このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

味方も敵も全員を欺くスーパープレー これすげええええ!

おい!プレイ開始したのにアイツはどこ行くんだ?敵も味方も「ん??」「なんだ??」と思っているところでダーッシュ!&トライ!糞ワロタwこれはサインを使ったチーム戦術なんかな?www撮影している横で「ゴー!」と声かけてるので、作戦っぽいよねww一度使ったら二度と使えない戦術だw
2008年07月25日 01:26 ┃
48 コメント およそ8年間「スーパーマリオ64のRTA」を走り続けた男性、ついに15秒更新して世界一位に
スーパーマリオ64の120枚スターRTAで世界記録を15秒更新した時のSimplyの映像。マリオ64RTAはニコ生でバトラって人の生放送をよく見てて好きだった!やっぱり後半になると緊張してきてミスが多くなるのよねwマリオ64RTAの中でも120枚RTAは1時間30分以上になるから一番集中力が必要なんだよね。この映像もかなり長い映像だけど、一つ一つの動きが洗練されてるから暇な人は見てみて(°_°)
43 コメント 【凄E】人工餌を作っている工作動画が凄い 器用だねぇ・・・
人工餌を作っている工作動画が凄い。これを手作りとは器用だねぇ。不器用のワテクシには絶対無理。
57 コメント タツノオトシゴの出産シーンが凄い 想像してたよりも全然凄かった
タツノオトシゴの出産シーンが凄い映像。想像してた出産と全然違くてビックリ(°_°)こんな感じで出産するんだね、こういう生み方する生き物他にもいるのかな?何かちりめんが放出されまくってるみたいで見てて気持ちい。
60 コメント Gopro hero9の水平維持機能が凄すぎるwww
つい先日販売開始されて公式サイトに注文が殺到しているGopro hero9ですが、早くも日本人のレビューが投稿されていましたので紹介します。なにこれすごくねえ?カメラが回転しているのに水平が維持されるってもうイミフwww
The Dirtiest trick Play in Football History

関連記事

70 コメント 『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる ゲームが地球をほぼシミュレート可能に
『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる映像。18日発売のMicrosoft Flight Simulator2020では、地球が丸ごとデータとして入っているそうで、扱うデータ量としては1ペタ(1000TB)を超えるとの事。ゲームが地球をほぼシミュレート可能になったとの事でかなりの話題作です。グラフィックの進化もとんでもないですよね。もう進化の余地あんま無いんじゃないの?って思っちゃいますが、まだVR化や、更なる高画質化を考えると10倍,20倍の性能は欲しいかもしれませんね。
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
88 コメント 風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
36 コメント 更地に風力発電所が建設されるまで その過程映像が面白い
更地に風力発電所が建設されるまでの過程映像。これはあれだな、巨大なプラモデルだね。こんなデカい羽根運ぶとなると工場の場所から設置場所までの運搬経路も事前に考えておかないといけないのか。日本だと陸上風力の建設は結構限られそうだね。

最新ニュース

コメント

味方も敵も全員を欺くスーパープレー これすげええええ! へのコメント

  • 返信 名がありません ID:kyMDU3NTA

    これは分からんwベンチに帰ると思うよね。

  • 返信 743mg ID:g4NjY3NDE

    策士ww
    すこしづつ早足になってる所みると、度胸が必要だったのがわかる。

  • 返信 743mg ID:I1MzQxNTQ

    これに似たプレー高校でやったけどマジでドキドキする

  • 返信 743mg ID:MyODAxMjU

    dirtiest 汚ねえwww

  • 返信 743mg ID:E0NTE0NzM

    あとが怖いわ!体育館の裏に呼び出されそう

  • 返信 743mg ID:E2MjU2MzU

    ルール的にはOKなん?。

  • 返信 匿名 ID:U4NTU4Mzc

    おk

  • 返信 743mg ID:QzMjcwNjM

    アメフトのルールは何やってでも相手を殺せだからなw
    徹底的にやりぬくからおもしろい

  • 返信 匿名 ID:U4NTU4Mzc

    まず相手QBを潰さなくてはいけません。

  • 返信 743mg ID:QwNDY1NDU

    これで勝ってもなぁ。敵でも味方でもその場で試合放棄するかアメフトやめる。

  • 返信 743mg ID:Q0OTEwODY

    味方は欺いてないしルールをわかった上でやるプレーだからね。
    ルールを知らない方が悪いというプレーです。

  • 返信 743mg ID:IyNTcwMzg

    あとで集中的に狙われそう

  • 返信 743mg ID:E0OTg1OTU

    ボールスナップしたのをディフェンスが気づいてないって事?
    最悪でもタックルの選手は気がつくと思うんだが

  • 返信 11 ID:E0OTg1OTU

    よく見たら、センターが普通にQBに手渡ししてるのかw
    あれでもスナップ扱いかよw

  • 返信 743mg ID:IyNDk0ODA

    ラグビーでも、ラインアウトで靴の紐を結ぶ振りして…なんてのはあるね。

  • 返信 743mg ID:Y5NDg4NDY

    センターがボールを動かすより先に体を起こしてるから
    本当はセンターのフォルス・スタートだと思う

  • 返信 743mg ID:U3NDQ2NTI

    最高に笑えるwww

  • 返信 743mg ID:AyODQxMzU

    背中見せるのはズルいだろ
    背中からタックルかけたら大事故じゃね?やれってか?

  • 返信 743mg ID:c2NDkxNjA

    これ観客がカムヒア!って呼んでるからたぶんグルになってやってんだなw

  • 返信 743mg ID:c0NjI0Nzg

    こういうの最近流行ってんのかな?

  • 返信 743mg ID:k3Mzg0ODI

    トライじゃねぇよ

  • 返信 743mg ID:IwNTc5Nzg

    いいんじゃない?これで勝って喜べる人間なら

  • 返信 743mg ID:c2NDM1MTM

    >>16
    むしろ背中なんて向けてくれたらチャンスです。
    横からひざにタックルしても許されますw

  • 返信 743mg ID:QzMzY5MDM

    汚いプレーだなw
    タックルできない空気を演出してる

  • 返信 743mg ID:g3NzMzNzY

    酷いw
    でもコレは二度と使えんだろうな
    野球でも隠し球なんて有るし
    ルールの範囲内なら仕方ないなwww
    やられた方はたまったモンじゃないがw

  • 返信 743mg ID:AxNDQ4MjQ

    スーパーじゃなくてトリックプレーだろ

  • 返信 743mg ID:U5MTExNDE

    しょうもないスポーツだ…。

  • 返信 743mg ID:ExOTExMzQ

    油断する方が悪い

  • 返信 743mg ID:M1NTY4NjU

    >26
    たしかに・・・
    相撲だったら明らかに行司に待ったかけられる。

  • 返信 743mg ID:UwMTkzOTc

    次に本当にトラブルが起きたときに、相手にタックルされても文句言えないな

  • 返信 743mg ID:EzMjMxMzU

    確かにルール上は問題ないが、なんでもありだからとか言ってる奴はアホだろ
    例えばこれが本当に審判に何かを訴えようとして歩いているときに後ろからタックルしてきたらそいつが悪いみたいな流れになるだろう
    怪我とか不慮の事態が起きたら一旦試合停止して様子見るっていうのが常識だしそれがスポーツマンシップって奴、そういう大前提がなければ(審判の気づかない)反則だろうが怪我しようが死のうが何しようが構わず試合は続くことになる
    まぁラグビーとかアメフトって良く死んでりするみたいだしそれでいいのかも知らんけどw

  • 返信 743mg ID:c2ODM1MjI

    ごめん、防具付けまくりでトリックプレーありきのアメフトとラグビーは
    まったく別物なので誤解のないように♪

  • 返信 743mg ID:k1NTkxMjM

    >>30
    自分の書き込み一度音読してから投稿したらどうだ?
    ルール内ならなんでもやって良いに決まってるだろ、スポーツに常識持ち込むな
    審判に抗議ならタイム使わない方が悪い
    常識を取り入れるとぶつかってもいないのに勝手に転んで騒いで時間稼ぐサッカーのスポーツマンシップとか見苦しいだろう?

  • 返信 743mg ID:YzODYzNjU

    ※32
    何やっていいに決まってるわけないだろ。
    サッカーのは指摘が難しくて困ってるんだよ。
    こいつみたいなものの考えするやつがどさくさまぎれに犯罪とかおかしてくんだろな。カスきめえ。

  • 返信 743mg ID:IwODMxNjQ

    >>30
    ひとまず意味わかんない。

  • 返信 743mg ID:I5Mjk2MDY

    管理人さん、無粋なツッコミで申し訳ないけど「トライ」はラグビーです。アメフトは「タッチダウン」です。

  • 返信 743mg ID:gwMTA1ODQ

    グダグダ言ってるやつはスポーツやったことねぇんだろうなぁw

  • 返信 743mg ID:UxNDU0Mjg

    >>20
    同意。

  • 返信 743mg ID:cxNTEzNDI

    クソワロタwwww
    ナイス!!!!!

  • 返信 743mg ID:Q1MjA4MDQ

    お父さんこういう卑怯なプレイ嫌いだな
    グダグダ

  • 返信 743mg ID:AyMzkwODk

    こんな点の取り方たまにはいいじゃん
    まぁ2度目は無理だろうけどwwww

  • 返信 743mg ID:g3ODc3NTA

    3rdダウンインチズシチュエーションでディフェンス側もめっちゃタイトフォメーションでワイドカバーは誰もいなかったんだな

  • 返信 743mg ID:g3ODc3NTA

    >>11
    センターはスナップしていない。振り替えて手渡し

  • 返信 743mg ID:IyNDAwODQ

    別に卑怯でもなんでもないだろ・・・
    審判を騙すプレーは卑怯だと思うけどそれ込みでやってるスポーツもあるよな。
    死角で服引っ張りまくるとかぶつかってもいないのに痛がるふりとかするの。
    そういうプレーに賛否両論あるのはわかるけどこれは違う。
    対戦相手を騙すのはあったりまえの常套手段でしょ。
    フェイント駆け引き揺さぶりがあるからこその対戦競技。

  • 返信 743mg ID:EwMDI3MDM

    アメフトのルール知らないのに議論してるやつがいるな。
    笑えるwww
    ※41
    多分ツインフォーメンションにしてレシーバー居ないサイドに流れたんだと思いますよ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    83 コメント 高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ・・・
    高速道路のど真ん中でガス欠になった車のドライバーを助けるバイカーがかっけぇ映像。高速道路の真ん中でガス欠なんていつ後ろから突っ込まれるか分からないしとても危険な状態。それを態々リスクを冒してでもバイクを停めて助けに行けるのは凄いな。これはGJです。
    45 コメント 世界最長の大車輪平行ジャンプ。6メートル離れた鉄棒に飛び移ってギネス記録に。
    SUUGEEEEE!これは神ワザ。英国の体操選手アシュリー・ワトソンさんが6メートル離れた鉄棒間を大車輪平行ジャンプで飛び移り、自身が持っていた2018年の5.87メートルの記録を13センチ更新してギネス世界記録を塗り替えました。その時のビデオです。
    56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
    【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。
    42 コメント 【笑ったら負け】サッカー、スペイン6部リーグで笑劇のプレイが生まれる もう色々とカオスwww
    サッカー、スペイン6部リーグで、アディショナルタイム中の後半50分、0-1で迎えた負けている方のチームがもう時間も無いのでGKがフィールドに参戦。しかしそこからのプレイがまさに笑劇。こんなん笑うわwwてかスペインリーグって6部まであるのかよって思って調べたら9部まであった。流石サッカーが強い国は凄いなw
    70 コメント 凄い所に潜んでいたキングコブラを凄い方法で捕まえる凄いオッサンwww
    凄い凄い凄い。これどうやって入ったんだろう?インドのとある村でバイクのヘッド部分、サイドミラー接続部の穴にキングコブラが侵入。これだけでも相当ビックリだけど、そのキングコブラを大きいボトル容器でオジさんが捕まえてしまう映像。これ失敗したら大惨事でしょwwwと思ったけどそういう専門の捕まえる人なんだろうね。妙に落ち着いてるしwww
    48 コメント ロシアのフリーダイバーが131メートルを潜って世界記録を更新(CWT)
    バハマのディーンズ・ブルーホールで行われたフリーダイビング国際大会でロシアのダイバー、アレクセイ・モルチャノフ(34歳)がCWTカテゴリー(コンスタント・ウェイト・フィン有り)で131メートルを潜り自身が持っていた記録を1メートル破って世界記録を更新しました。そのビデオです。
    36 コメント カビってこんなに美しいのか カビが生えていく様子を映したタイムラプス映像が神秘的で素晴らしい
    食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°)