このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

真似厳禁。スマフォから取り出したバッテリーにナイフを突き刺すと恐ろしい事が起きる。


予想以上に激しいw(゚o゚)w

すげえな。まぁあの小さな物で一日中液晶やCPUに電力を送ってるんだからな。それだけのエネルギーが詰まってるんだろう。それにしても予想していた以上に激しかった。
2015年03月12日 21:06 ┃
51 コメント 土石流の衝撃。カリフォルニアで発生した土石流のタイムラプスが公開される。
映像の開始直後この地域にはまだ雨が降ってないのにね。今年9月にカリフォルニア州ユカイパで発生し10件以上の家屋を飲み込んだ土石流。そのタイムラプスが公開されていましたので紹介します。この1時間に3.6メートルの高さまで土砂が積もった場所もあるんだって。実際の速度は動画2で。
97 コメント 【動画】銃を持っていたのにめん棒に負けた強盗(笑)
あの棒状の物、生地を伸ばす取っ手付き麺棒だよね。躊躇することなく思いっきり振り下ろされているからそりゃ強盗もふらふらになるわ(笑)ブラジルで撮影されたと思われる武装強盗vs料理人のビデオです。落としたお札?に強盗の気が向いた隙を逃さなかったのが勝因だね。
109 コメント 【動画】ドライブ配信中に歩行者を轢きかけたニコ生配信者の映像。
真柏のあぶねっ!ニコニコ生放送でドライブ配信中に横断歩道の歩行者を轢きかけるという動画が今日のhebi5chで人気になっていましたので紹介します。これ配信に夢中になっていて注意力が散漫になっていたんやろな(@_@;)ほんと危なかった。もうスレスレ。
176 コメント 「何してんだお前!!」黒人が通りすがりの罪も無いおばあさんの顔面を殴った結果・・・
ニューヨークのストリートカメラがそれをしっかりと捉えていた。自転車に乗る黒人が何の罪も無いお婆さんを突然殴り転倒させ逃走。するとそれを見ていた通りすがりの消防士の4人組が黒人をダッシュで追いかけます。あっという間に捕まるとあえなく取り押さえられ警察に通報し逮捕。何故黒人が突然お婆さんを殴ったのか動機は不明との事。
日本人が製作したフライホイールで動く車のおもちゃの動画が海外で人気になってる日本人が製作したフライホイールで動く車のおもちゃの動画が海外で人気になってるこれは面白い。ゼンマイやモーターではなく動力はフライホイール。という車のおもちゃのビデオが海外で人気になっていましたので紹介します。中央で回っているのが重量のあるフライホイールであれを回転させる事によって運動エネルギーを蓄えているのですね。これ自作されているようですが市販できるよね。面白い。作者さんは町工場に持ち込んで量産化すれば売れると思うよ!まじまじ。ビジネスチャーンス!
スクーターが変速する仕組みをクランクケースを開けた状態で見てみましょうスクーターが変速する仕組みをクランクケースを開けた状態で見てみましょう
原付バイク、スクータータイプのバイクが変速する仕組みが良く分かるエンジン動画を紹介します。左がプーリーで右がクラッチですね。回転数が上がってプーリー内のウェイトローラーが外側に移動するにしたがって、ベルトが動いているのが良く分かりますね。仕組みは知っていましたがこうやって動画で見ると新鮮ですねー。これは楽しい!
【科学】コップ一杯のコーヒーの熱で動くエンジン スターリングエンジンコップ一杯のコーヒーの熱で動くエンジン【科学】
スターリングエンジンは、1816年にスコットランドの牧師ロバート・スターリングが発明した外燃機関で、現実に存在しうる熱機関の中で最も高い効率で熱エネルギーを運動エネルギーに変換する事ができる。(wiki)簡単に言えば超エコって事ですねwww熱があれば何でもおkなんだってよ!テレビの熱、給湯器、パソコンの熱などを利用して発電する事だってできちゃうんだって!面白いね!幾つか動画を見つけてきたので紹介します。
Poking a phone battery with a knife results in explosion  予備:liveleak.com

関連記事

136 コメント 中国で最後まで立ち退きを拒否し続けた人の家がとんでもない事になってしまうwww 中国鬼畜すぎいいい
中国で最後まで立ち退きを拒否し続けた人の家がとんでもない事になってしまう映像。これは流石に鬼畜すぎるwwwどうすんのよこれ・・・。
79 コメント 【衝撃】事故を起こしたトレーラーから運転手が投げ出される瞬間。
シートベルトとても大事。中国で撮影された大事故の瞬間ドライブレコーダーです。事故の詳細は不明ですがあの勢いで投げ出されて頭を打っていたら死ぬまであるよね(@_@;)シートベルト未着用ダメ絶対。
123 コメント 中国で池に落ちた子供が溺れ、それを助けようとした子供も溺れてしまう映像
中国で池に落ちた子供が溺れ、それを助けようとした子供も溺れてしまう映像。幸いにもすぐに大人が駆け付け二人とも無事だったとの事。すぐに駆け付けた太いおっちゃんは泳げないのか?一人目の子を救った後すぐに二人目を救いに行かないのが物凄くドギマギした。
116 コメント 【動画】ニューヨークで撮影された信じられない速度同士の出会い頭事故(((゚Д゚)))
どちらかが信号無視なんだけど、どちらも速度オーバーじゃない?ニューヨーク州ウェストバビロンのグレート・イースト・ネック・ロードとレイルロード・アベニューの交差点で撮影されたエグい出会い頭事故のビデオです。この事故で3人死亡、2人重体。

最新ニュース

コメント

真似厳禁。スマフォから取り出したバッテリーにナイフを突き刺すと恐ろしい事が起きる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0ODE1NTg

    そら火事なりますわ

  • 返信 743mg ID:I0MTUyNDQ

    チャイナボカン・・・

  • 743mg ID:Y1Mzc3OTg

    リチウムバッテリーは中国が発明したのか、すごい国だな

  • 743mg ID:QyNTQzMTE

    中国の電池が世界標準で使われてるよ

  • 返信 743mg ID:M2NzYzOTk

    スゲー!マッチ要らないじゃん!

  • 返信 743mg ID:MxMDU4NjU

    機内持ち込み禁止の理由がわかったわ…

  • 743mg ID:Q4NDE5Njg

    レターパックでも禁止

  • 返信 743mg ID:M0NTQ5MDE

    ひぃ

  • 返信 743mg ID:UwNTA5NTI

    これがNASAの新ロケット実験か

  • 返信 743mg ID:M4NjIzMzg

    なるほどねえ。穴空いたらここまで業火が。
    そりゃあバッテリーはちゃんとしたメーカーで買えってなるわ

  • 返信 743mg ID:Y0Nzk5NTI

    穴がいたからじゃなくショートしたからだよ
    それからこのバッテリーの特性上、どこのメーカーでもこうなるよ
    中国が関係ない事を知らないととても痛い目に見るよ

  • 返信 743mg ID:E3NjUwMjk

    客がデジカメのバッテリー落としたと言ってヒビが入ったのを持ってきたから、コンクリ製の箱に入れて鉄棒で破壊処分したのを思い出した

    メーカーに送れと書いてあったけど、どう考えても途中で燃えるよりはマシだったからなぁ

    客に「捨てないと危ない」と言ったら怒ってたけど、録画を見せたら納得して日本製買ってくれたわ

  • 返信 743mg ID:c2NDE1NjA

    人気記事をパクッて1週間遅れで紹介することしかできないカスサイト、糞管理人 

  • 返信 743mg ID:U2MjQxMzI

    そんじゃ自分でサイト作れば?URL教えてよ。

  • 返信 743mg ID:QzNTQzOTM

    自分で投稿した動画じゃない限り遅れずにパクらずに紹介するのは無理だろうねw

  • 返信 743mg ID:M0NzY4MTU

    紹介とパクリの区別の出来ないお馬鹿ちゃんw

  • 返信 743mg ID:I5ODkyNDQ

    お前何人??左下良く読めよ。紹介だよバーカww

  • 返信 743mg ID:g5NzU3OTg

    人気記事をまとめてるんだよwお前馬鹿だろ

  • 返信 743mg ID:U2NzY2OTA

    時々バッテリーが炎上して大やけどを負う理由がわかったな

  • 返信 743mg ID:I0OTQ4MDA

    普通はそんな事しないから

  • 返信 743mg ID:U1NjMyMDE

    リポは落とした衝撃でも発火することあるんだぜ

  • 返信 743mg ID:Q1NDE5MDU

    そもそもバッテリーは内部で爆発して発電しているようなもんだからな。
    しらんけど。

  • 返信 743mg ID:U2Njk3NzI

    e

  • 返信 743mg ID:A5NTczNjk

    金属Liが発火してんだろ?

  • 返信 743mg ID:M2NzYwMTY

    何とかノルド何とかネッガーが演じるターミネーターの水素電池の方が爆発力が凄い

  • 返信 743mg ID:QzMDA0MTA

    俺もターミネーター3が思い浮かんだわ!

  • 返信 なし ID:M1MTc4Njc

    いざという時にカップヌードルと湯沸かしにつかえるじゃん

  • 返信 743mg ID:cyNjE2MzI

    リチウム  怖いな

    飛行機の荷物の発火事故 いずれ 起こりそうだな

  • 返信 743mg ID:k1NDUxODc

    途上国のいかさまスマホに、いかさま飛行機、いかさま航空と関連従業員。事故が起きないのが不思議。決してバカにしているのではないです中国さん。

  • 返信 743mg ID:Q0MzgzMjQ

    カメラのほうに炎が噴いたら大火傷だったな。
    思いつきでやってみるもんじゃないと思うわ。

  • 返信 743mg ID:M1MjU1MzE

    自分もこんな風に燃えてた時期があったよ

  • 返信 743mg ID:I3NTE4ODc

    スマホのBTがどうのこうので酷い火傷したって記事あったがこういう事だったのか

  • 返信 743mg ID:IwMDEwNTU

    スマホを何気なくポケットに入れているのが怖くなったww

  • 返信 743mg ID:UzNjA0NzM

    驚いてちんこ漏らした

  • 返信 743mg ID:M5OTQ2Mjk

    新手の武器発見

  • 返信 743mg ID:I1NzIyNDU

    これって爆弾だよな
    しかも誰でも使える
    数も揃えられる

  • 返信 743mg ID:UzMjYzMDY

    昼間から急に夜??なんで?

  • 返信 743mg ID:IyNzg5Mjg

    激しく発火した途端の余りの光の強さで
    カメラが自動で光感度を落としたんだろ

  • 返信 743mg ID:M2NTIzMzE

    ファッビョーン!!

  • 返信 743mg ID:M2NTgxNTQ

    こんなのポケットに入れてるのかー

  • 返信 743mg ID:M0OTk4OTY

    充電満タンで動画みたいな感じ
    リチウムは小さく見えて要領が大きいからな
    普通の電池感覚で扱うとやばいぜ
    リポも同じ感じだよな

  • 返信 743mg ID:Y0Nzk5NTI

    ×要領
    ○容量
    ◎庸了

  • 返信 743mg ID:E4NjY2ODU

    コレはさすがにフェイクだろ
    乾電池だってこんな燃え方しないぞ

  • 返信 743mg ID:c3MDQ5NjQ

    乾電池じゃないからね

  • 返信 743mg ID:Y0Nzk5NTI

    頭悪すぎ

  • 返信 匿名 ID:c2OTU0NTc

    チョンボカン

  • 返信 743mg ID:UwMTk1OTc

    マジでビックリしたWWW

  • 返信 743mg ID:U0MTUwMDE

    リチウムか

  • 返信 743mg ID:M2NTgyNTQ

    プリウスも事故り方によっては爆発するのか?

  • 返信 743mg ID:M2NjYyMjE

    なんでこんな当たり前のことを・・

  • 返信 743mg ID:U5MzMwMzg

    自爆装置

  • 返信 743mg ID:UyNzEyNjQ

    リチウムは燃えやすいから当たり前の話なんだが・・・
    他にも水と反応しやすいから、下手に水をかけるとさらに激しく燃える危険性もある
    だから大容量のリチウムイオンバッテリーは航空機への持ち込み制限があって、沢山は持ち込めない決まりになっている

  • 返信 743mg ID:Q5NzIzOTI

    面白そう!
    今度まねしよ

  • 返信 743mg ID:cxNDQ3NjY

    やってみ
    ぷちゅっ
    っていうだけだから

  • 返信 743mg ID:M0NzM4ODk

    おいおい、これじゃ偶然胸ポケットに入れておいたスマホが銃弾を防いでくれても、その後大火傷じゃない。

  • 返信 743mg ID:E3NjA0MjY

    なんかワロタ

  • 返信 743mg ID:U5NTAwMzU

    事前にスマホに水をかけておくのはどうだろう

  • 743mg ID:c3MDQ5NjQ

    逆効果ワロタ

  • 返信 743mg ID:g5NzU2OTU

    貫通した銃創を直後に焼いて塞いでくれる。

  • 返信 743mg ID:I1OTA0ODY

    吉本新喜劇のスマホが銃弾を防いでくれる話は嘘だったのか?

  • 返信 743mg ID:UwNTI3MTI

    スティーヴン・セガール「次の映画で使えるなこれ」

  • 返信 743mg ID:U4MDYwNzQ

    家にある昔の携帯とかゲームのリチウム電池とか放置しててもいいの?

  • 返信 743mg ID:U1NzczNzE

    リチウム恐いよね

  • 返信 743mg ID:cxNDQ3NjY

    実際Li電池に電動ドリルで穴開けてみればいいじゃない?
    こうにはならないから
    プシューっていうだけだから

  • 返信 743mg ID:E4NzgwMzE

    有機溶剤電解液怖いわー

  • 返信 743mg ID:QwMDI4Njk

    もう「もっと容量大きくしろ」とか言わないよ(泣)

  • 返信 匿名 ID:cwMzkwNzM

    もんじゅは液体ナトリウムを冷却材に何トンも使用してるから…もし漏れたらこれの(ry

  • 返信 743mg ID:U1ODM0MjE

    スマフォって言ってる人見たことないわ、スマホでいいんじゃ・・・・

  • 返信 743mg ID:gyMTA3NDE

    テレフォンをテレホンと言っちゃうくらい恥ずかしいぞw

  • 返信 匿名 ID:A0MDUwNDE

    リチウムが空気に触れると危険なんやで

  • 返信 743mg ID:UyMjY1NjI

    使わなくなったスマホ燃えるゴミに出したことあるけどヤバかったかな

  • 返信 743mg ID:M3OTE4NjI

    職場のおっさんが客のケータイ破砕機械にかけたのはいいが、
    電池抜いてなくて小火騒ぎになったことが何回かあるわ。
    老害はやくやめてくれ

  • 返信 743mg ID:kyMTg4MzA

    閃いたニダ!

  • 返信 743mg ID:k1NDg2NzY

    予想以上にすごかった

  • 返信 743mg ID:gyMTA3NDE

    震災とか起きてどうしても火が必要な場合に火器が手元に無い場合の非常手段として使えるな

  • 返信 743mg ID:M0MTc5ODE

    **「胸に入れておいたスマホのお陰でたすk」
    スマホ「ボオオオオオッォオオオォオwwwww」

  • 返信 743mg ID:I0MDQ0MTU

    くそッw
    笑っちまった

  • 返信 743mg ID:kxNzYwMTY

    こわいいいいぃぃ
    ※46の頭におしっこ漏らしちゃったお・・

  • 返信 743mg ID:M0Mjk5MzI

    実験で電動工具用の満充電リチウムバッテリをハンマーで潰したことあるけどロケットにはならなかったよ。にぎやかにシューシューいってたけど。種類にもよるんかな

  • 返信 743mg ID:M3MTY2MTc

    ベアがこれを使って火起こしてたな

  • 返信 743mg ID:kyNzE1NDE

    書こうと思ったらかかれてたw

    極限状況だと火起こしが最大の難点だから覚えておいてもいいわな(まあ日本だとそういう状況はほぼないけどw

  • 返信 743mg ID:Y5ODM3MTg

    こっわwwwwwwwww
    爆発する理由がよくわかったわ

  • 返信 743mg ID:MwMjc4ODc

    一部のラジコンのバッテリーは損傷するとこれより凄いぞ。

  • 返信 743mg ID:k3MzcyNjI

    すげえっ!ww

  • 返信 743mg ID:c5OTEwNjc

    ゴルゴ13でみたわ

  • 返信 743mg ID:MwMTYxOTY

    ベアさんが水でぬれて使えなくなった携帯の電池を
    最終手段として火起こしするのに利用できるってのをやってたな。
    やり方まずいとこんな勢いで発火するのかw

  • 返信 743mg ID:EyOTg2NzE

    そら iPhone 爆発して死亡者も出ますわ

  • 返信 743mg ID:AzNTQ1MjE

    リチウム電池は怪しい充電器使ってちょっとでも高い電圧で充電したら爆発するよ、と工学科の教授に教わった事あるがその場合もこれと同じようにな感じなのかな?

  • 返信 743mg ID:gwNjQ1OTY

    過充電の発火はもうちょっと穏やかだよその分長いけど
    ナイフ突き立てて内部短絡して穴からブッシャーだから
    動画みたいに中まで達する穴開けるのが一番ヤバい

  • 743mg ID:AzNTQ1MjE

    なるほど。
    ありがとう。

  • 返信 743mg ID:Q4MDIwNzk

    この方法を使う状況に遭遇したくは無いが、
    いつもスマフォのバッテリーを予備で
    2個持ち歩いているから覚えとこ。

  • 返信 匿名 ID:U1OTYzOTg

    空になったと思ってた3.7V 2500mAhのリチウムポリマーを、クニャッと曲げたらこの動画と同じ事になったわw
    おかげで家のフローリング焦げまくった

  • 返信 743mg ID:U1OTYzOTg

    空にしたと思ってた3.7v 2500mAhのリチウムポリマーをクニャッと曲げたら、この動画と同じ事になったw
    フローリングが焦げただけですんだ

  • 返信 743mg ID:U1OTYzOTg

    連投すまん

  • 743mg ID:g4Mzc2MDE

    何のための修正かいまいちわからん

  • 743mg ID:U2OTUyMDc

    一番、ウザいパターンです

  • 743mg ID:U1OTYzOTg

    変な操作して投稿できてないと思ったらできてたってオチ。
    コピペじゃなくてスマホの予測変換でぱっぱと打ったから文章が若干変わった

  • 743mg ID:gyMzMzMTM

    おかげで焦げまくったと
    焦げただけですんだって
    全然ニュアンス違うけどw

  • 返信 743mg ID:czNDAxODg

    アルカリ金属系の過激さは、高校化学で習っただろ?

  • 返信 743mg ID:g2NzkwOTU

    ケンタッキーでスマホ破壊したら飲物無料になる奴下手したら大惨事だなw

  • 返信 743mg ID:c3MDg2OTQ

    爆弾じゃん

  • 返信 743mg ID:YzMzI4NjY

    電気自動車の電池とか、
    安全装置外して、
    あぶない処置したら、
    マジ爆弾だよ。

  • 返信 743mg ID:kxMTc0MDg

    コレ、胸に入れてて銃弾防いだ後に焼死が待ってるな

  • 返信 743mg ID:MyNDAyMDY

    >>64
    >>65
    まったくその通り
    もっと爆弾持ち歩いてるって意識するべき
    ターミネーターの電池ほどじゃないけどさ

  • 返信 743mg ID:M3ODA2MjY

    韓国製のスマホはこんな感じでポケットの中で爆発したんだろうな

  • 返信 743mg ID:c5MTg2NjU

    そりゃNaの仲間だから、こんだけの反応はするだろ

  • 返信 匿名 ID:gxMzQwMDU

    ベアグリルスが火おこしの緊急時手段としてやってたわ

  • 返信 743mg ID:kxODQ2MDY

    常温超伝導が実現しても
    電池としての実用は
    なんかのきっかけで電気抵抗が戻ってしまうと
    大爆発するから危なくて使えないと言ってたな

  • 返信 743mg ID:A4Mjg3ODI

    弱りきったPSPのバッテリーでやったことあるけど
    火噴きながらネズミ花火みたいに暴れまわったからな

  • 返信 743mg ID:M0MTkwNjY

    すげぇな!
    銃で撃たれたが胸ポケットのスマホを入れていたから無事だったぜ
    なんてなっても爆発炎上するわけか

  • 返信 743mg ID:cwODM5MjM

    どうりでいつも俺の体が丸焦げになってるわけだ

  • 返信 匿名 ID:M4MTY0NjY

    そりゃスマホを一日駆動させるだけのエネルギー詰まってる分けだから

  • 返信 匿名 ID:A4Mjk2ODA

    非常に危険だ

  • 返信 743mg ID:MyNDAzMjg

    これハイジャックで使う奴いるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:I0MDY0ODg

    日本製のスマホバッテリー2300mAフル満タンでテストしたけど、この動画みたいには火は出なかったよ

  • 返信 匿名 ID:kwMDg1NjU

    これリチウムか燃焼してるからじゃないの?

  • 返信 743mg ID:k0MTcyNDI

    携帯だけど便所に落としてうんこと一緒に流しちゃった事あったけど燃えなかったみたい
    ショップには失くしたと伝えて手続きしたわ
    まさかうんこと一緒に流したとは言えないから・・・

  • 返信 743mg ID:U1ODg1MzE

    俺の2.5リッターのステーションワゴンが
    セルがカタカタ言うくらいにバッテリー上がってJAF呼んで待ってる時に何気にシガライターソケットに
    繋いであるスマホ充電端子にiPhone繋いでキーを
    ONにしたら勢いよくカーナビが立ち上がったので
    そのまんまセル回したらエンジン掛かった時には
    感動したww

    なんて高電圧なスマホなんだろうとww

    ( ;∀;)

  • 返信 743mg ID:M3ODEzMTg

    映画で血しぶきの代わりにこれ仕込んどけばモンスター退治っぽい演出ができるな

  • 返信 743mg ID:AxNzAwNzQ

    なんか、魔法みたい

  • 返信 743mg ID:QyOTM1NzY

    バケツに塩水入れて放電させたリポを沈めて、最低でも1日置いとくのが安全な処分の仕方だよ!

  • 返信 743mg ID:Y4NzcwMDc

    ラジコン用のリチウムポリマーバッテリは
    専用の安全袋に入れてから重電をするように
    なってるな

  • 返信 743mg ID:QzMDIyOTQ

    これは兵器だろ

  • 返信 743mg ID:I3MzM2MDA

    T3のバッテリー爆発シーンを思い出した。

  • 返信 743mg ID:Q2NzgxODA

    たまに馬鹿が爆発したと騒いでるやつの真相はこれと端子のショートなのよね

  • 返信 743mg ID:Y1MTQ2MjE

    サムネでATフィールド破ってるのかと思って動画見たらセカンドインパクトだった

  • 返信 743mg ID:g3Nzk5NjI

    これリチウムじゃないよ
    今のスマホはプルトニウム使ってる

  • 返信 743mg ID:MzOTEyMTM

    ソニーのリチウムイオンバッテリー開発の話を読んだことあるやつならこの程度で驚いたりはしないわ。
    開発当初、バッテリーに釘うちこんだら、爆発してビルの3階ぐらいの高さまで飛んでいったとかな。

  • 返信 743mg ID:MxNDYxMTI

    ハリウッド映画のネタに使えるね

  • 返信 743mg ID:MyMDUyMjU

    リポは怖いね

  • 返信 743mg ID:AyOTM4MDk

    タミネタ

  • 返信 743mg ID:E3OTQzNTM

    コレでテルミット爆弾作ってつべかなんかにアップした馬鹿いなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:A1MzQxNjY

    リチウムが危険ということを知らない人がけっこういるけど、
    マジで危険。空気に触れると爆発するから。特に粗悪品は危険。
    某国製のスマフォみたいに発火して大惨事になりかねない。

  • 返信 743mg ID:czNzc4Mjk

    危機状況で火が欲しくなったらこうすればいいっていうサバイバル術

  • 返信 743mg ID:ExNjM4NTc

    俺の電動チャリは鉛で良かったよ
    こんなクッソヤヴァイ物を股の間に挟んでると思うとリチウムチャリなんて乗ってられね
    やっぱ、バッテリーは鉛が一番

  • 返信 743mg ID:g0NzAxNTI

    >>96
    空気じゃ反応しない、正しくは水

  • 返信 743mg ID:QxNzUxNDc

    使う側に問題、もっとシビアな充電を意識するべき

  • 返信 743mg ID:A3OTA2MzE

    誰か自分の親父が乗ってるウンコプリウスで試してUPオナシャス

  • 返信 743mg ID:kxNTE0OTk

    なにこれC4爆弾?

  • 返信 743mg ID:c4MDI2OTU

    これはSAMSUNGのチョン電池だからだろ。

  • 返信 743mg ID:M3MDc1MjM

    どういう原理なんだろう

  • 返信 743mg ID:I3NzEwODU

    意図的にスマホ爆破させるウイルスとかががそのうち出るんじゃないか。

  • 返信 743mg ID:I0MzAwNzU

    ナイフを持った通り魔にポケットに入れたスマフォごと刺されたら、スマフォで刺殺をまぬがれるけど、犯人がナイフを抜いて逃げた直後、全身こんがり焼かれることになるんだな。

  • 返信 743mg ID:U5NDQ0NDI

    バッテリーが空ならしれてるけど満タンならその分の電気エネルギーを蓄えてるからショートさせればそりゃこうなるよな
    エネルギー保存則を実際に理解できるいい動画

  • 返信 743mg ID:EzODM5NTQ

    ベアさんがやってたから知ってるよ

  • 返信 743mg ID:Q5OTA3Njc

    バッテリー「らぁめぇえええええ!!!

  • 返信 743mg ID:g4MDEwNDg

    感心した
    携帯電話があれば、遭難して、連絡手段が何もないときに狼煙をあげることができるね

  • 返信 743mg ID:Q1MjQzNDA

    リチウムイオンバッテリーじゃなくて

    リチウムポリマーだよ。。

    国内メーカーは安全性が確認されないので製造していませえん。リスクが大きすぎる。

    逆に安全性が確立されれば凄いバッテリーです。

    今のハイブリット車のバッテリーの半分以下の大きさ軽さにできます。

  • 返信 743mg ID:E1MTI0MTM

    狙撃するとき、次の仕事からはスマホを狙うようにする

  • 返信 743mg ID:U2MDMzNjc

    リチウムバッテリーの改造に失敗して指を飛ばす馬鹿が居たな

  • 返信 743mg ID:E0OTA5ODg

    よく中国とかでケータイの熱で事故ったニュース聞いてたけど動画みてなるほどっておもった

  • 返信 743mg ID:Y4OTIxNjY

    炎色反応「赤」!
    でも外周部ちょっと黄色

  • 返信 743mg ID:AxNDMyNTE

    中国製やろ
    知らんけど

  • 返信 743mg ID:UxNjI5NDQ

    バッテリーは大抵中国製じゃない?

  • 返信 743mg ID:E1Mzk4ODg

    これだけのエネルギーを持っているということなんだよね。

  • 返信 743mg ID:QwNTU2MDY

    >爆発
    爆発と燃焼はイコールではない
    まあ防水の丈夫な容器に入ってるんだから
    結果として爆発する訳だけど

  • 返信 匿名 ID:k5MzUxMzE

    甘い甘い
    将来は原子力バッテリーになっから

  • 返信 743mg ID:g4NzcxNDU

    リチウムは空気とよく反応する

  • 返信 743mg ID:gwOTYyMzc

    まじスゴイんだなw

  • 返信 743mg ID:Q5NDU3Mzc

    エネルギー密度が高いからね。あまり甘く見ないほうがいい。

  • 返信 743mg ID:k5MjYzMDE

    はじめは周りが明るいのに、最後は暗いね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    69 コメント 3.11地震と津波と火災(動画)一日中テレビから流れる緊急地震速報に怯えていたあの日。
    2011年3月11日14時46分18.1秒。東日本大震災を引き起こした東北地方太平洋沖地震。過去記事で87記事162動画。もう出尽くしたと思っていたけどまだまだ初めて見るものが出てくるもんですね。地震発生時のニュースの映像2つと、過去に紹介していなかった3.11関連の動画です。
    199 コメント 青木ヶ原樹海で自殺者を探索するビデオが衝撃的すぎる。遺体の目の前で食事できるこの人も何者だよ。
    サムネイルのリュックはご遺体のものだよね。遺体の腐敗に比べてリュックは綺麗なものなんだな・・・。富士の青木ヶ原樹海で自殺者を探索する人たちのビデオです。タイトルの「Jyukai」としか情報がないんだけどこれ結構最近の映像だよね。YouTubeからの転載ではなさそうだし出所が気になるところ。というかご遺体を目の前にパンを食べれるこの人たちは何者だろう。 首吊りのご遺体が映っています。再生注意。
    86 コメント うp主がはねてしまった男性が後続車に次々と踏まれる衝撃の事故ビデオ。
    まず初っ端から見えないだろこんなの(@_@;)ロシアで撮影された衝撃の事故ドライブレコーダーです。後続車が次々とはねてしまうのは動画24秒から。これ主はハザードも焚いてないように見えるね。大きな通りっぽいし20秒もあれば何かできたと思うんだけど。実際に当事者になると無理なのかな?
    94 コメント 【事故】腰椎圧迫骨折。着陸に失敗して大怪我をしたパラグライダーの記録。
    進路を誤ったら左右に木。結構狭い場所に着陸するんですね。パラグライダーのランディングに失敗して腰椎圧迫骨折の重傷を負った事故のビデオです。フライト通算93回目。数だけを見てそこそこやっている人かと思いましたが、コメントを見るとまだまだ初心者の回数なんですね。
    85 コメント 【閲覧注意】メキシコ人の殺人BBQがヤバすぎる・・・ こいつら本当に人間か??
    メキシコ・ベラクルスの中で行われた殺人BBQ。これを見ながら飯食うってどんな感覚だよ(°_°)
    99 コメント これは痛てえ。大きなガラスドアに不意打ちノックアウトされてしまった女性。
    まだガラス部分の面でヒットしてるから良かったもののフレームの端とかならヤバかったね。シンガポールのショッピングセンター「Alexandra Central Mall」立体駐車場のエレベーターホール防犯カメラが記録した痛い事故のビデオです。こういったところって風が通り抜けるから結構頑丈なドアを使ってるよね。目から☆が出るほどの衝撃だったんじゃないの(´・_・`)
    90 コメント ドライブレコーダーが記録した衝撃の事故特集。DQN危険運転など。
    お休みの間に溜まっていたドライブレコーダー特集です。10件あるから少し重いかもしれない。サムネイルのは4番です。これどういう状況だ?撮影しているトラックがウインカーを出していなかったのかそれともあの車がDQNだったのか。9番はなかなか凄いな。これ正面から車が来た時点で逆走に気付きそうなもんだけど軽トラは速度を落とさずにそのまま走り去ったように見えるよね(((゚Д゚)))