
みんなはどれが好きかな?私はマクラーレン・MP4-12Cとフェラーリ・F40が好きだなー。あとサリーン・S7も。新しいのからクラシックカーまで色々なスーパーカーのエンジン始動音をまとめた動画です。サムネイルは2009ケーニッグゼグ・CCXです。この車はドアの開き方もかっけーな。

前の2台を追いかけようしていたのかな?タクシーを追い越し際にアクセルを踏み込んだフェラーリ360スパイダーがハーフスピン⇒タクシーにドーン。そして逃げようとして加速中に大スピンwwwどんだけ下手くそなのwww

あのおじさんは騒音にブチギレてたのかなあ。最初キチガイおじさんかと思ったんだけど、どうやら騒音ブチギレが正解っぽい?元動画がフェイスブックらしいのだけどアップしたユーザーが見つからないので詳細不明です。価格.comによるとお値段4317万円!訴えられたらどうすんだろ(((゚Д゚)))
もったいない
いっそのことオートマのCVTでも乗っとけよ。
いや、こいつならマニュアルのCVTのほうがええんちゃうか
だからなんで1に一々返信する形でコメすんの?
たいしたコメできねえくせに目立とうとすんなやきめぇ
えっ?俺も目立っていい? やったぁ~、かっけぇ~。
俺はあなたに返信しますぞ
にゃー
ここに書けば目立つと聞いて飛んできた!
やったー俺もかっけー
いえい
うほーい
これマックのポテトでも食べながら運伝してたからだろ
たしかに!
「マック!マック!」言ってるね。
金はあるけどテクはなし
乗ったこと無いから分かんないけど、フェラーリの動画って、「こんなところで!?」ってなるような動画たくさんあるよねー
そりゃスキルも無いボンボンがハイパワー車に乗ればこうなる
フェラーリはネームバリューでボンボンが集まりやすいだけだろ。
ゲームでもよくあるな。
メシウマwww
要らんパワーやな。
俺のビッグ・マグナムみたいやで。
まぁ。
俺の場合は突っ込むのはガードレールじゃなくて、マンホールやけどな。どや。俺のウィットに富んだジョークは?子供には解らんやろ。
俺をジョニーデップ似のただの男前やと思うなょ。
火傷するぜ。
ウゼェ
きめぇ
おえぇ=3
日本引き分けちゃったね。
もうだめだ…おしまいだぁ…
要はティムポはでかいけど嫁や彼女はいない
事故はしないけどソープ嬢のガバガバマ○○にはよくつっこむということだね
とりあえず、仕事しろよ
バカに付ける薬なし
コーナー出口でグッとアクセル踏んで滑るパティーン?
そうパティーン
YES パティーン
おもっきし加速しようとしてるじゃん
せやな。只の踏みすぎだ。
フェラーリってパワーウェイトレシオだけじゃなく
吹け上がりの速さも異常だから
乱暴にアクセル踏み込むなんてスピンしてくれっていうようなもんだぞ。
パワーウェイトレシオの使い方間違ってるよ
普通はハイスピードでコーナー突っ込んでアクセル一気に放せば こういう感じになるんだけど
こいつは変態レベルだな
難しいってかパワーあるから
コーナー立ち上がりでラフにアクセル踏んだらああなるんじゃない?
フェラーリじゃまくてもパワーあるリア駆動車は
カウンターあてれないような人がラフな運転すれば
みんなああなると思うけど。
ざまー
ビビってオクセルオフしてグリップしながら壁か
昔自家用車の予備でフェラーリつかってたことあるけどハンドリングよかったよ
オマエのフェラーリ、軽四じゃねーか!
人並みのテクくらい金で買えたら良かったのにな
バカだなあ
※6
その素晴らしい才能をこんなところで消費するなwww
コーナー出口でアクセル踏み込み杉?まあフェラーリ乗る程の技術がなかったってえ事かな。
不意にブースト掛かっちゃったんだね
お金はあるのにテクが無かったね 残念
NA
たぶん、※18はNAの意味も分からないんじゃないだろうか?
NAなの? もっと駄目駄目じゃん
ストレートで減速、カーブで無駄にアクセル踏む
って感じかな
これでカーブ速く曲がれてるって勘違いしてるんだろう
ミッドシップ車だから挙動が違うんじゃね?
大丈夫。FRでもなるから
フェラーリ乗ってて腕がある人なんて1%もいない
フェラーリ乗りはお金持ってる運転の下手な人が99%
一般的にもマトモな運転できる人なんて1%程度
何に乗っていようが下手クソは同じ割合いる
高級車はよりへたくそ率たかいとおもうけどなー
スポーティな車の中だけで比べるとより高いとは思う。
一部金にいとめをつけないからめちゃくちゃ上手い人もいる感じ
いやフェラーリ乗ってる人が下手糞なんじゃなくて
フェラーリは上手い人しか乗りこなせないから
事故ってるだけww
下手糞は同じ比率だよ
軽自動車乗ってるから運転が上手いとか
フェラーリ乗ってる人は下手とか
そういうわけじゃないだろw
なぜ出口でアクセルを踏み込む、
あーあもったいない・・・
修理するのかな
中古で状態の悪いのを買ったんじゃない。
見る前から結果予想できた
道路のバンクも読めない馬鹿がこんな車乗るからこうなるんだよwww
一番の原因は軽すぎるんだよね
ほんでパワーかけるから簡単にスピンするw
パワーウェイトレシオの問題やね。単にクルマを扱えてないだけの話。
何たって”じゃじゃ馬”だからネw
F1ドライバーとかが、こんな市販の車に乗ったら、
万が一にもこういうミスは起きないのだろうか?
うん、ナイナイ。滑らせて遊ぶのは得意かもネ
こういうのあるで。
ttp://response.jp/article/2009/03/27/122355.html
F1ドライバーでも雨の日は絶対に乗りたくないって車が、フェラーリにはあるんやで?
ベルガーさん乙
ただの踏みすぎ。
アホ。
素人の発言が多すぎる・・・・
これはハンドル操作のミス
プロの方なんですねっ!!!!!!
頭文字Dで中里がやったやつだな
外から抜かれそうになったんだろうな
いってーな また板金7万円コースか
ワニさんみたく軽の20年前のス~パ~カ~乗った事も
ない成金ワニじゃろ、ワニさんのでもコ~ナ~2速ぐらいで
ブ~ストかかったら回転急上昇で空回りでそく
タコ踊りするワニよ、挙動も早過ぎて普通の人ならこうなるワニ、ワニさん級なら粘って瞬時にカウンタ~当てる癖が
ついちょるしまた、ワニさんの場合ヒ~ルアンドトゥ~とか
アクセルとブレ~キも常に同時に踏めて加減出来るので
もはやこんな事はおこらんワニ、機械で回転制御されちょる
GTRとか乗ってたらいいワニ
ワニさん…
ジムニー。
爬虫類いい加減つまんないだけど。
最初からつまんなかっただろ
しょうがないよ
ぼっちでニートで屑だからほかに楽しみがない
今では嫌われていることを開き直って
コメントしている観がある
こいつにとっては批難のコメントさえ
相手にしてもらえて嬉しいんじゃねw
ワニさん40代後半~のおっちゃんだから生暖かく見守ってやってくれ。害は無いから。
迷惑な乗り物NO1
それがスポーツカー
お金持っちゃったバカが乗るから仕方ない
フェラーリFFが一番運転しやすいって
コーン図のおっちゃんが言ってた
あれ、AWDだからフェラーリの中では楽だよな。
ワイドで低重心だからああなりにくいけどはずだけど
それ以上にトルクがすごいんだろうな
回ったカーブの前までは普通に運転してるからねぇ。
ついEデフのスイッチに触ってモード変えちゃったとかじゃないかな?
CSTを切ってたかな?
勿体ない
トラクションコントロールを切ってあったんだろう。単純にエンジンの力が強すぎると公道のような低い速度ではうまく走らないのは当たり前。
アクセルをほんのちょっとだけそろそろ踏むのを運転が上手いというならそんなの楽しくもなんともない。金持ちへのねたみでも何でもなくフィアットのほうが公道に適している。
フィアットの小型セダン・ワゴンが来年以降出るから日本にも輸入してもらいたい。
運転が難しいっていうか公道を走るにはパワーがありすぎるんだろ
ちょっと踏んだら凄い加速するからコーナーで踏んだら簡単にタイヤ空転してスピン
今はコンピューター制御されてるからいいけど、まぁこいつは切ってたんだろうな
これくらいで滑っちゃうの?ww
フェラーリの性能云々の前に、車の運転そのものがヘタ。
要するにマシンを知り尽くしていない
運転技術が未熟なおっさんってことで。。
一般の人が運転出来ない車を一般に売るなw
結果、欠陥車じゃんかよ
欠陥者だらけだ
音聞いてると加速してるみたいだし、大した腕もないのに
マネッティーノをRACEモードにしてパワーオーバーでも
出したんだろ。
海外の道って日本の峠より砂浮いてて滑りやすそう
保険金目当てのワザとの自損事故。
トラックの方がコーナリング速度速いんじゃないの?
長めの少しきついの左カーブ
丁度右に加重がかかりきってるところでだんだんと加速していきスピン
典型的なパワーオーバーステアでの事故です
それまではゆるいカーブの連続だったから、ついアクセルを踏みすぎたんだろうな
腕が無いくせに金だけはあるって奴が、いいところを見せようとすけべ根性を出すとこういうことになるって見本
乗った事もどんなハイテク積んでるかも知らない。
フェラーリ?何それ美味しいの?の世界の車の事は語れない
また新しいの買えばいいじゃん。
さぁ直線だ、とばすぞぉ~
でも、まだ車はカーブの途中
アクセルオンで後輪すべる
大体このパターンやね
車体が非常に軽く、且つパワーがある車だからアクセルONで直ぐに滑るよね…。
どうせASC切ってレースモードとかにしてたんやろ
どうせカッコつけて
トラクションコントロールOFFとかしてたんだろ
いくら金かけても
ドライビング技術は身についてませんでしたよっと
アクセル踏み込みすぎ
セナ足使えや
TCS切ってたんだろうね
ノーマルモードだとアクセルがばっと開けても制御されて反応しないから滑りようがない
欠陥品だよね
パワー上げればいいんだ!ってデブったトランクスみたいな
バンパー外れて傷付いただけだろ
フェラーリはバンプトーイン設定だからな
慣れてない人は普通に運転しててもオーバーステア気味になる
下手くそな人はそれすら気付かない
タイヤのスキール音がハンコック製
コーナー手前でシフトダウンする音が聞こえるが、これは撮影者のクルマか?
ということは、この撮影者とフェラーリはプチバトル状態だったんじゃないの。
フェラーリの方も、本気モードではないけれどもコーナ立ち上がりで引き離してパワー差みせたろわい、みたいな。
これ対向車居なかったから良かったものの
大型トラックとかいたら死んでたで
レンタカーだから壊れようが関係無いって事なんだわ。
なんでコーナー出口でラフにアクセル踏むのか理解に苦しむ。フェラーリもかわいそう、技術がない金持ちが買えて、技術のある人が買えない車。
猫が急に横切ったに違いない!
パワースライドってやつ?
こういうやつは次は軽にしとけw
事故のメカニズム、簡単に教えて
ワゴンRとか乗ってるお前らが、何うんちく語ってんだ?
お前はアルト乗りだろ
ブーストっておい…
NAだよバーカ
これ映画だよ
中央線に黒ずんだバナナの皮のようなものがみえてるような
前輪がそれを踏んだもよう
トルク高い車でカーブ中にアクセル踏むのは自殺行為やで・・・。
車重の割にタイヤ幅広いから接地圧低いしな
一度滑りだしちゃうと商用ワゴンの巾細タイヤより滑るよ
WRCのスノーステージで幅細いタイヤ履くのと同じ理屈だな
トヨタのアホ社長だろ
巻き込まれた人がいなくてよかった。
フェラ乗りには在り来りな一言を送ります。
ざまぁ~~~~~~~~~
挙動があれだ、スポンジタイヤ履いたドリフト用ラジコンの挙動にそっくり。 パワーありすぎて直線以外で吹かすとこうなるのだろうね。
この手の車ってヨーやトラクションのコントロール付いてないの?
ドリキンこと土屋圭一さんは 改造して口径の小さいターボに変えることを推奨していた。
オリジナルのままだと素人には絶対無理だって。
バナナ
単に運転が下手なだけでしょw
ざまぁ。金持ちが散財する分にはどうでもいい。
*13が誰にも相手されてなくてワロタ
>>70
普通にそうじゃん、パワー有り過ぎw
ン千万注ぎ込むんだからパワーテンコ盛りしなきゃってのが双方の思惑だけど
物理法則までは水増し出来ないのが泣き所だ
うp主の車はR8かな
それにしても、あんなに簡単にコントロール失うほどの馬力ってすごいな
いみわかんねーとこでアクセル踏むなや
下手くそは軽でものっとけ
三輪車にでも乗ってろ!!
普通に走ってるだけで燃えちゃう車だし・・・
トラコンなんてあってもアテになるわけあるまい
アーケド版頭文字DのMRSで同じような感覚味わえるよw
一般の車しか乗ったことないから分からない
フェラーして乗って動いたことないから
フェラーリーもこんなまともに運転も出来ない
金持ち相手に車を作ってるんだからぼろい商売だよな。
壊してくれたらまた買ってくれるだろうし
修理にしてもぼろ儲け。
カーブで加速してホイールスピンしただけやん
みんなの言うことは分かったから、
クソ食って寝るわ。
何で公道でトラクションコントロール切るんだよ
某西部警察もコレに関連している事やらかして
お蔵入りになってるぐらいだから、
一般的な乗用車と比べると当然運転の敷居が高いものと…
詳しくないのでよう分からんとすが
「敷居が高い」の意味を調べてみ
今更かもしれないが今後の為には
なるでしょう。
いちいちツッコミご苦労だな
日本語というのは変わっていくんだってよ
いつまでも「本来の意味は」云々言ってる
ついてこれない老害はウザいだけだよ
今後の為に・・・・は、老い先短いから関係ないかw
立ち上がりというより、
コーナー中に急加速して事故する映像ばかり、
皆同じ。
ファーストイン、ファースアウトが基本。
孟子も言っている、君子 進入重視立上重視 則流無有不
↑確かに。
孔子も言ってる。
子曰、流則逆操作、而維持漂流状態。
段階的にパワーある車に替えていけばいいのに、
テクの無いボンボンの初心者ドライバーが無理して乗りこなそうとするからこうなる。
ある意味、フェラーリ=暴れ馬ってそう言う事だよな。
乗り手もテクないと振り落とされる。
そんなに運転難しいわけないじゃん……
って、皮肉か。皮肉にしてもなんかウィットに富んでないよね。俺にはとうてい真似できないけどさ。
トラクションコントロール無しでLSD付きだと、
無造作にアクセルを踏み込めばパワーのある車はこうなるけど…
ワイCVTのオートマ。
もちろん345馬力のね。
スーパーカーがパー
パワー云々じゃなくてMRだから難しいんだよ。
車知らないのにドヤ顔するなよw
MRが故にパワーがあるんだろう。難しいのが原因!って言いたかったん?
滑り出してビビってアクセル放したんだろうね
アクセルでケツ振って逆ハンも切らないってことは、まったくの素人だな。
高出力のFRやMRは難しいよね
ゲームでしか体験したことないけど
遠心力中に、アクセル踏めば
どんな車でもスピンします
運転手がバカ
お前らは知識も金も女も無いただの屑
ブーメラン
世界は軽自動車で十分です。
ときどき無免バカがドヤ顔でテキトー書いてるのが凄い
ナンボリアルだと騒いだところでゲームと実車は
けっこう違うぞw
タイヤ古かったんじゃない?
バナナの皮を踏んだんだな。
下手だろうがなんだろうが勝ち組なことには変わりないけどな・・・
スクーデリアならともかく、F430にTCSは無ぇよ
立ち上がりで踏み込み過ぎたんだろうなあ
レスポンスが良いから踏む→一気にぶん回る→スリップの流れだろうね
コーナーは日本のKの方が早そう
グランツーリスモで運転すると、レーシングタイヤじゃないとアクセルちょっと開けるとすぐケツが流れだす
これは撮影者がバナナの皮を投げたか、先行者が
みどり亀を引きずってたな
あんな馬力ある車でカーブ終わってないのに加速するとああなる
要するに金だけ持ってるヘタクソ
フェラーリに乗れるようなセレブ層は、俺らみたいに(あえてこう言う)峠攻めるような低俗な遊びを知らないから、ちょっとしたパワースライドですぐに撃沈する。
でも、まぁ、金持ってるからどーってことないんでしょうね。
ミッドシップだからスピンはしやすいよね、立ち上がりでまだ姿勢が安定してないのにアクセル踏んだせいかな?
コーナー出口で床まで踏んでどかーん
馬鹿の極み
日本にもいたなこのタイプの事故起こすやつ
オーナー「ちっ!・・・ま、いっか」
フェラーリの中でフェラしてもらいながら運転していたんだよ。イッた瞬間にアクセルを踏んでしまっただけ。フェラーリではよくある事故。
パワーの掛けすぎだw
出口でアクセル踏んでもオッケーな最新型に乗れよとw
スーパーカーのパレードで自爆する奴の見本だw
レインバトルじゃ誰にも負けねえぜ!
西部警察公開ロケのタスカンと同じ感じだな。
アクセルワーク下手すぎる
F40は「ハンドルを切って曲がるんじゃなく、尻を流して曲がる車」と聞いたことはあるが。
持ち主「この赤い車飽きてたんだ。ちょうどよかったよ」
貧乏人が多そうだなw
やらかしますた
フェラーリは低回転域ではノッキング気味になって非常に乗り心地が良く無い
どうしても常に高回転域でエンジンを使う事になる
ココまで言えば詳しい人なら理解出来るだろう
低中速コーナーで高回転域エンジンを使えばアクセルONでケツが流れ下手な奴が運転してればガードレールに向かってDキスをかますことになる
高速道路等で事故してるのはコレが主な原因だ
日本ではDQNがターボ付きFRセダンでよくやる現象
初代シーマとかツインターボのマークⅡとかで
フェラーリとかってしょっちゅう修理工場に来そうだね
グランツーリスモでよくやるわ
そういえば昔、石原軍団の新人も外車で撮影中に事故ってた!
逆に言えば日本車はそれだけ乗りやすいって事だな!
これ、ミッドシップによくある単純なオーバーステアの事故じゃん。
旧車ならともくF430かよ
ピーキー過ぎてコイツにゃ無理だよ
金があるならサーキットで低速運転の練習しろよ
サーキットでチンタラ走んなよ
おうあくしろよ
ストレートでスピンしてこそ馬車、やり直し!
もうフェラーリさんアオるのやめるわ
グランツーリスモで馬力のある車でアクセス踏み過ぎると簡単にスピンしてしまうが、それと同じか。
こういう見ながら食べる飯がうまいw
レースやってるもんですけどこれただのアホですわw コーナー出る時にアクセル踏むのは当然だけど頭が前に向くより先にアクセル踏んでるからトラクションが一気に掛かってタイヤのグリップが無くなった状態。プロならここからでも立て直せるけど(幅がないから接触はすると思う)素人には無理。ミドシップでとっちらかったら素人にはお手上げでしょ。
フェラーリのオーナーは車を知らない金持ちのボンボンが多いからねぇ
FRの高トルクハイパワー車を運転したことないのを自らさらけ出してますね
まじで勿体なさすぎ。。。
よく見たらFRじゃなくてMRだったのか
どっちにせよボンボンには難しいね。
フロントバンパーが外れてるからインタークーラー壊れたかな
このまま自走してエンジン壊しててくれないかなw
トラクション考えずにアクセルワークするとこうなる
カートレースでウェットを経験してればこんなことにはならなかったな。
>151 で、おまえはこんなところでそう考えるか?
すべて結果論じゃねえかw
普通自動車の免許で乗ってるからだよw
トラ婚あってもこれなの?
良かったフェラーリ買わなくてw
MRとRR車の難しさは常識だろ
腕に自信の無いやつはFFにでも乗っとけ
MRとRRは送りハンドルしないとスピンしちゃうよ
曲がり角にある工事現場の鉄板の上で急に全力疾走するようなものだろ。 馬力に対してのタイヤ幅の設置面積と摩擦力が合致していないのがスーパーカーの真実。
グランツーリスモやってる俺からしたらこの事故は
し・ろ・う・と・