watched a plane pause in the air today and y’all still think physics is real pic.twitter.com/ZHS4yrmvAN
— Will Manidis (@WillManidis) October 13, 2023

車輪も出ているしこの高度。同じような速度でサンフランシスコ国際空港に着陸しようとしているデルタ機なんだけど、後ろに橋があるから不思議な映像になっているんですね。カメラのレンズの関係でこう見えるのかな?サンフランシスコ湾で目撃された空中で止まっているように見えるデルタ機のビデオがTwitterで2300万impを集める人気投稿になっています。

303 コメント
【動画】H3ロケット試験機1号機、打ち上げ失敗か中止か。共同通信が炎上してしまう。
「わっかりました。それは一般に失敗と言います。ありがとうございまーす。」煽ってるだろこれwww三菱重工とJAXAのH3ロケット試験機1号機が飛び立てず打ち上げ失敗。その記者会見でのJAXAと共同通信とのやり取りが話題になっていましたので紹介します。
「わっかりました。それは一般に失敗と言います。ありがとうございまーす。」煽ってるだろこれwww三菱重工とJAXAのH3ロケット試験機1号機が飛び立てず打ち上げ失敗。その記者会見でのJAXAと共同通信とのやり取りが話題になっていましたので紹介します。

88 コメント
韓国の結氷した川で魚を捕る方法がおもしろい。冬のホンチョンガン魚突き。
へぇなかなか楽しそうな魚の捕り方ですね。韓国のホンチョンガンで冬の間だけ行われるという氷上の魚突きを撮影したビデオです。透明な氷だから歩いて魚を探せるのか。そして見つけたら穴を開けて突くと。見た感じ2〜3センチの厚さしかなさそうな氷だけど以外と割れたりしないもんなんだね。
へぇなかなか楽しそうな魚の捕り方ですね。韓国のホンチョンガンで冬の間だけ行われるという氷上の魚突きを撮影したビデオです。透明な氷だから歩いて魚を探せるのか。そして見つけたら穴を開けて突くと。見た感じ2〜3センチの厚さしかなさそうな氷だけど以外と割れたりしないもんなんだね。

42 コメント
【放送事故】サッカーのテレビ中継に立ち小便をする主審が映ってしまうwww
って中央かよ。しかもこれキックオフ直前じゃないのwwwサッカーのブラジルカップ(コパ・ド・ブラジル)のテレビ中継にピッチ中央で立ち小便をしているように見える主審の姿が捉えられ話題になっています。これから45分間走り回らないといけないとは言えそこで??www
って中央かよ。しかもこれキックオフ直前じゃないのwwwサッカーのブラジルカップ(コパ・ド・ブラジル)のテレビ中継にピッチ中央で立ち小便をしているように見える主審の姿が捉えられ話題になっています。これから45分間走り回らないといけないとは言えそこで??www

61 コメント
【動画】面白そうだけど絶対に怖い砂すべりという遊び。はえええwwwwww
想像したより速くてワロタ。これ怖いだろwww途中で転んだら大惨事じゃないの。砂丘の上からソリ?に乗って滑り降りる「砂すべり」という遊びがすごい動画です。鳥取砂丘でもやれそう?
想像したより速くてワロタ。これ怖いだろwww途中で転んだら大惨事じゃないの。砂丘の上からソリ?に乗って滑り降りる「砂すべり」という遊びがすごい動画です。鳥取砂丘でもやれそう?
関連記事

68 コメント
【動画】凄腕のスナイパーに狙われた時に見えるもの。
スナイパーが狙撃するターゲット側のカメラが捉えた.260レミントン弾の弾道です。距離は711ヤード、約650メートル。歴代最長の狙撃距離記録はウクライナのスナイパーによる3.8キロメートルらしい。650メートルでこれだけ落差があるんだったら3.8キロも離れると天に向かって撃つのかしら(笑)
スナイパーが狙撃するターゲット側のカメラが捉えた.260レミントン弾の弾道です。距離は711ヤード、約650メートル。歴代最長の狙撃距離記録はウクライナのスナイパーによる3.8キロメートルらしい。650メートルでこれだけ落差があるんだったら3.8キロも離れると天に向かって撃つのかしら(笑)

55 コメント
【動画】アメリカのレッカー業者強すぎwww給油中でも容赦なくレッカーしちゃう。
ローン、リース、サブスクリプション。何かしらの支払いが遅れての回収なんだけど給油中は凄いねwwwTikTokユーザーの@cmalone94が投稿した給油中の車を持ち去るレッカー車のビデオが人気になっています。オリジナルは削除済みなのでYouTube版で。
ローン、リース、サブスクリプション。何かしらの支払いが遅れての回収なんだけど給油中は凄いねwwwTikTokユーザーの@cmalone94が投稿した給油中の車を持ち去るレッカー車のビデオが人気になっています。オリジナルは削除済みなのでYouTube版で。

57 コメント
壁にセメントで美しい模様を作り出すセメント彫刻家たちのお仕事拝見動画。
へぇ~面白い。壁にセメントを盛って削って美しいレリーフを描くセメント職人たちのビデオです。動画1では釘を打ってるけど動画2では盛ってるだけなんですね。なんだかそのうちぽろっと剥がれてしまうんじゃないかと心配になりますが。
へぇ~面白い。壁にセメントを盛って削って美しいレリーフを描くセメント職人たちのビデオです。動画1では釘を打ってるけど動画2では盛ってるだけなんですね。なんだかそのうちぽろっと剥がれてしまうんじゃないかと心配になりますが。
コメント
錯覚?上空で静止しているように見えるデルタ航空機の映像が2300万。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

148 コメント
【動画】中国の全地形4足輪ロボット「山猫」の動きがやばい。
ボストン・ダイナミクスもそうだけど、ロボットを作る会社は歩行に拘るよね。やっぱりタイヤがあった方が良いじゃん。タイヤならブレーキでロックしてスポットのように歩く事だってできそうだし。中国のDEEP Robotics 云深处科技が開発した全地形オフロードロボット「山猫」がすごい動画です。
ボストン・ダイナミクスもそうだけど、ロボットを作る会社は歩行に拘るよね。やっぱりタイヤがあった方が良いじゃん。タイヤならブレーキでロックしてスポットのように歩く事だってできそうだし。中国のDEEP Robotics 云深处科技が開発した全地形オフロードロボット「山猫」がすごい動画です。

58 コメント
21台の戦車が同時射撃。NATO連合によるタンク乗りの前方防衛軍事演習の映像。
ラトビアで行われたNATO eFP前方防衛戦闘群による軍事演習「Iron Spear 2019」よりスペイン、イタリア、イギリス、ノルウェー、フランス、ポーランドそれにラトビアの戦車21台による同時射撃のビデオです。サムネイルのシーンは32秒から。戦車の弾が一か所に集まるのカッケエ。
ラトビアで行われたNATO eFP前方防衛戦闘群による軍事演習「Iron Spear 2019」よりスペイン、イタリア、イギリス、ノルウェー、フランス、ポーランドそれにラトビアの戦車21台による同時射撃のビデオです。サムネイルのシーンは32秒から。戦車の弾が一か所に集まるのカッケエ。

65 コメント
自転車レース中にもの凄い強い風が吹くとwwwこれは大変そうだけどワラウwww
ワロタwwwこれは過酷だwww南アフリカのケープタウンで行われた109キロを走る自転車レース「ケープタウン・サイクル・ツアー2017」が強風の為レース途中で中止となったようです。その時のビデオ。動画の場所か分かりませんがコースの一部では時速100キロを超える暴風が吹いたんだってwww自転車じゃさすがに無理だよねwww奥に見える集団は観客じゃなくて風から避難した選手たちか(´・_・`)
ワロタwwwこれは過酷だwww南アフリカのケープタウンで行われた109キロを走る自転車レース「ケープタウン・サイクル・ツアー2017」が強風の為レース途中で中止となったようです。その時のビデオ。動画の場所か分かりませんがコースの一部では時速100キロを超える暴風が吹いたんだってwww自転車じゃさすがに無理だよねwww奥に見える集団は観客じゃなくて風から避難した選手たちか(´・_・`)

64 コメント
【ボクシング】マイク・タイソン vs ロイ・ジョーンズJr.の試合映像。
元WBA、WBC、IBF世界ヘビー級統一王者マイク・タイソン(51歳)と元世界4階級王者ロイ・ジョーンズ・ジュニアがロサンゼルスのステイプルズ・センターでエキシビションマッチを行いました。そのフルビデオです。2年前に引退したロイさんに比べマイクさんが引退したのは約15年前。さすがに現役時代のようは行かなかったけどこれだけ動けるのはさすがですね。
元WBA、WBC、IBF世界ヘビー級統一王者マイク・タイソン(51歳)と元世界4階級王者ロイ・ジョーンズ・ジュニアがロサンゼルスのステイプルズ・センターでエキシビションマッチを行いました。そのフルビデオです。2年前に引退したロイさんに比べマイクさんが引退したのは約15年前。さすがに現役時代のようは行かなかったけどこれだけ動けるのはさすがですね。

163 コメント
お隣国のお勉強。ウェブの成人向けコンテンツを完全遮断した韓国について語る韓国人の動画が分かりやすい。
へぇ~韓国ってそんな規制をしていたんですね。知っているようで知らないお隣の国韓国。いま韓国では政府がウェブ上の成人向けコンテンツへのアクセスを遮断した事で大きな混乱が起きているようです。この件について解説する韓国人ユーチューバーの動画がとても分かりやすかったので紹介します。韓国人の動画を紹介するととても荒れるmgですがこれがなかなか分かりやすい説明だったので。
へぇ~韓国ってそんな規制をしていたんですね。知っているようで知らないお隣の国韓国。いま韓国では政府がウェブ上の成人向けコンテンツへのアクセスを遮断した事で大きな混乱が起きているようです。この件について解説する韓国人ユーチューバーの動画がとても分かりやすかったので紹介します。韓国人の動画を紹介するととても荒れるmgですがこれがなかなか分かりやすい説明だったので。

29 コメント
【動画】日本一稼ぐスタジオ!? ニラジさんのインタビューがおもしろい。
日本でいくつものレコーディングスタジオを運営しているというニラジ・カジャンチ氏。そのインタビューがとっても面白かったので紹介します。全く知らない業界だけど成功している人のお話しはやっぱり違うなー。生い立ちから日本での活躍まで、聞き手さんの声もとても聞きやすく、1時間以上ある動画なのにあっという間に見てしまいました。これはおすすめ。インタビューの開始は28:04からです。
日本でいくつものレコーディングスタジオを運営しているというニラジ・カジャンチ氏。そのインタビューがとっても面白かったので紹介します。全く知らない業界だけど成功している人のお話しはやっぱり違うなー。生い立ちから日本での活躍まで、聞き手さんの声もとても聞きやすく、1時間以上ある動画なのにあっという間に見てしまいました。これはおすすめ。インタビューの開始は28:04からです。

76 コメント
動画生成AI「Sora」のバグがキモすぎるwwww脳がおかしくなりそう。
キモいというか奇妙というか。不気味で不安になる感じがしますね(笑)でもこれは面白いと思う。人の考えを越えた動画が生成されるのは面白いんじゃないかしら。新しい何かが生まれる気がするなあ。バグを取ってリアルを求めるんじゃなくてバグに深みを持たせた方が使えるツールになりそう。
キモいというか奇妙というか。不気味で不安になる感じがしますね(笑)でもこれは面白いと思う。人の考えを越えた動画が生成されるのは面白いんじゃないかしら。新しい何かが生まれる気がするなあ。バグを取ってリアルを求めるんじゃなくてバグに深みを持たせた方が使えるツールになりそう。
皆様おはよー
裏日本きょうも天気悪くて寒くて昼でも暗いですー
羊の木いいよね
ID:k0MjU1OTQみたい
静止してんじゃん。どういう事なん?
なんでクンニはしょっぱいん?どういう事なん?
これホバリング現象っていう名前がついてるんだぜ
おれのクン二は尿臭かったわ
これ結局、空中で停止してたんだってな、知らんけど
相対速度なんですよ
ほう、わかりやすく説明してくれたまえ。
ttps://www.youtube.com/shorts/DlrWwyS7u_Y
こういうことです。
コンゴでは今後ともよろしくお願いいたします。
ふむ、飛行機よりも速く橋が移動してる訳じゃないんだ・・・
お前はアレやな、賢いな。ウチでワタシの力になってはくれぬか?
川の流れを考えてみろ
川は上流から流れてくる川の流れは時速10kmとする
そこに上流に向かって時速10帰路kmでボートを
走らせると、あら不思議、ボートは走っているのに
止まってみえる
簡単な仕組みを空の向い風にやってるだけ。
近くに空港があって着陸時間をこうやって調整してるんだわ
対気速度の間違い?というツッコミは野暮か
死ねゴミ
見えるのはお前らの洗脳されやすい腐った目だけやww
死ねと言ってはいけません。
空中浮遊ですね
マジレスするとこれは空力研究用のバルーン
下にある2つの鉄筋タワーからワイヤーが出てる
なんだそういう事かい。こっちはわからんやんけ、先にそれ言えや
本物の飛行機なら管制塔が同じ様な方角を
近い高度で飛ばさせるわけないし
ニアミスの大問題だし
おかげでスッキリした
まともなマジレスってあるんだなw
スグ騙され思わずうなずく馬鹿センミリグラマー
硝子に車検シールが貼ってるんだよ
向かい風なんだろうね
リアルテイムで監視してるのか
待て待てな〜んにもわかってね〜じゃん
上から吊ってるだけではないか
ニアミスにならんように待ってるんだよ。
未角煮んひこ物体
惑星現象で説明できます。
乗ってる飛行機、どっかぶつけて翼の先っちょ曲がってんじゃん
落花生食べて早く落下せい!
自分でも恥ずかしくなりました。
一定数の評価は得られるよ
着陸の順番待ちで燃料節約のために止まってるんだろ
合成じゃん
撮影してる飛行機の航路と下の橋のせいで止まってるように見えるだけ
第5世代の飛行機はできるよ
残念、正解はエンジンブレーキでした。
スピードに置いていかれましたか?と質問されて答えてるとこだな
実際に止まってるんだろ
ワイやで。
惑星
旋回中のアウトコースの自機からインコースの相手機を撮影
滑走路が二本並列してて同時着陸するんじゃね?
胸熱ロケット補助金20億円チューチュー
増税賛成
パスポート忘れた時同じように待ってて貰ったことあるからそれだな
映像が小さくよくわかららんが昔に色々話題になった
垂直離着陸機可能な飛行機のメスプレイみたいなプロペラ機でホバリングしてる
って感じかな?
撮影側の飛行機が真っすぐ飛んでるのではなく旋回してる
そのせいで被写体の飛行機との距離が変化せず止まって見える
窓にシールが貼ってあるんだろう
旅客機型UFOだね このあとピカっと消えるよね
お前がワープドライブで光速移動してるから他の物体は止まって見えるんだよ
なるほどね。
旋回してるね
コリジョンコース現象と同じ
それなち
対象飛行機は上空数百メートルにいる。高度300~500mぐらいかな。飛行機同士の距離も相当ある。それら位置関係での距離感がつかめないのはよくある。錯覚みたいに脳が勝手に補正する(野球でいえば内野手のすぐ向こうに外野の選手やフェンスがあるように見えたりね)。自分の飛行機視点をA、対象飛行機をB、橋をCとすると、それら距離関係はA>>>>>>>>B>>>>>>>>>>>C(なんかすごく曖昧だが)。AがBをBの斜め前方から見続けたときCの位置関係が常にBの真下にあるように見えるからBが止まっているように見える。でも俺が考えたのは少し上の人と同じ、窓のシールだったら面白いなってこと。
なげーよ。
ネタは短く歯切れよく。
バックもできるよ
プロジェクションマッピングでした〜
コリジョンコース現象ですね(ウソ)
時間が止まってるだけだろ。AVで見たことある
マーヴェリックに出てた第5世代型旅客機なんだって
飛んでるけどとんでもない動きをするんだ。
飛行機もたまには止まることあるだろ
時間の流れが個人で違うから、それが影響しただけw
相対性理論だな
ラジコン飛行機でもたまに有るが、風が強くて風力と推力が重なると
普通にホバリングするし、風力が強すぎるとそのまま行方不明になりますw
地球は自転してるからね
このままだと燃料が尽きるね
よく見ると蜘蛛の巣に引っ掛かってる
長さの収縮という相対性理論
戦闘機なら出来るが旅客機は物理的に不可能
次世代民間機型垂直離着陸機のハイヤーやがな
これ見てマトリックスがどーたら言い出す奴
マトリックス・ガドータラ、2028年公開予定
2機とも旋回してるからだな
惑星が逆行してるように見える現象と同じ
空港で飛行機の離着陸見てると
まるで風船のようにフワッと飛んでるように見えるよな
うん普通に停止しているだけ
ただのCG動画
地球の自転方向と一致するとたまにこうなるよ
違う違うお前ら何もわかってない
風景撮った動画に飛行機の静止画入れただけだから間違いないよ
窓にドッキリシールを貼っただけ
よく見るとバックしてるね 最近の飛行機はバックできる。
ガラスに飛行機のシール貼っているだけやんw
宇宙人に動きを止められてるは一目瞭然なのにまだ錯覚やら適当な理論やら持ち出してマウント取るやついるんだwww
旅客機もVTOLの時代か
時間停止系の動画は9割がフェイクっていうからなあ
錯覚飛行機よりも真下の海上に浮いてるうんこ棒みたいなのが気になる。
赤信号やったんやろ
なんだヒモで釣ってるだけやん
ガチでCGとか静止画とか合成とか言ってるガイジがいておもろい
かなりの速度差だな。
撮影者が乗ってる飛行機は着陸する気ナシなのかな?
離陸したばかりだから加速こそすれ減速などしない
影が無いでしょ 合成確定
合成せんでも逆再生でいける
止まって見えるだと?お前ら疲れてんな、はよ寝ろって。
ミノフスキークラフトな
飛行機の鉛直下を心の目で見たらあの短時間で橋よりかなり進んでるのが分かるしただの錯角だな
なんだ逆に再生しているだけかい 撮影者が乗ってる飛行機のエルロン見るとわかる
車と同じ。
運転中にバックミラーの後ろの車が止まって見えるのと同じ。
この飛行機は周りの風景(海)が遠すぎるから流れていないように見える。
道路との位置関係を見れば飛行機が相当移動しているのが分かる。
道がカーブしてて錯覚で止まってるように見えるだけだ
テレビでやってた
パイロットの回線が切れてサーバーとコネクションロスしてるんだろ
馬鹿だな お前ら
北の朝鮮人参がよくやる張りボテな
これあれだよねコリジョンコース現象でエコノミークラス症候群
飛行機型~UFOで
同心円上で同角度毎秒で旋回してるからじゃね?
飛行機に止まれる機能あるの知らないの?
風が強い時には前に飛ばずに後ろに下がるからな
笑うで。
静止しているように見えるってどういうことなん
どこをどう見ると何が静止してるように見えるんよ