このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。

あぶねえ。これは重大インシデントやないか。インドのムンバイにある国際空港で撮影された、離陸しようとするエアバスA320(エア・インディア)がいる滑走路に別のA320(インディゴ航空)が着陸してしまうというアクシデントのビデオです。
2024年06月11日 16:00 ┃
89 コメント これはさすがにパイロットが神級だと思う。最大110km/hの横風の中飛行機を着陸させる動画。
動画の説明にあるからそう書いたけど110km/hって30m/s以上ってことだろ?ちょっと盛ってるだろwwwそれでもこれはスーパーパイロットだと思うけど。ドイツのデュッセルドルフ空港で撮影されたとんでもない横風のなかボンバルディアのダッシュ8を着陸させるビデオです。これ機内のビデオも見てみたいなwww
37 コメント 【動画】80番台スタートから追い上げるMTBダウンヒルレースのヘルメットカム。
スタートから第一コーナーまででもう30位になっていたけど。荒れに荒れたコースを下るマウテンバイク・ダウンヒルレースのヘルメットカムです。これだけ荒れているのに所々で飛んでいるのがね(*°∀°)=3
52 コメント 海の激流に押し戻されそうになる漁船。針尾瀬戸の強潮流の難所に挑む漁船を応援したくなる動画。
へぇこんなところがあったんだ。日本三大急潮の一つとされる針尾瀬戸の狭い海峡を抜けようとする漁船をついつい応援したくなるビデオです。潮の早さが10ノット以上になる事もあるんだって。2隻目の漁船、フルパワーだと思うんだけど潮流に押し戻されそうになってる(°_°)すごい。動画2、渦を読みながらの接岸、少し画像が荒いですがこちらもすごかったので。
141 コメント バイクを取り締まろうとした警視庁の白バイさんがタクシーと接触事故www
あああwwwまぁ白バイ隊員さんも人だからね。ミスはある(´・_・`)んだけどもうっかりミスすぎるだろう?バイクを捕まえようと緊急走行でやってきた白バイさんがタクシーと接触事故を起こしてしまうビデオです。これ外から見るとタクシーが悪く見えちゃうなwww
(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

101 コメント 【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
44 コメント ヒマラヤ山脈から落ちかけている車をみんなで救う。危険を冒して助け合うインド人たちの映像。
深い雪の為に年に4カ月しか通れないというヒマラヤ山脈の道、レー・マリナ・ハイウェイのロータンパスで撮影された斜面から落ちかけたネクソン(タタ)をみんなで救うビデオです。これ山の割れ目かと思ったら向こう側は雪(氷)なんだね。上手く行ったから良かったけど重しになっている人たちあぶねえ。
225 コメント 【広島】大型トレーラーにひやっとさせられたリカンベント乗りの車載映像が怖い。
こええwww幅寄せというか路肩が急に狭くなったのが原因か。広島県東広島市志和町七条椛坂の国道2号線、志和インター入口交差点付近で撮影されたリカンベント乗りがひやっとさせられた瞬間です。文句を言える立場じゃないけど自動車乗りからするとこういう山道の自転車はほんと怖いわ。
145 コメント 炎上の予感。小学一年生くらいの女の子に車を運転させる動画がネットに投稿される。
ハンドルを握らせるだけではなく完全に女の子だけが操作している瞬間、本来の運転手が完全に手を放している瞬間があるからこれはアウトだろうなあ。小学一年生くらいの女の子を膝に乗せてメルセデスを運転させるという動画がネットに投稿されこれから話題になりそうなので紹介します。過去にはフェラーリホンダの件もあるし、その頃より今は危険運転についての報道も多いし逮捕もあるかもしれんなあ(´・_・`)

最新ニュース

コメント

【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A2ODQ0MzI

    結果的にセーフなだけでこれ大事故起きててもおかしくねえだろ

  • 返信 743mg ID:Q3MTQ1NDY

    バイカスが悪い(すっとぼけ)

  • 743mg ID:IzMjExNzU

    ぼくは航空管制官ではよくある

  • 743mg ID:M2MTEwNzQ

    馬鹿:どう見てもバイカスが悪い!!!(間抜け面

  • 743mg ID:k5NDY2Nzc

    バカだから許す

  • 743mg ID:M0MDE0Nzc

    この空港ではこれくらいは普通にある事だぞ。かなり混雑する空港だから。
    望遠で撮ってるから危なそうに見えるけど、実際はかなり余裕がある。

  • 返信 743mg ID:A3NDA0NTc

    飛行機は安全な乗り物✈️(震え声

  • 返信 743mg ID:A2ODUzMjY

    でもさ、これが安全にできるようになったら滑走路の使用待ちが減るじゃんね

  • 返信 743mg ID:Q4MjIxNzA

    逆にどうやって事故れるのか教えてくれよ

  • 返信 743mg ID:QyNTA5NTk

    合成動画?

  • 返信 743mg ID:QyNDk0NDM

    同じ方向なので大丈夫 世界最大の航空機事故は正面衝突

  • 返信 743mg ID:Q1ODYzNDQ

    世界最大の航空機事故は自衛隊が撃ち落としたJAL123便です

  • 743mg ID:A2ODQ0NDY

    テネリフェ空港に坂本九は居なかったぞ

  • 743mg ID:I2NDUwNTg

    いたぞ
    見てなかったのか?

  • 返信 743mg ID:U5MDg1OTY

    繁盛しているラーメン屋みたい

  • 返信 743mg ID:E5MDEzODY

    火事になって煙が充満しても平気でラーメン食ってるみたいなw

  • 返信 743mg ID:U1NTAwODU

    ラッシュ時ならコレぐらいええやろ?

  • 返信 743mg ID:Y3MzcwNTg

    山手線もビックリ

  • 返信 743mg ID:czMDcwMzg

    これを毎回できるんやったらめっちゃ効率良さそうw

  • 返信 743mg ID:czMDcwMzg

    それは機長が残念な時しか起こらない

  • 返信 743mg ID:E3NDM1OTk

    着陸機の機長が虫国人じゃね?管制官の指示が理解出来ないのがいるから

  • 返信 743mg ID:A3NDcxMDc

    わお

  • 返信 743mg ID:U2MDcxNTg

    リレーだよね

  • 返信 743mg ID:czMTE0NTk

    デンジャーゾーン

  • 返信 743mg ID:A0NjIyOTk

    無駄がない素晴らしい仕事

  • 返信 743mg ID:A3NDA0NTc

    ブルーインパルスもびっくり((((;゚Д゚))))

  • 返信 743mg ID:UxNDA1NTI

    逆再生してるだけなので問題なし!

  • 返信 743mg ID:U5NjQ2Mzg

    俺が管制官ならもう2機は並列で入れれるわ

  • 返信 743mg ID:k4ODI0NDE

    何も問題ないが?

  • 返信 743mg ID:k5MjM5Nzk

    ブルーシャトウでびっくり((((;゚Д゚))))

  • 返信 743mg ID:I5Mjk5OTk

    ATCなら普通、こういうのを数多く扱えるのがプロ。ゲームな。しかしリアルで見られるとはw

  • 返信 743mg ID:I2OTc0MjA

    くお~!!ぶつかる~!!

  • 返信 743mg ID:IyMzg3MzY

    操縦桿を右に

  • 返信 743mg ID:k5NjA4NTU

    効率的でヨシ!

  • 返信 743mg ID:IzMTk5MTE

    なんかトラブって前の奴が止まったら面白いことになるな

  • 返信 743mg ID:UwNjY2MDk

    >面白いことになるな
    おい!不謹慎だろが!祝ってやるぞこら!

  • 返信 743mg ID:QyOTkyNTE

    また日本航空かぃ?

  • 返信 743mg ID:M3NjEwNDQ

    これってパイロットは悪くないのか?

  • 返信 743mg ID:A3NjY0OTc

    管制官が飛行機に突っ込め!って指示しても
    回避するのが機長の仕事だからね

  • 返信 743mg ID:IyMzg3MzY

    これじゃ乗り継ぎできない

  • 返信 743mg ID:U5NjQ2OTQ

    明らかに滑走路に別の機体が見えてりゃ管制に報告もするだろうが間に合わなかったのか?

  • 返信 743mg ID:U5NjQ1ODc

    ムンバイ無い

  • 返信 743mg ID:UwNzM4Njk

    【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)ドーオモウ?

  • 返信 743mg ID:YxMTQyOTU

    これぐらい詰めた方がほら インドって人多いから効率いいやろ

  • 返信 743mg ID:MwNDM4OTk

    編み込む様に詰めた離着陸って憧れるよね

  • 返信 743mg ID:kzODE4Nzg

    空母じゃ普通のこと

  • 返信 743mg ID:Y2MzA4Mzg

    アングルドデッキって、発艦と着艦を分けるためのだから
    これのような一本なのだと空母でも無いから

  • 返信 743mg ID:I5MjY0NDk

    合理的効率的運用だろう。

  • 返信 743mg ID:M0MTUxOTI

    重大インシデント認定で国交省航空事故調査官3名程度派遣案件だな

  • 返信 743mg ID:E4OTE3MzU

    離陸決心点以前なら離陸中止もあり得るのだが

  • 返信 743mg ID:I5NzU5NDc

    滑走炉で止まってたアレよりも頭良い

  • 返信 743mg ID:A3NjY0OTc

    鋳物工場でサンダル履きの国だから
    こんなもんだろ

  • 返信 743mg ID:A3NDcyNTc

    これ着陸機が、タッチアンドゴーが必要な場面になった時、
    離陸機の後方乱気流を直撃されて、
    墜落してるぞ

  • 返信 743mg ID:IyODg3MzY

    それがインドのやり方だから、外野は騒ぐな

  • 返信 743mg ID:A3NDY3NTQ

    A320だと着陸の数分前に滑走路をセットしちゃえばパイロットは特にやることない(滑走路から出てターミナルビルへ向かうまでやってくれる)から、スマホとかいぢってるでしょ。滑走路に海保機が止まっていても気付かなくて、ぶつかっても「何が起きたんや、機体の後部から炎出てますやん」てな具合。

  • 返信 743mg ID:YwMzY5NDU

    交互発着、鉄道なら当然ヤッてることだけどな

  • 返信 743mg ID:YxOTQ5NTQ

    タッチ&ゴーもできないしカマホリ機の操縦士は玉ヒュンだったろう

  • 返信 743mg ID:IyMzg3MzY

    バックからやろうとしたら逃げられた感じ

  • 返信 743mg ID:E3NjY4OTc

    このぐらいは普通にあるよ
    これは間隔は狭めかも知れないけど

  • 返信 743mg ID:E3MzI5OTA

    これは最も効率の良い離着陸に違いない流石のインドだ

  • 返信 743mg ID:Y1OTA1NDA

    まさに重大インドジンドジだなぁ

  • 返信 743mg ID:czMjUxMTQ

    インドムンバイイノキボンバイエ

  • 返信 743mg ID:A0Mzk4Nzg

    路面電車でよくやってるよね

  • 返信 743mg ID:U5NjUxMjM

    機長「おおっと!ここでインド人を右に!」

  • 返信 743mg ID:c4MTQzOTQ

    事故ってないからメーデーでは見れないかな
    でも大事故一歩手前

  • 返信 743mg ID:cwODA2MDI

    正月早々羽田でJALと自衛隊機が衝突炎上。調査はしたんだろうけど、それはどっかいっちゃって、客室乗務員の判断で乗客全員無事よかったよかった(美談)で絶賛風化中。

  • 返信 743mg ID:cyMTQ1NjE

    運輸安全委員会の最終報告はまだ出てないよ。現在調査中。
    あと、自衛隊機じゃなくて海保機ね。

  • 返信 743mg ID:Y3MDU5NTI

    ホームは違えど、発着同時進行は超過密ダイヤを平然とやりのける、東海道新幹線名古屋駅の日常風景。

  • 返信 743mg ID:k4MTYxMTI

    これはどうみてもゴーアダイウトン

  • 返信 743mg ID:cyMTQ1NjE

    一つの事案についてインシデントとアクシデントの両方を使うのは少し違うかも知れない。

  • 返信 743mg ID:Q2MDcyMTQ

    インドならそんなもんやろ

  • 返信 743mg ID:QwMTY1Mzk

    着陸した側は前見えてないの? 

  • 返信 743mg ID:gxNDIyNTg

    これ何がダメなん?

  • 返信 743mg ID:I1NDI5OTQ

    先進国ではやらない。離陸機のエンジン破裂とかタイヤバーストの破片を吸い込むかもしれないから。離陸着陸は1nmのクリアランスで離陸機が滑走路終末端を過ぎて時間にして15秒は管制官が滑走路上の異変確認に使われて、もし異常があったら着陸機にゴーアラウンド。

  • 743mg ID:cyMTQ1NjE

    一瞬1ナノメートルかと思ってびっくりした。

  • 返信 743mg ID:QyNDE1OTU

    はい 被ってますけどなにかw

  • 返信 743mg ID:k4NDA5ODM

    普通なら事故が起こらないようにスタンバイ、こちらは起こるようにムンバイ

  • 返信 743mg ID:Y3MTg5NzI

    これは重大なポリデントですよ おじいちゃん

  • 返信 743mg ID:IwODU3OTI

    言うて羽田もこんなもんやろ?

  • 返信 743mg ID:UwMTQ2MTI

    こんなの山手線なら毎日だぞ

  • 返信 743mg ID:Y0OTkwMTc

    空母かよ

  • 返信 743mg ID:E0NDQ0MTI

    いくら離着陸の方向が同じとはいえ、離陸中止の可能性あるから普通はこんな間隔はやらない
    前の機体離陸中止して後ろの機体のゴーアラから機体上昇間に合わなかったらテネリフェコースだぞ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    197 コメント お馬鹿なカマロ。前が詰まってるのを路肩走行で抜こうとして他車を巻き込む大事故に。
    迷惑すぎるwwwちょっとくらい待てよ。そのうち空間ができるんだからさ。と思ったけど35秒辺りで無理に前に入ろうとしたカマロに切れてピックアップトラックが嫌がらせしてんのかな。路肩走行で前の車を抜こうとしたカマロが他車を巻き込む大事故を起こす瞬間です。これはえらいこっちゃで。
    39 コメント 夢の世界タイムラプス。お値段140億円のスーパーヨットが建造される4K映像。
    夢のまた夢というか夢にもならない世界のお話なんだけど。アメリカの実業家で元UFCの会長、ロレンゾ・フェティータさんが発注した全長87メートルのスーパーヨット「Lonian」が建造される様子を追った造船所タイムラプスです。これだけ大きいのに6つのキャビンに最大12名のゲストを想定して作られているんだって。乗員は27名。普通に100人ほど泊まれそうなのにねwww
    52 コメント F12017シーズン開幕直前テストの様子。今年はどのマシンが早いのかな!?
    投稿が3月1日なのでバルセロナテスト1回目の映像ですね。2017年シーズンは7日~10日のバルセロナ2回目を経て3月24日オーストラリアグランプリで開幕します。決勝は26日(日)カッコイイマシンが早いの法則で見るとザウバーが好みなんだけど・・・。まぁないよなwww各チーム共にインダクションポッドの後ろに大きなフィンを付けているけどメルセデスだけが小さいのが気になるところ。
    193 コメント 【事故】小牧ICでBMWに特攻されたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオ。
    愛知県の小牧IC(出口)を抜けた直後にBMWに突っ込まれたニンジャZX-25R乗りの車載ビデオです。8レーン以上ある大きな料金所で抜けた直後に分岐があるんだから慎重になる場面じゃないの(´・_・`)解説が多いのでお急ぎの方は動画は5分33秒から再生してください。短い動画ですがBMWの特攻があまりにもひどかったので。
    93 コメント 空港でドローンを飛ばしてエアバスA380の離陸シーンを撮影した動画に批判が集まる。
    映像は素晴らしいけどこれはアウト。モーリシャスのサー・シウサガル・ラングーラム国際空港から離陸するエアバスA380を近距離から撮影したドローンビデオがネットに投稿され批判が集まっているようです。フェイクではないか?との意見もあるようですが本物っぽい気がする。もしドローンが衝突したらバードストライクと比較にならないほどの被害が出るだろうしこれは調査されて逮捕者が出る予感。
    71 コメント 世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。
    英国のハイブリッド・エアービークルズ社が開発中の飛行船型航空機エアランダー10が2回目の試験飛行中に墜落したそうです。そのビデオ。「墜落」という表現が似合わないほどゆっくりに見えるのは図体がでかいからかな。CNNニュースによると墜落時に期待前部のコクピットを損傷したそうですが怪我人はいなかったそうです。
    79 コメント Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
    綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。