このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

速い。狭い。細い。一瞬のミスも許されない細いコースでタイムを競うヒルクライム。

英国の伝統的なヒルクライムレースDoune Hillclimbより。GWR Raptorに乗るJos Goodyearさんのオンボードビデオです。コースが狭すぎてレコードラインという概念がなさそうですよねwww一瞬のミスも許されない。そんな細さ。1350メートルしかないコースなので走行シーンはわずかですが面白かったので。
2014年07月04日 16:54 ┃
42 コメント ロータースレスレの驚くほど狭い空間にヘリコプターを着陸させるスゴ腕パイロット。
おおおカッコイイ。ポーランドの事故現場で撮影された左右を木々に挟まれた一本道に降りてくる救助ヘリコプターのビデオです。普通なら救急車で開けた場所まで運んでそこからヘリコプターで緊急搬送するのがいいと思うんだけどこんな道(画像1、ジグリネク-シフィエルクラニエツ間のDW912号線)だしこれしか方法が無かったのか。
54 コメント 結構な速度で走るマグロ船への着陸を一発で決めるヘリコプターのパイロットがすごい。
しかもヘリポートが前についているのか。後ろよりも難しい気がする。太平洋を走るマグロ船にヘリコプターを着陸させるパイロットがすごい動画です。青い海、4K映像、65秒。めっちゃスムーズだしとても良いビデオだった。
115 コメント どうすんのこれwwwエンジンをかけたまま洗車機に入った結果が・・・。
どこかに欠陥があると思うんだけどどうすんのこれwwwエンジンを切らずに洗車機に入った結果、大変な事になってしまったというビデオです。エアコン切ったらいい話しっぽいけどどこか壊れてるよねこれ。
40 コメント 【動画】ブルーエンジェルスの時速1120キロでのウルトラローパス格好良すぎワロタ。
テレビかYouTubeでしか見たことがありませんが実際は動画で見るより何倍も迫力があるんだろうなあ(*°∀°)=3フロリダのペンサコーラ・ビーチで撮影されたブルーエンジェルスによる超高速でのローパスが格好良いビデオです。
時速329kmの世界。ランボルギーニ・ウラカンをアウトバーンで走らせてみた動画。時速329kmの世界。ランボルギーニ・ウラカンをアウトバーンで走らせてみた動画。
3月に発表されガヤルドに代わって販売されるランボルギーニ・ウラカン(LP610-4)をさっそくアウトバーンで走らせてみた動画です。時速300キロ近いシーンが結構ありますが車は安定しているんですねー。この時記録した最高時速は329km/h!どうなんだろ。こういう車を手にすると普通の人でも300キロとか出せたりするもんなのかしら。
ニュルブルクリンクの一般開放デーに張り切って臨んで事故っちゃう素人さんたちニュルブルクリンクの一般開放デーに張り切って臨んで事故っちゃう素人さんたちニュルブルクリンクの北コース(ノルドシュライフェ)の一般開放デーにマイカーで張り切って事故ってしまう素人さんたちのビデオです。中には横転しちゃう人もいたりなんかして。ハチ北!みたいなノリでニュル北いこうぜ!ってな軽い人たちもいるんだろうなあ。羨ましい。
スピードメーターあり。山道を爆走するヒルクライムレースのオンボード映像。スピードメーターあり。山道を爆走するヒルクライムレースのオンボード映像。
最高速度は1分50秒辺りの253kmかな?サン・テュルサンヌ(スイス)の山道を猛スピードで駆け上がるヒルクライムレースのオンボード映像です。スピード表示があるのが楽しいですね。動画1分25秒までは走っている姿を撮影したもの。オンボードは1分25秒からです。

外から見てもこの細さ。

こんなサーキット。
001

関連記事

243 コメント 自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団が撮影される。
これは私も遭遇した事があるなあ。投稿者と同じように「うお!?」と思ったわwww東京都品川区東品川4丁目の都道421号線、北ふ頭橋交差点で撮影された右折レーンに並ぶロードバイクの集団にびっくりしたドラレコ動画です。みんな同じ服だね。背中にpbayと見える?チームの名前かもしれない。
43 コメント 【事故】居眠り運転をしていた運転士が起こした脱線事故の映像。
ちょっと居眠りをしてしまった。というレベルじゃなく完全にスヤスヤじゃねえか。居眠り運転で脱線事故を起こしてしまった機関車の運転室を記録していたビデオです。車のハンドルのように見えるものはスロットルらしい。
82 コメント 【動画】世界一のシャコタン車。これ中に人が乗れるんかよwwwww
ワロタ。おもちゃ(ラジコンとか)だと思ってTwitterの方ではリツイートだけしていたんだけど。まさかの中に人が乗れてたwwww運転できてたwwwww運転のシーンはオリジナル版、動画2の8分08秒から。
68 コメント 車の大掃除。消火器が撒かれてしまったアテンザを完璧にクリーニングするプロのお仕事。
盗まれて消火器を撒かれた状態で乗り捨てられていたアテンザ(マツダ6)それを新車のように蘇らせるプロのお仕事拝見ビデオです。後半にストップウォッチが出てきますがこの一台を仕上げるのに11時間かかったんだって。あの洗剤ごと吸い取れるバキュームクリーナーいいなあ。最近レンタルできるのを知ってワクワクしたんだけど使いどころがなかった。

最新ニュース

コメント

速い。狭い。細い。一瞬のミスも許されない細いコースでタイムを競うヒルクライム。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:cwMDc1NDE

    1げとで童貞卒業だよ
    かぁちゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:cyMjM4MjY

    父ちゃんにお願いしな!

  • 743mg ID:AwODA5ODM

    大したことない
    レースのテストドライバーにスカウトされたことあるけど
    素人目から見ると上手いと思われるんだろうね
    プロからすると動体視力自体は必要ないからな
    まあ俺は嫁とか娘が居て、事故とか起こして娘や嫁に
    に迷惑かけたりできないしやってないけどな
    守るべきものが居る人は違うんだよな

  • 743mg ID:EwNDI5MTg

    俺は家族がいてもやっている、プロとして。

  • 743mg ID:I4OTExNTM

    ※プレイしてるゲームのストーリーを語ってます

  • 返信 743mg ID:cyNTkzMTY

    レースは1:35から

  • 返信 743mg ID:g3MzQzNDU

    男子陸上1m決勝みたいなもんか

  • 返信 743mg ID:AzNTA4NTc

    はやすぎ!

  • 返信 743mg ID:czNzg1MjY

    なにこの暴力的加速は

  • 返信 743mg ID:M1NzMyNTY

    なんかホイールベースが短くて格好悪いな・・・
    隼にそっくりだな

  • 返信 743mg ID:E2MDE4OTE

    2つ目のはアス比がおかしいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:QxMjE5MTE

    ゴーカートが走るとこで無茶するなよ・・・

  • 返信 743mg ID:Y5MzMwOTA

    GRにあったなー

  • 返信 743mg ID:cxNTMyMDE

    サーキットじゃないよとツッコミ

  • 返信 743mg ID:c5MTc1MzY

    しーっ!

  • 返信 743mg ID:cyODI2Njc

    再生で早送りしてる。フェイク。

  • 返信 743mg ID:g1NzM5NzM

    俺も最初それを疑ったんだが、上の動画1:43からと下の動画0:04からで同時再生してみると早送りでもない感じ。
    車載カメラの関係上すごく速く感じるだけかと。

  • 返信 743mg ID:cwMzQ4MzA

    こういう動画だと早く見えるんだよ

  • 返信 743mg ID:I4OTExNTM

    広角レンズの錯覚を2014年までしらなかったと宣言w

  • 返信 743mg ID:k0NDM4MDM

    すっげぇ!目ぇ剥いたわ!

  • 返信 743mg ID:Q3ODIzMDA

    伝統もいいんだけど、フェンスくらい新しくしようぜ

  • 返信 743mg ID:c4NjM1OTQ

    マジキチ

  • 返信 743mg ID:c0MzQ1MTg

    オレなら厨 出て来いよ 褒めてやるからww

  • 返信 743mg ID:QyMDk4NzY

    こええー
    ミスったら一発であの世だな。
    俺には無理だ。。

  • 返信 743mg ID:c5MTc1MzY

    なんでタイヤなでなでしてんの?
    女はわかるけどなんで男が?

  • 返信 743mg ID:k0MDI4MTk

    別の動画で「狭い山道をフォーミュラカーで本気アタック。Cividale Castelmonte 2013」でもスタート前になでなでしてる
    たぶん、タイヤの状態を素手で確認しつつ、ゴミを払ってるんじゃないかな
    こういうのはタイヤはゴミがくっつきやすい
    詳しくは知らないので、あくまで予想だけど

  • 返信 743mg ID:AzNzg0MDM

    速いけどその分軽くてブレーキも良く効くから箱よりはいいね

  • 返信 743mg ID:E3NDYxNjA

    >>16
    タイヤなでなでじゃなくてスタート位置あわせてると予想
    車体を押すよりタイヤを回すほうが微調整しやすいと思われ

  • 返信 743mg ID:IwNTUyMzU

    とりあえず18がこの動画を見てない事だけはわかった

  • 返信 743mg ID:AyMDcyOTA

    動画見ないでコメだけ読んでる奴っているんやなw

  • 返信 743mg ID:c2ODYzODE

    >>16
    むしろなんで女は分かるんだよ
    男と女でタイヤナデナデ効果が違うとでも?

  • 返信 743mg ID:c5MTc1MzY

    そりゃ違うでしょw
    左タイヤのほうがやる気出まっせ

  • 返信 743mg ID:I1OTA5NzI

    ミニ四駆のコースだな。

  • 返信 743mg ID:cyNjczOTg

    ボブスレーかよ

  • 返信 743mg ID:cyMjA1ODY

    どう見ても早送るデス

  • 返信 743mg ID:cyMjA1ODY

    ttps://www.youtube.com/watch?v=d9Lopg7YbUY

    実際はこんなもん

  • 返信 743mg ID:Q3MTI5NDg

    このレースの他の動画35秒台じゃん
    他の動画もぜんぶ早送りなのかw?

  • 返信 743mg ID:A5NjQ3Nzk

    1が何言ってるのか解んないんですけど。

  • 返信 743mg ID:k4NzM3MTY

    手でタイヤのゴミを こわいなー こわいなー

  • 返信 743mg ID:A4ODA4ODQ

    うーん
    さすがにこのコースだと追い越しはちょっとばかし骨だな

  • 返信 743mg ID:I5MzQ2OTg

    ※24
    動画も35秒くらい掛かってる件について

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    28 コメント 空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。
    カリフォルニア州クロケットで発生した山火事で活躍する空中消火用バケツをヘリコプターから撮影したビデオです。これ映像で見るより難しかったりするんだろうね。相当重たいだろうし。
    121 コメント 魔のカーブに集う野良レスキューたち。コースアウトしたマシンを助けるのもラリーの楽しみ方の一つ。
    楽しそうwwwみんな最初っから手袋してるしwwwあの黄色いのは野良レスキューリーダーか?フィンランドラリーの楽しみ方の一つ。コースアウトしたマシンに群がる野良レスキューたちが楽しそう動画です。やたらコースアウトの多いカーブっぽいしみんなこれ目当てで集ってるんだろうね。
    276 コメント 車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
    先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
    127 コメント 交通事故の瞬間って上から見ると結構面白いかも。8台くらいが絡む多重追突。
    先頭は路上を歩いていたカモメを避けたみたい。トルコのイスタンブルで撮影された多重追突の瞬間です。上から見ると面白いですね。後ろのパニック具合が良く分かる。最初の1、2台は停止しているのに気付いているけどその後ろはギリギリまで分かってないね。
    46 コメント なぜ窓を開けたのwwwドシャ降りで道路が冠水してこれ以上進めないと思ったその時w
    これビッチョビチョやろwwwなぜ窓を開けたのwww冠水した道路を綺麗に映そうとしたのかしら。まぁこんなドシャ降りめったにないもんね。大雨で遭遇したちょっと悲しい出来事26秒動画です。
    51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
    格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
    134 コメント あなたの車は大丈夫?エンジンカバーに隠されたヒミツ。セアト・レオン
    最近はこういうの多いだろうなー。セアト自動車のホットハッチ、レオンCupra300のエンジンに隠された秘密を暴いたビデオです。一般の人だったらセアトよりVWのエンジンの方がありがたいけどwwwもしオーナーがセアトマニアだったとしたらちょっとショックかもしれないね。というかTSIて書いてある時点であれだけど。