

不思議な光景だねあ。ネットで見つけたヤッフー知恵袋からの情報だとファーブル昆虫記にこの様子が載っているらしいのです。なんでも先頭の毛虫が出す糸を頼りに列を作っているんだって。こうする事により誰も迷う事なく一斉に移動できるんだって。サムネイルが既にアレだけど、毛虫動画なので虫が苦手な方はご注意ください。

撮影している女性の笑いながらの「オマイガー」の声がカワイイwwwこれはカモ?マガモ?それともアヒルさん?ちょっと分からねーんだけどな。まあいいや。とても長く続くカモの行進を撮影したムービーが素敵だったので紹介します。裏庭に止めてある車を避ける動きが面白いですね。先頭が通った道をトレースするのかしら。みんな同じルートを通ってて和んだ(*´Д`)
予備:liveleak.com youtube.com
潰さないのか
これをチューチュー戸レインっていうんだ
ときめきを運ぶよ
確かにチューチュートレインだった。
なんだEXILEか
そこはzooだろ
これはチューチュートレイン
モグラに見えるね
ジャコウネズミかね。
キャラバンといって尻尾を噛みながら
行動して蛇のように並ぶことで
天敵から身を守る行動だとか。
なぜネズミだと決め付ける
新しい生物かもしれないだろ
そういう決め付けで可能性をダメにしている
ヒロカズひょっとしてEXILEのチューチュートレインとかけあわせたのww
ププップププwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとりはZOOが原曲だって知らねーかwww
ヒロカズならZOOに決まってんだろ。これだからゆとりは。
ネズミが新しい生物に進化しつつあるということなのか
>10
動物ネタなんだからZOOの方だろ
これが本当の…
モグラじゃねえか、鼻の形が違うだろ
いや、南米のネズミだ。
これ、もぐらじゃない?
ネズミはシステムだって、タイトル
チューチュートレイン?って見て納得ワロタw
でもこれネズミじゃなくてモグラだよ。なんかの種類はああやって繋がって移動する
管理者さんてセンスいいなあ いや頭がキレキレいい
女々し言葉も必須です その自虐ポーズが信頼できる
はあ?もぐらが地上にでるわけ無いだろ
ネズミだよネズミ
はあ?
まさかいまだに「もぐらは地上に出たら太陽にやられちゃう」なんて思ってんじゃないよな?え?
ネタだよな?
釣りだよな?
もぐらさん、普通に地上に出るぞ?
わざわざこんなところで釣りなんかしねーよカス
コレは可愛い
海老や蟹でもコンナことする奴おったな
子供がデンデンムシって言ってるな。
ふぁんふぁんういーひっざすてーすてー
zooにexileのリーダーがおったのか
いらん知識が増えてしまった
トガリネズミですやん。
北海道にいるよ。
ムカデ人間思い出した (゚∇゚ ;)
すげーなこれ
タイトルでネタばれなのが残念w
YA-YA-YA yeah!
急げ Ride on Time!
ちょーちゅーちゅーじゃんぅ
>>24
trfのボーカルもzooにいたぞw
>>25
正解。これはトガリネズミ。
猫がいたらなぁ
トガリネズミはモグラの仲間
ネズミもモグラも似たようなもんだよ
ンネバシュニンニーダシェポァ!
マウマウチューチューか
チューチュートレイン!!
すごいなあ センスも頭もいい
立派風な口先でさえ糞馬鹿な※欄が底辺確定になってしまってヤバい
動画消すなよ
で、モグラなの?ネズミなの?
zooのチューチュートレインのCD持っているぞ。
8cm盤だぞ!
チューチュートレインって蒸気機関車のことだぞ
全然違うじゃん
スンクスでぐぐれ
ヒロカズ煽ろうと頑張ってEXILEとか抜かしてるゆとりの脳みそが焼けて家族に散々迷惑かけつつ苦しんで死にますように
トガリネズミ
トガリネズミ(尖鼠)は、トガリネズミ目トガリネズミ科 Soricidae に属する小型哺乳類の総称。
「〜ネズミ」という名前から誤解されやすいが、齧歯類(ネズミ目)ではなく、系統的にはモグラやハリネズミと近縁のグループである。
ネズミという名前のモグラ?
何匹つながってんだ?
チューチュートレイン?
エグザイルとかいうこの時代を表す糞グループはやく滅びねえかな
30年前うちにもモグラがいた
ネコが捕まえてたなあ懐かしい
色や毛艶からモグラっぽいけど外国だしなあ