このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】8400万再生のカルガモの親子vs滝。1匹が原因で全員に試練が。

これはママさんによる試練かも。TikTokで8400万再生に820万イイネを獲得しているカルガモのビデオです。結構な落差だったけどみんな行けるんか(ノ∇`)これは今日のほのぼの動画。
2023年06月14日 14:00 ┃
43 コメント オーマイガー!走行中のトレーラーから牛が飛び降りてしまう事故。
運転手はまったく気づいていないのか。牛を運搬していたトレーラーから真っ白な牛が飛び降りてしまう瞬間のビデオです。これ気づいた時点でクラクションを鳴らして教えてあげたいけど、牛が驚いてしまいそうだし。なかなか難しい場面ですね。
48 コメント 【動画】カクレウオさんを肛門から招き入れるナマコの貴重な映像。
「どうぞお入りください」今日の5chではナマコの食事と紹介されていましたが、これはカクレウオさん。ナマコなどの底生生物の体内に隠れ住むという変わった習性をもつお魚さんなんだって。なかなか貴重な映像だというカクレウオさんの入場シーンを記録したビデオがTwitterで話題になっていましたので紹介します。
55 コメント メキシコの深海1200メートルでド派手なクラゲがみつかる。EVノーチラス
メキシコのレビジャヒヘド諸島周辺の深海を調査していたEVノーチラスの遠隔操作潜水艇「ヘラクレス」が水深1200メートルの海底で撮影したド派手なクラゲのビデオです。傘の中の造形とか芸術すぎるだろ。これは自ら発光しているのではなくてヘラクレスのライトに反射してこう見えているだけなんだって。実際は誰からも見られる事のない真っ暗な世界なのにこんな美しさにだれがした。
43 コメント オーマイガー!走行中のトレーラーから牛が飛び降りてしまう事故。
運転手はまったく気づいていないのか。牛を運搬していたトレーラーから真っ白な牛が飛び降りてしまう瞬間のビデオです。これ気づいた時点でクラクションを鳴らして教えてあげたいけど、牛が驚いてしまいそうだし。なかなか難しい場面ですね。
(予備)(予備) 【再掲載】大ピンチ。排水に吸い込まれかけるカルガモの親子にヒヤヒヤする。

関連記事

93 コメント 【生物】スズメバチの巣に挑むツキノワグマの動画が人気にwww
ミツバチの巣が美味しいのは分かりますがスズメバチの巣も美味しいの?信州白樺峠で撮影されたスズメバチの巣に挑むハチクマとツキノワグマのビデオが昨日の5ch(greta)で紹介されていましたのでアップします。開始位置はクマのシーンにしていますが、9分程度のビデオなので最初から再生しても良いかもしれません。
40 コメント ほのぼの。何度ひっくり返されても元に戻る異常に鍋好きな猫ちゃんの映像。
しっぽとか耳が挟まっているのにヒヤヒヤしたわ(笑)何度ひっくり返されても鍋に入っていたい猫ちゃんと幼女のほのぼのビデオです。結構な勢いでギュッとされてるけど(笑)
42 コメント 予想の斜め上をいく強盗がブラジルで撮影されるwww
プレイヤーサムネイルで既にネタバレしているから書くけどまさかのウマwww登場シーンは格好良いがなんでウマなんだよ?強盗発生率が日本の約500倍という国だから強盗は珍しくないんだけどまさかウマに乗って登場するとは。ブラジル東部カルネ・デ・ヴァカで撮影されたビデオです。
71 コメント 【奇妙】狭い同じ場所を延々と歩き続けるワンちゃんの映像。
これ歩いて付けた跡だとしたらちょっと心配になるね。心の病気かな。退屈すぎてストレスを抱えちゃった?裏庭みたいだし散歩に連れてってもらえないのかしら。狭い同じルートを延々と歩き続けているというワンちゃんのビデオです。Redditでは動物園に監禁された動物たちに起こるZoochosis(ズーコシス)と呼ばれる異常行動と書かれていました。解説サイトには「目的もなく同じ場所を円を描くように歩き続けたり」とあったのでそれっぽいなあ・・・。

最新ニュース

コメント

【動画】8400万再生のカルガモの親子vs滝。1匹が原因で全員に試練が。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QzNzQ3Njc

    軽ガモと乗り越えてんじゃん

  • 返信 743mg ID:UwNjEzNTU

    はい解散。

  • 743mg ID:kwMDUxMTc

    くっそー
    前スレのせいでこっちが伸びねー#

  • 返信 743mg ID:Q4MDk2NzU

    そんな端っこに行くからだろ

    バカじゃねーの

  • 返信 743mg ID:gxMDYwMTQ

    誰も突っ込んでないけど、これカルガモじゃなくてマガモな

  • 743mg ID:cyNTc3MTY

    昔マガモ飼ってた俺からしたら切ない…マガモちゃん

  • 返信 743mg ID:cyNTc3MTY

    水鳥をなめすぎ
    鳥ってだけで軽いからこれくらいの高さ平気なのに

  • 返信 743mg ID:EwNjAyNDE

    鳥は「匹」じゃなくて「羽」ね。

  • 返信 743mg ID:A1MjA4NTE

    ほんそれ

  • 返信 743mg ID:c2OTkzNTA

    ウサギもな

  • 743mg ID:MwODY0ODk

    だからウサギは食べてよい

  • 743mg ID:A4NTU3MzA

    坊主が肉を食う方便で使われてた名残
    ペットのウサギは食わないので「匹」、
    食用なら「羽」と使い分けましょう

  • 返信 743mg ID:YwMzMzMjc

    3番目に飛び込んだのが僕

  • 返信 743mg ID:QwOTA1OTY

    そう思うんならそうカモね

  • 返信 743mg ID:k5ODE5MjE

    カモガモしく言うな

  • 返信 743mg ID:Y5NzcwMjY

    8400万再生したの俺

  • 返信 743mg ID:YwODcxMTc

    お前スゲー暇人だけど、スゲー能力の持ち主だな

  • 返信 743mg ID:c5OTAxMzQ

    スゲーけど、ここはロシアが爆破してもうないぞ。二度と撮れない。

  • 743mg ID:gyMDUxMjg

    まじ? 簡単に壊すやつほど物を作れないのにどうすんだ??

  • 返信 743mg ID:c2OTg1MzU

    全員無事?
    1・2羽行方不明になってたりしない??

  • 返信 743mg ID:I3NzAzOTQ

    最後に「これは今日のほのぼの動画。」とつけろと指示したのが俺

  • 返信 743mg ID:c4MjYyNjU

    中国ならどうせくわれるやん

  • 返信 743mg ID:YwMzQwOTM

    カモ「再生できるんだよ、この程度ならね」

  • 返信 743mg ID:c5OTAxMzQ

    親が行ったら行くんやね。親が手本になるんだ。

  • 返信 743mg ID:YxMTI3NzY

    8400万円ゲット

  • 返信 743mg ID:E4MDkyNzA

    行くっきゃねえ

  • 返信 743mg ID:A0MTAxNDU

    「ここは危険ね、迂回しましょうね。まあ大変!!…あら、行けるのね。みんな行くわよー」

  • 返信 743mg ID:AzMzc5ODI

    うちに今いる怪我した雀の子供なんとかしてくれよー

  • 返信 743mg ID:I2MDkwOTU

    ネギしょって来い

  • 返信 743mg ID:MzMjM5NTI

    1匹が原因とか、すぐに子供やヒナのせいにするアホがいるけど、ここに連れて来た親の責任だからね。

  • 返信 743mg ID:c2NjI5NTc

    感動したカモ?やっぱサル以外は良い奴ばかりだわ?

  • 返信 743mg ID:c5OTAxMzQ

    自分は飛べるからどうにでもなるけど、子どもたちはどうする。それでも親か。人として恥ずかしくないのか。

  • 返信 743mg ID:YxMTYyMDE

    1匹って・・・。

  • 返信 743mg ID:g5MjAyNjc

    ゲッチューベイビー

  • 返信 743mg ID:g5MDQ4MzA

    最後に別の鳥写ってるけど襲われたりしなかったんか?

  • 返信 743mg ID:gwODk0NjE

    見放す親もいるみたいやけど親子共々みんな勇敢でよかった

  • 返信 743mg ID:Q1ODQ0Nzg

    鴨だから一羽なんだが…。
    ここの管理人てどうしてこんなに馬鹿なのかね。

  • 返信 743mg ID:I2MDkyODM

    チンパンジーでも頭の悪い方なんです

  • 返信 743mg ID:IyMjk2OTk

    最初、高木が落ちて、続いて志村、仲本、加藤が落ちた。

  • 返信 743mg ID:c2OTg1MzU

    滝つぼの泡立ってる所に落ちたら助からないって言われてるんだが…
    カモ、すげーな。

  • 返信 743mg ID:QwMjcwNDE

    ぼのぼのした

  • 返信 743mg ID:gwOTI0Njc

    助けに行かない親はハクチョウだ

  • 返信 743mg ID:kyNzI3MjQ

    全部で12羽?皆助かったみたい

  • 返信 743mg ID:gyNTc0NjU

    下流に降りたら他のカモも居たというオチ

  • 返信 743mg ID:cyNjA0MzA

    動画最後に向かってきてる別の鳥いるけどヤバイよアレ
    縄張り意識あってカルガモの子供を平然と襲ったりする

  • 返信 743mg ID:A4NTU3MzA

    最後に雄(頭が青い)が数羽いた、襲われて無い事を祈る

  • 返信 743mg ID:MwMzQ0NTE

    それほどオーマイガーじゃなかった

  • 返信 743mg ID:gzNDcwNjU

    某動物園のマガモ説明プレート
    マガモ(真鴨):ただのカモ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    202 コメント 【衝撃】カバさん、ハイエナから救ったシカさんにとどめを刺してしまう
    カバさんがハイエナから救ったシカさんにとどめを刺してしまう映像。最初ハイエナから救って守ってるのかと思いきや・・・。やっぱり動物は何考えてるか分からん(°_°)
    48 コメント 【ネコ】自分で猫じゃらしをするネコwwwww
    自分で動かしている事に気づいているように見えるんだけどなあ。いいんだ。それで(笑)自分で釣り竿タイプの猫じゃらしを動かして遊ぶネコちゃんのビデオです。これは賢いネコということで良いのかな?2回目の動かし方がとてもかわいい(*´д`*)
    68 コメント アクアクララのあの容器が水攻めにとても役立つみたい動画。ゴポッツゴボと流し込んでやると!?
    アクアクララじゃないんだけど同じようなウォーターサーバーいっぱいあるようだし業界第一位の名前を出しとけば伝わると思って。ホリネズミの害獣駆除にあの容器がとても役に立つというビデオです。ホリネズミはモグラと違って出入り口は一つしか作らないのかな?ホースで水を流し込むだけだと出てきた後逃げられるしこれはとても(・∀・)イイ。ちなみに私の住む地域ではクリスタルクララの方が良く聞きます。
    68 コメント 海の世界こえええ(°_°)一匹のタコを奪い合いハサミで切り裂くカニの群れの映像。
    カニもタコも食べるとうまいんだけどな。こうしてみるとおっそろしい恰好をした生き物だよね(((゚Д゚)))オーストラリアの海で撮影された一匹のタコを奪い合うカニたちのビデオです。数匹がハサミでタコの触手を切り裂こうとしているシーンなんてその辺りのSFホラーより怖いわ。
    32 コメント ちょwwwカニさんがナイフで武装してたwwwこれは迂闊に近寄れないwww
    あんたには立派なハサミがあるじゃん(´・_・`)なんでナイフなんて持ってんのよ。左手にナイフを持ちオラオラと威嚇しながら歩くカニさんの姿が撮影され人気動画になっているようです。それでなくてもハサミがあるから後ろからそっと甲羅を掴んでやろうと思ったりするんだけど、ナイフなんて持ってたら迂闊に近づくこともできんwww
    51 コメント 長毛のアフガン・ハウンドがプールに飛び込むと!?もうチューバッカだろこれ。
    ツイッターで10万イイネを獲得しているプールに飛び込んだアフガン・ハウンドの9秒動画です。手みたいに見えるのは足だと思うんだけど犬ってあんな動きさせたっけ?
    46 コメント 蜂の巣タイムラプス。働きバチの誕生。卵からかえった幼虫が働きバチに成長するまで。
    卵からかえったばかりの働きバチの幼虫が、さなぎを経て成虫へと姿を変える様子を25­00枚の画像をつないだタイムラプス映像で目撃する。(動画説明転載)さすがナショジオさん。良い仕事しますね。43秒からの所。3匹は成長できなかった?(´・_・`)