このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ほぼ全ての液体をはじく「無敵の撥水コーティング剤」が凄い。ウルトラ・エヴァードライ

これは無敵すぎる。ほぼ全ての液体をはじく事ができる最強の撥水コーティング剤「ウルトラ・エヴァードライ」の紹介ビデオです。過去に一度同様のものを紹介していますが公式に新しいのがアップされていたので。これは何度見ても凄いなあ。手品みたい。
2014年02月03日 22:05 ┃
207 コメント アメリカ国内線の機内でうっかりタバコを吸ってしまったこの男性はどうなるの??
奥の男性の顔よwwwまぁそうなるわなwwwミネアポリスへ向かうスピリット航空の機内で撮影されたうっかり?タバコに火をつけてしまった男性のビデオです。客室乗務員に指摘されてオーマイガッ!と自分でも驚いているようなので寝ぼけていたのかなwww寝ぼけていようがタバコに火をつけた事実は変わらないので警察にみっちり叱られたんだろうなあwww
71 コメント マイケルの生声あり。音の魔術師がアナログミキサーでビート・イットを仕上げるお仕事拝見動画。
こういう場面はテレビなどで見た事がありますが、何をしているのイマイチ分かっていなかったんだけどオーケストラの指揮者みたいな役割だったんだね。SSLの大型コンソール、SL 9000Jを使ってマイケルジャクソンのビート・イットを仕上げる作業風景です。マイケルの生ビレットはここでしか聞けない(*°∀°)=3
75 コメント 廃棄ペットボトルを利用してボトル入り飲料水を作る中国の闇工場。
工場の汚さから見て、それは水道水以下なんだろうなあ(@_@;)ラベルがバラバラなのを見ると捨てられたのを拾ってきたペットボトルなんだろうなあ(((゚Д゚)))
71 コメント 海底農園。海の底で野菜や植物を育てている人たちの動画。
イタリアのノーリ沖、水深4.5〜11メートルの海底に作られた水中農園「NEMO'S GARDEN」のビデオです。このドームは植物を栽培するのに適した温室になっていてプランターの水分は海水が蒸発したものを利用しているそうです。ここではレタスやイチゴの他に蘭なども栽培されているんだって。面白いことを考えるもんだなあ。
簡単に覚えられる世界最速の靴ひもの結び方映像。福原愛ちゃん結び。簡単に覚えられる世界最速の靴ひもの結び方映像。福原愛ちゃん結び。
数年前にテレビで卓球の福原愛ちゃんがやってた靴ひもの高速結びがキタ―(゚∀゚)―!!これちらっと見ただけだから、やり方を知りたかったんだよねえ。靴ひものちょうちょ結びって苦手な人もいるんだそうだね。そんな時、このワザを覚えておくと便利だよ!という世界最速の靴紐の結び方(イアンノット)を解説したビデオです。確かに慣れたら一瞬ですよね。よし覚えておこう。
スウェーデン生まれの不思議な「砂」キネティックサンドが面白そう動画。スウェーデン生まれの不思議な「砂」キネティックサンドが面白そう動画。こんな「砂」なら大人になった今でも砂遊びしたいな。スウェーデン生まれの不思議な砂「キネティック・サンド(動く砂)」の紹介ビデオです。これは室内で砂遊びができるようにと開発された物で98%が純粋な「砂」でできていて残りの2%はヒミツなんだって。粘土のようにナイフでカットしたり型抜きできたりするのに持ち上げると流れ落ちる。とても不思議な砂。散らばっても簡単に集める事ができるのでお部屋で安心して砂遊びができるんだそうです。
アメリカで凄い撥水コーティングが生まれたらしい。ウルトラ・エヴァードライアメリカで凄い撥水コーティングが生まれたらしい。ウルトラ・エヴァードライすっげえや。アメリカで開発された脅威の撥水コートULTRA EVER DRY(ウルトラ・エバー・ドライ)の紹介ビデオです。使い方は簡単。コート剤を吹きかけて乾かすだけ。独自のナノテクノロジーでコーティングした表面に極小の空気の層を形成しあらゆる油分、水分をはじきます。撥水だけじゃなく防食、抗菌、氷結防止、抗湿潤と耐摩耗性を兼ね備えた凄いコーティング剤なんだって。

関連記事

58 コメント 斜面でトレーラーを解放してしまった結果がwww頑張ってるけどそりゃ無理だwww
どんだけ力持ちでもあのサイズの船を乗せたトレーラーは人力ではどうにもならんなwwwオーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された斜面を動き出してしまったトレーラーに必死にしがみつく男のビデオです。無理だったけど多少は効果があったみたいで大切なお舟は無事だったそうです。
66 コメント 速過ぎワロタ。時速340kmを超えるテザーカーという模型自動車のビデオ。
217mph=349.228kmh!直径19.9メートルの円形コースでそのスピードを競う「テザーカー」と呼ばれる模型自動車のビデオです。1920年〜作られているもので今でも製造されているんだって。アメリカには3つの公式トラックの他に愛好家らによっていくつもの競技コースが残されているそうです。なかなか良い趣味だね。
49 コメント MMAの奇妙なフェアプレイ。相手を助けてからボコるファイターの動画が人気に。
マウスピースで助けてから対戦相手を打ち負かすMMAファイターのビデオがTwitterで270万回再生される人気投稿になっています。口腔内の怪我や脳へのダメージを減らす大切なものだからね、相手を思いやる気持ちからなのか、それとも単に審判に止められたくなかったのか(^o^)
91 コメント そのカーブは無理があるwww自作のウォータースライダーから全員が脱落してしまう動画がwww
めちゃくちゃ楽しそうだけどやっぱりというかそりゃそうだろという感じですが数人の負傷者が出たそうですwwwしかもこれ結構なおっさんたちじゃねえ?wwwオーストラリアの愉快な仲間たちが自作のウォータースライダーではしゃぎまくるビデオです。マットが外れてしまって分かりづらいですがみんなが脱落したポイントは右カーブだったみたい。そのスピードじゃあ曲がれないよなwww

最新ニュース

コメント

ほぼ全ての液体をはじく「無敵の撥水コーティング剤」が凄い。ウルトラ・エヴァードライ へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5NDUxODA

    逆に気を遣いそうな撥水だな
    洗濯とかどうすんだ?

  • 返信 743mg ID:A1OTE1NTQ

    これ湿気を出さないから人間には使えないんだ
    ゴアテックスの代わりにはならないんだよ残念ながら

  • 返信 743mg ID:Y2MjQzMTM

    ちんぽにつけたい

  • 返信 743mg ID:YwNDcwMDM

    いや、ケツの穴につけろ
    下痢したら拭かなくていいんだぞ 

  • 返信 743mg ID:cwMDg3NDY

    そもそも汚れない

  • 返信 743mg ID:E5NDUxODA

    本当にそうであれば非の打ち所も無いが
    実際は襟とか袖口とか普通に汚れてくるだろう
    様々な臭いとかも普通に付くだろうし

  • 返信 743mg ID:M5NDIzODg

    イヤマジすげえよ

  • 返信 743mg ID:Q1NzU1NTA

    アウトドア用品への実用化は?

  • 返信 743mg ID:E5MjE1NDg

    問題は耐久性なんだよな
    ここまで凄くなくていいんでずば抜けて耐久性のいいのを開発してください

  • 返信 743mg ID:Q1MjMxMDk

    値段とか耐久性とか次第だな。
    車のフロントガラスに使いたい。

  • 返信 743mg ID:E4ODMwNzU

    1

  • 返信 743mg ID:czMDQwMTQ

    似たような実験ばっかりだったが、車のボディに塗布したら何ヶ月間持続するんだろうか。

  • 返信 743mg ID:czMDQwMTQ

    アウトドアや車とか考える事は同じなんだなwww

  • 返信 743mg ID:Q3OTI2OTA

    食べ物で遊ぶなと

  • 返信 743mg ID:Y5NzE5MjE

    実験だからセーフ!!
    無駄にドカ食いするアホよりは有効な使い方じゃん

  • 返信 743mg ID:A5MzIwNTQ

    ぜひ俺のバイクと車に施工したい

  • 返信 743mg ID:czMDQwMTQ

    ぜひホームレスのブルーシートに施工してあげたい

  • 返信 743mg ID:I3MjQwNzc

    直にダンボールでよくね?

  • 返信 743mg ID:cyNjA4MDg

    吹付け道具無いからスプレー缶で販売したら買ってみたい。

  • 返信 743mg ID:EzMDg5ODg

    コンビニや銀行で強盗に投げるオレンジ色の塗料のボールあるよね
    犯人に投げて色つけるやつ・・・
    ここまで書けばもう分かったよな

  • 返信 743mg ID:UyMTIyMjc

    てか、着替えてしまえばよくね? ←はい!ダンガン論破www

  • 743mg ID:U3NzQ5OTM

    でも皮膚に浴びたら着替えても無意味じゃね?
    あれ特殊なライト浴びせたら光るって聞いたことあるし

  • 返信 743mg ID:E5MTkzNjM

    で、発ガン性はどのくらい?

  • 返信 743mg ID:E4MjE3NDY

    車にも似たような、なんとかコーティングってあるけど効果は1、2か月ほどだし謳い文句の「水をかけるだけで汚れが~」はまるっきりの嘘だし、これはどうなのかな・・・

  • 返信 743mg ID:QzNjk3MzM

    タイマーを水に漬けても何とも無いぜ!が凄い
    長持ちするならラジコンの電子回路全部にこれ使いたいわ
    雨降ろうが関係なしに動かせるとか素敵w

  • 返信 743mg ID:M4NDY3MzM

    ゴアテックよりすごそう

  • 返信 743mg ID:Y2Mzk2NzY

    何か穴があるんだよな大抵。

  • 返信 743mg ID:E5ODQxNzY

    油にも強ければ汚れないかも

  • 返信 743mg ID:U0ODk0ODQ

    おそらく今売ってるNEVER WETと同じような感じだと思う。

    もしそうなら車のガラスには使えないし、摩擦にめっぽう弱いくて、ずっと水が掛かってる場所(水中とか)だと落ちてくる。

    ただ時計みたいに電子回路を保護するのは確かに出来た。

    正直使いどころが難しい

  • 返信 743mg ID:cxNTcwNjg

    飲んだらやせる?

  • 返信 743mg ID:gzNjI5MDQ

    さすがアメリカ
    日本どうしたんだ?がんばってよ

  • 返信 743mg ID:AwMDM4NjI

    安心しろお前なんかが心配する必要はないよ

    ttp://www.youtube.com/watch?v=MQECrcZs6Wc

  • 返信 743mg ID:Q4ODM2NDc

    電子回路の保護なら日本のハヤコートだよ

  • 返信 743mg ID:g2ODIxMjM

    ※安全性データシートによると、主要原料(66%)はキシレン。キシレンは、日本では医薬用外劇物に指定されており、製造・使用・廃棄に関して、管理・届け出が必要。

  • 返信 743mg ID:Q5MDQ4MDE

    これがもし5年くらいメンテ不要で車のフロントガラスに
    使えるようになれば相当売れるだろうし、割れない限り
    半永久的に効果が続くメンテフリーになったら、車から
    ワイパーが消えてノーベル賞ものだぞ。

  • 返信 743mg ID:UyNjg3Mzk

    この薬品を混ぜ込んだガラスとか作ったら
    超撥水ガラスになったりしないのかなぁ
    メンテが面倒なんだよね、なにげに

  • 返信 匿名 ID:A3NjM4NjY

    いや、これ前回のやつ買ったけど耐久性まじでない。
    すごいのは最初だけ。
    スノボのブーツに塗ったけど、その日に染みた。
    結局摩擦とかで剥がれるんだろ。
    靴に試す動画あったけど、塗り立てはそりゃ弾くよ。
    歩けば必ずシワができ、その摩擦でそこからコートが剥がれて染みてくる。ダムと同じで一ヶ所でも穴があいたら終わりなんだよ。

  • 返信 743mg ID:EwMzA1MTQ

    私もネバーウェット買って靴に塗りましたが、最初だけでした。
    履いて歩いた後は効果なしでしたm(_ _)m

  • 返信 743mg ID:U3NTA0MjU

    ドラえもんが体に塗っているやつですね。

  • 返信 743mg ID:EwNjI3MDE

    塗った物を水に浮かべると浮力とかはどうなるんだろ??

  • 返信 743mg ID:U1MTA3NjA

    吸ってもうた方が便利なんじゃないかえ?
    結局、跳ねっ返りで悲惨な事に成りそう・

  • 返信 743mg ID:g4ODQ5NDQ

    壁に処理したら落書き対策になるのかな

  • 返信 743mg ID:M0NDYyNDk

    車をコーティングしたい

  • 返信 743mg ID:QzNDE2NDE

    摩擦に激しく弱いと聞いた
    基板の防水処理とか他の物が接触しないところなら使えそう

  • 返信 743mg ID:g2Mjc1NzQ

    コップに塗布すればメンテナンスフリーだねb

  • 返信 743mg ID:Q4NTExNjM

    天才だろ、sk (修士課程)

  • 返信 743mg ID:QzMjM0NTA

    食器に使う有害性とか考えないのね、さすがです

  • 返信 743mg ID:Q1MDc5MDM

    スプレーの落書きに苦しんでる所に使えない?

  • 返信 743mg ID:UxMzU0OTc

    洗濯する手間が省けるな

  • 返信 743mg ID:M4MTY4ODg

    撥水性を上げるほど耐久性が下がる
    両立するのが難しい

  • 返信 743mg ID:YyNDk3NTM

    アメリカの通販物って実際使ってみると
    全然効果なくってインチキなの多いけど
    向うは法律厳しくて訴えられるんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:U1NzI3NDI

    これは皮製品に使いたい

  • 返信 743mg ID:g2ODA3Nzk

    撥水処理は表面をミクロのトゲトゲで覆い、水との接触面積を減らすことによって実現するから、壊れやすい。
    どの程度摩擦に強いか、それが問題だ。摩擦に強いという実験はしないという事は、それは弱いという事だ。

  • 返信 743mg ID:cyNjkwOTI

    ↑  おまえ夢が無い人間だなwww

  • 返信 743mg ID:UyMTIyNzE

    夢だけでは商売は成り立たないんだよ?ボクちゃんwww

  • 743mg ID:EwNzkwODM

    知りもしない、知ろうともしないお前はチンカスwwww

  • 743mg ID:EwMTQ0MTM

    チンカスの素晴らしさが分からないお前はマンカス

  • 返信 743mg ID:kyNDQzMDY

    鼻水かんだらどーよ?

  • 返信 743mg ID:AwMDc4NTY

    何故パンに塗ったし

  • 返信 743mg ID:U5MzU2NDU

    ティッシュがティッシュじゃなくなってるじゃん

  • 返信 743mg ID:E0OTU3MDY





  • 返信 743mg ID:I1ODc1ODg

    雨の日に雨カッパを着ての作業で
    ムレムレにならなくて済みそうだな。

  • 返信 743mg ID:EwOTYzNDY

    配管とかに塗れば劣化を防げそう。

  • 返信 743mg ID:EwODE5NjY

    耐水性100%

    耐久性1ヶ月

  • 返信 743mg ID:EwODE5NjY

    パンパースやロリエに使ったら逆効果だな

  • 返信 743mg ID:Q1MzExMzk

    車にはつかえないのかな?
    最強だと思うのだが

  • 返信 743mg ID:A1NDcyNTE

    コレじゃないけど、似たようなやつでNeverWetは施工してみた。

    つや消しの白ムラボディーになってもいいならどうぞ。すりガラス状態になっちゃうからガラスには使えないよ。
    この動画でもパンの耳白いし。

  • 返信 743mg ID:AyMzY2MTY

    金魚すくいTEST希望

  • 返信 743mg ID:AwNTYzODU

    wwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:c4MTE4NjU

    ケチャップの動画見る限り耐久性は低そうだな。

  • 返信 743mg ID:U0NjE4OTI

    これ使ったティッシュをオ○ニーに使ったら
    大変なことになるな

  • 返信 743mg ID:Q4NTQyNjc

    アニメの世界の遊戯王はこれを採用しているから水没しても問題なく、手に刺しても血がつかないんだね

  • 返信 743mg ID:Y1ODIzNjM

    落とす奴はないんだね・・・
    間違って付いたら1か月我慢かw

  • 返信 743mg ID:cxNzYyNDc

    これ魚に塗ったら湖底まで落ちていくのかな。

  • 返信 743mg ID:IxMTI3NjA

    現段階では車のボディへは無理だろうね
    撥水はできてもボディの艶出しは無理そう。
    (艶を出す成分と混ざらないから)
    これならまだまだシリ化ガラスのコーティングでやっていけそう

  • 返信 743mg ID:gxNTExOTI

    3:20あたりの二人は右の男の頭もエヴァードライなんですけど、そしてオレの頭も・・・ってやかましいわ

  • 返信 743mg ID:I1NDMzMzc

    きらいじゃない。

  • 返信 743mg ID:gzMjEzNzE

    飽きるほどはごろもフーズできるじゃねえか!

  • 返信 A2MzQ1NjM ID:c4NTEzOTI

    ほんと!

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    81 コメント 【動画】どこ見てんだ運転のミニクーパー乗りが起こした玉突き事故。
    こちら側に何があったんだよ?助手席も一緒にガン見とかよほど珍しいものでもあったのか。香港で撮影された全く前を見ずに運転していたミニクーパー乗りが原因で発生した玉突き事故のビデオです。
    62 コメント ドバイの空をジェットパックで飛ぶジェットマンの映像がほぼアイアンマンだった
    ドバイでジェットパックを背負ったジェットマンが物凄い勢いで上昇していく映像。最高速度は400キロ程出ているそうで、8秒で100メートルの高さに上昇、30秒で1000メートルに到達したそうです。1800メートルまで上昇した後、パラシュートで着地しましたが、その姿はまるでアイアンマン。物凄いスピードですが、寒さとか人体への影響が心配な所。使いこなせたらすっごい気持ちいんだろうなぁ(°_°)
    76 コメント 【知る】ドイツには潜水服無しで川底を歩くことができる特殊な船がある動画。
    へぇこれは面白い。サムネイルで普通に長靴で立っているのがライン川の底。詳しくは説明できませんが、グラスを逆さまにして水の中に沈めた時のアレみたいな感じらしい。喫水線から最大10メートルまで下げる事ができ、15トンの物を持ち上げる能力があったんだって。2017年に撮影されたこちらの船、CARL STRAAT(カール・ストラート)は既に廃止されていますが、同様の船Archimedes(アルキメデス)が2021年に就航しています。
    52 コメント ポケモンGO。パトカーでミュウツーの出現ポイントに急行する警察署長wwwアメリカ自由すぎんだろwwwと思ったら。
    これは良いビデオ。作りがちょっと雑いけどそこがいい。ペンシルバニア州ファウンテンヒル警察の署長がパトロール中に無線連絡を受けて向かった先とは。
    いいなーこれ。これはもっと評価されていい。日本語字幕付きのnicovideo版とオリジナルのyoutube版です。どちらでもお好きな方を。
    143 コメント ポップコーンを油で揚げるとどうなるのか??実際に試してみた動画がコチラ。
    ハイサイ探偵団すきすぎるwwwいつもこいつらの仲良しビデオを見てパソコンの前でニヤニヤしている(°_°)そんな彼らの新作ビデオ。フライパンでポンポンさせるポップコーンを油で揚げるとどうなる!?というデンジャラスな挑戦です。動画でご覧ください。これは真似するユーチューバーが出てくるなwwwこの予想は当たる。
    60 コメント この動画さすがにワロタwww小瓶を片手に笑顔で近づいてくる友人のせいでwww
    ワロタwwwうるせえwwwでも男でもこうなるよなこれはwww「とーっても小さなネズミ!捕まえたわよ!」と小瓶を片手に笑顔で近づいてくる友人のせいでワロタな事になる8秒動画です。これは友人が悪いだろwwwあれだけ傾けたらそりゃそうなる(´・_・`)音量注意。
    92 コメント ソフトバンクが「ロボ放題プラン」で例の4足歩行ロボットを発売するかもしれない。
    ソフトバンクグループのボストン・ダイナミクス社が開発中の4足歩行ロボットが進化してとてもスマートに!ロボ放題プランでそろそろ発売されるんじゃないか?と話題になっているビデオです。月月割、家族割り、ロボ放題などの割引プランを適用して月額29800円くらいになるかもしれんね。工事現場の荷物運び、おばあちゃんのお買いものなどでこいつが活躍している未来が見える。