
初っ端からボールに行かずに体当たりしていてワロタwwwエアークッションのような風船のようなものに包まれた状態でやるサッカーがアホすぎて笑える動画です。なんだこの競技www誰が考えたwwwボールを取り合うというかボールを持っている選手に体当たりして「相手を吹っ飛ばす!」って戦法なんですね。


これはSUGEEEEEEEEEEE!!
アメリカンフットボールではセンターが後方へのスナップパスでゲームが始まるからねwww通常では考えられない方法によるパスで相手チームの11人全員が騙されたスーパートリックプレイの動画を紹介します。これは1回しか使えない技だけど完璧にできましたねw
1んこ
ヒロカズ貯まってた更新頑張ってるなー。
ほどほどになー。
1111111111いいいいいい
4げっちゅ
これ変なフェイントかけなくても普通に入ってる
キーパーが対応出来なかった、ていうのが要因なのも解らないのか馬鹿め。
キーパーの予測が的中していればキャッチング、悪くてもパンチングで防げているんだよ。
このフェイントがなかったとしても、キーパーはどんなシュートが来るか予想しなければいけないわけで。
キッカー3人被ってハイジャンガジャンガ状態で仕切り直し、と思わせたのでキーパーは気を緩めたし軌道予測もしない訳だ。
その瞬間を狙って不意打ちシュートする訳だから反応も遅れるに決まってんだろ。
そもそもそれが狙いの団体芸なんだぞ。
壁はセオリーどおりニアを潰してるので
GKの予測はファーぎりぎりか壁を巻いたニア
その上もしくは下と決めるしかない
壁の間抜けた軌道なんて予測してたらファーへの対応がおろそかになって壁つくる意味がない
基本中の基本だぞ
キーパーは蹴りだしが見えてないから反応できても届かないよ
普通なら反応もできないけど
これはフェイントなしでも余裕で入ってるな
これは面白いw
これあり?
>>米7
AUTOです。
一応”紳士的”なスポーツが前提なので
ノーゴールのはずなんだけどね
打ち合わせ済みの演技じゃなくて本当にトラブルだった
って言い切れば通るような
ドリブルのフェイントも禁止ですね。
わかります。
サッカー知らないんだな
当たってもいないひざ抱えて倒れ込む芝居が通用するスポーツですから
紳士的スポーツ?ww
紳士がちょっと体当たりされただけで大げさに転んでアピールするの?
だからサッカーが一番嫌い
普通に良いコース飛んでんじゃん
そりゃ結果論じゃろ
PKは動作を中断してはいけないが、フリーキックはフリーだ。
これ演技関係なく決まるコースだろ
壁もGKも全然集中切れてない
壁の間抜けてニアに飛んだ時点でGKにはお手上げ
結果論で、「作戦無くても入ってる」って言ってる子は、プロ競技の厳しさが解ってない。 遊びで体育の時間にサッカーやってるのと同じような感覚だね。
普通に蹴ってキーパーとリズムが合えば、どんなギリギリでもはじき出す場面は数々見てきたし、蹴る方も「不意を付かれるから枠に入れときゃ大丈夫だろう」という「作戦への有利性」が働くから良い所に蹴れる。 野球でもサッカーでも、良い所に決められるにはそれなりの理由ってものがあるんだよ。
いあ、余裕で入る
プロがおっしゃってるんだから間違いないなwwwwww
ヒロカズが復帰後釈明も無いままだんまりを貫き通して何事も無かった様に当たり障りの無い記事ばかり更新してるって事は…やはり組織に監禁でもされて脅かされたのか?
おまえアポロ計画はフェイクで月には行ってないと思ってるだろ
他のまとめブログ主にヒロカズが豪華な飯奢ってもらった
日記を境に更新途絶えてたけど
「こんだけ食うたらわかってるな?」と後になって
何か意味深な脅しを受けたのではあるまいか
>13
3DSのモンハン4にハマってただけみたい。
>>13
2個前の動画記事の‥‥ニッキってやつクリックしてみ
このコースは完璧
きーぱーよりも壁へのフェイント
世界中で流行するかもね。
せこいw
フェイントの効果があまりない件について…
ゴールできたから結果よしなのか?
普通にキッカーがうまいね
足技以上に演技が問われるスポーツなんだなあww
とか何言ってんの
サッカー嫌いなのかただの馬鹿なのか
これOKなの?
>>米22
OKです。
一応”だまし討ち”なスポーツが前提なので
オンゴールのはずなんだけどね
ヒロカズのことが心配で
動画に集中でけない(・_・;)
煽るな馬鹿
ダチョウ倶楽部かよ
「こんだけ食うたらわかってるな?」
お前まんがの見すぎw
こういうセコイのが
サッカーが嫌いな理由なんだよなぁ
小学生かよ
これ壁もキーパーもちゃんと蹴った瞬間で反応してるからな
フェイント以上に良いコースに行き過ぎててワロタ。
ヒロカズ
復活第1号の赤枠期待してるぞ
更新遅せーよ
やる気無いならやめちまえ!
観客を楽しませるため、話題にして欲しい、みたいな感じなの?
普通に蹴っても入るぐらいうまいシュートじゃん
サッカー経験者から言わせてもらうと、たまにはこういうトリックプレーも良いじゃないかと思う。
実際、これだけのサッカー未経験の人たちでさえ、世界中で反応してるんだからプロとしては、大成功。
ちなみにトリックない場合は、反応が間に合えばパンチング
か良いキーパーキャッチします。
壁も当たったりね。気を抜かせたトリックは、おみごとです。
キッカーとしても、壁 キーパーの気が抜けている事が前提で蹴れているのとキックが上手い人が蹴っているのでより良いコースをつけている。
紳士を目指している人間臭いスポーツだと思ってサッカーを応援してね^-^
海外プロでもきっちり狙ったコースに飛ぶ可能性は高くないんだから
フェイントがなくても入ったコースだなんてのは結果論以外の何物でもない。
ファールのプレーを大袈裟にアピールするのは、実際怪我を負った後、大変なんだよ。
レフリーには、早めに笛を吹いてほしい。
正当なタックルに対しては、あんまり反応してないよ。
それと悪質なファールに対しての抑止効果もあるからね。
怪我が多いスポーツだから、受け身込みのオーバーなリアクションにもなってしまうのさ。
普通よりも深く入ってくるタックルなどには、敏感に反応している。
それと、審判も一緒に興奮してホイッスルで止めてしまうという場合もある。
それ含めて、サッカーの試合を観てくれるとより楽しめると思う。
芸術の域の間違いかと思ってたら
劇団であってた。www
キッカーは小細工なしで普通に蹴ってるからな
トリックプレーの一つでしかなく、批判されるようなものじゃない
お前らにサッカーの何が分かるってんだ
はい、よくわかりました。
あのコースに蹴れるなら
最初のフェイントいらなくないか?w
あのコースに飛ぶとは限らない。
少しでもキーパーを混乱させて、ゴールの確率を上げる。
何も間違ってない。
ダチョウ倶楽部か
誰が蹴るかで揉めてる兄達を尻目に
空気の読めない末っ子が蹴っちゃった感じ
騙し合いが嫌ならいかなるスポーツも楽しめないな
アメフトなんてその最たるものだけど大人気
みんなこういうの大好きなんだよ
頭の固い人は人生つまらなさそうだね
サッカー嫌いの奴が、わざわざこの動画を見て必死にコメントしているのは一体何でなんだ?
日本のルールだとフリーキックは蹴る人が誰かってのが明確じゃないといけないってなってるから日本だと無効になる
手を上げた6番が2番めに良い仕事してると思うw
うめえw
スーポーツマンシップという言葉を知らないのかな
※41
狙い通りのところに蹴れるかどうかはその時次第だけど
その結果にこのフェイントは何も関係ないからね
引っ掛けてやろうと考えたんだろうけど何の意味もなかった
前提条件として、プロの試合で優先されることは勝敗。
スポーツマンシップなんてアマチュア競技の戯れ言。
紳士的な態度は重要だろうが、あくまで程度の問題で、紳士を気取り過ぎた為に負けるとなれば本末転倒であろう。
プロならば1年目から徹底するべきポイント。
このFKにしても結果的にコースが良かったので、フェイとは不要だと思われるが、フェイントが効果的に決まった故に、キーパーの反応が遅れて、かつ良いコースに決まったと見るのが常識的な意見だろう。
サッカーは特に表面上に見えないプレーが局面を変える場面が多々あるスポーツ。
だからこそ世界中で普遍的に愛されるスポーツであり、いわゆるバカでも天才でも楽しめるスポーツでもあるのだ。
いくらまともな文章を綴っても末尾に「だろう。」「である。」「のだ。」で括ると一気に胡散臭くなる法則を満たしてますな
で・・・出た~万全を期すのは無駄奴~
バレーのフェイントみたいなもんだよって言われればそうなのかもしれんが
もうやめようぜこーゆーの・・・こんなの見たくて来てるの?観客って
※55ってばかじゃねーの?
ってかつまんねー人間だな
はよくたばれ
くだらない人間だな。
早く国へ帰れって
さすがにキーパーは全然気を抜いてないな
ヒロカズさんいつもありがとうございます。
お体に気をつけてこれからもよろしくお願い致します。
死角にした位置から蹴ってるからアウトでしょ
これが許されるならみんなボール蹴る選手を隠すよ
こういうのが嫌ならぜひ日本のサッカー観てください。南米人みたいな大袈裟な演技も日本の選手はあまりしないから
これシュートのコースもすげえな
1.どう
2-3人のキッカー同士でフェイトはよくあるけど
ここまで大人数でやられると釣られるなw