このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】バスケットボール史上初の4ポイントシュートが決まった瞬間。

フィリピンのプロバスケットボールリーグ(PBA)で今季シーズン49から独自ルールとして導入された4ポイントライン。その初ゴールの瞬間です。決めたのはBOLTSのクリス・バンケロ選手。3ポイントラインはそのまま残し、その1.45メートル外側に4ポイントラインが設けられたんだって。戦術は広がるけれど、流行るかと言われると難しいところだね。
2024年08月21日 00:00 ┃
82 コメント 指先ペロッ!が激しすぎる郵便局員が撮影されて話題にwwwww
5chで紹介されていたタイトルからカウンターの人かと思ったらポストでかよ。もう癖になっててやめられないんだろうね(´・_・`)ポスト前で高速ペロペロをする郵便局員さんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。そして全然開かないじゃん(´・_・`)
28 コメント 1分18秒で信者を獲得する本厚木駅前のトマトwwwもう一度みたいあの動画。面白映像編。
早朝更新は過去記事を振り返る回。時が経ち埋もれてしまった過去記事の中にもあんな動画やこんな動画がたくさんあります。こちらでは管理人が選んだもう一度みたい、もう一度みてほしい動画をカテゴリー別に選んで紹介しています。動画は全て再掲載、タイトルは過去記事へのリンクになっています。
124 コメント 【動画】三脚を立てて一人でSNS動画を撮影していたお姉ちゃんがwwwそれはかわいそうwwww
おいwwwそれはやめてあげて。三脚にスマホを乗っけて一人でTikTokかDouyin用の撮影をしていたお姉ちゃんに起きた悲しすぎる出来事。最後の表情が切ないよ(´Д`)微博で165万再生、Redditで480件のコメントを集めていたビデオです。
87 コメント それは痛すぎワロタ。シャッターの中柱に2度襲われた男性の映像がwww
「ついてない日」というのはあるけど、こんな短時間にコントみたいな事あるん(笑)シャッターの中柱に襲われた不運な男性のビデオです。後半のタイミングがミラクルすぎてwww笑ってしまいますがめちゃくちゃ痛いよね(@_@;)
Chris Banchero with a 4-pt shot for Meralco vs Magnolia(x.com)(予備) Chris Banchero, four points!

関連記事

61 コメント 【動画】これがマジシャンのテクニック。手品の裏側を撮影した映像が人気に。
一枚を手に中に隠してからの手の甲に移動させるのすげえ。放り投げられたカードの中から選んだ一枚を取り出すというマジックの裏側を撮影したビデオです。こんなの出来たら楽しいだろうなあ。
66 コメント 【動画】すり抜け中のバイクを塞ぐように寄せる2台の車。トラブルが起きるのかと思ったら?
ええー。これは珍しいタイプのほのぼの動画。ロシアで撮影されたちょっとほっこりする21秒動画です。右のお姉さん可愛いね。古いビデオですがまだ紹介していなかったはずなので。
70 コメント レッカー屋さんの大失態。前輪を固定せずにスロープを登ろうとした結果が(´・_・`)
これどうすんの(´・_・`)メルセデスもまだ綺麗な車だったのに。フロントもぎ取れにリアも壁もwwww駐車場のスロープでやっちゃったレッカー業者さんの悲しいビデオです。
29 コメント それは笑うwwwキッチンに現れたネズミと格闘する女達の動画が人気にwwww
ワロタ。カゴの人、怖がりながらも完璧に捕らえたと思ったのにwww TikTokで220万イイネを獲得していたキッチンに現れたネズミvs女達のビデオです。紹介はTwitter版で。最後はどうなったwww結局トイレに逃げた??

最新ニュース

コメント

【動画】バスケットボール史上初の4ポイントシュートが決まった瞬間。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I1NzIzNDc

    こんばんはですー

  • 返信 1000mg ID:g3OTU2NDQ

    あなたのコメントは管理者のモデレーション待ちです。

  • 743mg ID:g4MzA5OTE

    柔道やレスリングには体重別があるんだから、バスケには身長別のクラスがあっても良い。

  • 743mg ID:QyMDMwNzY

    バスケはベンチも入れると10人チームだから階級分けすると零細チームだらけになって衰退するかどうかの瀬戸際スポーツになるだろうな

  • 返信 743mg ID:A2MDk2MjA

    毎日のバイカス君の食事は母の愛そのものです。
    これは母が亡くなるとわかります泣

  • 返信 743mg ID:IwNTUyMjc

    玉入れなんか興味ない
    小学校で卒業したわ

  • 返信 743mg ID:g3OTU2NDQ

    俺も人生の4ポイントシュート決めたい!

  • 返信 743mg ID:gwNjA1NzE

    ワイはリバウンドを制する者になりたい

  • 743mg ID:g3OTY0NzI

    俺はダンクシュートの達人になる!(50歳)

  • 返信 743mg ID:E3OTM0ODc

    見てる側はそれほど盛り上がってない

  • 返信 743mg ID:U1NDM5Mjk

    4ポイントラインに立ったら笑わせ屋にも頑張って欲しいな、今後の期待はズバリそこ

  • 返信 743mg ID:E0ODQ4NDA

    自陣から入れたら10Pにしたらバスケ崩壊するかな?

  • 返信 743mg ID:g5ODk1NDM

    4ポイントシュートなんか珍しくないやろ

    バスケットボールの「バスケットカウントワンスロー」とは、3ポイントシュートの際にファウルを受けながらシュートを決めて、得点と1本のフリースローを獲得するプレーです。シュート時にファウルを受けながらもシュートを決めることで生まれるプレーで、「アンド1」とも呼ばれます。

  • 返信 743mg ID:IxMTI4NDE

    知識ばかり先行してスポーツ音痴の君に言われたくないってさー

  • 743mg ID:U1NDM5Mjk

    自分にない知識だけを吸収すれば(させてもらえば)良いのに、「スポーツ音痴」なんて嫌味言って何になるんだろ

  • 返信 743mg ID:I5NDYyOTU

    左手でシコってそう

  • 返信 743mg ID:MxNzkwOTE

    説明文も読まずにお前一人で何言ってんだ?

  • 返信 743mg ID:U5NjU0NzA

    バスケットボールは不可解判定が多すぎ

  • 返信 743mg ID:YyMDQ4OTA

    今まではバイオレーションまで守って相手に遠くからやけくそで打たせてた守備のパターンが瓦解するな。
    あんなとこまで守備できないし。

  • 返信 743mg ID:YyMDQ4OTA

    新ルール適用されたら、国中の体育館のバスケットコートに新しく線引かなきゃならんじゃん。迷惑。

  • 返信 743mg ID:UyNzAxNzU

    NBAの3Pラインは国際ルールより1mぐらい遠い。しかも、そのラインよりさらに遠くからシュートするのがそんなに珍しいことじゃなくなってきてる。

  • 返信 743mg ID:I3OTc5ODA

    1mじゃなくて50センチだね

  • 返信 743mg ID:g5MzIwOTY

    4点ラインがあれば、相対的にインサイドプレーの価値が下がる
    でかいのがいれば勝てるゲームという特徴が減るからな

  • 返信 743mg ID:MyNzM4MTA

    確かに。とはいえ遠くから打つ分リバウンドも増えるだろうからリスクも上がるという点でインサイドプレーが減るかというとなんとも言えないところ。

  • 返信 743mg ID:E5NTU5OTI

    3p+フリースローの超古い映像が見れると思ったら違ったわ

  • 返信 743mg ID:g3OTYxMTY

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:IxMDEzODE

    まだルール改正してるのか
    プレイ出来る範疇にしても、すんげぇバランス悪いんだな

  • 返信 743mg ID:IwMzI3ODM

    5点ラインとか6点ラインも増やせば?

  • 返信 743mg ID:E3OTM0ODc

    月曜はポイント2倍だ

  • 返信 743mg ID:MyODIzMDQ

    うちの近くのスーパーは年金支給日にはシルバー会員のポイント10倍と露骨になる。
    なお、普段より特売品が減るのでジジババは回収養分と成り下がる。

  • 返信 743mg ID:g5ODk1NzE

    よく終了間際に自軍ゴールから超ロングシュート決めて逆転勝ちするブザービートとかあるじゃん
    あれだって4点にならんのか?
    というかこの史上初ってフィリピンのバスケリーグでは初めてって事じゃないか
    しかも今年からルール改正して導入した4点シュートを初めて決めた奴が出たってだけの話

  • 返信 743mg ID:g2OTA1ODM

    PBAだとwwwwwwwwww
    確かにピーニーを買うって言うからなw

  • 返信 743mg ID:M1MDIwODQ

    いい年こいて玉遊びかよ

  • 返信 743mg ID:A3Njg5MjM

    ダーツじゃねぇんだからさ
    それなら1ポイントも2ポイントも作れよ
    ダンクは確実性があるから禁止
    レイアップなどゴールネットの下からシュートして
    手からボールが離れていたら1ポイント
    3ポイントラインの内側からのシュートは2ポイント
    それなら納得できる

  • 返信 743mg ID:IxMTI4NDE

    スポーツ音痴のくせに なに怒ってんの?

  • 返信 743mg ID:E5MTAyOTg

    今はNBAでも全員3Pシュートが出来なければ通用しないんだから
    フリースローラインからのダンクを4Pにして逆転できるようにさせた方が見栄えも良いんじゃないかな?

  • 返信 743mg ID:YyODg1NTY

    お祈りシュートが増えるだけでしょ
    むしろ3Pを廃止してゴール下にボールが集まるようにした方がバスケの醍醐味が味わえる
    適当にボールぶん投げるゲームなんて誰が見たいんだよ

  • 返信 743mg ID:IxMTI4NDE

    スポーツ音痴のくせに
    おめえに言われたくないってよー

  • 743mg ID:U1NDM5Mjk

    かわいそうにビョーキだったのか、そういえばこいつかは知らんが(頭の悪さから言ってたぶんこいつ)テニススレでもスポーツ音痴言ってるやついたな、勉強だけでなくスポーツも苦手、頭も性格も悪くて嫌がらせコメばっか、もうダメじゃん

  • 743mg ID:U1NDM5Mjk

    知的な話題にもスポーツの話題にも全然乗ってこない、きっと自ら経験も知識もないからだと思う、そういう劣等感から嫌がらせに走っていると思われる(お前の大嫌いな「考察」攻撃、俺はイジメ倒すって言ったら本当にやるよ、残念ながらリアルじゃねーけど

  • 返信 743mg ID:UyOTgyOTY

    近年流行りのディープスリーも知らんのなw
    何十年前の話してるのか知らんが今は3pシュートも当然のように決めてくるし
    警戒も厳しいからより深い場所から決めるディープスリーを狙う人がいるってのに

  • 返信 743mg ID:U5OTkxMjI

    バスケットの満塁ホームランや〜

  • 返信 743mg ID:E4Nzk4Njc

    相手ゴール下から時間ギリギリで投げたボールが反対側ゴールに入って逆転って動画が結構あるからこの程度ではインパクト全然ねーな

  • 返信 743mg ID:A2Nzg3NDg

    >相手ゴール下から
    結構あるといっても限られたごく少数でしかないだろう
    そんな機会もそう無いこともあるけど、入るのがまぐれでしかないよ
    アメフトのヘイル・メリー・パスと同じ、無いこともないそれなりにあるが、成功するのはやっぱり難しい。成功例が数あってもその一つ一つがインパクト、劇的ではある

  • 743mg ID:E4Nzk4Njc

    なんのこっちゃ

  • 返信 743mg ID:AyMzc5MzE

    こんなにすごいシュートができるんだから、サーカス団に入ればいいのに

  • 返信 743mg ID:g5MzYwMzk

    他のスポーツに取り入れたら
    しらんけど

  • 返信 743mg ID:YyMzkwNzQ

    反対側のゴールの3ポイントライン内側から打ったら6ポイントとかあってもいいのに

  • 返信 743mg ID:A2Nzg3NDg

    入る方が希、入ったらすんげえええだから、10ポイント20ポイントでもいいくらいなw
    まあ、終了間際で僅差でそこから入って逆転は劇的も劇的なので、今のままでもいい、点数あると作られた劇的ぽいのがイマイチかな

  • 返信 743mg ID:A2Nzg3NDg

    2ポイントと3ポイントは明らかに違うが、3ポイントと4ポイントはちょっと離れただけだからな。これだったらもう幾つでもライン引いて5以上作ってもいいくらいな意味なささ

  • 返信 743mg ID:E3OTM0ODc

    もうケンカせんでええようにポリバケツのフタでフタしてしまえ

  • 返信 743mg ID:AyNzI5NTU

    レイザーラモン出番やで

  • 返信 743mg ID:YyMzkwNzQ

    日本代表の女子バスケが3Pシュートだらけで「こんなのバスケじゃない」とかって批判もあったから対策されるのかと思ってたけど遠距離シュートをさらに加速させる方向にうごくのか?

  • 返信 743mg ID:I3NTI5NDM

    遠くからシュートを打つからフルコートプレス的なのが増えてどうやったらファールもらえるかって戦術になりつつある
    スポンサーに気を使ってCMを入れやすくするために10分クォーターにした弊害のひとつでもあるね

  • 返信 743mg ID:k2MjEzMzg

    こうやって得点を大きくするルールを作ると、ディフェンスが追い付かないから止めた方が良いしつまらない。サッカーが全世界で盛り上がるのは、ロングシュートも同じ1点だからだよ。

  • 返信 743mg ID:U5OTkxMjI

    点が入らないゲームこそ、さよならホームランが欲しい

  • 返信 743mg ID:E3OTM0ODc

    穴に入れたがるのは人間の本能だよね

  • 返信 743mg ID:E5MzI1MDg

    カリーの出番やん

  • 返信 743mg ID:g2OTA1NzM

    俺も出来るし

  • 返信 743mg ID:EzOTQ0MDM

    キュッキュキュッキュうっせぇな

  • 返信 743mg ID:c2MzMwNjM

    4点ライン近いな。

  • 返信 743mg ID:g3NDE1MTk

    もう自陣のネット下から入れたら1点差の逆転まで点数が入るという一発逆転ポイント作れよ
    勝ってる方はもちろん何もなし

  • 返信 743mg ID:g3MzMzODY

    まだやってんのかこの欠陥スポーツ

  • 返信 743mg ID:c2MDAxODE

    はああ、1点は1点だろうが、1球で4点とかチートだろうが厳重に抗議するわおおん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    121 コメント 中国の大晦日のカウントダウンがひどいwww観衆のテンションを叩き落とす時計。
    これはワロタwwwひどいだろwww中国の浙江省杭州市で撮影された大晦日のカウントダウンが酷すぎる動画です。ショッピングモールの外壁に設置された巨大な時計を前に3!2!1!とカウントダウンする観衆たち。大勢で新年を迎えてテンションがピークに達するその時www
    160 コメント 東京オリンピックのボランティアスタッフ募集について熱く物申してる沖縄のおっさんが話題に。
    パリスヒルトンでクッソワロタwwwでもまったくその通り。沖縄芸人の「せやろがいおじさん」が東京オリンピックのボランティア募集に関して熱くツッコミまくっているYouTube動画がツイッターで話題になっていましたので紹介します。国民の総意を代弁している動画になってんね。
    160 コメント 馬のようになりたかった少女の動画がちょっと怖いwwwすごいけど怖いwww
    サムネイルからはちょっと伝わりづらいんだけどこれは凄いくね?10歳の頃から馬のように走ったりジャンプしたりしたくて6年間も練習を続けているという16歳のカナダ人少女のビデオです。コメントによると動画2が2013年に投稿された10歳の頃の彼女の姿らしい。
    55 コメント 【知る】雪の戦地では新聞紙が車両の冬季迷彩にとても良いらしい。
    へぇ。これは初めて知りました。確かに動画下画像で見ると新聞紙の適度な黒色がとても良い感じに見えますね。冬季迷彩の為にM113装甲兵員輸送車に新聞紙を貼り付けたウクライナのビデオです。これ第二次世界大戦でも使われた古い手法らしいです。
    107 コメント カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。
    なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww
    97 コメント 【動画】水中スクーターを太ももに装着したらこうなる。
    これは楽しそう。ウェイドゥの水中スクーター「subnado(サブナード)」を太ももに装着してみたというビデオがYouTubeで5600万再生を集める人気投稿になっていましたので紹介します。これはやってみたい(笑)
    62 コメント ドローンの意外な使用法。北海道では酪農家が牛を起こすのにドローンを活用していた。
    ドローンは空撮したりレースするだけのものじゃなかった。北海道の十勝では酪農にドローンが活用されているそうです。動画は夕方の搾乳時間に牧場に散らばってゴロゴロしている牛たちをドローンで起こすというもの。起きた牛たちは勝手に牛舎に向かって歩き出すんだって。そして動画2は朝の搾乳。こちらは暗くて操縦できないのであらかじめ設定しておいた高度とルートで自動飛行!牛も慣れてしまいそうですがこの方法で3年ほど上手く行っているそうです。DJIもMavic Proがこんな使われ方するとは思ってなかっただろうなあwww