このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

味方も敵も全員を欺くスーパープレー これすげええええ!

おい!プレイ開始したのにアイツはどこ行くんだ?敵も味方も「ん??」「なんだ??」と思っているところでダーッシュ!&トライ!糞ワロタwこれはサインを使ったチーム戦術なんかな?www撮影している横で「ゴー!」と声かけてるので、作戦っぽいよねww一度使ったら二度と使えない戦術だw
2008年07月25日 01:26 ┃
53 コメント 4分後に驚く動画。まるがめ婆娑羅まつりのライブ氷アートがすごい。
サムネイルの場面で色を入れた辺りでなんとなく予想はできたけど想像以上に綺麗だった!香川県のお祭り、まるがめ婆娑羅まつりで撮影されたライブ氷アートがすごい動画です。みなさん何ができるんだろう?何を見せられているの?という表情だったのが驚きと笑顔に(*°∀°)
91 コメント 動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
82 コメント プロに磨いてもらうと革靴はここまで光る!?路上靴磨きの匠の技を拝見する動画。
なんだよ最初からピカピカじゃねえかと思ったら仕上がりが全然違ったwwwこれは凄いなあ。メキシコのメヒコ州トラルネパントラデバズの路上で靴磨きをしている「マシンマン」ことラリーさんに黒の革靴を磨いてもらう13分間の生ビデオです。これだけやってもらって料金はわずか1.25USドルなんだって。チップ含めて10ドル払おう!
70 コメント フリーダイビング(CWT)世界記録のビデオ。1呼吸で130メートル潜って浮上する。
7月のなので遅報ぎみですが。ロシアのフリーダイバー、アレクセイ・モルチャノワ(31)さんが自信で持っていたフリーダイビング(CWT、フィンあり、自力潜行、自力浮上)の世界記録129メートルを塗り替え130メートルを達成したそうです。そのビデオ。浮上してもすぐに歓声が上がらないのはサーフェスプロトコルと呼ばれる決められた動作とジャッジの判定を待ってるからなんだって。
The Dirtiest trick Play in Football History

関連記事

53 コメント 産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!
産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
125 コメント サッカーMLSカップで鳥肌。7歳の少女による国歌独唱に全米と全俺が感動。
すごwww未来の歌姫だろこの子(*゚∀゚)=3サッカーのMLSカップ、アトランタ・ユナイテッドFC対ポートランド・ティンバーズの試合前に行われた7歳の少女によるアメリカ国歌独唱がすごいと話題になっているビデオです。7歳て日本だと小学1年生だよ(°_°)どんだけ凄いの。全米と全俺が感動したからきっと全あなたも感動するはず。
68 コメント マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。
63 コメント 【ボクシング】スピードバッグ超上級者によるパフォーマンスにほれぼれする。
動体視力の向上、肩の強化、ガードが落ちないようにするトレーニングなどボクサーや格闘家たちがジムの片隅で使っているイメージのスピードバッグ(パンチングボール)という練習道具。その超上級者「アラン・H・カーン」によるデモンストレーションにほれぼれする動画です。

最新ニュース

コメント

味方も敵も全員を欺くスーパープレー これすげええええ! へのコメント

  • 返信 名がありません ID:kyMDU3NTA

    これは分からんwベンチに帰ると思うよね。

  • 返信 743mg ID:g4NjY3NDE

    策士ww
    すこしづつ早足になってる所みると、度胸が必要だったのがわかる。

  • 返信 743mg ID:I1MzQxNTQ

    これに似たプレー高校でやったけどマジでドキドキする

  • 返信 743mg ID:MyODAxMjU

    dirtiest 汚ねえwww

  • 返信 743mg ID:E0NTE0NzM

    あとが怖いわ!体育館の裏に呼び出されそう

  • 返信 743mg ID:E2MjU2MzU

    ルール的にはOKなん?。

  • 返信 匿名 ID:U4NTU4Mzc

    おk

  • 返信 743mg ID:QzMjcwNjM

    アメフトのルールは何やってでも相手を殺せだからなw
    徹底的にやりぬくからおもしろい

  • 返信 匿名 ID:U4NTU4Mzc

    まず相手QBを潰さなくてはいけません。

  • 返信 743mg ID:QwNDY1NDU

    これで勝ってもなぁ。敵でも味方でもその場で試合放棄するかアメフトやめる。

  • 返信 743mg ID:Q0OTEwODY

    味方は欺いてないしルールをわかった上でやるプレーだからね。
    ルールを知らない方が悪いというプレーです。

  • 返信 743mg ID:IyNTcwMzg

    あとで集中的に狙われそう

  • 返信 743mg ID:E0OTg1OTU

    ボールスナップしたのをディフェンスが気づいてないって事?
    最悪でもタックルの選手は気がつくと思うんだが

  • 返信 11 ID:E0OTg1OTU

    よく見たら、センターが普通にQBに手渡ししてるのかw
    あれでもスナップ扱いかよw

  • 返信 743mg ID:IyNDk0ODA

    ラグビーでも、ラインアウトで靴の紐を結ぶ振りして…なんてのはあるね。

  • 返信 743mg ID:Y5NDg4NDY

    センターがボールを動かすより先に体を起こしてるから
    本当はセンターのフォルス・スタートだと思う

  • 返信 743mg ID:U3NDQ2NTI

    最高に笑えるwww

  • 返信 743mg ID:AyODQxMzU

    背中見せるのはズルいだろ
    背中からタックルかけたら大事故じゃね?やれってか?

  • 返信 743mg ID:c2NDkxNjA

    これ観客がカムヒア!って呼んでるからたぶんグルになってやってんだなw

  • 返信 743mg ID:c0NjI0Nzg

    こういうの最近流行ってんのかな?

  • 返信 743mg ID:k3Mzg0ODI

    トライじゃねぇよ

  • 返信 743mg ID:IwNTc5Nzg

    いいんじゃない?これで勝って喜べる人間なら

  • 返信 743mg ID:c2NDM1MTM

    >>16
    むしろ背中なんて向けてくれたらチャンスです。
    横からひざにタックルしても許されますw

  • 返信 743mg ID:QzMzY5MDM

    汚いプレーだなw
    タックルできない空気を演出してる

  • 返信 743mg ID:g3NzMzNzY

    酷いw
    でもコレは二度と使えんだろうな
    野球でも隠し球なんて有るし
    ルールの範囲内なら仕方ないなwww
    やられた方はたまったモンじゃないがw

  • 返信 743mg ID:AxNDQ4MjQ

    スーパーじゃなくてトリックプレーだろ

  • 返信 743mg ID:U5MTExNDE

    しょうもないスポーツだ…。

  • 返信 743mg ID:ExOTExMzQ

    油断する方が悪い

  • 返信 743mg ID:M1NTY4NjU

    >26
    たしかに・・・
    相撲だったら明らかに行司に待ったかけられる。

  • 返信 743mg ID:UwMTkzOTc

    次に本当にトラブルが起きたときに、相手にタックルされても文句言えないな

  • 返信 743mg ID:EzMjMxMzU

    確かにルール上は問題ないが、なんでもありだからとか言ってる奴はアホだろ
    例えばこれが本当に審判に何かを訴えようとして歩いているときに後ろからタックルしてきたらそいつが悪いみたいな流れになるだろう
    怪我とか不慮の事態が起きたら一旦試合停止して様子見るっていうのが常識だしそれがスポーツマンシップって奴、そういう大前提がなければ(審判の気づかない)反則だろうが怪我しようが死のうが何しようが構わず試合は続くことになる
    まぁラグビーとかアメフトって良く死んでりするみたいだしそれでいいのかも知らんけどw

  • 返信 743mg ID:c2ODM1MjI

    ごめん、防具付けまくりでトリックプレーありきのアメフトとラグビーは
    まったく別物なので誤解のないように♪

  • 返信 743mg ID:k1NTkxMjM

    >>30
    自分の書き込み一度音読してから投稿したらどうだ?
    ルール内ならなんでもやって良いに決まってるだろ、スポーツに常識持ち込むな
    審判に抗議ならタイム使わない方が悪い
    常識を取り入れるとぶつかってもいないのに勝手に転んで騒いで時間稼ぐサッカーのスポーツマンシップとか見苦しいだろう?

  • 返信 743mg ID:YzODYzNjU

    ※32
    何やっていいに決まってるわけないだろ。
    サッカーのは指摘が難しくて困ってるんだよ。
    こいつみたいなものの考えするやつがどさくさまぎれに犯罪とかおかしてくんだろな。カスきめえ。

  • 返信 743mg ID:IwODMxNjQ

    >>30
    ひとまず意味わかんない。

  • 返信 743mg ID:I5Mjk2MDY

    管理人さん、無粋なツッコミで申し訳ないけど「トライ」はラグビーです。アメフトは「タッチダウン」です。

  • 返信 743mg ID:gwMTA1ODQ

    グダグダ言ってるやつはスポーツやったことねぇんだろうなぁw

  • 返信 743mg ID:UxNDU0Mjg

    >>20
    同意。

  • 返信 743mg ID:cxNTEzNDI

    クソワロタwwww
    ナイス!!!!!

  • 返信 743mg ID:Q1MjA4MDQ

    お父さんこういう卑怯なプレイ嫌いだな
    グダグダ

  • 返信 743mg ID:AyMzkwODk

    こんな点の取り方たまにはいいじゃん
    まぁ2度目は無理だろうけどwwww

  • 返信 743mg ID:g3ODc3NTA

    3rdダウンインチズシチュエーションでディフェンス側もめっちゃタイトフォメーションでワイドカバーは誰もいなかったんだな

  • 返信 743mg ID:g3ODc3NTA

    >>11
    センターはスナップしていない。振り替えて手渡し

  • 返信 743mg ID:IyNDAwODQ

    別に卑怯でもなんでもないだろ・・・
    審判を騙すプレーは卑怯だと思うけどそれ込みでやってるスポーツもあるよな。
    死角で服引っ張りまくるとかぶつかってもいないのに痛がるふりとかするの。
    そういうプレーに賛否両論あるのはわかるけどこれは違う。
    対戦相手を騙すのはあったりまえの常套手段でしょ。
    フェイント駆け引き揺さぶりがあるからこその対戦競技。

  • 返信 743mg ID:EwMDI3MDM

    アメフトのルール知らないのに議論してるやつがいるな。
    笑えるwww
    ※41
    多分ツインフォーメンションにしてレシーバー居ないサイドに流れたんだと思いますよ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    134 コメント スノーボードのUSオープンで角野友基(18)が大技トリプルコーク1620を連続で決め優勝。
    すっげえ!スノーボード全米オープンのスロープスタイルに出場した角野友基(18)選手がバックサイドトリプルコーク1620からスイッチバックサイドトリプルコーク1620という大技を連続で成功させ優勝したそうです。そのビデオ。ワザの専門用語はウィキペディアから。日本人が世界で活躍するのはいいものだな!しかも18歳!
    73 コメント これ死ぬだろ・・・ 屋根から屋根へと自転車で技を決めていくバイクトライアル動画が凄い
    ワンミスで死に繋がりそうな技を決めていく海外バイクトライアル動画です。この前も 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる と言う記事で日本のバイクトライアル動画を紹介しましたが、スペインのグラン・カナリア島でのまた違うトライアルライダーの映像も凄かったのでご紹介。技が凄い事もさながら街並みや海もとても綺麗です。にしても練習の過程で2、3回死にそうなもんですがよくやりますねぇ(°_°)
    33 コメント タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い
    タイの線路市場を上から見下ろした映像が面白い。タイや東南アジアの一部の地域では線路の上に市場を置いて営業していますが、この映像の様に電車が通るたびに撤収しては再開しています。それを上から見たらこんな感じと言う動画。こりゃぁ面白いなぁ。毎度毎度面倒だろうなと思っちゃうけども(°_°)
    64 コメント 受け継がれる日本の技術。スーツの穴を完璧に補修するかけつぎ職人のお仕事拝見動画。
    これは凄いなあ。布地の糸を一本一本丁寧に埋め込んで行くんですね。岐阜県美濃加茂市にある織和技研のかけつぎ職人、後藤佳子さんの技術がすごい動画です。スーツやジャケットを買った時についてくる切れ端。あれ捨てちゃっていますが置いておくといいかもなあ。
    59 コメント プレミアサッカーリーグでゴールキーパーがオーバーヘッドキックを決めるwww
    ポロクワネのピーター・モカバ・スタジアムで行われていた南アフリカのプレミアサッカーリーグで飛び出したミラクルゴールの映像です。オーランド・パイレーツFCが1点リードで迎えた後半のロスタイム、コーナーキックのこぼれ玉をペナルティエリアまで詰めていたバロカのゴールキーパーがオーバーヘッドキック!これが美しく決まり1-1で引き分けたそうです。タイムが95分になっているので本当に試合終了間際のミラクルゴールだったんですね。
    70 コメント フリーダイビング(CWT)世界記録のビデオ。1呼吸で130メートル潜って浮上する。
    7月のなので遅報ぎみですが。ロシアのフリーダイバー、アレクセイ・モルチャノワ(31)さんが自信で持っていたフリーダイビング(CWT、フィンあり、自力潜行、自力浮上)の世界記録129メートルを塗り替え130メートルを達成したそうです。そのビデオ。浮上してもすぐに歓声が上がらないのはサーフェスプロトコルと呼ばれる決められた動作とジャッジの判定を待ってるからなんだって。
    47 コメント 【ゴルフ】何だそのショットwwwジョーダン・スピースのスーパーショットの動画が話題に。
    神業というかほとんど奇跡。ウィスコンシン州のウィスリング・ストレイツで行われているゴルフの選抜対抗戦、ライダーカップでアメリカ代表のジョーダン・スピースが魅せた奇跡のスーパーショットが話題になっていましたので紹介します。動画2もすげえ。これは天空ショット。