このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

三脚とカメラが強い。GEの大ヒットターボジェットエンジンJ79の燃焼試験。

ゼネラル・エレクトリック社の大ヒット作(17,000基以上)ターボジェットエンジン「ゼネラル・エレクトリック J79」の燃焼試験で斜め前から撮影しているカメラと三脚が強い動画です。これだけの大パワー(70kg·m/s2)なのに吹っ飛ばされないのを見るとこういうエンジンって思ったよりに狭い範囲にアレなんだね。真後ろじゃなければ人が立ってても大丈夫な感じなのかしら。
2013年11月24日 19:58 ┃
47 コメント 超巨大輸送。大型風力タービンブレードを運ぶトラックがなげえwww
これどうやって曲がるの。直線が多いハイウェイだとしても緩やかなカーブはあるだろう?スペインで撮影された風力発電のタービンブレードを運ぶトラックたちのビデオです。最後の右カーブを後ろから見たかったなあ。
160 コメント 【動画】撮り鉄また問題を起こす。線路脇に侵入して電車を停止させた男の映像。
電車が緊急停止した後も写真を撮り続けるとかどんだけだよ(@_@;)千葉を走るJR成田線で撮影された線路脇に侵入して電車を緊急停止させた男のビデオです。サムネイルの場面では少し離れたところにいますが、20秒〜だと完全に線路の真横を歩いているのね。
183 コメント 【徳島】サーキット女子さん阿讃でアルトを横転させてヘルメットを飛ばしてしまう。
あご紐があれだけユルユルだったらそりゃスポーンと脱げちゃうわ。徳島県三好郡東みよし町東山字滝久保の阿讃サーキットで撮影されたアルト乗りの横転事故の車載がXcomで人気だったので紹介します。YouTube版で見るとヘルメットもそうだけど、シートも合っていないように見えますね。体がちゃんと保持されていない感じ。
262 コメント 南九州自動車道を時速5キロで走るあおり運転。鹿児島でヤバめのプリウスαが撮影される。
おっせえwwwこれ前が詰まっている訳ではなくこの人だけが遅いらしい。そして耐えかねた車が路肩走行で追い越そうとすると急加速www鹿児島県の南九州自動車道、市来付近で撮影されたプリウスαの低速あおり運転がTwitterで話題になっています。別の人の7月のツイートにも同じ車が・・・。
ホリエモンのロケットエンジンの燃焼試験映像がなかなかの迫力。音量注意。ホリエモンのロケットエンジンの燃焼試験映像がなかなかの迫力。音量注意。
SNS株式会社が開発中で元ライブドアの堀江貴文さんがスポンサードしている小型液体燃料ロケットのエンジン燃焼試験の映像です。ポシュッ!ってなってなんか煙が出て大丈夫かなーと思いましたが、なかなかのパワーがありそうな雰囲気ですね。16秒過ぎから急に点火されます。音量にご注意ください。
圧倒的パワー感。NASAの新型ハイブリッドロケットエンジンの燃焼試験の映像。圧倒的パワー感。NASAの新型ハイブリッドロケットエンジンの燃焼試験の映像。
点火の瞬間の音がかっけえ。NASAとカリフォルニアのスタンフォード大学のエンジニアチームが共同で開発している新型の液化燃料ハイブリッドロケットエンジンシステムの燃焼試験の映像です。この圧倒的パワー感。こういうロケットエンジンってどのくらいの馬力が出ているのだろうか。何万馬力って単位だよねたぶん。
おまけで19日に行われた火星探査ロケットの打ち上げ映像。
時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえw時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえwそれもそのハズ、推力はロケットエンジンから得ているのです。というかエンジンを搭載したら自転車じゃねくねえ?と思うのは私だけではないと思うwwwこれ系の動画、過去にも同じようなのを見た事あるなーと思ったら同じチームの挑戦だったのですね。1998年に236.7km/h、2002年に242.6km/hを記録した時の映像も一緒に紹介しておきます。
ニコ動:nicovideo.jp

関連記事

47 コメント 【ラ岬】ギリギリのところで墜落を回避したヘリコプターのどんな動きだ動画が話題に。
すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。
134 コメント あなたの車は大丈夫?エンジンカバーに隠されたヒミツ。セアト・レオン
最近はこういうの多いだろうなー。セアト自動車のホットハッチ、レオンCupra300のエンジンに隠された秘密を暴いたビデオです。一般の人だったらセアトよりVWのエンジンの方がありがたいけどwwwもしオーナーがセアトマニアだったとしたらちょっとショックかもしれないね。というかTSIて書いてある時点であれだけど。
38 コメント 【動画】ロシアのミサイル車両、キエフのラウンドアバウトでスピードを出しすぎてスピンしてしまう。
ウクライナの首都キエフ北部のオボロン(オボローニ)で撮影されたラウンドアバウトでスピードを出しすぎてスピンしてしまうミサイル車両のビデオです。動画2が同じ車両だとしたら9K35(車載式近距離防空ミサイルシステム)ですかね。動画3は自動車に乗り上げて破壊するロシア軍。4はその別角度の映像です。
93 コメント Helyx Bike。可動する後輪で前後操舵を可能にした斬新な自転車が開発される。
サドル下のロックを外せば後輪も前輪と同じようにステアリングできるようになるという斬新な自転車「Helyx Bike」が新開発されたようです。キックスターターで製造資金を調達中ですが現状ではちょっと目標額に届かないかなあ?(´・_・`)

最新ニュース

コメント

三脚とカメラが強い。GEの大ヒットターボジェットエンジンJ79の燃焼試験。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I4MzYxOTg

    1とかもうね・・

  • 返信 743mg ID:c4OTk0NTU

    真後ろで1ゲット!

  • 返信 743mg ID:kxNDYyNzM

    これを何かしらの乗り物に付けたら速くなりそう

  • 返信 743mg ID:kxMzI5NDk

    これってF-4ファントムと同じエンジン?

  • 返信 743mg ID:E5ODg4NTE

    でもお高いんでしょう?

  • 返信 チャイナネットたかた ID:Q5NjYxNjQ

    い~え、それが今なら1980万円の大特価でご奉仕しております! それと+してエンジン分解工具付きで、な!何と!!お値段据え置きでございま~す! 今すぐフリーダイアルまで!

  • 返信 743mg ID:Y3NzM3MzA

    カメラと三脚の耐久試験???

  • 返信 743mg ID:k1ODY5NDE

    うを!!J79だ!!アフターバーナーだ!!すげー

  • 返信 743mg ID:MxNjE0NTM

    ウルトラ・ハイテク・サウンド・アテニュエイション・テクノロジー (ドヤァ
    →ただのテープw

  • 返信 743mg ID:g5MTg1MzI

    「すねる。だだをこねる」
    「機嫌の悪い日は朝食を食べない」
    「ああ、いきなりってことは無い、必ず前兆がある」

  • 返信 743mg ID:M1Mzg3NTA

    ちょっと期待したわ

  • 返信 743mg ID:g1NDE5MjM

    草も強いぞ!

  • 返信 743mg ID:AyMjMwNTg

    14:37で「キャノン凄い」って言ってる気がする

  • 返信 743mg ID:MxNzUzODM

    くぱぁっと排気孔が空くのと空かないのはと空かないのは何が違うの?

  • 返信 743mg ID:EwNTU4OTU

    あれじゃない。
    ホースを押しつぶすと水の勢いが増す的な。

  • 返信 743mg ID:k2ODA2Mjc

    俺もこんだけパワーがあったらな~

  • 返信 743mg ID:Y5NDgyNTI

    どこ行きたいんだよw

  • 返信 743mg ID:Q1MDAyMDI

    F16に搭載されてるエンジン?

  • 返信 743mg ID:gyOTkwNTU

    最近痔持ち(ジモティー)になった俺的には(イボ痔)ノズルがパクパクするところが肛門にしか見えん

  • 返信 743mg ID:QwMTUxNzk

    始動をどうやってするのか ずっと解らない
    タービンの回転を最初に発生するのは電動モーターなのか?

  • 返信 743mg ID:U4NTE4ODM

    どっちがメインの動画よこれ

  • 返信 743mg ID:IxNzY5NzY

    ハゲのじじいがメイン

  • 返信 743mg ID:UxNzE0NTE

    ※14
    F-104スターファイターやF4ファントムに積まれた
    変り種としてはクフィルにも積まれた
    空自のF-104、F-4は米ゼネラルエレクトリック社製ではなく
    日本の石川島播磨重工でライセンス生産されたJ79IHIが積まれてたのは有名な話

  • 返信 743mg ID:U0OTI0Njg

    Maximum power – Final Take off
    せーがー♪

  • 返信 743mg ID:MyOTYyODQ

    ※16
    2:08に映っている、コンプレッサーから圧縮空気を送ってタービンを回します
    ボーイング787のエンジンのように、エンジン内の発電機をモーターとして動かし、始動するものもあります

  • 返信 743mg ID:E1ODM3NTQ

    腐ってもGE

  • 返信 743mg ID:I2ODIxNTY

    韓国のロケット開発はまるでコメディだ

  • 返信 匿名 ID:cwODM1NTQ

    普通に買えるものなのか?
    俺もほしい

  • 返信 743mg ID:I0NTI2OTc

    アフターバーナーに点火するのは、
    チャッカマンというか、ガスライターみたいに、
    パチッとやってるのか。

  • 返信 743mg ID:MxMjgzODA

    あったかそう。

  • 返信 743mg ID:YwNzA4MjQ

    ※9
    「しっかりしないとダメになる」
    「誰か、猫と飼い主どけろ!」

  • 返信 743mg ID:gyNjU3Nzc

    俺のセルシオに搭載して チャンプロードに投稿するっきゃねぇな!! 

  • 返信 743mg ID:g4NzI3MjU

    三脚つえええ

  • 返信 743mg ID:QyNTQxMDk

    何でも吹き飛ばすターボジェットエンジンVS絶対に倒れない三脚

  • 返信 743mg ID:A3NDc5NjY

    サイレンサー無しでテスト出来るって広大な土地なんだろうな。
    >>16
    圧縮空気だよ。

  • 返信 743mg ID:U5ODIzNTY

    ボクの肛門もあれだけくぱぁすればなぁ

  • 返信 743mg ID:A3NTQ5MTQ

    これを売り込むためにどれだけの人が死んだんだろう

  • 返信 743mg ID:I0MzgzMzY

    >>大パワー(70kg·m/s2)

    間違っていなくても,そんな単位は普通使わない(Nまたはkgf)
    さらにジェットエンジンの推力はポンドを使うのが常識
    それ以前に70Nでは三桁足りない.

    数字が理解できないなら無理に書く必要ないのに

  • 返信 743mg ID:QxNDQ0Nzk

    生で聞くJ79の爆音はこんなもんじゃないよね
    コイツを積んだF-4よりも、倍近く推力が有るはずのF-15のエンジン音のほうがずっと静かなのはやっぱり技術の進歩なのだろうか

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    179 コメント 【滋賀】タフト(ダイハツ)で無茶して横転してしまった悲しい事故の映像。
    オートテストとはジムカーナと似たようなコースで行われるが、タイムでは無く「運転の正確さ」を競う競技のこと。バックでその動きは平たいスポーツカーでもなければ、結構な確率でこうなりそう。滋賀県東近江市の特設会場で行われた「東近江オートテスト2022」でやっちまった参加者の車内映像です。まだ新しそうな車なのに(´・_・`)
    114 コメント 【動画】草津温泉への国道292号線、雪道を進めない車で大混雑www
    これみんな夏タイヤのまま登ってきた人たちなのかな。年に1〜2回、数センチ積もるかどうかという大阪府内京都寄りに住んでいた時でも12月〜3月は必ずスタッドレスを履いていた慎重派の私には考えられないわ。雪に見舞われた草津温泉への292号線が動けなくなった車で大混雑しているというビデオが今日のTwitterで話題になっています。無いなら乗るな、乗るなら履こう。これゼッタイ。
    64 コメント 世にも珍しい広大な地下世界に自転車通勤している人の車載映像がおもしろい。
    広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。
    52 コメント 【動画】車止めに衝突しても諦めないランボルギーニ・ウルス乗り。
    これはWTF。すっげー音してじゃん。酔ってんのかな。お酒を飲んで帰ってきた大富豪さん?車止めに3回も衝突してしまうランボルギーニ・ウルス乗りのビデオです。液体も出ているし湯気もモクモクと(´・_・`)
    80 コメント Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
    綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。
    287 コメント 神奈川で自宅前のランボルギーニに10円パンチ被害。防犯カメラに犯人が映る。
    4月に1回、7月に2回って(@_@;)完全に狙われているな・・・。神奈川県で自宅前に停めていたランボルギーニに何度もイタズラされるという所有者が防犯カメラを設置したところ、帽子を被った10円パンチ魔が記録されたようです。そのビデオ。動画2のロング版で見ると一度通り過ぎてからわざわざ戻ってきて10円パンチ。これご近所さんの犯行じゃね?
    49 コメント 宇宙船スターシップの爆発事故を横から目撃した人たちの反応。
    めちゃくちゃ楽しそうだなおいwwwそして横から見るの面白いね。今回使われたのはフルサイズの試作機SN8なので全長は約50メートル。ちょうど渋谷109の円柱部分と同じくらいの物体がゆっくり落ちてくる様子が奇妙な感じがしてイイネ!そして最後は前回紹介した通りでドーン。これは見に行ってみたい(*°∀°)=3