
競馬かよwww男子400メートルリレーで4番目?くらいにバトンを受け取った黄色い奴が異次元のスピードで追い上げる陸上ビデオです。周りの人とのスピードを考えてもトップのヤツが遅かったとかそんな感じじゃないですよね。黄色いヤツが異次元で早いんだよねwww

ちょっと古いけど。1992年の陸上世界ジュニア選手権の10000メートル競争でトップを走る選手がラスト数十メートルで抜かれた腹いせにグーパンチを浴びせる動画を紹介します。ちなみに殴られたハイレ・ゲブレセラシェさんはアトランタオリンピックとシドニーオリンピックで金メダルを獲得するなど世界的に有名な陸上選手になりました。というか、なぜ殴ったwww

これは酷すぎワロタwww
インラインスケートのレースで勝利を確信した男性が最終コーナーを立ち上がって勝利のポーズ。投げキッスしたりして喜びを表している間に・・・。これは(ノ∀`)アチャーすぎるwww
Premature Celebration Costs Runner The Race Win(予備)(予備)(予備)
2
3
4
何の話やねん笑
あきらめたら、そこで試合終了です
安西先生・・・
鮮人と倭人は、短足だから陸上競技には向いてないよね。
短足自己紹介せーへんでもええんやでぇw
朝鮮人はびびりだから煽るだけ煽っていなくなる^^
最後良いな。ああじゃなくっちゃ。
ああしてくれると見てる側としても救われる
黒人:起きろ起きろ。おめ〜の負けだから^^
白人:ぐぬぬ
倭人らしい発想だな
人を見下すことしかできない
それはお前ら鮮人の発想だろうが
抜けるもんなら抜いてくれジェスチャーに見えた
何でもBLにしちゃうんだな
そう言う意味じゃねーからw
フェイクだな
黒人は合成で差し込まれてる
すげ~、よくわかった。
俺なんか、何回みても分からんかったわ。
お前すごいな!
と、コメントしようかと思ったけど、やめとくわ。
黒人はみんな奴隷だからね
競技に参加できるわけが無い
それを知っていれば、フェイクだと見抜けるはず
お前は甘ちゃんだな、白人の方が合成だぞ!
お前の人生もフェイクw
恥ずかしい
これは…なんとも。恥ずかしい
まあな、気持ちはわからんでもないけど
最後はやっぱ引き締めなきゃなww
何してもこんな感じなんだろうな。
タイム測定だってしてるんだからよ、てめぇは何と戦ってんだよ?
アスリートなら敵は自分自身だろが!!
ボルトだってタイムもっと更新出来たはずだからな
手を振ってる余力を
ラストスパ~トに使っていれば
よかったものワニを
ワニさん…
今日、彼女に抜いてもらった。
6>
ほんとは右手の中にウンコにぎってるけどなwww
吉作落とし。
743こいつカス
パフォーマンスするならせめて後ろを確認しろよな
ゴール手前の焦り方、会場のスクリーン見て気付いたっぽい
1番になることが格好いいと思ってない人も居るからねおぎやはぎとか
勝った方のテンションに負けたほうがついていけない
これはガチでやらせ 勝負は最初から決まっていた
今の白人と黒人のあり方を象徴するみたいな決まり方だな
こういうの時々あるな
油断しすぎ
むしろ美味しいわ
浮かれたら良い結果にならないという教え
アギーレみたいに通帳の中を見ないと
いくら入ってるんだろう・・・
見てるほうも悲しくなるわw
42キロ走って、最後あのスピード出せるのがすごいわ
勝負や内容ばかりにこだわり油断して記録にまるでこだわなかった選手に
ありがちなことだな
千里の道も一歩から。ん、違ったか?
百里の道は、九十九里をもって半ばとす、だな。
てか俺も度忘れしてたから調べたわ。
バックミラー付きメガネ、帽子なんてのは 如何ざんしょ。
海外では良くあるんじゃない?日本は、ゴール前の勝利パフォーマンスとか、指導者から怒られることが多いから、あんまり無いかも。プロなら何でもありだけどね。
植草教授「やはり手鏡は必要」
ドアホ
阿呆だなぁ
このパターン自転車レースでも多いよな。
ゴール手前で手放し運転でガッツポーズしてコケる奴。
1GETズサーって、2に書き込むみたいなもんだなw
安定の馬鹿白人です。
残心って言葉があってな、最後まで気を抜くなって事だよ。
良い教材になるな
子供に見せてあげて
バイクの世界GPでもあったな
ゴール前でウイリーしてたら抜かれたお馬鹿さんがいた
優勝した選手の猛烈な追い上げへの大歓声が自分へのものだと勘違いしちゃったのかな
喝だ、喝!
勝負は最後までわからない
この人、何してるのゴールした後にするポーズだろ