせてる音声だぜ、即死か焼死かも分からないんだぜ。
スローで見ると、まず焼死ですね。