
うわあモロや(@_@;)これはアホやろ
追突事故を起こしてたんだね。高速道路の中央車線に車を止め外に出ていた二人の男性に2台の後続車が追突して悲惨な事になってしまう様子を撮影したドラレコ動画(ロシア)の紹介です。せめて右か左かに寄せろよ・・・。

日本で撮影されたジコジコ動画です。動画10秒過ぎ、左のマクドナルドに入ろうと減速したシルバーの軽自動車に後続のトラックがどーん!と追突してゴロリン横転。これは車間距離もそうかもしれないけど、軽自動車が急に入ろうとした感じがするよね。こういう場合のウインカーって交差点と同じで30メートル手前から?それとも3秒前?

うわあああああああああああ(@_@;)
この事故は東京都東大和市のバイパス道路で起こったそうです。危険な運転で無理に車線変更してくる軽ワゴンのリアと撮影者のフロントが接触してスピン。そして…。軽自動車の運転手と同乗者は奇跡的に命は助かったそうですが、脳挫傷と全身打撲で一時は集中治療室に入っていたそうです(@_@;)
1ゲットできた、ちょ、え、めっちゃやばいやん… 手の震え止まらん。
・
チェックメイトォォォォォォォォォ
ヤフーチャット万歳!!
ネタてんこ盛りでぶ
人殺されたネタいつまでやってんだよ
品が無いな
人が死んでる動画見に来て何言ってんのこいつ
ナイス返し!
確かこの後に相手の運転手を暴行して死なせてたよね、ニュースでやってたわ
こわ
居眠りでしょ?はい!(`・ω・´)
おもろすぎるw
(・ω・`)
B
そこ転回禁止じゃね?
じゃあ、おまえだったら相手が悪くても諦めるんだな。
何言ってるの?相手が逃げたらカーチェイスでもする気?
当たり前だろ。
お前はアホか。どんだけルールに縛られてるのよ。
ごめん。それでまた事故でも起こしたらと思うと、俺にはできないわ。追いかけるときは気をつけてね。
タヒね
転回禁止じゃねぇよ。カス。
ぶつかった直後の道路標示。
7-2が最強のカスと判明w
これは過失割合7対3だね。
「居眠りしちょ?」「はい。」エスパーか!
Zzz(=ω=*)
あんにゃろ〜
音的にサイドミラーだけで済んだっぽいね
しかし隣の車線に車がいたら更なる事故につながる可能性があるから怖いよね
ぶつかる前から呻き声あげてんな。
よって
「やらせ」
確定。
wwwwwwwwwww
やらせで事故起こすかよタコwwwwwwwwwwww
事故ではない。
音を入れただけだ。
イカ野郎!
お前はタコか
日本には「袖振り合うも多生の縁」ということわざがありましてですな…
黄色線だったら10:0にできるのに。。
白くたって100:0しかねえだろ?
道交法って知ってるか?
おまえ…
本当に100:0になると思ってるのか?
ゴネやなならんぞ…
釣りやろ…
動いていたら100:0にならないってのは都市伝説やぞ
車線オーバーであてられてるんだから100:0余裕
しかも動画があるから楽勝
ならないよバカ
100:0にはならねーよ
10:0だな どう見ても。
裁判の判決文には100:0という様に記入してます
ちなオレ走ってて過失0でしたょ
%なんじゃね?100て。
10割=100%。知ってると思うけど?w
どっちでもよくね?そんな事ww
ドラレコ、居眠り自供、撮影者回避行動あり、全部ひっくるめて10:0です。
前方不注意にも当たらないわ。
omae hissisugi kussoworotawwwww
おまえ必死すぎくっそヲロタwwwww
黄色も白も食み出し禁止です
まだいるんだな
「10:0は無い信者」
この事故は10:0以外100%無いよ
転回違反言ってる人居るけどこの場合は「緊急避難」状態だから違反にならない
日本人なら日本の法律をもっと知ろう
おまえ…
心配スンナ。おまえの存在価値も存在意義もこの国にはない。
とりあえず外に出て働け。
おまえ必死すぎくっそヲロタwwwww
お前、保険入ってないだろ(笑)
こんなモン怒鳴ったほうが勝ちだろ。
相手が下手に出たからアップしてるだけで、
スジ者に「兄ちゃんチョット乗れや」言われたら泣き寝入りだろ。対峙した時点で面割れてるし・・
ネット知識だけの奴はこのロジックがわからないんだろうな。
実際はこの通りだゎ。
事故なんてキレたもん勝ち。
筋モノ笑
面割れ笑
ロジック笑
恥ずかしいなお前らw
おまえ必死すぎくっそヲロタwwwww
本当のスジ者だったら完全に逃げる事例ですが・・・
喚く、脅す等の行為を行うのは超下っ端の勘違いチンピラかネットで知識を蓄えたなんちゃってヤクザのみです。
俺にしたら吠えてくれた方が処理は楽。
あぁ逃げるって相手がって事ね?
事故ってついでに車内検索でもされたらたまんないからね。
でもそんな場面には出くわすことのないヒキニートです。
珍しくもない
カーブじゃ8割はみ出してくるぞ
あんな~ろ~(舌っ足らず)
車線オーバー
特に、回避できる余裕なし
よって10:0
終わり。
裁判してみるといい
保険屋の判定より納得できるよ
保険の弁護士特約便利です
お前が何の知識もない免許も持っていないって
ことがわかるな、チビ。
君が単勝、早老、牌パンだって事がわかるな。ハゲ。
最後、相手が非を認めているっぽいけど、
それでもナンバーをうつすってのはOK??
ナンバーを映しちゃいけない決まりはありません。
どーでもいいが
声がきめーわ
「あんなーろ~~~」 きもっ
ここは変人の集会場か!!!!!
お前が言うなwwwwwww
レンタカーか。
つーか青梅街道ってこの手の事故多いよな気がする。
前も田無だっけ?煽られて怒った運転手が後ろから押して、
対向車線のトラックと激突させた事件あったよね。
こういうのを見ると中央分離帯ってやっぱり必要だよね
中央分離帯が増えると右直事故が増えるかもな。
ドラレコ事故映像が載せられると
なぜか無免許が溢れるコメ欄
だね、半分が免許もない子供だろうね。
いつものこと。
あとニートがえらそうに書いてそうだよね。
ニートでもいいけど、偉そうにコメントかくなっつーの。黙ってロムっとけと言いたいw
運転気をつけようとおもいました。
でもどうやって?
今日の夕飯は豚カツにしましたw
今日の夕方にお前のオカン、ネコ捕まえてたで
28はダンナに向けた100kgのお棺だろ?
お棺のお棺がネコ捕まえたのか?
居眠りっしょ、ハイ。まであるから10:0になるよ
示談が成立しなかったらめんどいからね。向こうの保険会社も勝てない戦いはしません
青梅は多いよ
俺も大型ミキサーに山パンのとこで
当てられた 死ぬとこだったよ
一か月後位に俺は職業ドライバーを辞めた
今でもトラウマ
ワニさんなら余裕で避けてるワニね
まあ軽の20年前のス~パ~カ~ならばワニが
今の軽は曲がらん止まらん走らんワニから無理かもワニ
ワニさん!!
俺は自動車保険の代理店やってるのだが
普通であれば10-0だが、相手の代理店は
最初は8-2とか9-1とか言ってくるのはあたりまえ。前方不注意ってのが、いつも付いて回るのでな。
緊急時に止まれれる速度で走るっていう意味分からない決まりがあるんだよ。
最終的にはお客さんの意見だが、10-0か最悪
9-1になると思う。
しかし、(証明できればだが)こちらが携帯で話中とかだったら、即5-5にまで落ちる。当たり前だが、事故処理でこっちが飲酒だったら、間違いなく0-10で、完璧負け。
恐々次第で、全く結果が違うんだな。保険屋もつらい。
仮に当てられた側に前方不注意がついても、センターライン割ってぶつけた側に前方不注意が無いわけが無い。
相手が既に緊急回避だったとか特殊な状況以外、センターラインオーバーの車にぶつけられて、ぶつけられた側にだけ前方不注意がつくことは無い。また、仮に双方に前方不注意が付いても過失割合上は相殺される。
つまり、相当特殊な状況以外、センターラインオーバーの車との事故は10:0以外に成りようが無い。
要するに、保険屋は日本の法律や判例とは異なる基準で示談金を吹っ掛けてくるってことだろ
仕事とは言え悪質極まりねーよな
居眠りとかふざけんな!とか言いたくなるけど
素直な人だから怒れないし許しちゃう。 でも下手すりゃ死ぬ事も十分あるんだよな、やっぱ駄目だ。
やっぱりそうか。
友人が先月オカマを掘られたのだが(追突)
普通は10-0パターンだが、警察来て飲酒運転で
捕まった。 飲酒で免停はしょうがないとしても
オカマなのに、事故割合は0-10で、そいつの
過失が10割になったって泣いていたよ。
飲酒してるとまともな運転はしていないという前提だそうだ。
そうなんだ。
飲酒運転してる車につっこんでぶっ殺しても過失なしなのかね?
作り話はよくない
何故か、
「居眠りでしょ?」が「皆眠いでしょ?」
に聞こえた。
うん、眠たいよねって思った。
チェックメイツ!!
保険屋が強いほうが勝つんだな、これが
テレビで安さを売りにしてるとこだと
負ける、そして保険料がバカみたいに
上がる仕組みになっております
この状況で保険屋の強さとか関係ねーよ
お前、なんもしらねーのな(笑)
保険屋の強弱、弁護士の強弱で
割合や勝ち負けが決まる。
こんな事故で保険屋の強い弱いなんて関係ねーよ
保険屋の強弱が出るのはもっと過失割合が複雑で金が絡んでる場合
明らかに相手が悪い、被害額も少ない状況でもめたりしねえよ
保険会社もそこまで馬鹿じゃないからな
相手は最初は形だけ8-2とか9-1とか言ってくるかもしれないけど、すんなり10-0で通るっつーの
博識ぶるのはネットだけにしとけよ
現実世界では恥かくだけだぞ
大手A社の盗難保険に入っていた者が車を盗まれた。
保険は満額支払われ、そのまま保険を継続しようとしたが
A社が「うちは無理なのでB社を紹介します」だとさ。
これって、事故でA社とB社が対立した場合、
どちらが勝つかバカでも解るよな(笑)
現実は、そう言うことなんだわ。
想像するのは勝手だがバカを晒すな。
恥かくだけだぞ。
外の空気でも吸ってこいよ。
おまえ強弱を強調してるだけで、なんにも具体的なこと言ってないよね
議論になってないじゃん
よく生きてられるね
Bが立場が弱いからAの言いなりになるって言いたいんだろうけど、こんだけ証拠があって被害者に過失がない状態でどうやっていいがかりつけるんだよ
この状況じゃ前方不注意も速度違反も認められないぞ
能書き垂れる前に宿題でもやってろガキ
あのなぁ・・・・・
警察が出す割合と保険屋が出す割合が違うのくらいは解るよな?
ましてや警察は民事不介入で割合を出さないから
金銭については保険屋同士の割合のみでのやり取りとなる。
ここまで言わなきゃ解らんのか?
>おまえ強弱を強調してるだけで・・・・・
お前なに言ってんの?
もともと>>37の保険屋の強弱の話からのスタートなんだが(笑)
前方不注意や速度違反とか、話を逸らすなバカ。
馬鹿で話そらしてるのはおまえやろ
過失割合は過去の判例から保険屋同士が話し合うのくらい知ってるっての
なんでいきなり警察が出てくるんだよ
んで※37は動画の事故について言及してるわけだろ
それに対して俺は今回のパターンは保険屋の強さなんて関係ないっていいってるわけ
理由は前のコメントに書いてある通り
おまえは理解力がないから事故全般をひとくくりにして話してるんだろ
いい加減わかれよまぬけ
はぁ?
オジサンは優しいから、大概の話は聞いてあげられるんだけど
こんなに聞き分けのない子は初めてだよ。
何を言っても無駄だろうし、
オジサンもそんなにヒマじゃないから最後にしとくね。
>なんでいきなり警察が出てくるんだよ
保険屋の強弱での割合の話。
速度違反とかで話を逸らすから、解りやすいように
キミに合わせただけ。
また、>>37のどこが動画の事故についての言及なの?
>保険屋が強いほうが勝つ・・・・・ですが?
方向性で言えば保険屋の割合についての言及だと思うのですが?
文章を理解してますか?
日本語ワカリマスカ?
あのねぇ
よくそんな理解力で生きてこれたね
※37は誰かにレスしてるか?
してないだろ
だったら動画に対してコメントしてると考えるのがふつうだろ
まあ仮に保険屋の強弱の話をしていたとしよう
俺は「この状況で」って限定してレスしてんの
何回も何回もね
それをお前が勘違いして引っ込みがつかなくなってふぁびょってるだけじゃん
あははは(笑)
誰かにレスしたとか関係あるのか?
何回も>>37を読み返してみろよ。
>まあ仮に保険屋の強弱の話をしていたとしよう
「仮に」じゃないよ。
そのものだよ。
やっぱ、お前ズレてるよ。
今、話題の佐村○内みたいなヤツだな(笑)
あれ?最期じゃなかったの?
悔しくて悔しくて気になっちゃったのかな?
あのね
俺は37が動画の事故の過失割合についてレスしたって言ってるの
仮にお前が言うように、一般的な事故における過失割合を決める際の保険屋の強弱ついて言及してるとするよ
でも俺は37に対して「この状況は」ってレスを返してるの
その時点で、37が一般的な事故について言及してるとしても、俺のレスによって意味合いは変わってくるのね
おまえは最初のレスで、「37は一般の事故について言ってるわけで、この事故いついては言及してないでしょ」って否定しないと話が合わないわけ
それをお前は理解力がないから、頓珍漢なレスで返してるわけ
つまり最初からお前はなんいも理解できてなかったわけなのよ
俺が最初のレスで「一般的な事故に保険屋の強弱なんて関係ない」ってレスしてればおまえの言い分は正しいよ
だけど俺はこの動画に対して言及してるの
あと37の解釈だけど、彼は前にコメントしてるわけでもなく、誰かのコメントにレスしているわけでもない
つまり文頭の「保険屋が強いほうが勝つ」ってのはこの事故に対する意見ととらえることができるわけだ
つまり全部おまえが勘違いして突っ走ってるだけなのよ
?????
お前がテイノウ過ぎて面白いから答えたの。
お前、大丈夫か?
>俺が最初のレスで「一般的な事故に保険屋の強弱なんて関係ない」ってレスしてればおまえの言い分は正しいよ
って、お前「2」の冒頭で
>こんな事故で保険屋の強い弱いなんて関係ねーよ
って言ってんだけど・・・・・
俺の正しさ認めてんじゃん(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 同じIDの別人ですかぁ? ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2.743mg より: 2014年3月8日 11:42 ID:I4MDM2MTI
10.743mg より: 2014年3月8日 16:58 ID:I4MDM2MTI
いやマジ頭大丈夫?
日本語わかってんの?
どこをどう解釈したらおまえのことを認めたことになるのか理論的に書いてみろよ
俺が仮に一番最初に「一般的な事故に保険屋の強弱なんて関係ない」って書いてたら、お前の主張は正しいことになるってことだよ
そんなことは俺も理解してるよ
でも俺そんなこと書いてないじゃん?
「こんな事故で保険屋の強い弱いなんて関係ねーよ」ってのは、この動画のいろいろな状況をから判断すると、保険屋の強弱なんて関係なく100:0になるってことを書いてるんだよ
いつまで続けんだよタコ(笑)
もう何を言っても無駄だよ自爆野郎。
痛いし、見苦しいよ。
自分の言ったことも忘れて
恥の上塗りしてるだけだぞ。
そんなに悔しかったのか?
恥かかせて悪かったな。
ま、いい勉強になっただろ。
恥かいたのを授業料だと思って
次からの書き込みには注意しろよ。
もう終わるぜ。
じゃぁな、あばよ~~~~~(´O`)/~~
結局顔真っ赤にして逃げるのね
んでIDかわったら自演の擁護レスするんだろ
いや恥かいて顔真っ赤にして逃げてんのはてめーだよ
なにひとつ理論的に反論できない
日本語も理解できない
どうせID変わったら自演で擁護レスするんだろ笑
さみしいおっさん
かわいそうだね
こんなところで正論かざしてるほうが滑稽
無職と無免しかいねーのに
※16
この中のどこに正論があるの?
最後に反論できなくなったID:U0MDAyNDIが負け惜しみ書いて無理やり自分の勝ちにして逃げる様が滑稽すぎてフイタwww
居眠りとか素人かよ
免許取得してねぇーだろ
ここ先日コメント欄の最初らへんで
ちょ、え、めっちゃやばいやんや
ヤフーチャット万歳 と書かれている人がいますが
目的は何でしょうか? 何か大義があっての事ですか?
人が亡くなってる事件なのに不謹慎極まりないですよ
チョンに言ってもね~
むぅ。
正論。
は?人が死ぬ動画あがってるサイト見に来てるお前は何なんだ?
頭沸いてんのか?
年に二回事故ったら免許剥奪しろよ
あ〜な〜る〜!
保険屋同士の問題だし、相手はセンターライン割ってるから過失割合10:0はある。
遅い割に追い越し車線を走ってるのう・・・
というか暴走車多いなこの道は、
走行車線を制限速度程度で走れば良かったね。
怪我の有無を確認しに戻ったと信じよう。
青い本、赤い本を知ってれば0:100以外無いのは分かるだろ
他の過失割合が出てくるのがおかしい
0:100だと保険屋は示談交渉出来ないので弁護士費用特約入ってなければ自分で全部やるしか無い
めんどくさいから弁護士費用特約は入ってた方が良いよ
ここって、新青梅街道じゃなくて、青梅街道だよね。
上り車線走っていて、八丁の交差点のちょっと手前で事故。
この手の話はすぐに
「うp主が悪い」っていうコメントが付くんだが。
つまり「コナンくん、事件です!」
こういうときにも「転回禁止だ!」なんてコメントするミスター法律家(笑)が居て呆れるな。
やむを得ない事情があるときすら、自分のすべき行動より、法律優先なのかね。もうアホかと・・・。
やむを得ないというほどの状況ではないなと判断しただけのこと。個人的には、この瞬間の「自分のすべき行動」とは、事故による興奮状態での運転はさけて事故直後の状態からすぐに左に寄せて止まる事。
それはお前の状況判断だろ。
そもそも俺はこう思うというだけの話で、別にそれを押しつける気はないよ。
サボらず毎日更新したまえ。
ヒロカズ。
なにとぞ。
呻ってないで頑張って避ければ良かったのに…
仕事中、相手のラインオーバー(雪でスリップ)で過失割合10:0取れたよ。
事故によって仕事に影響が出るのに相手には冷静に話しかけてる運ちゃんがいい人。
大型トラックは右側車線走るように指示する標識がある道路もよく見かけるが。
左側車線は左折車や停止する車や違法駐車や自転車などトラックにとっては事故原因になるものだらけだからな。
はいじゃねーわ
はっきり言ってフラッシュがまぶしいです!!
うp主、災難だったな。
はよ更新しろカス
ぶつけられた側が制限速度をオーバーしてたかどうか
これも争点になるだろ
被害者が制限速度を1キロでもオーバーしてた事がわかれば9:1とかなったりしなかったけ?
制限速度オーバーは気づきずらい被害者側の盲点だよ
路地などで問われる徐行は
一般的に10キロ以下(ものすげー遅く瞬時に止まれる速度)って事になるし
幹線道路が流れてる時ってのは多少の制限速度オーバーで
皆走ってるのが普通だからな
過失修正がされるのは明らかにオーバーしているとき
それも本人が認めたり科学的に証明できる(された)場合でほとんど修正されることはないよ
この事故なら多少の速度違反なんかあっても論点になりえない
課長こわれるの人みたいな声だな
最後、和んだわw
ハイビームしてやらんとな
にしてもどうして中央線越えた?
スレの加齢臭
うちの会社も新青梅で居眠り対向車にやられたことある、2年前の冬。こっちが左に切ったおかげでキャブ避けて冷凍箱だけで済んだので自走できたし、アイス運んでるわけでもないので配送可だった。
過失割合に関してなんだが、YxNzU5OTY※32の7行目まで全く同じ。最終的には10:0(ここまでで2週間くらい?)、修理完了まで1ヵ月以上かかった。
社外品は保証してくれないケースがある。
対向車も死角のうち。
はいじゃないが