このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

新たなブームになるのかな。アップルウォッチを実際に操作しているビデオ。

どうなんだろう。初代iPhoneの時もこんなの流行らないと言われていたのに大ブームになったからね。4月24日に発売されるアップルの「Apple Watch」を実際に操作しているビデオがネットに公開されましたので紹介します。私もアップル製品は好きな方で幾つか使っていますがこれはどうかなー。毎日充電しないといけないのがアレだよなあ。
2015年03月10日 21:11 ┃
72 コメント 【動画】これは賢い。屋根から先に作って建物を建てるという工法。
へぇこれは良いアイデアだなあ。これならハシゴ、足場を登り降りする時間を短縮できるし、建材を吊るクレーンも必要なし。一番良いのは高い場所での作業が減るから安全ですね。屋根から作ってジャッキアップするという賢い建築方法のビデオです。
123 コメント この動画わろたーっwww頭の上に乗せたリンゴを金属バットでフルスイング!という挑戦がwww
ワロタwww躊躇なくいったなwww二人ともニッコニコなのがまたwww頭の上に乗せたリンゴをバットでフルスイング!とう双子君の挑戦がとんでもない結果にwwwというビデオです。そうきたかwwwというかそういうオチだったのか。
109 コメント ボタン一つで透明度が変わる「服」が中国で発明される。ハッキングが心配だな。
お姉ちゃんがぽちっとやって自らスケスケに。なんだかスケベ。こういう謎技術に関しては日本が一番だと思っていたけど今度ばかりは中国にやられたか。新センで行われた電化製品の見本市で発表されたリモコン操作で透明度が変わるドレスのビデオです。オサレな企業の会議室とかにある瞬間調光ガラスと同じ仕組みなのかな。
31 コメント レゴで作ったトランプを飛ばして撃つ『トランプガン』が想像以上に良く出来ていた。その製作過程映像
レゴブロックを使って作ったトランプガン。このトランプガンが思ったよりも良く出来ています。3つのモーターとトランプリロード用のモーター1つの4つのモーターを使って作られたトランプガンはリンゴに撃てばそのトランプが刺さるほどには高い威力。これは結構撃つのも楽しそうなw
このアプリは凄いかもしれない。リアルタイム3Dマッピングがスマフォでできるようになるかも。このアプリは凄いかもしれない。リアルタイム3Dマッピングがスマフォでできるようになるかも。
なんかすげーな。これがあれば自宅データを交換とか自作マップでゲームとかできるようになるのかしら。ねぇねぇヒロカズさんってどんな家に住んでんのって話題になった時に「うちの3Dマップ見る?」みたいな流れになるのか。どんな未来だよ。ってかこれ色々と面白そうだよね。早く完成させてiPhoneアプリで出してくれ。
でかっ!Appleの新社屋「Apple Campus 2」の建設現場を空撮したビデオ。でかっ!Appleの新社屋が凄い。直径500メートルの円盤型で建設費5000億円w
さっすが株式の時価総額世界一(8月末時点)の企業ですね。でかすぎるwwwwアップル(Apple Inc.)がカリフォルニア州クパティーノの本社の近くに約5000億円をかけて直径500メートルの巨大円盤型の新社屋「Apple Campus 2」を建設中なんだそうです。その建設現場を空撮したビデオが人気になっていましたので紹介します。
時計職人の世界。2.8億円の超高級腕時計ができるまで。パテック・フィリップ。時計職人の世界。2.8億円の超高級腕時計ができるまで。パテック・フィリップ。お高い時計なんだろうなあと思って調べてみたら驚いた。お値段263万ドル(約2.8億円)だそうです。パテック・フィリップ175周年記念に限定7本製作されたグランドマスターチャイム5175の製造過程を見る動画です。解説も何もない。ただ10分間時計を作っているだけの動画ですがとても楽しめました。
We played with a working Apple Watch


関連記事

79 コメント 【動画】Jリーグ(J1)で信じられないオウンゴールが生まれる。
逆サイドで両手を上げていた人にパスを出そうとしてミスキックになったのか。大雨が降っていたみたいだからなあ。これはかわいそう(´・_・`)Jリーグ(J1)湘南ベルマーレvs横浜FCの前半22分、横浜FC和田拓也(6番DF)のオウンゴールが話題になっていましたので紹介します。
64 コメント 国家を聞くときに敬礼すべきか胸に手を当てるべきかで迷うウズベキスタンの偉いさんたち。
ほっこり。ウズベキスタンの追憶と名誉の日(5月9日)の式典で国家を聞くときの作法について混乱する軍の偉いさんたちのビデオです。軍の人なのにそんなことも知らなかったのか(笑)真ん中の人が胸に手を当てて帽子の人たちが敬礼するのが正解だそうです。
48 コメント 打上げ地点から5200メートル離れていても伝わる振動。ロケットの打ち上げって凄いんだな。
どんだけ凄いパワーなんだ。6日に行われたファルコンヘビーのデモ飛行を打ち上げ場所から約5200メートル離れたスペースシャトル組立棟の駐車場から撮影したビデオです。振動が伝わるのは26秒ごろから。5kmも離れてて車がこれだけ震えるのか!すっごいなあ(*゚∀゚)=3
53 コメント ワロタwww ゴキブリを捕食したいトカゲさん 床が滑って凄い動きでゴキブリを追うも追いつけない
ゴキブリを捕食したいトカゲが必死に追うも床がツルツルしてしまう映像www 凄い高速に手足動かしてるのに全然進んでなくてワロタ。

最新ニュース

コメント

新たなブームになるのかな。アップルウォッチを実際に操作しているビデオ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E0NTc2MDc

    T.O.K.A.I 東海相模!東海相模!

  • 返信 743mg ID:AyOTQyMjk

    電卓付きとかラジオ付きとか
    昭和のハイテクそのまんまって感じやね
    まったく欲しくないww

  • 返信 743mg ID:k4MjY1Nzg

    これやったら第6世代のipod nanoを時計にした方が安くつくな

  • 返信 743mg ID:A3MTU1MTY

    毎日充電しなくちゃならん時点でお察し

  • 返信 743mg ID:E4NjEzNzM

    時計と考えれば面倒くさいね
    最近は画面も見やすいようにやたらでかくなって来ているのに、逆行するのって違うって感じちゃう
    それでもいじってみたいけどね

  • 返信 743mg ID:kxNTAwODE

    しかしまあアップルと聞けば欲しくなる耐洗脳力の無い情弱な土民だよな。
    スマホにせよウォッチにせよもっと高性能なのが日本ブランドでもあるのによw

  • 743mg ID:I3NDA1NjE

    それどこのメーカーの何て製品?
    具体的にヨロ

  • 743mg ID:IwNDgzNDc

    一生流行りもんの列にならべ情弱。

  • 返信 743mg ID:A0NTAzMTk

    流行らないだろーな!!

  • 返信 743mg ID:A3MjY3MDU

    (*´ω`*)
    これと一緒

  • 返信 743mg ID:A1NTEzNTE

    イスラム国…
    まちがえた。
    イランゎ

  • 返信 743mg ID:M1NDIxMjc

    あんたの感想なんかシリアせんわ

  • 返信 743mg ID:M5NTI3MDQ

    ホーエンツォレルン家

  • 返信 743mg ID:A5NjM3NDE

    とても流行りそうに見えないんだが・・・

  • 返信 743mg ID:g0MTg2ODA

    すぐ壊れそう

  • 返信 743mg ID:A0NjMxMjU

    普通の腕時計とスマホあれば十分
    こんなのはいらないね

  • 返信 743mg ID:E4NDU2MDQ

    腕時計をべったべった触るって時点でないわ
    視認性の悪さも論外
    腕時計を覗き込んでる絵はかっこ悪すぎる
    ビルゲイツが生きてたら絶対こんなの作ってないわ

  • 返信 743mg ID:MyOTE0NzM

    まだ死んでないわwww

  • 返信 743mg ID:E3MjA5MDE

    最後の一文が素晴らしい

  • 返信 743mg ID:AzOTQzMjk

    にしても高すぎる
    半額で売ればもう少し興味を持つ人も増えるんじゃないのかな
    いらんけどw

  • 返信 743mg ID:E1Njg1MDA

    自動巻き+ソーラーを組み合わせて発電し続けるようになれば問題解決

  • 返信 743mg ID:k2MjkxNTg

    林檎マークついてれば何でも買うのいるから
    これも日本では発売日行列だよ

  • 返信 743mg ID:kwOTk2MDY

    スマホ不要になるなら欲しいが、スマホ必要だしなぁ

  • 返信 743mg ID:M1NjQ2MzE

    バッテリーがどれくらい持つかだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:UxNzE2MTY

    18時間って聞いた 毎日充電ww
    時計としては致命的w

  • 返信 743mg ID:AwODM4Mjg

    ジャパンブランドすべてはイ・ラ・ネw

  • 返信 743mg ID:EwOTQxNjA

    何ができるのか、これじゃよくわからねーな。

  • 返信 743mg ID:gwMjI0NTE

    ようするに腕時計型のコンピュータ端末
    しかも普通に使って一日電池が持たない腕時計www
    中途半端この上ない製品

    腕時計なんだから1週間は電池が持つようになってか出直してこい

  • 返信 743mg ID:EzODg3Mjk

    全く欲しいと思わないけど何かしら刺激にはなってもらいたいなあ
    スマホもタブもつまんねえ商品ばかりだし

  • 返信 743mg ID:ExMDg2MTU

    何かわからないけどダサいよね
    四角い形がダメなのかな?

  • 返信 743mg ID:EyMTk1NjY

    丸型なら売れただろうな。

  • 返信 743mg ID:E1NjMzNzM

    スマートウォッチは韓国のイメージ。LGをアップルがぱくった感じ。ださいわ

  • 返信 743mg ID:I3NDA1NjE

    サムスンやLGはアップルが時計型開発してると
    知ってから作ってるんですが、、、、w

  • 返信 743mg ID:gxMTY4Mzg

    サイコパスのデバイスに持って行くには、まずこの歴史が大切なのだ

  • 返信 743mg ID:E2MzMxODg

    腕時計型麻酔銃ならほしい

  • 返信 743mg ID:E3ODIwOTM

    Siriはおらんの?

  • 返信 743mg ID:MxNDI2ODE

    いらねぇw

  • 返信 743mg ID:gwMzgyOTM

    ゼンマイ式だろな

  • 返信 743mg ID:A0MDIxOTk

    ビルゲイツが生きてたら絶対こんなの作ってないわ
    ビルゲイツ死んだのかと思ったじゃねえかwww

  • 返信 743mg ID:AxMDkxNDM

    ファッションだから売れる
    間違いない

  • 返信 743mg ID:UxNzE2MTY

    凄くいらないw

  • 返信 743mg ID:Q5NDYyMjg

    いらんだろこれー
    SFチックな立体映像可能なら欲しいけど

  • 返信 743mg ID:gwOTIzNzU

    ブレてる。
    何十年も前に同じような事を日本でもやったけど流行らなかったね。

  • 返信 743mg ID:Y1OTYxMjk

    アンチってわけじゃなくて客観的かつ冷静にみてても、まったく欲しくないし流行らないと思う

  • 返信 743mg ID:M0MjAxMDU

    アップルってもうダメなんだな・・・

  • 返信 743mg ID:AzOTUwNDY

    こうゆうのカシオに作ってほしい。もっと高性能高機能のできるでしょ。

  • 返信 匿名 ID:AwODMxMDg

    カメラ付きなら盗撮マニアには人気だろうけどw

  • 返信 743mg ID:gxMTY4Mzg

    iPhone6 Plus 使ってるから、iPhoneはカバンに入れたままコレ使うと便利。もちろん、iPhoneもちゃんと使う。iPhone6 Plus 持ってない人がコレだけ買っても意味ないだろ。

  • 返信 743mg ID:k4MTA1Njk

    信者がこぞって買うことで流行ってるって風潮になるんだろうな

  • 返信 743mg ID:k0MDA1OTE

    使いずらそう…

  • 返信 743mg ID:k3OTc1MjQ

    幼稚w

  • 返信 743mg ID:AwNDU3NzM

    ウェアラブルとかは絶対に成功しない。

  • 返信 743mg ID:AxMDkzODA

    ドラヲッチ持ってたはwwww

  • 返信 743mg ID:k3OTc1MjQ

    ハリソン・フォードが生きてたら絶対しない!

  • 返信 743mg ID:EyMjg2MTM

    小さくて使いづらいこの上ない
    小さければ良いってもんじゃないし、大きければ良いものでもない
    大きさに合わせた性能を見いだせないとかアホの極み
    小さいなら小さいなりの、他の性能を付けろや

  • 返信 743mg ID:QxNjA3NDM

    麻酔銃くらいつけておけよ

  • 返信 743mg ID:g2MDM4MzA

    アイフォンを手首に撒けるようにしろよ
    老眼が出て来る40代以上はこんな小さい画面
    見えないぞ

  • 返信 743mg ID:I2MjE1MjY

    アップル製品は凄い細かいところで機知がある
    昔の日本人がやりそうな細やかな心配りが感じられる
    日本人が失った大切な感覚がアップルの製品には宿ってる
    ウィンドウズフォン使ってるけど、
    アップルの概念を色変えて出してるだけで完成度の低さにもゲンナリする
    今の日本製品は何一つ面白味なくて全く食指が動かない

  • 返信 743mg ID:M5NjY1Mzc

    ブランドの驕りを捨てて本当に使い勝手を考えて良いものを作ろうとしたなら
    ジェスチャー操作いれるだろ

  • 返信 743mg ID:QyNjA1MTc

    こんなんこぞって作ってるとかwww
    頭が小学生並しかないのか。ここの会社
    脳味噌がサムスンと対して変わらんな。邪魔失せろ

  • 返信 743mg ID:QwNzYzMjk

    お前の知能に比べたら天と地の差だろ
    頭の悪いお前に言われたくねえってさ

  • 返信 743mg ID:ExMzY1NzI

    腕の毛が濃い時点で無いと思った

  • 返信 743mg ID:M2NjM0NDg

    何に使うんだこれ
    画面じゃなくて3D投影で、タッチ操作じゃなくて脳波コントロールできるようになったら買うわ

  • 返信 743mg ID:AxMDA0NTc

    グーグルマップを表示してナビゲーションできるならいいな
    スマホに釘付けになるより幾分足元にも注意できそうだから

  • 返信 743mg ID:M1Mjc4NDA

    コレ使ってる人は進撃とかヤマトの船員みたいなポーズだね。

  • 返信 743mg ID:QwNzYzMjk

    毎日充電とかありえない
    この時点で需要なし確定

  • 返信 743mg ID:c1MzEzODg

    賛否両論あるが、アップル株は格上げするから、過剰なまでに宣伝しまくるだろうな

  • 返信 743mg ID:IwOTc1NjE

    腕時計って言うのはファッションの一部なんだよ
    こんな美的感覚のかけらもないおもちゃを腕に巻くとか頭おかしいんじゃないの
    所詮ITヤクザのやることだわ
    ちなみにスイスの時計メーカーに話し持ちかけて「うちの美意識とは会わない」と門前払いされたらしいな

  • 返信 743mg ID:kxNDY1ODk

    腕時計は時計なんだよ
    美的感覚やステータスなんて本人次第

    そもそも車や腕時計がステータスとさえ思えない人が
    今は大勢だからな

  • 743mg ID:E2NTIzNTI

    いやファッションの一部だよ

  • 返信 743mg ID:IyNTcyMjM

    せめてバッテリー一日持つようになってから出せよ

  • 返信 743mg ID:I0ODM1NzM

    時計ブランドを駆逐してほしいな
    進化のないブランドは邪魔

  • 返信 743mg ID:MyOTI0NDQ

    iPhoneと連動して、その土地の時刻に自動的に合わせるらしい。サマータイムも自動で合わせると。
    毎日のように飛行機に乗って、タイム・ゾーンを飛び越えている人は魅力を感じると思う。そういう人は収入も多いだろう。
    だがニャンコ。
    疑問なのは、18金合金仕様の100万円〜200万円するモデルだw こういうIT製品は5年で陳腐化すると思うが、買う人いるのかな? 金満石油王でも、5年後には陳腐化するものに金は使わない。
    中共の金持ちをピンポイントに狙ってるのかなww
    金ぴか大好きだよね、連中はw

  • 返信 743mg ID:E3MzE2MzM

    電池切れたらただの腕輪

  • 返信 743mg ID:A3MTg1NDk

    小さすぎて無理

  • 返信 743mg ID:EzMDE4MTM

    実際に使うには画面が小さすぎるだろ
    結局時計機能しか使わないと思う

  • 返信 743mg ID:I0NTIxNjE

    お前ら馬鹿にしすぎだろ!
    アイウオッチは何と絵が描けるんだぞ!!
    ・・だからなんだとTV見て思ったがな!

  • 返信 743mg ID:I0ODM2MTA

    この大きさのガラケーが欲しい
    腕に付かなくいいから通話と簡単なメール機能onlyで欲しい

  • 返信 743mg ID:g1NTM0MzY

    充電ってそんなに面倒か?
    時計って家帰って寝るとき外さないの?
    外した時にケーブル刺すのがそんなに億劫か?

  • 返信 743mg ID:AyMjc4MTI

    よっぱらって帰宅したときは億劫。

  • 返信 743mg ID:IwMzQ3NjI

    腕時計として使える大きさになってるね。今まで出てたのはアホみたいに大きかったからな。
    こういうの弄るの大好きなんでちょっと欲しい。
    値段とバッテリー周りが実用的になれば買うかな。
    そこまで進化する前に廃りそうだけどな。

  • 返信 743mg ID:MwMjcxNzE

    こんなんいらん!
    ロレックスほしいわ!

  • 返信 743mg ID:I1NDY2Mjg

    腕をまくり上げて
    ようつべを難しい顔して見てる俺ってかっこイー
    歩きながら時計に難しい顔して話しかける俺ってかっこイー
    って…。
    売れんのかコレ

  • 返信 743mg ID:I3MzY2Mzc

    日本では20~30年前に既に通った道

  • 返信 743mg ID:A5MDQzNTI

    時計なのに見難いとか致命的だなこれ

  • 返信 743mg ID:gyNjQ3Mjc

    ※67
    ウルトラセブン世代なら憧れる。

  • 返信 743mg ID:MxNDg3OTE

    常時点灯で24時間持たないと時計の意味なし

  • 返信 743mg ID:IwMzg4NTI

    なんだこれ・・・
    ただのバンド付きipod nanoじゃないですか・・・

    デカくなると持ち運びの邪魔になるし、
    小さくなると画面がみにくくて使いにくい
    バランスが大事これは端末の永遠のテーマ

  • 返信 743mg ID:E2NTIzNTI

    いまやアップルは飛ぶ鳥を落とす勢いだからね
    アップルまな板とか出しても売れるレベルだよな

    商品の良い悪い関係なしに行列できるだろ
    そしてバカが買う

  • 返信 743mg ID:kxMzQ1ODQ

    一回で視認できる情報量が少ない気がする
    ちょっとした事ならいいいだろうけど、長時間凝視するのはな
    まだグラスの方がいいと思うんだが

  • 返信 匿名 ID:A5NTIzMDM

    スマフォで良くね?

  • 返信 743mg ID:IzODQ3MjY

    スマホだと落とす不安があるからこれがいいな

  • 返信 匿名 ID:Q2ODk4OTY

    どこぞのコリアのものとは違って、これは売れそう…。

  • 返信 743mg ID:MyNzUxNzE

    放置してたら画面が消えるんかな?
    いちいち触らないと時刻が分からないのなら、不便きわまりないんだけど・・・。

  • 返信 743mg ID:IwNjE4MzU

    Appleの底がみえたな。終わりだはこれは

  • 返信 743mg ID:E3MjA5MDE

    麻酔銃がついてない時点でクソ

  • 返信 743mg ID:QyMzM5MzM

    この製品の魅力が 全く分からん
    iPhoneやiPadと電波ソーラー腕時計
    で良いやんか

  • 返信 743mg ID:E2NzIwMjg

    5.2インチのスマホでも画面が小さくてイライラするのにこんなん発狂するわ

  • 返信 743mg ID:cyNjM3Mjc

    ※70に同意。
    ウルトラ警備隊仕様なら買います。

  • 返信 743mg ID:Y4MDc3MDc

    18時間ごとに充電とか問題外。
    36時間なら考える。

  • 返信 743mg ID:Q0Mzk2NDc

    最新機器と腕毛のコントラストが良かった

  • 返信 743mg ID:I0MDg5ODE

    単体では満足に動かないのだろ。
    初代iPhoneみたいなもんだな。

  • 返信 743mg ID:M2NzI0OTk

    山では使えないな

  • 返信 743mg ID:I3NTM4Mjc

    金持ちの娯楽用って感じ。

  • 返信 743mg ID:cwOTAwNDU

    あほだな

  • 返信 743mg ID:QyODg4MzI

    iphoneの時と一緒で、
    初代から乗る人は人柱。
    パンピーは二代目からってとこかな。
    ipod iphone全部初代から行った事は無い。

    でもスマフォはウェアラブルに移行してくだろうから、
    これ流行らないとか言う奴は馬鹿だな。
    5年後みんなつけてると思うよ。

  • 返信 743mg ID:kzNTA4NjU

    iphoneはロッカーの中に入れといて、ポッケに何も入れない状態でグランドや倉庫内、工場内などどこにいてもメールチェックや通話が可能になるってんなら欲しいと思うけど、そうじゃないならイラネ。
    つまり、単独使用できるようなのが発売されたら起して。

  • 返信 743mg ID:c1MTU5ODE

    思ったよりは使えそうだけど、いじり回してると電池が速攻切れてだめだろうな。
    今の電池技術じゃあの大きさは無理なんだよ。

  • 返信 743mg ID:MzMjA4Nzc

    タフソーラーはついてないのか

  • 返信 743mg ID:AyOTU2OTI

    全く必要梨

  • 返信 743mg ID:M4ODI4ODE

    電池の技術が全く追いついてないね
    毎日充電が必要な腕時計なんてダルくて使えねーよ

  • 返信 743mg ID:MyODQzMjk

    目が悪くなりそう

  • 返信 743mg ID:A5Nzk5ODM

    こんなもん
    売れる訳無いだろw

    なんか勘違いしてるんだよな
    もう追われる立場っていうこと忘れてる

  • 返信 743mg ID:A5Nzk5ODM

    多分appleの株価
    大暴落するよ

  • 返信 匿名 ID:U1Mjg4MjM

    Googlemapと連動してちゃんと見れる程度の物になるならちょっと欲しい。
    突発の仕事で場所が分からない時に先方に電話しながら時計地図で向かうとか楽すぎる。

  • 返信 匿名 ID:Q1NTY2MTk

    で何ができるんだよ?
    1000mgがちゃんと観れて、
    コメント書き込むことは当然できるよな?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    63 コメント なんという苦労。雪国のスタジアムで夜通し行われる除雪作業の映像。
    除雪作業をしたそばから降り積もる雪。アメリカでも降雪が多いアイオワ州のキニック・スタジアムで行われる除雪作業の様子です。2分33秒のビデオですが午後6時から午前9時すぎまでの約15時間の映像です。無駄な作業をしているように見えるけどこうしないといけない理由があるんだろうね。積もってからじゃ雪の排出が間に合わないとか芝が痛むとか。
    72 コメント ニッコニコで賄賂を受け取る警察官たち。めちゃくちゃ嬉しそうwwww
    これはどこだろう。一部ではカンボジアと書かれていましたが、紙幣が違うような。左折に苦労する大通りをスムーズに進むために賄賂を渡す男と、それをニッコニコで受け取る警官たちのビデオです。最後の一人はもらえてない?(´・_・`)
    87 コメント これは一体どうなってんの?博物館に来てたお客が突然凄いマジックを披露される
    これは一体どうなってんの?博物館に来てたお客が突然凄いマジックを披露される映像。うーん、この客も仕込みなのかねぇ・・・?
    48 コメント 【動画】荷物を雑に扱っていた配達員に起きたコントみたいな出来事(笑)
    ワロタ。動画も短くて好きwww無駄が一切ない完璧な7秒(ノ∇`)中国河北省ケイ台市で撮影された、荷物を雑に積み込んでいた配達員に起きたワロタな出来事のビデオです。ニュースによると電動三輪車は壁に衝突するまで止まりませんでしたが、商品は無事だったそうです。
    54 コメント 鉄壁の守りだろこれwwwこのUFOキャッチャーむずいねwww【12秒】
    なごんだ(*´д`*)主は最初から失敗していたけど取れてたとしても落とされるなこれはwww鉄壁のガードマンを雇っている?UFOキャッチャーの12秒動画に和むビデオです。まぁ動画タイトルでネタバレしているのだけど(´・_・`)
    90 コメント 【動画】撮り鉄さん、アクロバティックな方法でカメラを構えてしまうwww
    ワロタ。あぶねえwwwwと思ったら下に支えがあったのか。でもやっぱりあぶねえwww今日の5chより異様な体勢で電車を狙う撮り鉄のビデオです。あまり見ないタイプのかわいい電車だね。
    83 コメント この動画は逆にモヤモヤするwwwクレーンを下げ忘れて走るトラックにまさかの展開YouTube。
    えええwwwこれは結果に納得できないかもしれないYouTube。出来事的には良かったんだけど逆にモヤモヤしてしまうYouTube。テキサス州エルパソの州間道I-10号線で撮影されたクレーンを下げ忘れたまま走るトラックのビデオです。右側を追い越すセダンとかヤバイだろ撮影車も近すぎない?と予想通りの結果につながる動画だと思っていたのに。