このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

電池を熱しすぎwwwボタン電池をハンダ付けしようとして爆発させてしまうww


ABUNEEEEEEE!

これ危なすぎるだろ・・・。動画の解説に目に電池の内容物が入ったと書いてあるし。ちゃんと病院いけ。プレステ2の修理でボタン電池を半田付けしようとしていたうp主が爆発させてしまうハプニング動画です。爆発は2分25秒辺りからです。
2015年03月28日 11:33 ┃
168 コメント 天然のキノコの中には虫がいっぱい。塩水を使った下処理(虫出し)の映像がキモい。
ひゃ~。こんなに虫が入っているんだ。カラマツ林に生えていてとっても美味だという落葉きのこ(ハナイグチ)の下処理の様子です。傘だけじゃなく軸の部分にからもニョロニョロと(°_°)キノコって素人が採ったのものは別の意味で怖い(毒キノコ間違いとか)のでスーパーで売ってるものしか食べたくないですが知識があれば楽しいんだろうなあとは思う。
86 コメント 【動画】中国さん、まだ住んでいる家族がいる住居の解体を強行してしまう。
自分たちの足元が崩されようとしているのをただ呆然と見つめる母と娘。中国湖北省十堰市で立ち退きを拒否して住み続ける母と娘を無視して行政と工事業者が解体工事を開始。そんなちょっと信じられないビデオです。ほんとすごい国だなあ(゚o゚)
85 コメント 電気工事の事故。最悪の場所で感電してしまった作業員の映像が(@_@;)
これは庭?感電はどこでしても最悪なんだけど、この場所は・・・。庭の池の近くで電気工事をしていた男性に起きた悲劇のビデオです。日付を見ると6年前のものみたいですが詳細を見つける事ができませんでした。
47 コメント プーケットのパラセーリングで死亡事故。ガイドが高所から落下してしまう。
LINEニュースによるとこれは今年1月にタイ・プーケット西海岸のカロン・ビーチで発生した事故で、パラセーリングのオペレーター兼ガイドをしていた31歳の男性が60メートルの高さから落下して死亡しました。その時のビデオです。乗客に怪我はありませんでした。
ジッポー(Zippo)の間違ったメンテナンス。オイルの注入はそっちじゃないだろ・・・からの事故。ジッポー(Zippo)の間違ったメンテナンス。オイルの注入はそっちじゃないだろ・・・からの事故。
あっぶねえええw(゚o゚)w
馬鹿なのかな・・・。ジッポーライターにオイルを足そうとして事故になる危ないビデオです。これジッポ対応オイルなのか?予備の方にはガソリンと書いてあるけども・・・。どっちにしてもオイル多すぎwww入れるの逆じゃないの?www
小さな働き者。電子部品を爆発させてみた。抵抗器、電解コンデンサ、トランジスタ小さな働き者。電子部品を爆発させてみた。抵抗器、電解コンデンサ、トランジスタわあ!観たことある部品だ!私も一般的な「男の子」のように少年時代は色々な電化製品を分解したものです。レアな部品を見つけては友達に自慢したり交換したりした記憶があります。ラジオ、テープレコーダー、ゲーム機など色々分解したなー。紹介動画はそんな電子部品たちを爆発させてみたムービーです。抵抗器たん萌え(*´Д`)コンデンサLOVE(*´Д`)なマニアの方達にはショッキングな映像かもしれませんwww
5000Aアタック。大電流を流された金属たちが一瞬で真っ赤になる実験動画。5000Aアタック。大電流を流された金属たちが一瞬で真っ赤になる実験動画。 コンビネーションレンチ「ぐええ(@_@;)」モンキーレンチ「アヅイ(@_@;)」アンペアとかボルトとかオームとかよく分からん単位ですよね。動画は5000アンペアという大電流を色々な金属に流してその様子を観察する実験ムービーです。ただし絨毯の上でやるなwwwあぶねえだろwww
ニコ動:nicovideo.jp  youtube.com

関連記事

51 コメント 【動画】メキシコ中西部で発生したマグニチュード7.6の地震。電車も落ちる。
メキシコ時間19日午後、中西部ミチョアカン州を震源地とするマグニチュード7.6(推定)の地震が発生しました。その動画まとめです。周辺では津波が観測されましたが日本への影響はなし。メキシコでは過去に2回(1985年、2017年)9月19日に大地震が発生しているそうです。
71 コメント 【動画】白昼堂々の犯行。32歳の女性がハイエースに押し込まれて連れ去られれしまう事件。
これは香港で2022年に起きた拉致事件のビデオですが、今日の5chで話題になっていたので。事件の現場は香港南部にあるスタンリー刑務所近くのバス停で、止めに入ったのは警官ではなく刑務所の職員。通報により約10キロ先で警察に止められ女性は救出されています。関わった男女4人が逮捕済み。
53 コメント 「ヤバい!これ死ぬやつ!!!」トルコのTwitchゲーム配信者、配信中にトルコ大地震が発生 物凄い勢い部屋から逃げ出してしまうwww
10月30日に発生したマグニチュード7.0のトルコ大地震。既に24名が亡くなっており、800人以上の怪我人が出ていると言う事ですが、これはそんなトルコ大地震が配信中に発生した時の男性ゲーマーの反応です。明らかに激しい揺れに恐怖し、速攻で部屋を飛び出している姿が何かワロタ。3.11の時の「FPS辞められないんだけどー!」とは真逆wこれは速攻でFPS辞められてて良かった・・・のかな?
32 コメント 【なぞ】大事故からほぼ無傷で生還した男、なぜかそのまま・・・。
なんでだよ?しかも片方の靴を手に持ったまま・・・。真っ逆さま状態で何十メートルも滑りながら現れた車のドライバーが何を思ったのかその場からダッシュで走り去ってしまうというビデオです。逃走中?それとも盗難車、または無保険とかかしら(@_@;)

最新ニュース

コメント

電池を熱しすぎwwwボタン電池をハンダ付けしようとして爆発させてしまうww へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y3Mjc4NjE

    wow

  • 返信 743mg ID:gyODk5MjQ

       ____
            /      \
           /  ─    ─\
         /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
         |       ,ノ(、_, )ヽ    |
          \      トェェェイ   /
           /   _ ヽニソ,  く

  • 返信 743mg ID:c5Mzc1MzE

    それな

  • 返信 743mg ID:U1MTExMDU

    おっ大丈夫か大丈夫か

  • 返信 743mg ID:k3MjE1NjY

    ボン!

  • 返信 743mg ID:MzMDM5MDc

    サムスンがまれにみる逸材だと採用を決めたらしいぞ

  • 返信 743mg ID:A0MTc3NTA

    こんな小さな物でも爆発した時の爆風の第一波は音速を超えてるから指で押さえてたら指は無くなってるぞ

  • 返信 743mg ID:Q0MzcwNTM

    ・・・・馬鹿か?

  • 返信 743mg ID:Y0Njg5MzM

    くしゃみは音速と同等だが
    お前くしゃみで指飛ばせんの?

  • 返信 743mg ID:A0MTc3NTA

    くしゃみは、まったくの亜音速 速いと言われても200k程度 音速を超えてくる破壊力ってのは小さな電池の爆発の場合、威力はすごいよ? 小さな地雷で足が吹き飛ぶのは、音速を超えてくる衝撃破なんだよ

  • 743mg ID:I0NzM3MDM

    まちがっちゃないが
    こんなんじゃ手で握ってても隙間から衝撃が逃げる程度の破壊力しかない
    怪我するとしたら破片で程度の爆発力(衝撃派

  • 743mg ID:YwMjc3NjA

    俺の屁は時々音速を超える事がある。
    匂いの後に音が聞こえる。

  • 743mg ID:A4NjkwNTk

    それって痔瘻じゃね

  • 743mg ID:A0MDQ2NTY

    くっさ ブー

  • 返信 743mg ID:M0MzA4MjM

    あほやなwww

  • 返信 743mg ID:U3NDE1NDE

    早送りできないからYouTubeにULしなおしてくれ

  • 返信 743mg ID:AwMDMyMDI

    どーせ暇なんだからゆっくり観れば?

  • 返信 743mg ID:k0MDU4Njg

    俺は電子工作キットで電コン逆に取り付けで爆発させて事があったな
    超ビビッたww

  • 返信 743mg ID:k5MTQ4MTY

    ニコ生といえば皇居のお堀に入浴剤投げて捕まったマンゴルモアが
    ノートPCのバッテリーの容量を増設しようとして、自作の回路に繋いだ配線が電圧に耐えれずに炎上して爆発しかけたことがあったな

    あれは生で見ててマジで笑ったわ

  • 返信 743mg ID:A2Mjg1Mjg

    くっつかねーアッ!!!

  • 返信 743mg ID:A2Mjg1Mjg

    くっつかねぇ、、アッ!!

  • 返信 743mg ID:gxNDUyMzQ

    電池の電極面は酸化膜がで覆われてるから
    ステンレス用の酸化皮膜除去剤でふき取るか
    紙ヤスリで軽く削れったり
    最悪ドライバーかなんかでキズ付ければ
    簡単に半田付けできるけどなw

  • 返信 743mg ID:kxNzQ5OTA

    これはお勧め、しかし指で触れない温度だと
    性能も落ちるので一瞬が勝負だね。

  • 返信 743mg ID:gxOTU1OTQ

    だな。ヤスリで軽く削ってフラックスを塗ってサッと付ける。
    もし付かなければ一旦覚まして再挑戦。

  • 743mg ID:g5NTEzNTE

    だよね。
    フラックスかやすりがオヌヌメ。
    これ知らんで半田付けとかアホすぎる。

  • 返信 743mg ID:A3MDI5NTg

    フラックスだけでいい。
    ボタン電池側にフラックス、接点側に予備はんだ+フラックスで一瞬でくっつく。
    逆にこれだけ時間掛けてしまうと、フラックスが気化しちゃうのと表面が加熱による酸化が起きるからくっつかない。

  • 返信 743mg ID:Q1Njk3MDg

    なんで今時ボタン電池を半田付けするんだよw
    中華でもしねーよw

  • 返信 743mg ID:YyMjU0Njc

    特殊用途じゃない限りボタン電池をハンダ付けとかしないだろ…。
    普通にソケット買ってこいよ…。

  • 返信 743mg ID:k0MDU4Njg

    もしくはタブ付き使うわな
    ビンボーだからケチったんだろうけど

  • 743mg ID:g0OTA0NzA

    テープで貼ってるけど案外もつものよw

  • 返信 743mg ID:g5MjYyMjc

    やだーこれー

  • 返信 743mg ID:g5NDA1MjY

    まずなんで電池をはんだづけしようと思ったの?

  • 返信 743mg ID:kxNzQ5OTA

    バックアップ用電池でしょう。
    端子付きならハンダでおk

  • 返信 743mg ID:kwMzM0ODA

    俺もスーパーファミコンソフト電池切れでのハンダ付け注意しよ・・

  • 返信 743mg ID:g3NDgxOTk

    予想より地味だったな

  • 返信 743mg ID:A2MTI4MjU

    PS2か・・・
    俺は電池にビニテぐるぐる巻きにして交換した

  • 返信 匿名 ID:cxMTM3NzI

    2:29破裂

  • 返信 743mg ID:A0MTk3MTc

    同じことやったことある

  • 返信 匿名 ID:AwMDYyMzA

    よくわからないが固定するのってグルーガンってやつ使うんじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:A1NDIzMjU

    樹脂だと電気が通りませんね。
    ボタン電池用の電池ホルダー売ってるよw

  • 743mg ID:QxMTA1NTc

    お前が正解

  • 返信 743mg ID:U1MDg0Mjg

    これ下手したら失明すんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:M5MzMyNDQ

    バックアップ電池の半田付け
    もう少し勉強してやれよかー危ないw

  • 返信 743mg ID:U3NTE1ODU

    左側に並んでるやつとかのグロいサムネにはモザイクかけて欲しいな。

  • 返信 743mg ID:Y3MTkyNzM

    電池への半田付け
    電池の電極面を、紙やすりなんかで荒らす。
    電池電極にフラックスをたっぷり塗る。
    コテに半田をたっぷり溶かし、電極に半田を乗せる。(半田を盛り付けるように)
    盛り付けた半田をコテで溶かし、リード線を付ける。
    失敗したことなし。

  • 返信 743mg ID:k4MjczNTY

    うーん無駄に長い動画、しかもしょぼい

  • 返信 743mg ID:U3NTQ3MzM

    恐ろしく 速い手刀、オレでなきゃ見逃しちゃうね

  • 返信 743mg ID:c0NTQ4NjQ

    ヘッショわろたw

  • 返信 743mg ID:kzNzgzOTk

    半田て鉛はいってるらしいから
    体に悪そう・・・

  • 返信 743mg ID:k3MTU2NDQ

    仕事で20年以上やっているが体悪くしたことがないぞ?

  • 返信 743mg ID:A3MDI5NTg

    最近は欧州が鉛の含有を規制してるんで、鉛フリーはんだという鉛が入っていないはんだではんだ付けされていることが多い。

  • 返信 743mg ID:kzODEwMzI

    こんなん弱い接着剤でいいんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:I4MjI2ODU

    ※28
    最近のは入ってないぞ。

    電池関係は表面を紙やすりで磨いて脱脂後、ある程度(80Wとか)の大きい容量のコテで短時間に一気にやるのがコツです。
    動画のようなやり方だとハンダがもしうまくできても電池本来の性能を発揮できないと思われ。

  • 返信 743mg ID:c2MjY1NDA

    3-1優勝wwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g1OTQwNzc

    ニコ動は思いの位置まで移動できないからめんどくさい

  • 返信 743mg ID:Q0NzIyOTM

    笑える

  • 返信 743mg ID:k4NDkwNDA

    シークバーたまるの、おせー

  • 返信 743mg ID:MzNDAyNDg

    眼、大丈夫かな。

  • 返信 743mg ID:M0Mjk3OTA

    初心者はビニールテープで巻く
    上級者は電池ホルダーをつける
    私は初心者

  • 返信 743mg ID:U3MzMyNTI

    無知なのに行動力が有るからこういうことやっちゃうんだよな。

  • 返信 743mg ID:Q0MjAwMDM

    ニコ生は画面デカくしようとするとログインしろ言われるからムカつく
    観たいところから観られないから嫌い

  • 返信 743mg ID:Y3MjI2Njg

    めっちゃドキドキした

  • 返信 743mg ID:MwNjQxNTc

    基本はスポット溶接でするニダ

  • 返信 743mg ID:AzNTgyMzQ

    バカじゃねーかww
    電池に半田付けなんぞ普通の電池でさえダメなのに

  • 返信 743mg ID:E4MjUwNDU

    電池ホルダーを経由させるのが一番安全だな

  • 返信 743mg ID:g0ODMwNjE

    PS2だかなんだか知らんけど
    電池をハンダ付けする必要性の意味がわからない

  • 返信 匿名 ID:U2MjMzMzM

    ニコ動貼るなよ
    最低限のマナーだろ

  • 返信 743mg ID:QxNzcyMTI

    本物の馬鹿じゃねえか

  • 返信 743mg ID:QzMzE2Mjk

    ダイソーで売っている半だごてやww

  • 返信 743mg ID:YyMjY5MDE

    固定機なんだからテープで十分だろ
    トレイの開閉で少し振動するくらいでしょ

  • 返信 743mg ID:A3NzQwNzU

    こうゆうバカたまにいるよ

  • 返信 743mg ID:AyMTgyMDc

    お前がなw

  • 返信 743mg ID:kwMDc1MDA

    最後の最後かよ
    爆発の前後10秒だけ切り出せよ

  • 返信 743mg ID:gxMDcxMDg

    だよな
    チョッパリは動画編集できない池沼

  • 返信 743mg ID:YzODg1Mjg

    さんざん勿体ぶってショボい破裂w

  • 返信 743mg ID:gwMTQ0Mzk

    ホモなの?

  • 返信 743mg ID:Q0NzA3MDc

    というかボタン電池を半田付けするなよ、企業が工場で作ってるのとはわけが違うぞ。

  • 返信 743mg ID:ExMDc3NTU

    口だけの奴より、行動するアホのがエライ的なコメが時々あるけど、こうゆうの見るとアホの行動は考えものだって再認識させられるよねw

  • 返信 743mg ID:I5ODAxMjI

    馬鹿じゃないのか

  • 返信 743mg ID:QzNjk3MjU

    現代のアミバ

  • 返信 743mg ID:kxNjQ2NjU

    くっつかねぇ~→ボウン!!→ファッ!?
    でワラタ。

  • 返信 先人のわだち ID:gzNzI0NzM

    同じこと俺もやったよ。
    ノートパソコンだとマザーボードに付けるボタン電池が専用のコネクター一体型のものもあり、そいつをバラして新しい電池とコネクターを半田付けしようとしたんだ。
    爆発の瞬間、内容物は液体ではなく粉状と言うか燃えカスみたいになって飛び散るのでやけどはしない。
    音がデカくて自分の馬鹿さにただただ笑えた。
    熱収縮フィルムで包むのが良いんじゃないか。

  • 返信 743mg ID:gzNzczODE

    溶けてもない鉄にくっつく訳ないじゃん 普通科の俺でもわかるわ

  • 返信 743mg ID:M2NTM1NDY

    何で病院いくの?放射能?

  • 返信 743mg ID:E2MDk5MzI

    つーか、こいつ電池に異常が出てるのにそのままやろうっていう知能の足りなさが笑えるわ。

  • 返信 743mg ID:M1MDQ0MjM

    ニコ動貼るの止めてホンマに

  • 返信 743mg ID:UzNDI1MzQ

    ガスが体に悪そう

  • 返信 743mg ID:Y4Mzc1OTA

    ポンッ!→「うぁっ!」→コテで手がジュ~!→コテをポイッ!→コテ先が頭にグサッ!・・・とかになれよw

  • 返信 匿名 ID:gyNjgyMTQ

    チョンなみに低脳

  • 返信 743mg ID:E4MDYxMTY

    半田の付け方わかってないやつだな。

  • 返信 マロ ID:IxNDQzNDA

    馬鹿は死ななきゃ治らない

  • 返信 匿名 ID:MyMTYxMTM

    半田を接着剤かなんかと思っているんだろ。
    バカ丸出し。フラックスも知らないだろ。
    バカは大人しく電池ケース買って付けろ。

  • 返信 匿名 ID:kyODY5MjE

    ステンレス製のフラックス使えよ。
    一瞬で半田付けしないと危険。
    こういうのを馬鹿と言うんだ。

  • 返信 743mg ID:AyMTUwOTc

    電池をはんだ付けってw 電池なくなったら終わりじゃん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    129 コメント 大やけど以上。真っ赤に熱された鉄の下敷きになってしまった作業員のビデオ。
    おぎゃああああ熱い!(@_@;) 詳細は不明だけどこれは大やけど以上確定だと思う。中国で撮影されたおっそろしい事故の監視カメラ映像です。これラインの点検か修理をしていたんだろうね。人が入っているのにうっかり流してしまったという感じか(@_@;)弾かれて機械の外に飛ばされていたらまだ命が助かる可能性あるけど下敷きになってしまったように見えるのでこれは・・・。
    70 コメント 中国蘭州市で強風により歩道脇の壁が20メートルに渡って崩れ2名が下敷きになり死亡。そのビデオ。
    強風で倒れる壁ってどうなのよ(@_@;)中国甘粛省蘭州市で強風により歩道沿いの壁が約20メートルに渡って崩れ落ち近くを歩いていた人たちが下敷きになりました。その瞬間のビデオです。この事故で2名が死亡。7名が重傷を負ったそうです。
    98 コメント 飛び降りた瞬間にトラブル発生。命を失いかけたベースジャンパーの映像が怖い。
    スリルを求めた遊びだもんね・・・。イギリスのセント・マーガレッツ・アット・クリフの高さ55メートルの絶壁からベースジャンプをしようとして全治3ヶ月の重傷を負った事故のビデオです。飛び降りた直後の「ファック」にピーッ!が入ってるけどあの瞬間にトラブルを知るとか絶望しかなかっただろうな(@_@;)運よく激突する直前に開いて命は助かったけど背骨と骨盤を含む4箇所を骨折したそうです。
    33 コメント 【驚愕】メキシコヤバい。通りにいた男が車から”突如激しい銃撃”を受け死亡する映像
    メキシコのナウカルパンからの映像。突如車に乗った3人組から一斉に歩道にいる男に射撃。カルテルでターゲットにされていたのでしょうか。執拗に何度も何度も撃ち込んでいる所が確認出来ます。もう終わりか・・・?と思ったら「やっぱもうちょい撃っとこ」って感じでオーバーキルされてるのが気になる(°_°)
    62 コメント サッカー元代表選手パトリック・エケングさんが試合中に突然死。そのビデオ。
    元カメルーン代表のパトリック・エケングさん(26)がルーマニアサッカーの試合中に倒れてそのまま亡くなったそうです。そのビデオ。事故が起きたのはディナモ・ブカレスト対ヴィトルル・コンスタンツァ戦の後半。途中出場した7分後にセンターサークル付近で突然仰向けに倒れてしまいます。そしてそのまま緊急搬送され病院で死亡確認。26歳の若さで亡くなったのか・・・。
    46 コメント 大規模な砂嵐に襲われた街を内側から撮影した映像がすごい。覆われたと思ったら一瞬で夜に。
    オーストラリア南部のミルデューラの街を襲った大規模な砂嵐のビデオです。動画はタイムラプスになっていますが実際は通り過ぎるのに1時間かかり10分程度真夜中より暗くなったそうです。動画2は実際のスピード、動画3は上空から撮影したものです。砂嵐って日本ではみられないので分からないのだけど汚れる以外の被害ってあるのかな?電波障害とか?
    136 コメント 大学生のDQNが高速道路の路肩を走っている様子をインスタに上げてしまう
    おーい、ひかる君そこは走ったらあかんとこやでー!大学生のDQNがインスタで高速道路の路肩を走っているヤンチャ映像をうっかりアップしてしまい炎上しています。ネットでも言われてるけどこの手の動画上げてる投稿者の顔ってみんなこういう顔つきしているのはなんで?そしてこういう男に限って可愛い彼女がいたりするのはなんで?(´・_・`)