This is TROJENA – The Mountains of NEOMIntroducing TROJENA – a unique travel destination in the mountains of NEOM.?️
— NEOM (@NEOM) March 3, 2022
Journey To New Heights.#TROJENA #NEOM pic.twitter.com/PFoyOMNwck

サウジの王太子ムハンマド・ビン・サルマーンがNEOM計画のリゾートとしてアラビア半島初の屋外スキー場、トロジャナプロジェクトを開始しました。そのイメージビデオが英語、アラビア語版合計で2100万回再生され話題になっています。紹介は英語版で。これはサウジ北西部に建設中の未来都市「NEOM(ネオム)」内の1500〜2600メートルの山脈に作られるもので、砂漠のど真ん中にありながら冬には気温が0度まで下がり雪が降ることもある地域なんだって。トロジャナを含むNEOM全体で約60兆円の予算が組まれ、既に承認されています。砂漠にスキー場。本当に作れるのかなあ。

91 コメント
【動画】バスケットボールの試合でチアリーダーが一番目立ってしまう。
カッコヨスギ! NCAA全米大学バスケットボールトーナメントのインディアナvsセントメアリーズの試合で起きた珍事。ボールがゴールボードの上でスタックしてゲームがストップしてしまうという場面を救ったチアリーダーのビデオが話題になっています。これはいい(*^^*)
カッコヨスギ! NCAA全米大学バスケットボールトーナメントのインディアナvsセントメアリーズの試合で起きた珍事。ボールがゴールボードの上でスタックしてゲームがストップしてしまうという場面を救ったチアリーダーのビデオが話題になっています。これはいい(*^^*)

127 コメント
これは車カス。車高短マークIIでとんでもない箱乗りをするDQNが現る。
こええwwww箱乗りだけどもうほとんど外じゃねえか。右足の膝から下と手首しか車内にない(@_@;)今日の5ch(hayabusa9)より日本の公道でとんでもない箱乗りをするDQNのビデオです。
こええwwww箱乗りだけどもうほとんど外じゃねえか。右足の膝から下と手首しか車内にない(@_@;)今日の5ch(hayabusa9)より日本の公道でとんでもない箱乗りをするDQNのビデオです。

159 コメント
【動画】くら寿司の「びっくらポン」に裏技が発見されてしまうwww
「お金払うからいいやろwww」むむむ・・・。これはギリギリセーフか?wwwくら寿司のガチャ「びっくらポン」に裏技が発見されたと今日の5ch(mi)で人気になっているビデオです。なんて無駄なことするん(´・_・`)追記、動画を追加しました。
「お金払うからいいやろwww」むむむ・・・。これはギリギリセーフか?wwwくら寿司のガチャ「びっくらポン」に裏技が発見されたと今日の5ch(mi)で人気になっているビデオです。なんて無駄なことするん(´・_・`)追記、動画を追加しました。

98 コメント
【動画】スノーボード荻原大翔(19歳)が史上初の2340を成功させて優勝。XGamesAspen 2025。
コロラド州アスペンで行われたエックスゲームス・アスペン2025のビッグエアで、日本の荻原大翔(19歳)が2340を成功させて97.33点を獲得し優勝。そのビデオです。競技会で2340を成功させたのはこれが世界で初めてなんだって。
コロラド州アスペンで行われたエックスゲームス・アスペン2025のビッグエアで、日本の荻原大翔(19歳)が2340を成功させて97.33点を獲得し優勝。そのビデオです。競技会で2340を成功させたのはこれが世界で初めてなんだって。
関連記事

116 コメント
高身長無双。U-12のバスケットボールの試合に2メートル13センチの12歳が出場したら。
対戦相手からしたら悪夢でしかないなwwwU-12のバスケットボールの試合で身長2メートル13センチの12歳が無双しているビデオが人気になっていましたので紹介します。身長が有利なスポーツではあるけど・・・。
対戦相手からしたら悪夢でしかないなwwwU-12のバスケットボールの試合で身長2メートル13センチの12歳が無双しているビデオが人気になっていましたので紹介します。身長が有利なスポーツではあるけど・・・。

92 コメント
【動画】中国さん山の尾根に車道を通してしまう。刀片天路。
スリル満点?中国重慶市石柱トゥチャ族自治県のQiyao山の尾根に新しく開通した「刀片天路」の紹介ビデオです。これは絶景だろうなあ。ガードレールも設置されているし舗装された道路だから怖くはないかも。
スリル満点?中国重慶市石柱トゥチャ族自治県のQiyao山の尾根に新しく開通した「刀片天路」の紹介ビデオです。これは絶景だろうなあ。ガードレールも設置されているし舗装された道路だから怖くはないかも。

59 コメント
【10秒】脇からノールックで出てきたスクーターにクラクション。交通トラブルになるかと思ったら(汗)
えっ。そうなるのwwww大きな通りへノールックで合流してきたスクーター男子との10秒動画です。画質と転載の多さから少し古いものな気がしますが面白かったので(笑)
えっ。そうなるのwwww大きな通りへノールックで合流してきたスクーター男子との10秒動画です。画質と転載の多さから少し古いものな気がしますが面白かったので(笑)

91 コメント
どうしてそうなるwww少女にシートベルトが絡まってレスキューまで出動する騒ぎに。
サムネイルのシーンで一回転させようとしているのを見るとこの子はシートベルトしたまま後部座席で回っていたのか?(´・_・`)テキサス州メリッサのガソリンスタンドで撮影されたシートベルトから抜け出せなくなってしまった少女の恥ずかしいビデオです。お巡りさんにレスキューまでやってきて大ごとになっとるがな。
サムネイルのシーンで一回転させようとしているのを見るとこの子はシートベルトしたまま後部座席で回っていたのか?(´・_・`)テキサス州メリッサのガソリンスタンドで撮影されたシートベルトから抜け出せなくなってしまった少女の恥ずかしいビデオです。お巡りさんにレスキューまでやってきて大ごとになっとるがな。
コメント
【NEOM】サウジアラビアが砂漠のど真ん中に屋外スキー場を計画。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

36 コメント
【宇宙】スペースXの新型ロケット「スターシップ」の軌道飛行試験。4月中に打ち上げか。
スペースXが月、火星への飛行を目指して開発中のスターシップ/スーパーヘビーブースター、その地球軌道飛行試験の打ち上げが迫り「Mission to Mars」というイメージビデオが公開されました。このビデオではスーパーヘビーの着陸がキャッチ型になっているけどまさかねえ?にしてもワクワクさせてくれる映像だなあ(*°∀°)=3
スペースXが月、火星への飛行を目指して開発中のスターシップ/スーパーヘビーブースター、その地球軌道飛行試験の打ち上げが迫り「Mission to Mars」というイメージビデオが公開されました。このビデオではスーパーヘビーの着陸がキャッチ型になっているけどまさかねえ?にしてもワクワクさせてくれる映像だなあ(*°∀°)=3

137 コメント
タイで発見した夜店のゲームひどすwww左のねーちゃんwwwwwwww
なんだこれワロタwww左のねーちゃん何回落とされるん(´・_・`)落とされては座る場所を戻して元に戻る。このバイトなんぼ貰えるんwww
なんだこれワロタwww左のねーちゃん何回落とされるん(´・_・`)落とされては座る場所を戻して元に戻る。このバイトなんぼ貰えるんwww

91 コメント
京都の会社が開発した木製のタッチパネルがなかなか素敵。mui Lab株式会社
こういうのを求めていたひと多いんじゃないかなあ。京都のmui Lab株式会社が開発してラスベガス家電ショーで公開された木目のタッチパネルディスプレイ「mui」の紹介ビデオが人気になっていましたのでアップします。これどうなってるんだろう。表面に薄いパネルを張り付けているようには見えないし。薄い木目の膜の下にドットが隠されてるのかな?
こういうのを求めていたひと多いんじゃないかなあ。京都のmui Lab株式会社が開発してラスベガス家電ショーで公開された木目のタッチパネルディスプレイ「mui」の紹介ビデオが人気になっていましたのでアップします。これどうなってるんだろう。表面に薄いパネルを張り付けているようには見えないし。薄い木目の膜の下にドットが隠されてるのかな?

131 コメント
【動画】麻布十番にあるパフォーマンスが激しすぎるバーwwwww
炎のパフォーマンスはさすがに動画を撮るときだけかな?と思ったらお客さんが居るときもやるんだ。この雰囲気の中でなら格好いいだろうけど、動画を見ているだけだとボトルのシュバッ!に笑ってしまうwwwそんな素敵なBARのビデオです。
炎のパフォーマンスはさすがに動画を撮るときだけかな?と思ったらお客さんが居るときもやるんだ。この雰囲気の中でなら格好いいだろうけど、動画を見ているだけだとボトルのシュバッ!に笑ってしまうwwwそんな素敵なBARのビデオです。

54 コメント
旅行にでたくなるタビ動画。ハイファイブで切り替わる36か国の旅の記録。
卓球の姉ちゃんかわええwww2分01秒のは競馬!?ベースジャンプにスカイダイビング、シャークウォッチング、ウイングスーツ、スノーボード、サファリツアー!アクティブやね!36か国を旅行した男性のハイファイブで切り替わるタビ動画です。旅行先でこれだけ色々な事ができるって素晴らしいね!ちょっと旅行にでたくなるかもしれません。
卓球の姉ちゃんかわええwww2分01秒のは競馬!?ベースジャンプにスカイダイビング、シャークウォッチング、ウイングスーツ、スノーボード、サファリツアー!アクティブやね!36か国を旅行した男性のハイファイブで切り替わるタビ動画です。旅行先でこれだけ色々な事ができるって素晴らしいね!ちょっと旅行にでたくなるかもしれません。

121 コメント
【大阪】阪神優勝で道頓堀川へダイブしたパリピたちのまとめ(2023)
管理人の住処からは直ぐ近くなんだけど、人混みが嫌いなのでダゾンで観戦しつつライブカメラで見ていました。今年もやっぱり飛び込むのねwww18年前よりは水質が少し改善しているみたいだけどそれでもねえ・・・。動画1のおじさんパリピはなぜか2回もwww
管理人の住処からは直ぐ近くなんだけど、人混みが嫌いなのでダゾンで観戦しつつライブカメラで見ていました。今年もやっぱり飛び込むのねwww18年前よりは水質が少し改善しているみたいだけどそれでもねえ・・・。動画1のおじさんパリピはなぜか2回もwww

48 コメント
大量の野菜をギュッとまとめてザクザクする料理人のビデオが気持ちいい。
均等に切れてなさそうだけどコリアンダーだしタコスの中身とかそんな使い方なのかしら。大量のコリアンダーをギュッとまとめてザクザクするのが気持ちい動画です。動画2みたいに握った方を押し付けるんじゃなくて包丁の先をブンブンする切り方を身に付けたいけど難しいうよねえ。
均等に切れてなさそうだけどコリアンダーだしタコスの中身とかそんな使い方なのかしら。大量のコリアンダーをギュッとまとめてザクザクするのが気持ちい動画です。動画2みたいに握った方を押し付けるんじゃなくて包丁の先をブンブンする切り方を身に付けたいけど難しいうよねえ。
ザウルスだっけ?室内スキー場あったろあの形式で我慢しろ
寝糞んやるじゃん
船橋のららぽーとにあったザウスだな
バブル絶頂期の金満日本の時に出来たスキー場、サウジアラビアも好景気で金が溢れているんだろう
無駄遣い
環境問題、脱炭素とか叫ばれてるのにこんな贅沢が許される矛盾。
金持ちの贅沢は全部禁止して、金持ちの資本と相続に高い税金掛けろ。
労働者ばっかり流動性高めてないで「資本家の流動性」も高めるべきだわ。
札幌オリンピック、除雪が遅い為、地元は反対ムード。
東京オリンピックが成功だと思う人だけが札幌オリンピックに賛成できる
コロナ下でよく頑張ったとは思うが成功とは思ってない
雨だと空き缶拾うの嫌だよなあ
自動運転すらまだなのに
人来ないんじゃないの
だよなー。てか穴掘って石油掘り当てて日本に安く売ってくれよ!
六甲山スキー場でいいんじゃない?
亀甲縛り好きー場の方がいいよ
これからは日本人が出稼ぎ労働でかり出される時代だな
何いってんだこいつ。アベノミクスが大成功して日本経済は中国を追い抜く程急成長してるってのに。
返信 743mg これからは日本人が出稼ぎ労働でかり出される時代だな
→ 何言ってんだこいつ? 出稼ぎ労働ってのは自主的労働なんだから、
「かり出される」という表現は間違ってるんだよ。お前、日本語わかるか?
返信(へんしん)ってわかる?
も少し日本語勉強してからコメしような
まず、返信の仕方を覚えようか
へ〜んしん、とう!(藤岡弘)
返信 743mg 2022年03月18日 11:07 ID:I2MzIwMDU
返信 743mg これからは日本人が出稼ぎ労働でかり出される時代だな
→ 何言ってんだこいつ? 出稼ぎ労働ってのは自主的労働なんだから、
「かり出される」という表現は間違ってるんだよ。お前、日本語わかるか
→ 何言ってんだこいつ?
こんなもん作ってないでさっさと原油増産しろよ
まんま未来都市じゃんよ。日本じゃ金有っても創れないような良いセンスだね。
それよりもキングダムタワーとかいうブルジュハリファ超えるビルは完成するんか?
主導してた王子は逮捕されたみたいだけど
後のザウスである
サウジアラビアのヤバい所はイメージ映像のまま、マジでそのまま建設するところ
なんというエネルギーの無駄遣い
だよねー
100年前は砂漠をウロウロしてた土人
そのウロウロのおかげでアジアとヨーロッパの産物や知識が仲介されたんだが。
石油が無きゃただの原始人
砂漠の真ん中ではない・・・砂だらけの場所に作るのではない
もともと雪の積もる山脈に作るだけ、デタラメを書いては駄目だめダメ
サンドスキーじゃダメなん?
ヤバい、ヤヴァイ、アラブマネ~♪
車もビルも、そして今やゲーミングマウンテンの時代
金あるんだからスキー場へ行って豪遊しろよ。
ラスベガスの方が凄いぞ
いつ完成予定なんや?30年後とかか?
このプロジェクトどころか
化石燃料しか無い国は今後どうなるか分からない
日本人が「できない理由」ばかり考えるようになったのっていつから?
君が失敗から学ぶことをやめた頃から
君が思ってるよりもずっと日本人は賢くて、逆に外国人はずっと馬鹿なんだぞ?
日本でクレカが普及しづらかったのは何故か知らんだろ?
日本人は賢いからリボ払いはせず、採算性が低い。それによって手数料が
高いままで店がクレカ導入に消極的だったから。
FAXが今でも残るのは、失業率が低く高齢者の労働人口が多く
零細企業がFAXをまだ使い続けるからだ。
全てメリットの代償であって、倹約家の国民性から経済が回りにくいという
結果に繋がっている。こんなイメージビデオは投資詐欺同然のものだ。
もっと世界の観光産業を知ってから考えろ。
こんなたいそうなもんこしらえて維持費賄えるんか?
金持ちが連日利用しなきゃ借金まみれで死ぬわ
リゾート投資詐欺の類いかな?
石油で稼げなくなるのわかってるからこうやってリゾート作ったりして稼げるようにしてるんでしょ。ドバイとかも。
貧乏人ども これが金持ちの財力だ裏山だろ
まあ頑張れやガハハハッ
砂漠に雪なんてふるわけないし
CGか何かだろうね
土人にスキーを教えてはいけない
日本人も白人からスキーを教えられたモンキーやぞ。
MUNEOHOUSE