このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ドローンで魚釣りに挑戦するもやっぱりな結果に(笑)

ふふふ。魚って小さくても思ったより引くからね。このサイズのドローンだと15センチの魚にも負けちゃうんじゃないかな。ドローンvsお魚でやっぱりな事になってしまうビデオです。ドローンで仕掛けを遠くまで運ぶのは良さそうだけど、直接魚を釣るのは難易度高いと思うよ。
2023年10月02日 12:00 ┃
5 コメント ファルコン9ロケットの離陸と着陸をロケット側から撮影した映像がとんでもなくカッコイイ。(復元記事)
アルゼンチンの地球観測衛星打ち上げミッション「SAOCOM 1B」時に撮影されたロケット載ビデオです。ロケット載だからロケレコとでも呼べばいいのかな? これは今年の8月30日にフロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられたもので、動画にはプシュ!プシュ!っとスラスターが姿勢を制御する様子やグリッドフィンが細かく動いているシーンが映っています。 地上から撮影されたものからだと分からなかったけど、あのフィンめちゃくちゃ細かく動いていたんだね。これは男のワクワク動画でした。(復元記事:コメントは復元できませんでした)
52 コメント 【動画】高速道路を走行中のトラックから荷物を盗む窃盗団がすごい。
インド中央部マディヤ・プラデーシュ州シャジャプルのアグラ・ムンバイ高速道路AH47号線で撮影された3人組の窃盗団がすごい動画です。積荷をいくつか落として後で回収するんだろうね。最後の荷台からバイクに戻るシーンがすごいわwww
53 コメント ワロタ。窓から家に入ろうとした女性がめちゃくちゃ恥ずかしい事にwwww
ワロタ。その服装だとそうなるかwwwこれは大笑いもするわwww鍵を忘れて窓の小さな小窓から入ろうとした女性がとんでもなく恥ずかしい事になってしまうビデオです。
87 コメント スマフォのカメラ機能を使って景品交換可能なアーケードゲームを攻略する少年たちの映像。
賢い。オーストラリアにはゲームのスコアに応じて得られるチケットで景品交換ができるゲームセンターがあるんだって。その中の一つ、シャッフルされた鞄の中身を当てる「Deal or No deal」というゲームをスマフォのカメラ機能を使って攻略した少年たちのビデオです。
Drone fishing(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

302 コメント 【動画】ラーメン二郎ってほんとに怒られるんだ(笑)店主に怒られたユーチューバーが話題に。
「ロット乱すなよー」これだけもりもり食べていても遅いんだ(汗)一度は行ってみたいと思っていましたがやっぱり怖いところなんだね。ラーメン二郎西台駅前店で食事系ユーチューバーの男性が店主から注意されてしまうというビデオが今日の5chで話題になっていましたので紹介します。
55 コメント 【面白】この兵隊さんの大失敗がワロタ12秒動画。
絶望してる後ろ姿がなんともwwwこれは訓練なのかな。実戦じゃなきゃ良いんだけど。ヘリコプターからハシゴを下ろそうとして大失敗をしでかしてしまった兵隊さんのビデオです。こんな初歩的なミス、軍隊でもあるんだなあ(笑)訓練だとしたら鬼教官からボッコボコにされてるやろな・・・。
131 コメント 【DQN】豊田市で自分勝手すぎるフィット乗りが撮影されるwwwwwなにこれひどい。
一方通行を逆走してきたカローラ?にクラクションを鳴らして追いやっているのかと思ったら・・・。ここ対面通行www愛知県豊田市広川町で撮影されたDQNすぎるフィット乗りのビデオです。これ自分がはみ出しているだけじゃねえか。しかもそれだけ右に寄っておいて左折wwwなにこの人・・・。
47 コメント 【動画】港の施設を破壊して回っていたDQNに天罰が下る瞬間www
今どきどこにでも防犯カメラが付いているし、悪い事をしたらこうして天罰が下って世界の晒し者に(笑)今日のBuzzVideoで人気になっていたボートの係留ロープを繋ぐ杭を蹴りながら歩いていたDQNがざまぁwwwなことになる瞬間です。転載に次ぐ転載でオリジナルが不明なので見やすいYouTube版で紹介しています。

最新ニュース

コメント

【動画】ドローンで魚釣りに挑戦するもやっぱりな結果に(笑) へのコメント

  • 返信 743mg ID:c3MTAxNDY

    坊やだからさ

  • 返信 743mg ID:E3Njg5ODM

    その場で吊り上げても意味ないんだから
    かかった瞬間、糸フリーにして陸の引き上げ担当の人のところに飛んでってバトンタッチすりゃいい

  • 返信 743mg ID:Q3NDE1NTM

    10kgぐらい持ち上げる力ないとキツいんじゃないの知らんけど

  • 返信 743mg ID:A1NjQyMTU

    トルコではバイラクタルTB2という名のドローンで水揚げしたサバをサンドイッチとして提供して(サバサンド)、ご当地名物になっているらしい。

  • 返信 743mg ID:YzNTc3ODY

    ドローンに浮袋を付けとけよ

  • 返信 743mg ID:cwMDQ5Mzg

    遠くに投げる代用とかには良さそうだな

  • 返信 743mg ID:Q1ODA3NDM

    投げ釣りにはよさそうねw
    昔は凧に仕掛けを吊り下げて遠くまで運ばせるのを釣りの雑誌でみたことあるけど

  • 返信 743mg ID:QxMzk2NTg

    着水しても船として使えるドローンが必要だな。

  • 返信 743mg ID:U5NDQ3Njc

    魚の引きをなめとったらアカン

  • 返信 743mg ID:M4OTk4NTU

    魚からのレス

  • 返信 743mg ID:cwNzg0MTU

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:k4NjYyMjU

    では本人確認のためマイナンバーカードをご提示ください。

  • 返信 743mg ID:c0NDYyOTg

    水中用ドローンで良いだろ

  • 返信 743mg ID:czOTk5NjU

    予備多っ

  • 返信 743mg ID:Y5MDM3NjQ

    カジキマグロかなんかでしょうな

  • 返信 743mg ID:AyNTk3ODE

    釣りキチ三平もアヒルでイトウを釣ったんだ
    あの頃にしてはスゲーアイデアだわ

  • 返信 743mg ID:EzNzE4Mjc

    アヒルとラジコンはコバルトマスじゃなかったか?
    イトウは坊主が飛び込んで口に手突っ込んで取り込んでたような気がする

  • 743mg ID:k0MzExMDY

    結構記憶がギリだからwなんかそんな感じだったような

  • 返信 743mg ID:QxODg5NDA

    まずは 船の形のドローンだな

  • 返信 743mg ID:c1NTg4Njg

    釣りキチ三平のアヒルでイトウのの話では
    対戦相手?の外人はラジコンボートだったよね
    釣り糸は洗濯ばさみで挟んでるだけで力がかかると外れる仕様だった。
    釣り糸外れた後は地上から普通に釣る

  • 返信 743mg ID:Q5NzM0OTc

    droneというよりdrown

  • 返信 743mg ID:cwNzMzNzA

    ドローンは投げ釣りの代わりに、遠くのポイントに仕掛けを落とすとかの方法で使いたい
    ジェット天秤とか使わずに、必要最低限の錘でキスとかコチに違和感を感じさせない仕掛けをダイレクトデリバリーできたら楽しそう

  • 返信 743mg ID:A2ODY2OTU

    おれはポテトキャノン遠投のほうが好きだ

  • 返信 743mg ID:AyNTk3ODE

    救命具を届けるのにドローンが必要になった

  • 返信 743mg ID:Y5MDM0OTQ

    早くドローン傘作れよ

  • 返信 743mg ID:c0NDYyODQ

    ここでドロンさせてもらいます

  • 返信 743mg ID:EyNjAzOTE

    釣りキチ三平とアヒルとイトウのコメしてる人いるけど いつの時代の漫画?アニメ?

  • 返信 743mg ID:Q1MTA3Mjk

    対象コメントの左上の「返信」を押して、直接返信コメント書かないと気付かれないよ。

  • 返信 743mg ID:c1ODUxNDA

    昭和の50年代だよ、グラスファイバー製の竿の国内販売を通産省が解禁したころだよ

  • 743mg ID:EyNjAzOTE

    どうも有難うございます 大変勉強になりました

  • 返信 743mg ID:k0MzExMDY

    矢口高雄で検索。テレビでもやってた。20巻ぐらいの漫画。

  • 返信 743mg ID:g3MDk1MjA

    瞬間的な力を逃がさないとホバリングは維持できんわな

  • 返信 743mg ID:E3MTczNDE

    中型や大型のラジコンヘリならパワー負けしない
    しかし騒音で近づいただけで魚が逃げる

  • 返信 743mg ID:kyNTMwMzk

    ドローンを使うと、釣り竿が必要ないな。

  • 返信 743mg ID:cwMDYwMDQ

    船のドローンを作ればいい話じゃないか!

  • 返信 743mg ID:k0MzExMDY

    もうゴムボートでええやん

  • 返信 743mg ID:c1NTk5MTE

    船ドローンで良くね?浮かすのが悪いよ

  • 返信 743mg ID:A2ODY2OTU

    船だって水に浮かぶぞ

  • 返信 743mg ID:c1Mjk4MDU

    お前が飛べ!

  • 返信 743mg ID:c1NTg4MTQ

    ジェットエンジン付けないと無理やろw

  • 返信 743mg ID:czMTM3MzM

    魚種よっても引きが違うからドローンの張力が弱いと負ける。
    最悪根に入られてドローンごとロストするかもしれない。

  • 返信 743mg ID:c4MTUxOTQ

    どーせドローン使うなら、針にスタンガン仕込めばよくね?
    何も池全域感電させる必要ないんだから、「電子ライターのアレ」を仕込む感じでw

  • 返信 743mg ID:Y5MDM3NjM

    ダイナマイト落としたほうが早い

  • 返信 743mg ID:ExODYxODU

    頑張ってる感じがかわいいw

  • 返信 743mg ID:E0NTU4NTA

    勝手な僕はキミを思い出すう~♪

  • 返信 743mg ID:k0MzExMDY

    はよ池の水ぜんぶ抜く呼んでこい

  • 返信 743mg ID:c5MTU1MzI

    チャポンって音が良いねw

  • 返信 743mg ID:EwNzQzNzQ

    ドローンで見えてる魚狙って糸切り離して竿で上げれば成り立ちそうだよねこれ

  • 返信 743mg ID:U0NDM5Mzk

    最後に操縦士が水からすくい上げるシーンが挿入されてていいな。

  • 返信 743mg ID:k5NTYzNzA

    この場合、浮きにブイも連結しとかないとなw

  • 返信 743mg ID:E0NTEwMDk

    達川光男 「ドローンドローンドローン、空を飛ぶ~♪」

  • 返信 743mg ID:AzMjY0NzY

    水を掻くのと空気を掻くのじゃ効率が違いすぎるわな

  • 返信 743mg ID:Y2ODkxNTE

    ドラグつけたらいけそう
    引っ張り合いならエンジン付けても駄目だろうな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    77 コメント 消火栓が噴水してしまった現場を通る車たちがみんな楽しそうな映像www
    前の車がトライして大丈夫だとわかったらみんな通りたくなるんだな(笑)これは確かに通ってみたい。反対車線にいたとしても転回して浴びに行くわwwwこの誘惑には負けてしまいそうwww車も綺麗になりそうだしね。
    96 コメント 水球の「見えない部分」で行われている戦いが激しすぎる動画。乳掴みあり。割れ目食い込ませ攻撃あり。
    乳掴みからの割れ目食い込ませ攻撃とか明らかに故意でやってるだろwwwポロリもしているし(´・_・`)水球の見えない部分、水中の中で行われている戦いが激しすぎる動画です。オリンピック競技にもなっているんだけどポロリが多すぎてテレビで放送しづらいと聞いたことがある(°_°)こんな事やってりゃそりゃポロリなんて当たり前に起きてるか。
    56 コメント Chilli K188 インドで世界一良く回る携帯電話が発売されたらしい動画。
    ハンドスピナーって日本ではあまり流行らなかったみたいだけど海外では凄いんかね。携帯電話とハンドスピナーを一緒にしたら便利で暇つぶしにもなって良いんじゃね?とインドで発売された「Chilli K188」の紹介ビデオです。完璧な重量バランスで設計されている為、必ずSIMカードを装着した状態で遊ばないと良く回らないそうです。インドのサンコーレアモノショップ的な会社が作ったのかな。
    65 コメント このおっさん何も見えない泥水に潜って何をするのかと思ったら!?達人かよ。
    これだけ濁ってたら何も見えないんじゃないの。ほぼ泥水だよねこれ。手さぐりなのかそれとも何か仕掛けがあるのか泥水に潜ったおっさんが驚きの特技を拾うするビデオです。
    60 コメント スクーターの盗み方を動画で解説してしまうオランダの警察さん。
    スクーターはいかに盗まれやすいか。ハッドルロックだけでは不十分な理由を説明するためにその盗み方を解説してしまったオランダのビデオです。ハンドルロックは蹴るだけで簡単に解除できてしまうのか。そしてキーシリンダーを抜き取った後はドライバーで回すだけでオンになるんだね。
    78 コメント 【京商】父が半年かけて作ったラジコン飛行機の初フライの様子が(ノ∇`)
    これはオチが読めた(ノ∇`)父が半年かけて制作したというEPラジコン飛行機。その初フライトの様子がTwitterで人気になっていましたので紹介します。制作費10万円と書かれていますが、税込み19800円の京商カルマートアルファ40トレーナー(EP)に見えますね。
    55 コメント ゲームアワード2023に登場した煙の中から現れる3D広告がすごい。
    近くで見ると動画2なんだけど、それでも目立つなあこれは。カリフォルニア州ロサンゼルスのマイクロソフト・シアターで行われたゲームアワード2023、それに合わせて登場した3D広告のビデオです。3番目の画像なんてまるで合成みたいね。