このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。

なんだかちょっと格好良いけど陸上を走るヨットだよね?エミレーツteamNZの風力自動車「Horonuku(ホロヌク)」が南オーストラリアのゲアードナー塩湖でテストを行い、時速222.4キロを記録。世界最速の風力車となったそうです。そのビデオ。
2022年12月14日 22:00 ┃
400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
109 コメント もうほとんど事件だろ。公道ドーナツターン大会で観客がはねられてしまう動画。
人がはねられているのに盛り上がるこいつらってwww路面にタイヤ跡がたくさんついているから公道ドーナツコンテストでもやっていたのかな?カリフォルニアで撮影されたフェアレディZ(Z32)のドーナツターンがヤバすぎる動画です。
72 コメント イギリスのバイクギャングがヤバすぎwww100台近いバイクでガソリンスタンドを襲う映像が公開される。
多すぎるwwwヒャッハーの2019年版かよ。イギリスのマンチェスター警察が公開した100台近いバイクギャングに襲われてしまったシェル石油の防犯カメラ映像です。オルトリンシャン・ロードという大通りに面しているこのガソリンスタンドが襲われるのは1年ぶり2度目。スタッフの話によると入口近くのいくつかの棚はほとんど奪われて空になってしまったんだって。
98 コメント 【動画】スターシップの打ち上げ映像。爆発したけどすごくてワロタ。(SpaceX)
20日、スペースXの新型超大型ロケット「スターシップ/スーパーヘビー」の打ち上げがテキサス州のスターベースで行われました。そのビデオです。結果的に切り離しに失敗して爆発しちゃったけどすごいなこれ。リフトオフの迫力が半端ねえ(*°∀°)=3
222.4 kmh! Emirates Team New Zealand breaks the land speed record(予備) The Record Breaking Run of Horonuku

関連記事

34 コメント 【動画】南極の雪原に着陸するボーイング787-9ドリームライナー。
南極大陸のクイーン・モード・ランドにあるノルウェーの研究基地、トロル・ステーションに物資や科学者を運ぶために飛来したノース・アトランティック航空のボーイング787-9ドリームライナーを記録したビデオです。
51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
140 コメント 【動画】0-100km/h加速の世界記録が更新。そのタイム驚きの1.461秒!
前置きが長いよと思ったけど1.46秒だもんね。実際のチャレンジ部分だけだと動画にならないか(笑)シュトゥットガルト(ドイツ)の学生チームが開発する電気自動車「E0711-11 EVO」が1.461秒で0から100km/hまで加速し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
60 コメント この飛んでる感はリアルにアイアンマン。ジェットパック飛行マンの360°カメラの映像がこちら。
すげー。近くで見るとこんな感じなんだ。アメリカのアナポリス沖に停泊しているHMSクイーン・エリザベスから飛び立ち、ヨットの回りを一周して戻るジェットパック飛行マン側の360°カメラのビデオです。これずっと両腕を突っ張った状態で飛んでいるという事だよね?楽しそうだけど長時間は飛べないね。

最新ニュース

コメント

風の力だけで走る自動車「ホロヌク」が時速222.4キロを記録し世界最速の風力車に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    ほくろぬ

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    をれのほうが早いニダ

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    どう見ても格好は良くないニダ

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    この技術は我々のほうが先に考えたニダ

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    すべての技術は朝鮮半島が発祥ニダ

  • 返信 743mg ID:QxNTI2OTM

    統一教会こそが世界を制すニダ

  • 返信 743mg ID:Q2NDUzMjE

    そういや自転車って向かい風だと全然進まないよな

  • 返信 743mg ID:Q1NjYxODc

    くーるば、やっきるどね!

  • 返信 743mg ID:k5MDg4OTY

    なるほどでは塩を撒けばいいのだな

  • 返信 743mg ID:k4ODM3MzI

    実用性皆無の技術

  • 返信 743mg ID:E2MDUyMDU

    平らな所じゃないと駄目っぽいな

  • 返信 743mg ID:A4MTE0NTk

    スポーツとして成り立つじゃん

  • 返信 743mg ID:M4NDQyODc

    広告として使えてるじゃん

  • 743mg ID:kzMzQ4OTI

    そうだね、トヨタがこんなところにまで金出して、何かはわからないけど利益があることをしているってことだもんね。空力とかカーボン技術とかかなぁ。

  • 返信 743mg ID:Y0NTE4MjY

    風邪が流行ってるニダ

  • 返信 743mg ID:k4NDk2Nzk

    レーシングヨットにタイヤ付けたら爆速だったという話

  • 返信 743mg ID:gwMTY2ODg

    なぜ風の速度以上に速度を出せるのか
    なぜ向かい風でも走り続けるられるのか
    殆どの人が説明できない帆船の謎

  • 返信 743mg ID:cwNDIzNzg

    追い風なら風の速度以上は出せなそうだけど、横風なら空気抵抗と拮抗するまでは無限に加速できそうなイメージはある。

  • 返信 743mg ID:g5ODcwNDI

    この場合は、なぜひっくり返らないのかが謎。左側に転倒しそうだし揺れてハンドル操作難しそうだし、減速はまだしも加速のタイミングが謎。

  • 743mg ID:kwNjc4NTU

    そりゃ突き出た車輪側に力がかかるようにしてるからだろ
    ヨットのキールと同じようなもん

  • 返信 743mg ID:cxNDUzNzc

    アメリカズカップの優勝チームこんなこともやってるのか
    ヨット自体の技術革新につながるからか?

  • 返信 743mg ID:I3MzcwNjY

    いっそダカールラリーやめて砂漠ヨットレースにすりゃえーんでねーの?

  • 返信 743mg ID:A3ODA5MTc

    そういう場所限定だし広すぎて速度を感じないし競争相手もなくドキドキ感もない、ただ挑戦意欲と宣伝意欲だけを感じるだけだ、たまにはこういった冷めた見方もする、他人様の情熱を引き出し見たいがためのフラグかな、見透かしたような上から目線で済まないが

  • 返信 743mg ID:M4NDQyODc

    済まんと思うなら書き込むなよ
    承認欲求滲み出てて気持ち悪い

  • 返信 743mg ID:M0NDM1MjQ

    帆を張ってないのにどうやって風受けてるのか謎だわ

  • 返信 743mg ID:M4NDM5NDM

    20XX年の主婦 今日は良い風だからホロヌクでイオンモール

  • 返信 743mg ID:E5ODk3OTI

    さすがTOYOTA

  • 返信 743mg ID:E5MDM2ODg

    これは凧と同じだろ。普通は揚力で上に上がるが、角度を変えて推進力にしている。風より速く走れるのは意外だ。
    横風受けて走っているから常に新し風が揚力を持続的に生み出すから可能なのかも。

  • 返信 743mg ID:g5ODcwNDI

    これ御堂筋で走れるの?

  • 返信 743mg ID:kwNjU4ODQ

    帆じゃなくて飛行機の翼が垂直に立っているのか。揚力を横向きに発生させて前に進んでいるんだな。

  • 返信 743mg ID:ExNTgxNDg

    だよね

  • 返信 743mg ID:g5ODcwNDI

    エンジンがないのに風がやんだら止まるんじゃない?そんなに風吹いてるように見えないんだが。

  • 返信 743mg ID:M4NjA2Mzc

    なるほど・・・とも思いながら納得もできない感じだな
    まあドシロートなので俺を納得させる必要はないが

  • 返信 743mg ID:U0ODU0NjI

    こんなん風次第だろって思ったけど結構、操作難しそう

  • 返信 743mg ID:Y5NjIwNTE

    未来の車のあるべき姿だな
    最高のエコだ

  • 返信 743mg ID:U1MjMwMDY

    サムネイルでは模型かと思ったら、実物だったのでびっくり。
    トヨタのスポンサーみたいだけど、トヨタの企業サイトのGlobal Newsroomにはまだ出てないね。トヨタのロゴの大きさからして、億単位の資金が出ていそうに思う。
    こういうことに資金提供って、レッドブルだけかと思っていた。

  • 返信 743mg ID:cwNTUxMDA

    実用性ゼロ なにがしたい?
    風力税も近いのか?

  • 返信 743mg ID:gyNDE5NTg

    じゃあ無駄な人生はよ終えたら?

  • 返信 743mg ID:U2NzA5MTk

    次のプロジェクトは超巨大な風車を乗っけた車でチャレンジしてくるぞ

  • 返信 743mg ID:g3MzM1NzM

    こういう真っ平らな何も無いとこでただスピードだけ出すっていうのアメリカ人しかやらんしどうでもいいな

  • 返信 743mg ID:kwNzQ1ODc

    エンジンもEVもダメになったら、これになるかもな。

  • 返信 743mg ID:YxMzQ0MjU

    まあ何でもいいけど実用性皆無な無用の長物
    流用できるようなデータも取れないだろうし
    しょうもなwww

  • 返信 743mg ID:A4MzEzNzg

    お前の貧相な想像力で世界を語るな

  • 返信 743mg ID:A0MTI4NjE

    参考記録扱いやろ

  • 返信 743mg ID:IzNDMxMzI

    向かい風での記録を求めたい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    70 コメント こんな近くを飛ぶことがあるのか。上空でボーイング747とすれ違った動画。
    飛行機の機内から撮影した上空でボーイング747(ジャンボジェット)とすれ違った動画です。これも近いなあ!動画ではたまに見るけど実際にこんなの見たことある人いる?遠くで豆粒みたいなのは見たことあるけど。これだけ近いとちょっと怖いかもしれない。あとやっぱエンジン4発ある旅客機の飛行機雲はカッコイイですね。これ撮影しているのは民間機?最後にちらっと機内が映るけど軍用機っぽいかな?
    89 コメント サイドエアバッグが開く瞬間。飛ばしていたBMWがカーブを曲がりきれずに事故る車載。
    先行する車もかなりスピードを出しているようだから追いかけっこでもしていたかな?カーブを曲がりきれなかったBMWが道をそれて落下してしまう車載映像です。ちょっと変わったサイドエアバッグだと思った。もっとこう窓を覆うようなエアバッグが一般的だよね?
    240 コメント 【愛知】BMW乗りさん、GWにイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまう。
    あ〜あ楽しいゴールデンウィークが(´・_・`)愛知県名古屋市港区金城ふ頭のファニチャードーム南側交差点で目撃されたイキリダッシュに失敗して中央分離帯に突っ込んでしまうBMWのビデオがTwitterで人気になっています。ここの駐車場で車の集まりがあったみたいなのでその帰りかな(´・_・`)
    44 コメント 譲り合い精神がなければどちらかが死ぬ。パキスタンの酷道での離合が怖い。
    こええ(@_@;)そこで離合できたのかよ・・・。パキスタンの酷道では車同士がすれ違うのも命がけ!というビデオがTikTokで30万近いイイネを集める人気動画になています。紹介はYouTube版で。こんないつでも崩れそうな場所で端に寄るのは嫌すぎるよね(@_@;)
    43 コメント スケボーダウンヒルで143.89km/h(89.41mph)の世界最速記録!
    はーえー(*゚0゚)カリフォルニアのカイル・ウェスターさんがエリック・ランドバーグの持つギネス記録(130.63km/h)を大きく更新しスケートボードダウンヒルによる世界最速記録を樹立したそうです。ただギネスの判定員が同伴しておらずギネス記録とはならなかったそうです。プロテクタースーツを着ているようだけど転倒したら死ねるスピードだよね(((゚Д゚)))
    61 コメント 自転車による斜面滑走で時速223.3km/hの世界記録を達成。自転車というか恰好がw
    専用に開発された自転車とウェアに空気抵抗を減らすためのヘルメットを装着して雪山の斜面を自転車で下る競技で時速223.3km/hの世界記録が生まれたそうです。その時のビデオ。ライダーはフランスのEric Barone(エリック・バローネ)さん54歳。15年前に出した自身の記録222.22km/hをちょっとだけ塗り替えて世界記録。15年で1キロちょっとか。なかなか難しいもんなんだね。
    70 コメント 【お宝】草むらでほとんど朽ちかけていたシビックタイプR(EK9)を復元する映像。
    これはマジお宝。放置されほとんど朽ちかけていたホンダ・シビックタイプR(EK9)をレストアするビデオです。大切な部分が外されていたみたいだけど、これエンジンもオリジナルのものなのかしら。エンジンの刻印は映してなかったよね?この車、今見てもほんとカッコいいわ。