

動画は防衛省公式より。航空自衛隊のKC-767空中給油・輸送機が日本海上空でF-15戦闘機に空中給油を行っている様子を撮影したビデオがはてブで人気になっていましたので紹介します。動画のがF-15戦闘機なんだよね?カッコイイなあ!白いKC-767のお腹に日の丸も(・∀・)イイ。やっぱ日本の国旗ってかっけえなあ!

知らずに乗ったらびっくりしちゃうなー。客室乗務員がノリノリでダンスをしながら緊急時のマスクの使用方法などを説明するフィリピンのセブパシフィック航空の映像を紹介します。手前のお姉さんかわゆすなあ(*´Д`)
ほぼ合ってるよ。正確には「右手に見えている198便が我々にレースを挑んできているのでシートベルトを締めてね」って言っている。
最後のShit‘s about to get real を訳し忘れてるけどね。「状況は深刻になりつつある」。ジョークだろうけど結構ビビる。
Shit‘s about to get real
クソは、本物になろうとしています
面白いw
ニアミス事故だろ(半径150m、高度差60m以内)
機長のしょーもないサービストークより
下のガガ踊ってるスッチーの乳揉みしだきたい。
・
おぼぼおぼおォ漏らしおぼお墓型おぼぼbっ小保方さんデカパイおぼぼ♡
気持ち悪いこと言うねwwww
確かにオレもそう思った‥しかし
おまえは下品だ
てか、ヒロカズ英語分かるんかよ(((゜Д゜;)))
www
素敵だねー飛行機乗りたい
うまく聞き取れん。
誰か文章で書きだしてくれ。
エアフォース1とエアフォース2は同じ仕様なので逃げ切りも追いつきも追い越せもできない
外人のこうゆうサービス精神好き
日本はキチガイクレームにビビり過ぎ
>こうゆう
ゆとり乙
老害死ねよ^^
そうゆうどうでもいいことにケチをつける
お前みたいな奴の事だよ^^
部屋から出たこともないのに外国のこと知らんだろ?
外国の飛行機でこんなジョーク言ったら大騒ぎだ
この機長はそれ相応の処分が下ってる
それと、外人って差別用語だぞ?
そんなことも知らんくせに何が外人のサービス精神だマヌケ
屋国のれんってなんなの?
外人は差別用語ではないよ。
外人は差別用語(ドヤァ
しょーもないオッサンギャグの外国人バージョン。
ありがたがるのは欧米コンプレックスの日本人だけか…
何言ってるか分からん。
ヒアリング自慢ですか。あーそーですか。
かわいそうに
今時英語が分かるくらいで自慢になんてならないよ・・・
ドヤ顔が目に浮かぶ
エールフランスのB777-200だな
200ERかも笑
こんなこと言ったら乗客が右側窓に殺到して
バランスが崩れるだろう
競う事とシートベルトは関係ないが良いユーモア
いや関係有るだろ
接近して同じ方向に飛んでるんだから、相手が少しでもこっちに接近してきたら即、避ける機動しなきゃダメじゃん
それぞれ管制に指示された高度を飛ぶから異常接近は起こらないよ。
万が一(異常接近、乱気流)を考えて席についてる間はシートベルトつけてねって言ってるだけで、今回2機が平行に飛んでるから言ってるのではない。
日本の航空会社ならいつも言ってる。
※7
たぶん↓で合ってると思う。
Ladies and gentlemen, this is your captain speaking.
If you look out the right side of the aircraft,
you will notice Flight 195 challenging us to a race.
I’ve turened the “fasten your seat belt” sign back on,
because shit is about to get real!
日本なら国交省からお叱りを受けそうだ。
どや!
4つ間違いある。
look outではなく look to
you will notice ではなく you would notice
Flight 195ではなくFlight 198…
Ive turned the ではなく After in the
ごめん、聞き返してみたら
If you look to the rightside of the aircraft,
だな。
どやどや! どうやーーーー!
いちいち絡んでんじゃねぇよクズ
どやどや! どうやーーーー!
これ、ニアミスなんて言うレベルの接近じゃ無いだろ。
高度差がと両機の進行方向が云々
最短300mの高度差があればいい。
飛行機が大きいから距離が近いように見えるだけで実際は安全な高度差のはず。
度々コメント欄汚してすまん、
Flight 198 だ、ごめん・・・
うきゃーーーーーーーー
どや!!!!!!!!!
俺の英語力 どや!!!!!!!!!
少なくとも俺は勉強になるから助かるけどな。
それに比べてお前ときたら。。。
うきゃーーーーーーーー
どや!!!!!!!!!
俺の英語力 どや!!!!!!!!!
おまえはチンパンジーか?
※3
あんたとは気が合いそうやな、 こんど飲もや!
これが本当のシートベルト着用してか
>15
㌧スル!
お~いタクヤ~
いい加減左下のヒロカズの広告変えてくれ~
皆様、右手の窓をご覧ください
あれが機長です
ウケてないなw
不謹慎
真面目に仕事しろ
合成音声の動画見てお前ら楽しいの?
遠まわしに接近してる事は把握済みって告知してるんかだろうか
把握してねえわけねえだろ。
君知らんうちに人に嫌われてるよ。
お前らってほんとつまらん奴なんだな
お前が筆頭なのは判ってるよな?
絡むなよ、うぜぇオヤジだなぁ
南米へ行くのにサンフランシスコ経由だったんだが、平行した滑走路に並走して着陸したよ。
よくあることらしい。
フランクフルト空港も平行して飛んでたよ
札幌か成田か羽田でも同じように離着陸させて効率上げようとしてるよ。
近いな、近すぎるだろ。
旅客機でこの感覚、ニアミスにならないのかな詳しい人教えてください。
アメリカ連邦航空局(FAA)では
半径150m、高度差60m以内の接近
余裕だろw
おいらも経験ある
感覚では1キロぐらい右下を4発のジェット機がかなりの速度差でブチ抜いていった
なんかあらためて空中に浮かんでるんだ-って実感したょ
こういうジョーク、いいけど、ちと怖い。
※30
日本ではどうなんだろう。
以前、関空から台北に飛んだとき、瀬戸内海上空くらい、つまり離陸すぐくらいに小型ジェットとかなり近い距離ですれ違ったことがある。相手の小型ジェットは尾翼とかが黄色とか赤とかでなんか海保とかそんな感じかなって思ったけど。
たかがこの程度で危険だモラルだって本気で憤慨するヤツがいるからこその
日本の平和と安全って感じなのかねえ
俺は多少ヒャッハーしてる世の中の方が退屈しないで良さそうに思えるんだがなw
ジョークはかまわないんだけど、こんなに旅客機同士が接近していいのか?
なんか、後付けの声っぽく聞こえるけど。
乗客の反応が知りたいな
「フゥ~!」かそれとも無反応だったのか
ニアミスなわけないだろ。
これ余裕で1㎞近く離れてると思うぞ。
競っちゃいかんやろ。右は優先権持ってるんだから
左は定速で譲らんと。
国内線なら普通にやってる
「熱いですね、間違えてホノルルに着いちゃいました」
「今日は天気がいいので長時間座って蒸れたみなさんの背中もすぐ乾きますよ」
「見てください眼下の輝きを。これがラスベガスです! ――発展する前の」
残念な日本人が英語力を競ってきているので みなさんシートベルトをお締めください
この音声は後付だな.shitは放送禁止用語だからパイロットが放送なんかで使ったら人格が疑われる.
飛行機はサイズが大きいし、空では大きさが比較できる物が少ないから、実際より近く見えるのかもね。
音声はフェイク
ポンって音はPAの時に流さない。
フェイクだな。
このサイトは記事よりコメ欄が面白いわ
ネタとして面白い
Englishは分からん。フランス語でやれ・・ぼけ。
これがニアミスとか言う奴はバカなの?死ぬの?
400m以上離れてろうがよ。
カス死ね
航空事故を調査する動画見たけどまじ怖い
ちょっとしたミスで空中衝突起きてる事例が結構多いしワロえない
これ近く見えるけど1000ftは離れてるからノープロブレム
AFの777か。イッツアメージング。