【動画】地面を圧し固める「ロードローラー」でぺしゃんこにされた人間の姿が衝撃的すぎるこれはキッツい・・・。双方共にぼーっとしてたのかな。ウガンダで撮影された道路作業員がロードローラーに全身を踏まれてしまうという恐怖の事故ビデオです。(注意)
中国の映画の撮影現場がちょっとワロタ動画。映画ってこうやって撮影するんだな。 中国の映画の撮影現場がちょっと面白い動画です。ゆっくり走る馬車の中の女性と外の二人が会話をしているというシーンなのですが予想外の方法で撮影されていました。今はどうか分からないけどこういう方法って広く使われていたんだろうなーと思います。いまはこれがデジタルになったとか、背景がスクリーンになったとかだろう?やっている事はあまり変わりないんだろうなあ。 面白動画 59コメント ┃ 2014年04月29日 01:12 ┃ 162 コメント 【紛争】中国軍とインド軍が国境で衝突。その映像が公開される。 木刀で殴りまくっているのがインド軍で、マスクをして固まっているのが中国軍かな?詳細は分かりませんが追い払われた所を見ると中国軍が国境を超えた感じかしら。9日にアルナーチャル・プラデーシュ州タワン地区で発生したインドと中国の武力衝突。そのビデオが公開されていましたので紹介します。ニュースによると両軍にけが人が出たそうです。 93 コメント 3500万再生。ビーチでランチをしようとした水着ギャルのハプニング映像が人気に。 ワロタ。奴らが多い場所だとそうなるわなあ(ノ∇`)ビーチでサラダのランチ!という動画を取ろうとしたティックトッカーに起きたハプニングのビデオが3500万再生に490万イイネを獲得する人気投稿になっています。紹介はTwitte版で。 88 コメント 【動画】新宿の女wwwタクシーのボンネットの上で乱れる女が話題に。 タクシーにはお客さんが乗車中だし交差点のど真ん中だしどうしてそうなった(´・_・`)東京都新宿区歌舞伎町1丁目の新宿区役所通りで撮影されたタクシーのボンネットの上で乱れてしまった女さんのビデオが人気になっていましたので紹介します。過去に見たことがあるような気もしますが。紹介済みじゃない事を祈りたい。 55 コメント 【動画】危険すぎて営業再開直後に閉鎖されたジャイアント滑り台がこちらwwwww この施設はコロナ禍により閉鎖されていましたが今月19日より営業を再開。しかしあまりにも危険すぎて直後に閉鎖となってしまったんだって。そんなベル島(デトロイト)のベル・アイル・パークにあるジャイアンと滑り台のビデオです。どうやら再開に向けての準備中に磨きすぎたらしいwww長い間使われていなかった物だし整備するのは正しいけど、再開の前にテストしてくれやwww ★スリットスキャンという技法を用いて作られた奇妙なダンス。人間がフニャリうーむ。ググって調べてみたんだけどいまいち理解できなかった。スリット・スキャン・フォトグラフィーという技術的には古いものみたいなんだけど。普通に撮影した映像をスリット状に分割して、それぞれの時間軸をずらして一つの映像に戻したという事なのかしら。これはなかなか面白いですね。映画では2001年宇宙の旅やスターゲイトの作中、トータル・リコールのオープニングなどで使われた技術だそうです。 ★こんな素敵なプロポーズの方法があるだろうか。映画館の予告に彼氏らしき男性が・・・。涙でた。こんな素敵なプロポーズをされたらどうします?「はい。喜んで(///▽///)」としか言えないよね。そんなぐっとくるプロポーズ大作戦。今日は友達と映画館。始まる前の予告を見ていると・・・。彼女途中で気が付いているよね。顔は映っていないのに。仕草とかで分かったのかしら。映画の予告に流れるというあり得ない状況なのに彼氏だと分かったっぽい。これが愛か。愛なのか。愛ちゃんですか。 ★女の子を興奮させるための女性用ポルノビデオ。その撮影現場を取材。 アダルトビデオと言えば男性が見るものだと誰もが思っているのだけど、最近は女性用のアダルトビデオなんてものがあるらしい。そんな撮影現場を取材したVICEjpです。女性が興奮するツボを押さえたビデオなんだって。どんなものか一度見てみたい気もしますね。 予備:liveleak.com 【画像】 どれだけかわいくてもこのレベルの貧胸とは付き合えないよな 関連記事 169 コメント 警察ワロタ。警視庁vsモペッド男の職質動画が話題に。 これ外国人かな?歩道をモペット(モペッド)で走っていた男に職質&確認をしようとする警察官のやり取り動画がTwitterで話題になっています。なんども言うけど任意から強制にしたらいいのにね。 49 コメント 車のリアハッチからカッコ良く乗り込もうとした男、ひどい目にあうwww やりたかった事は理解できるんだけど相当難しいだろそれwww成功した事はあるのかな?www開けた車のリアハッチからカッコ良く乗り込もうとした男が痛い事になってしまう大失敗のビデオです。出所はインスタグラムっぽいけどオリジナルを見つける事が出来ませんでした。発見したら追記します。 124 コメント 【動画】港区白銀の道を封鎖する幸福の科学の信者たち。 なにこれ怖い。これは普段からこうしているの?それとも統一教会(世界平和統一家庭連合)問題が話題になっているので警戒しているのかしら。何かしらで警備に入った警察がやるのならまだ分かるけど、これ教団職員がやってんだよなあwww東京都港区白金4丁目の大悟館(幸福の科学教祖殿)前を封鎖しようとする信者たちのビデオです。 32 コメント 【宇宙】音速の15倍という猛烈なスピードで大気圏に再突入したフェアリングからの眺め。 日本時間1日午前に通信衛星を積んで打ち上げられたファルコンヘビーロケット。そのペイロードフェアリング(ロケットの先端部分、荷物が積まれている部分のカバー)が大気圏に再突入する際に記録されたカメラの映像が公開されました。これ一つ8億円もするんだって。うまく回収できれば再利用されるそうです。 撮影現場 最新ニュース 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」謎の勢力「勝ったな」トランプ「中国関税125...中国・林剣報道官「圧力、脅迫、恫喝は、中国との正しい付き合い方ではありません。中国は...【緊急】サービスエリアのラーメン、ガチで美味いぞwwwwwwwwwwww wスウィッチ2の当選確率、約2.9%と判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「男性だけずるい」「40分近くも待たされ」代々木公園の仮設トイレ、少ないと女性客から...男「ごめん、射精しちゃった」女の子「いいよ、射精気持ちいいもんね。わかるよ」【悲報】アメリカによる中国への関税145%、ガチでヤバいことになるwwwww【初音ミク】フリュー「初音ミク(くるみつ氏デザイン)」プライズフィギュア 試作公開他義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ...【画像】この狂気的オバサン、娘から『絶縁』されただろうな…海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしま...【朗報】スパゲッティを茹でる時に『塩』を入れる理由、ついに解明されるwww【閲覧注意】日本の有名人の死亡事故動画、海外サイトで話題に(動画あり)ウクライナ軍のF-16戦闘機が撃墜され、パイロットのイワノフ大尉(26)が死亡!西武・岸潤一郎、左太腿裏の張りで途中交代レッドブルの角田裕毅、F1バーレーンGP決勝はフェルスタッペンと戦略を分ける可能性を...【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果www...大阪万博の痛恨のミス発生 朝日がウキウキ動画付き投稿してて草wwww【画像】 佳子さま(30)の出勤中のお姿かわいい薄毛ワイ、銭湯でクーデターを起こす【悲報】広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい…(GIF動画あり)韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」【衝撃映像】ボクシングの世界チャンピオンとガチ喧嘩したヤンキー、こうなるwwwww【動画】あのちゃんとのベロチュー、めちゃくちゃ気持ち良さそう!【動画あり】グラビアアイドルの撮影会でここまで乳首がポロリしてるの初めて見た【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 中国の映画の撮影現場がちょっとワロタ動画。映画ってこうやって撮影するんだな。 へのコメント 返信 743mg 2014年04月29日 01:20 ID:c5MTg2MjA 学芸会の木の役とかもバカにできないな。 返信 743mg 2014年04月29日 01:37 ID:AwMDcxNjc 1はウリの物ニダ 743mg 2014年04月29日 08:57 ID:EwMjUyOTc 冗談はチョンセョォー 1の起源はウリニダョぉー カネだセョ 兼田セョ アニョハセョ 743mg 2014年04月30日 10:16 ID:AzNDc5MjE ↑見苦しいからやめろ 目障りだ 743mg 2014年04月30日 10:39 ID:AyMjA1MTE ニダ 743mg 2014年05月02日 08:22 ID:QzOTE2NjA チョソはダニニダ 返信 743mg 2014年04月29日 01:24 ID:Q2MzkxNDg ドリフターズかよw 返信 743mg 2014年04月30日 20:51 ID:kzMjk3NjQ それ以上だろww ネタ見ないと気づかないだろお前等w 効率いいじゃん へんな場所探すより。 日本は技術も全て中国に抜かれてんだよ。 メディアに洗脳されんな。 返信 743mg 2014年05月02日 08:25 ID:QzOTE2NjA 爆発する野菜とか、河を流れるブタの死骸とか、下水から回収した油を食用に再利用とか、確かにどれをとっても中国は斜め上過ぎて日本は追いつけないなあ。 まいった。 返信 743mg 2014年04月29日 01:35 ID:kzNDk2MzQ 原始的だが理に適っているな 返信 743mg 2014年04月29日 01:37 ID:YwNDM5MzE 演技が自然なのが素晴らしい 返信 743mg 2014年04月29日 01:42 ID:A5OTQ1NTU こういうのが映像撮影の面白さだな 画面を切り取ることで現実と違った様子を作り出せる 返信 743mg 2014年04月29日 01:47 ID:gyMjg3NzI CGよりこういう方のが好きだな 返信 743mg 2014年04月29日 02:01 ID:A3OTQ1ODA 撮影法を考え出すのも映画作りの楽しさかな? 返信 743mg 2014年04月29日 02:05 ID:IyMzAzOTU こち亀で似たようなのがあったような・・・ 返信 743mg 2014年04月29日 02:37 ID:Y1MzQyNjg なんか微笑ましい。 映画というか、TVドラマだろうな、これ。 とても低コスト。 返信 743mg 2014年04月29日 02:51 ID:A0NjI3MTg 人口が多い上に人件費安いから、滑車付けるより低コスト 返信 743mg 2014年04月29日 03:06 ID:AwMDcxNDU そっちが動くのかよ 返信 743mg 2014年04月29日 03:10 ID:g4NDUxMTA 民放のバラエティーの編集なんかも酷いもんだぜ 2本撮りとか普通だから前後関係ないカットが平気で織り交ぜてるからね 返信 743mg 2014年04月29日 04:09 ID:g0MTU1NjY メチャイケとかゴットタンとかツギハギだらけだから 返信 743mg 2014年04月29日 04:36 ID:U3Nzc3MTE 木を持ってる人の何人かは時代劇っぽい格好だから役者兼用なんかな 返信 743mg 2014年04月29日 05:04 ID:AzOTU2MzM 木持ってる人のほとんどが衣装きてるからエキストラとかがやってるのか 返信 743mg 2014年04月29日 05:21 ID:A3OTU0NzM こういう撮影技法は結構すき 返信 743mg 2014年04月29日 05:31 ID:A5MDU4NDc . 幼稚園年少の姪っ子から 石鹸はどうして泡が出るの? と聞かれた どう答えたらいいのか教えてくれろ 相手は幼稚園児だから難しい答えは無理 返信 743mg 2014年04月29日 06:36 ID:g4NDUxMTA なにいってんだこいつ 返信 743mg 2014年04月29日 07:21 ID:k0NTcwNDY 木を持ってる人の幾人かは衣装と恰好がエキストラで役者兼用とかやってるなんかだよっぽいらしいかな 返信 743mg 2014年04月29日 08:34 ID:E2Mzk3ODY フィールドを駆け抜けるシーンは同じ所グルグル回るだけ とかやってたな 返信 743mg 2014年04月29日 08:39 ID:IyMDI1Nzc 一昨年まで映画会社いたけど、予算少ない映画なんてこんなもんだ。 ただでさえ予算少なくなってる業界だから、よっぽどじゃない限り、傍から見ると笑っちゃうような手法も結構あるし。 返信 743mg 2014年04月29日 09:24 ID:A4MjIxOTE よくできてるわ 返信 743mg 2014年04月29日 09:45 ID:E0NTk3NTE 街中でスボン越しに巨根を見たときの女性の視線と反応を隠しカメラで。 ttp://www.liveleak.com/view?i=f0c_1398528946 返信 743mg 2014年04月29日 10:04 ID:I2MjAyMzA 滑車つけて回すより木が適度に振動して、結果馬車が揺れてる感じが出てる気がする。 こっちの方が雰囲気あるなー。 返信 743mg 2014年04月29日 10:20 ID:Y1NDE0MzM 映画学校の学生に見せてやりたい。 金かけなくてもアイデア次第でイイものは作れるって、 イイお見本やん! 返信 743mg 2014年04月29日 10:21 ID:A4NTc1MzI 向こうの二人も乗ってて、二台で並走に見せかける手法かと思ったら歩いてんのか・・ 足踏みだから歩いてる様には見えんな。 返信 743mg 2014年04月29日 10:34 ID:E1NzM3MTU 写真もそうだけど、見る側からすれば過程なんてどうでもいいんだよな 評論する人はやたらそこに拘る連中もいるけど 返信 743mg 2014年04月29日 11:23 ID:A4MzMwMzQ 中国大嫌いだけど和んだ やるやん中国www 返信 743mg 2014年04月29日 12:09 ID:A4NTUyOTM 撮影技法云々を意識して見たからだろうけど、 初見で木の流れるのがちょっと速いなあと違和感を感じた。 返信 743mg 2014年04月29日 12:34 ID:g3ODc3MDI 予算が少ないと工夫するんだよなぁ。制限があるからこそ工夫する。映画としどうなのかは知らんけどさ。 返信 743mg 2014年04月29日 12:42 ID:EyNDI1NTI これ面白そうだな俺もやってみよ! 返信 743mg 2014年04月29日 13:06 ID:A2MTIzNTA カメラを動かすとぶれちゃうから背景側が動くのかな 返信 743mg 2014年04月29日 13:20 ID:A4NjI0NzA 映画の撮影において、一度しか使わないセットや仕掛けというのはかなり出て来る ベルトコンベアだのレール敷設だの車内の改造だのを、一度の為にやってられないんだよ 日本でもハリウッドでも当たり前にやってる事 今回、その工夫を彼らが見せてくれたというだけだ 返信 743mg 2014年04月29日 13:41 ID:IwMzE2NDA 全然きづかなかったY 返信 743mg 2014年04月29日 15:27 ID:AyMDc0MjI ドリフの飛脚コントだ。 返信 743mg 2014年04月29日 16:06 ID:A0MDc5MzY うん、すごくいい。 予算少なかったりしたら、こんなの当たり前だと思うけど。 なんか、いいね。 返信 743mg 2014年04月29日 17:40 ID:E0NjE5MTE 悔しいけど、中国人、韓国人、台湾人、監督のほうが、世界的にもハリウッドでも近年大活躍してる。 返信 743mg 2014年04月29日 20:23 ID:A5MTcwODc 木を持ってる人も役者さんなのかしら 返信 743mg 2014年04月29日 21:11 ID:IwMzYwNzA 黒澤明もこの手法で撮影してたよな。 カメラは固定で風景を動かす。 返信 743mg 2014年04月29日 21:43 ID:c5MTg2MjA ドリフの、布団に寝てるのを上から撮影してるていのやつ(布団は垂直、カメラは正面)とか、コントでよくあるエスカレーターや階段のあれとか、発想の勝利だな。 『2001年宇宙の旅』の通路内で上下反転するシーンとか。(セットとカメラを回転。人はそこで足踏み) 返信 743mg 2014年04月30日 05:57 ID:E4NjcwNTI おぼろげながらの記憶だけど 幼稚園の学芸会でこの木の役やった記憶があるぞ 返信 743mg 2014年04月30日 09:37 ID:c3MTA2NTQ 公園の木を勝手に切って使ってそう? 返信 743mg 2014年04月30日 16:07 ID:EzOTk5ODQ こんなの羅生門からやってるじゃん 半世紀以上前からの手法。 黒澤明はすごいよ 返信 743mg 2014年05月01日 07:14 ID:E4MzcxNzA それ言ったら「月世界旅行」のころからさまざまな撮影トリックがあるし 返信 743mg 2014年05月01日 10:04 ID:I5MjYwMzI これがプロの「木の役」だなw 返信 743mg 2014年05月01日 21:50 ID:UzMTczMTM いやスゲー上手いって思ったけど・・・ 普通に自分たちが動いて撮影した方が楽なんじゃないの、街路樹のある所を歩くだけでいいだろ? 返信 743mg 2014年05月02日 00:39 ID:U1NTU2MDQ 楽じゃないからこうしてるんだと思うけど… 返信 743mg 2014年05月02日 13:43 ID:Q5NjQzNTA 素晴らしいww 電線や高い建物がない遠くよりも 撮影所近くで取れるんだな 頭いいじゃん そんなことよりも 外にいる女の笑顔がウソっぽすぎて目につくわ 返信 743mg 2014年05月03日 22:01 ID:gzMjUxMDA そりゃ何でかんでも、本物を用意してとはいかないだろ。 むしろこうした方が、理にかなってるんじゃないのか 返信 743mg 2014年05月05日 19:26 ID:A4ODkyMDg よく考えてるなあ 返信 743mg 2014年05月06日 06:29 ID:MyNTY4MTI とりあえず最初にちゃんと馬車だとは勘違いさせてくれたので 成功です。 返信 743mg 2014年05月06日 18:08 ID:cwMzczNTY これはいい コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 106 コメント 90年代のミニコンポって格好良かったよね。グラフィックイコライザーには夢が詰まってた。 当時の値段がわからないけどダブルカセットデッキに5CDチェンジャーか、これはかなりの高級機かしら?海外の掲示板で人気になっていたパナソニックSC-AK47のビデオです。こんな変わった形をしたグライコも多かったけど私は横に広いグライコが好みでした。最近はあまり見ないよな?Panasonic Mini Stereo System SC-AK47(下部にオンラインマニュアルあり)製品情報を検索しても海外のしか出てこないので海外専用モデルなのかも。 87 コメント 【動画】盗品を買い取ってしまった兵庫県の古物商の話しが生々しくて面白い。 そういう制度を理解した上での商売だから仕方がないんだけど、返さないといけないのはきついなあ。しかも盗品を持ち込んだ犯人は返済能力が無さそうだと。回収は無理だろうなあ(´・_・`)盗品持ち込みの被害に遭ってしまったという兵庫の工具/資材古物商の動画が面白かったので紹介します。最後のまとめが良かった。 54 コメント 【動画】中国のガチむかで競争、なかなか速いwwwww 中国海南省三亜市で行われた第12回全国少数民族伝統体育運動会、その中の競技の一つムカデ競争のビデオです。これは広西チワン族自治区のチワン族に伝わる伝統競技で、その起源は明王朝まで遡るんだって。競技は60m、100m、200mの他に2×100mリレー、4×100m混合リレーがあるようです。60mのタイムが知りたな。私が普通に走るより速そう。 104 コメント 4K画質。ロータリーエンジンの燃焼の仕組みをスケルトンモデルで見える化スローモーション。 世界のYouTubeランキングより。これ系大好物!2160p4K画質で見るロータリーエンジンの燃焼の仕組みです。お急ぎの方は4分30秒から再生してください。手前にチラッと映っているのがスターターの紐でエンジンの右側にぶっ刺さっているのはプラグのスパークブースターです。 48 コメント 糞ワロタwwww コロナ対策ガチ勢の美容院、こうなってしまうwww 中国、四川省の美容院からの映像。コロナ対策でお客さんを安心させる為にやってみたとの事ww 昔から長距離ヘアカットを試したかったそうで、それの良い機会だったそうです。にしてもシュールな絵面すぎて面白い。半分ネタ半分真面目って感じなんですかね。これはこれでお客さんが喜びそうなのでコロナ終息までは良いと思うwww 151 コメント 【東京】我慢の限界を超えてブチギレてしまった牛丼チェーン店の動画が話題に。 ワロタけどさすがにやり過ぎ。現場は東京都福生市加美平1丁目19-7のすき家福生店。どうやら無断駐車の車に店側がブチギレたらしい。店舗や私有地での無断駐車って結構問題になっているらしいですね。警察は対応してくれないみたいだし。無敵の人だと停め放題になるんだとか。切符も切られないらしい。 65 コメント 雪国で円形に切り出した氷の上に乗って回転させる遊びに流行の兆し。 これちょっと流行りだしているのかもしれない。先日紹介した氷の回転サークルですが真似たのかネタ元なのか分かりませんが同じようなのがたくさんアップされていましたので紹介します。今後の流れとしては次はエンジン6個くらい付けて超速回転させる野郎たち。サークルの中にいくつものミニ回転サークルを作って私たちのアイスサークルはこんなに美しい。日本人ユチュバーによる「ブンブーン!コッ!コッ!(編集)氷を回転させてみたらこんなに凄い!」が出てくる予定です。
学芸会の木の役とかもバカにできないな。
1はウリの物ニダ
冗談はチョンセョォー
1の起源はウリニダョぉー
カネだセョ
兼田セョ
アニョハセョ
↑見苦しいからやめろ
目障りだ
ニダ
チョソはダニニダ
ドリフターズかよw
それ以上だろww
ネタ見ないと気づかないだろお前等w
効率いいじゃん へんな場所探すより。
日本は技術も全て中国に抜かれてんだよ。
メディアに洗脳されんな。
爆発する野菜とか、河を流れるブタの死骸とか、下水から回収した油を食用に再利用とか、確かにどれをとっても中国は斜め上過ぎて日本は追いつけないなあ。 まいった。
原始的だが理に適っているな
演技が自然なのが素晴らしい
こういうのが映像撮影の面白さだな
画面を切り取ることで現実と違った様子を作り出せる
CGよりこういう方のが好きだな
撮影法を考え出すのも映画作りの楽しさかな?
こち亀で似たようなのがあったような・・・
なんか微笑ましい。
映画というか、TVドラマだろうな、これ。
とても低コスト。
人口が多い上に人件費安いから、滑車付けるより低コスト
そっちが動くのかよ
民放のバラエティーの編集なんかも酷いもんだぜ
2本撮りとか普通だから前後関係ないカットが平気で織り交ぜてるからね
メチャイケとかゴットタンとかツギハギだらけだから
木を持ってる人の何人かは時代劇っぽい格好だから役者兼用なんかな
木持ってる人のほとんどが衣装きてるからエキストラとかがやってるのか
こういう撮影技法は結構すき
.
幼稚園年少の姪っ子から 石鹸はどうして泡が出るの? と聞かれた
どう答えたらいいのか教えてくれろ 相手は幼稚園児だから難しい答えは無理
なにいってんだこいつ
木を持ってる人の幾人かは衣装と恰好がエキストラで役者兼用とかやってるなんかだよっぽいらしいかな
フィールドを駆け抜けるシーンは同じ所グルグル回るだけ
とかやってたな
一昨年まで映画会社いたけど、予算少ない映画なんてこんなもんだ。
ただでさえ予算少なくなってる業界だから、よっぽどじゃない限り、傍から見ると笑っちゃうような手法も結構あるし。
よくできてるわ
街中でスボン越しに巨根を見たときの女性の視線と反応を隠しカメラで。
ttp://www.liveleak.com/view?i=f0c_1398528946
滑車つけて回すより木が適度に振動して、結果馬車が揺れてる感じが出てる気がする。
こっちの方が雰囲気あるなー。
映画学校の学生に見せてやりたい。
金かけなくてもアイデア次第でイイものは作れるって、
イイお見本やん!
向こうの二人も乗ってて、二台で並走に見せかける手法かと思ったら歩いてんのか・・
足踏みだから歩いてる様には見えんな。
写真もそうだけど、見る側からすれば過程なんてどうでもいいんだよな
評論する人はやたらそこに拘る連中もいるけど
中国大嫌いだけど和んだ
やるやん中国www
撮影技法云々を意識して見たからだろうけど、
初見で木の流れるのがちょっと速いなあと違和感を感じた。
予算が少ないと工夫するんだよなぁ。制限があるからこそ工夫する。映画としどうなのかは知らんけどさ。
これ面白そうだな俺もやってみよ!
カメラを動かすとぶれちゃうから背景側が動くのかな
映画の撮影において、一度しか使わないセットや仕掛けというのはかなり出て来る
ベルトコンベアだのレール敷設だの車内の改造だのを、一度の為にやってられないんだよ
日本でもハリウッドでも当たり前にやってる事
今回、その工夫を彼らが見せてくれたというだけだ
全然きづかなかったY
ドリフの飛脚コントだ。
うん、すごくいい。
予算少なかったりしたら、こんなの当たり前だと思うけど。
なんか、いいね。
悔しいけど、中国人、韓国人、台湾人、監督のほうが、世界的にもハリウッドでも近年大活躍してる。
木を持ってる人も役者さんなのかしら
黒澤明もこの手法で撮影してたよな。
カメラは固定で風景を動かす。
ドリフの、布団に寝てるのを上から撮影してるていのやつ(布団は垂直、カメラは正面)とか、コントでよくあるエスカレーターや階段のあれとか、発想の勝利だな。
『2001年宇宙の旅』の通路内で上下反転するシーンとか。(セットとカメラを回転。人はそこで足踏み)
おぼろげながらの記憶だけど
幼稚園の学芸会でこの木の役やった記憶があるぞ
公園の木を勝手に切って使ってそう?
こんなの羅生門からやってるじゃん
半世紀以上前からの手法。
黒澤明はすごいよ
それ言ったら「月世界旅行」のころからさまざまな撮影トリックがあるし
これがプロの「木の役」だなw
いやスゲー上手いって思ったけど・・・
普通に自分たちが動いて撮影した方が楽なんじゃないの、街路樹のある所を歩くだけでいいだろ?
楽じゃないからこうしてるんだと思うけど…
素晴らしいww 電線や高い建物がない遠くよりも 撮影所近くで取れるんだな 頭いいじゃん
そんなことよりも 外にいる女の笑顔がウソっぽすぎて目につくわ
そりゃ何でかんでも、本物を用意してとはいかないだろ。
むしろこうした方が、理にかなってるんじゃないのか
よく考えてるなあ
とりあえず最初にちゃんと馬車だとは勘違いさせてくれたので
成功です。
これはいい