
映像からだと大きさが分かりづらいですが、水面から見えている部分だけで高さ70メートル(20階建てのビル)もあるんだって。アルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園で撮影された氷河崩壊の瞬間です。氷のグラデーションが綺麗だなあ。

77 コメント
マッハ2.5で打ち上げられるロケットに取り付けられたGoProカメラからの眺め。
最大速度3086km/h!マッハ2.5で打ち上げられたロケットからの眺めです。27Gの重力加速度に耐えられるGoProさんが凄いわ。これは大学生や民間のロケット愛好家によるロケットエンジニアリングのコンテストで来月行われる本番に向けてのテスト飛行なんだって。
最大速度3086km/h!マッハ2.5で打ち上げられたロケットからの眺めです。27Gの重力加速度に耐えられるGoProさんが凄いわ。これは大学生や民間のロケット愛好家によるロケットエンジニアリングのコンテストで来月行われる本番に向けてのテスト飛行なんだって。

62 コメント
【動画】逃げる2ケツのバイクを追い詰める警官のヘルメットカムがスリリング。
逃げるヤツはえええええ。2分07秒の縁石、お巡りさんヒヤッとしたろwww2分12秒のスピードバンプ、お姉ちゃん危なかったんじゃないの。2分42秒や56秒も(@_@;)ブラジルより危険なバイクチェイスのビデオです。これを見ると日本の「追いかけない」という選択も正しく思えますね。めちゃくちゃ危ないもん。
逃げるヤツはえええええ。2分07秒の縁石、お巡りさんヒヤッとしたろwww2分12秒のスピードバンプ、お姉ちゃん危なかったんじゃないの。2分42秒や56秒も(@_@;)ブラジルより危険なバイクチェイスのビデオです。これを見ると日本の「追いかけない」という選択も正しく思えますね。めちゃくちゃ危ないもん。

61 コメント
【動画】Googleレンズ、宿題を解いてくれる神機能が搭載されていたwww
「翻訳」「テキスト」「検索」までは分かるが「宿題」ってwww私はiOSだから知らなかったけどAndroidにはこんなアプリがあったのか。今日のTwitterで150万再生の人気動画になっているGoogleレンズのビデオです。答えだけじゃなく解き方も解説してくれるの優しい(*´д`*)
「翻訳」「テキスト」「検索」までは分かるが「宿題」ってwww私はiOSだから知らなかったけどAndroidにはこんなアプリがあったのか。今日のTwitterで150万再生の人気動画になっているGoogleレンズのビデオです。答えだけじゃなく解き方も解説してくれるの優しい(*´д`*)

74 コメント
【動画】世界中の海に張り巡らされた海底ケーブルを可視化した3Dマップがこちら。
すごい。人間すごい。ウィキペディアによると2021年現在世界の海には447本の海底ケーブルが張り巡らされており、その総延長はなんと120万キロメートルにもなるんだって。これがあるから世界がインターネットで繋がっているんだよね?私の投稿も海底を伝って地球の裏側に配信されていると思うと考え深いね。ウルグアイのみなさん見てるー?
すごい。人間すごい。ウィキペディアによると2021年現在世界の海には447本の海底ケーブルが張り巡らされており、その総延長はなんと120万キロメートルにもなるんだって。これがあるから世界がインターネットで繋がっているんだよね?私の投稿も海底を伝って地球の裏側に配信されていると思うと考え深いね。ウルグアイのみなさん見てるー?
関連記事

137 コメント
聞こえる?聞こえない?実際には聞こえないはずの歌詞が聞こえてしまう音の錯覚がおもしろい。
最初のLemonはナニコレ??という感じでしたが1分07秒からのアンパンマンマーチは聞こえてしまった(°_°)あのおなじみの声で!実際には聞こえるはずのない歌詞が聞こえてしまうという音の錯覚動画が人気になっていましたので紹介します。私にはアンパンマーチしか聞こえませんでしたが人によっては全部聞こえるのかな?
最初のLemonはナニコレ??という感じでしたが1分07秒からのアンパンマンマーチは聞こえてしまった(°_°)あのおなじみの声で!実際には聞こえるはずのない歌詞が聞こえてしまうという音の錯覚動画が人気になっていましたので紹介します。私にはアンパンマーチしか聞こえませんでしたが人によっては全部聞こえるのかな?

141 コメント
【芸能】助手席にさっしーを乗せて普通に事故るフワちゃんの動画がwww
車内に禁煙のマーク。レンタカーかな?助手席にさっしーを乗せて結構豪快にぶつけちゃうフワちゃんのビデオです。動画2の「ゲキ下手駐車」もなかなかひどいなwwwフワちゃんの隣には乗りたくない(´・_・`)
車内に禁煙のマーク。レンタカーかな?助手席にさっしーを乗せて結構豪快にぶつけちゃうフワちゃんのビデオです。動画2の「ゲキ下手駐車」もなかなかひどいなwwwフワちゃんの隣には乗りたくない(´・_・`)

51 コメント
バラバラにしても自分で回転して元に戻ってしまうルービックキューブが作られる。
日本で作られたという自動で6面完成形に戻るルービックキューブが海外で話題になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだね。メカが入ってるから動かすのに抵抗があるのとウィンウィン鳴るのをどうにかしたら面白い物になりそう。
日本で作られたという自動で6面完成形に戻るルービックキューブが海外で話題になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだね。メカが入ってるから動かすのに抵抗があるのとウィンウィン鳴るのをどうにかしたら面白い物になりそう。

51 コメント
ワールドカップのアレをネタにしたCMがネイマールすぎワロタwwwと人気に。
17秒まではワロタけどくどい(´・_・`)しかもちょっと雑いしwwwワールドカップ効果を狙って作られたサッカーのアレをネタにしたFKCのCMが人気になっているようです。100万再生超は大成功感があるね。
17秒まではワロタけどくどい(´・_・`)しかもちょっと雑いしwwwワールドカップ効果を狙って作られたサッカーのアレをネタにしたFKCのCMが人気になっているようです。100万再生超は大成功感があるね。
コメント
氷の青さ。ペリト・モレノ氷河の大崩壊を記録した映像が話題に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

43 コメント
ウクライナの火遊び。色々な大きさの爆竹で空き缶を吹き飛ばしてその飛距離を比べてみた。
小さな包みの物から大きな物まで色々なサイズの爆竹で空き缶を吹き飛ばすウクライナの火遊び動画です。全てパッケージになっているから市販されている爆竹なんだけど、海外のは威力がやべえなwww動画2はドイツの火遊び、こちらは音量注意です。最後のがやべえwww
小さな包みの物から大きな物まで色々なサイズの爆竹で空き缶を吹き飛ばすウクライナの火遊び動画です。全てパッケージになっているから市販されている爆竹なんだけど、海外のは威力がやべえなwww動画2はドイツの火遊び、こちらは音量注意です。最後のがやべえwww

55 コメント
風船で空を飛びたい。100個の風船で空を飛んだイギリス人のビデオ。風船おじさん・・・。
100個もあるように見えないけどな。英国人がヘリウムで満たした風船100個で約25キロの空の旅を楽しんだそうです。最高高度は2400メートルに達したんだって。そういや「風船おじさん」ってどうなったんだろう?と思ってウィキペディアを見てみたら「1992年11月消息不明」とありました。見つかってなかったのか・・・。
100個もあるように見えないけどな。英国人がヘリウムで満たした風船100個で約25キロの空の旅を楽しんだそうです。最高高度は2400メートルに達したんだって。そういや「風船おじさん」ってどうなったんだろう?と思ってウィキペディアを見てみたら「1992年11月消息不明」とありました。見つかってなかったのか・・・。

48 コメント
【動画】自室を映画館以上に変えてしまうライティングシステムが作られる。
ドルビーアトモス(サラウンド)とフィリップス・ヒュー(スマートLED照明)によりリビングルームを映画館以上に変えてしまうシステムのデモ映像です。映像に引き込まれる感じは凄そうだけどこれで2時間の映画を見たら疲れそうだね。
ドルビーアトモス(サラウンド)とフィリップス・ヒュー(スマートLED照明)によりリビングルームを映画館以上に変えてしまうシステムのデモ映像です。映像に引き込まれる感じは凄そうだけどこれで2時間の映画を見たら疲れそうだね。

32 コメント
【動画】この沈みゆく小舟にのる3人組ワロタ。
すき。ネタであっても好き。ロシアのチャットツール、テレグラムの動画窓で人気になっていた3人組のビデオです。紹介はYouTube転載版で。
の他、今日の小ネタ集です。
すき。ネタであっても好き。ロシアのチャットツール、テレグラムの動画窓で人気になっていた3人組のビデオです。紹介はYouTube転載版で。
の他、今日の小ネタ集です。

39 コメント
【動画】このローラースケーターがひどすぎるwwwww
ジャッカス的なノリ?駐車場のスロープを滑り降りるのは良いとしてもショッピングカートの仲間さん(ノ∇`)フランス語圏のどこかで撮影された極悪なローラースケーター男のビデオです。せめて車がいないところでやってwww
ジャッカス的なノリ?駐車場のスロープを滑り降りるのは良いとしてもショッピングカートの仲間さん(ノ∇`)フランス語圏のどこかで撮影された極悪なローラースケーター男のビデオです。せめて車がいないところでやってwww

172 コメント
【大阪】府道14号上で殴り合う男たちが撮影されるwwwww
おっさんと若者。若者の方は外国人かもしれないね。大阪府摂津市鶴野4丁目の府道14号で目撃された、車線上で殴り合う男たちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。原因はたぶんあおり運転とかだろうなあ。だとしてもここまで荒れているのは珍しいwww
おっさんと若者。若者の方は外国人かもしれないね。大阪府摂津市鶴野4丁目の府道14号で目撃された、車線上で殴り合う男たちのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。原因はたぶんあおり運転とかだろうなあ。だとしてもここまで荒れているのは珍しいwww

63 コメント
【軍事】米海軍の物流。補給艦から航海中の空母に物資を届けるには?米軍が公開した映像が人気に。
忙しく飛び回るSH-60シーホーク。USS空母ジェラルド・R・フォードの公式Twitterが公開した航海中の物流のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。左奥に見えているのがルイス・アンド・クラーク級補給艦。停止して繋いだほうが効率が良いんだけど、たぶんこれも訓練の一部なんだろうね。
忙しく飛び回るSH-60シーホーク。USS空母ジェラルド・R・フォードの公式Twitterが公開した航海中の物流のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。左奥に見えているのがルイス・アンド・クラーク級補給艦。停止して繋いだほうが効率が良いんだけど、たぶんこれも訓練の一部なんだろうね。
なんでみんな雪国に移住しないの?
寒いから
グレタさんとこも寒いらしい
どんどん溶けてくれないと、二酸化炭素が不足して寒冷化が訪れる!
さすがエログロだけのポッカとは違うねヒロガス
恐らく
あまりの壮大さに凍り付きました
青くなりました
ブルーハワイやな
下の方が青いのは太古の空の色を覚えているからなんだって
素敵やん
今は青くないの?
俺の家庭も大崩壊しますた
統一?、草加?
くたばり損ないのΩだろ
親が共産党だと大変だよな
これはまずい。マクドナルドやスターバックスで紙ストローを渡されて「プラスチックストローに変更して下さい」と言うような輩に刑事罰を与えられるよう法整備を急がなければ
どんな教育受けたらそんな馬鹿な結論でるのか
アンチテーゼとか理解できなの?バカなの?アスペなの?
メッチャ青いやん
俺ほどじゃないけどな
この程度で大崩落っていうんだ
もっとすごいの想像した
アルゼンチン勝ったのか
濃い水色が気になったから調べたら氷山の氷の構造が赤色を吸収して青を強く多めに反射するからみたいだ。何かそういう物質なのかと思っていた。もっと詳しく正確に調べないといけないけどね。
圧縮された純粋で無色透明な氷には
赤は波長が短すぎて透過せずに吸収されるんや
手ブレが酷い
イライラする。ドローンのほうがマシという矛盾。
夏の気温が50℃になっても人間は今までの生活を止めないよ。なんだこの星使えないから他の星に移住するわまである
ブレッブレ 残念!
グレタ激怒案件
カメラのホワイトバランスもあるし、実際に見てみたいもんだ
まぁ、氷河末端が崩壊するのは普通の事だし。
地球温暖化はあまり関係ない、って話だし。
崩れる向きが反対だな。
しかし、水面下はかなり深いんだ。
ようつべに標準でブレ補正のフィルタがあるのに
それを使ってアゲないとは馬鹿投稿者
手振れもうちょいがんばれなかったんか
足で腕を固定するとかしろよクソが
水面下の部分が思いのほか大きくてビックリ!
ちょっとガリガリ君買いに行ってくるわ
心に何も響かない動画だ
マイクロプラスチックによる温暖化は恐ろしい
めちゃ青いな
ぶれてて気持ち悪くなって見れなかった
こういうのはブレ取り補正してから紹介しろよなー
サイズ感がわからん
側溝くらいの大きさかな?
youtubeに自動でブレ補正する機能なかったっけ
にしても壮大だな水のうねりが壮大すぎる
地球は温暖化してるのかね
でも別に人間のせいじゃないし、人間ごときに温暖化を遅らせる能力なんてないからね
思い上がるのもほどほどに
氷山の一角っていうけどさ本当に下にどでかいのがあるの?
その映像みたことないけど・・
見えてるのは10%程度っていうけど・・・
うそくせー
海中の映像で90%を見せてみろよ!どーせそれほど大きくないんだろう
たまたま割れてしまっているとか言うんだろ
くそが
そのたとえの氷山とこの動画の氷山は別物かな。大海原で浮いている氷山は水面上に見えている部分はほんのわずかで海中には巨大な氷の本体がある。氷山の一角はこの状態をたとえに用いられた。コップの中で浮く氷みたいに上部がほんの少し顔を出しているだけだね。一方、動画のような構造の氷山は自重で沈むということがほとんどなく長い年月をかけて上方向にも成長もしていたようでこの9倍のものは下にはないだろね。
なんでカメラ回してたの?
これおかしくない?
もしかして発破でも仕掛けた?
氷河は動いてるから、先端部はこうして海とかで崩落して削れていく
先端部でずーっと待ってれば崩落はいずれ起きる
いつになるかは知らないが
でか過ぎだろマルで氷山の一角やな
なんでこんな青いんやろね
不思議
青い光を反射するからだよ
って五年くらい前の氷河の動画のコメ欄にも書いた
ショボイ
水色で凄いな!思ってたらさらに真っ青な氷出てきて圧倒される
綺麗です
こういうの見て何も考えてない環境保護団体が温暖化のせいだ!って騒ぐんだろうな
日本のアニメーターはこの動画を1万回見て巨大な物体が動く時の挙動を学べ!
人生で一番無駄な2分半だった
大きさが分かりずらい。
機会があれば現地で見たいです。
安いカメラ使ってんな