このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ペラペラ建築。強風で18階建てビルの外壁が剥がれてしまう中国。

確かに強風ではあるけどそんな事あるんwww18階建の立派なマンションの外壁が崩れ落ちてしまう瞬間のビデとです。なんか段ボールでもくっ付けていたかのような剥がれ方だね(@_@;)
2021年10月28日 16:00 ┃
101 コメント 【動画】川遊び中の悲劇。突然の増水から逃げ遅れた家族が撮影される。
これはキツい。13日に中国四川省彭州市の龍槽溝で撮影された鉄砲水から逃げ遅れた家族のビデオです。ニュースによると子供を含む4人が亡くなり、3人が重傷を負ったそうです。川遊びの事故。これから多くなるシーズンだしみんなも気をつけてね。
88 コメント ウイグル族のモデル、中国の収容施設から動画 白い巨大建物の鉄格子窓で常時洗脳放送 一日中男悲鳴聞く 投稿途絶える
BBCがウイグル族のモデル、マーダン・ギャパーさんから、新彊ウイグル自治区の強制収容所で撮影した映像を入手しました。これはその映像で、ギャパーさんが窓に鉄格子のはまった部屋の中で、左手をベッドに手錠でつながれている様子が映されています。中国政府が「再教育施設」と呼ぶ場所には、過去数年間で100万人ものウイグル人が拘束されたとみられており、この施設では、イスラム教徒への不妊手術の強制やその他の迫害行為が行われてるとの報告があります。
71 コメント 【動画】プロボクサーが試合中に謎の発作を起こして倒れてしまう。
21日にカリフォルニア州ロングビーチで行われたボクシングのイベントで、ライアン・アレンと対戦していたトラメイン・ウィリアムズ選手が突然発作を起こして崩壊。その試合のビデオです。FOXニュースによると現在は回復していて、原因はひどい脱水症状だったと発表されています。
88 コメント 【衝撃】母親を盾にしたナイフ男を射殺した警官のボディカム映像が公開される。
悲劇やなあ・・・。ロサンゼルス警察が公開したナイフを持ち母親を盾にしてドアに迫る男に発砲した警官のボディカム映像です。男は死亡。拳銃を構えた警察にナイフとか100%こうなるだろうに。動画2〜4も発砲映像です。注意。
(Twitter)(Twi直)

関連記事

87 コメント 【事故】トンネル内の渋滞に突っ込んでしまう連結トレーラーの動画がエグすぎる。
なんでみんな箱乗りスタイルだったの。ヨルダン南部のアカバより、トンネル内のブラインドカーブの先で完全停車していた車列に突っ込んでしまったトレーラーからのビデオです。この事故で1人が死亡、13人が負傷。
42 コメント GYAAAAA!!!!こういうのが一番身近で想像出来て痛い奴だよな
正直グロ動画とかは想像を絶してて見慣れてくると意外と怖く無いんだけど、こういう想像出来る痛そうな動画が一番ゾクゾク来るんだよなぁ・・・。痛そう・・・。
78 コメント 【動画】今朝、東名高速で発生した連続爆発。怖すぎる(((゚Д゚)))
手前に転がっていた黒っぽい動くもの、やっぱり人だったか(@_@;)今朝5時半ごろ、東名高速の豊田JCT付近で発生したトラック3台が絡んだ事故で、積荷のガスボンベが爆発してしまう瞬間を捉えたビデオです。この事故で1人が死亡、2人が負傷。飛び起きれた所を見るとあの人は負傷者の1人っぽいですね。
130 コメント 【軍事】ハイマースからのGPS精密誘導弾でフルボッコにされるロシア軍の車列。
一発だけじゃなく次々に撃ち込まれて命中するのヤベーな。アメリカから提供されたウクライナ軍のハイマース(小型版自走多連装ロケット砲)がロシア軍の車列をフルボッコにするビデオのまとめです。これハイマースもだけど、発射されるGPS精密誘導弾がすごいんだよね。

最新ニュース

コメント

ペラペラ建築。強風で18階建てビルの外壁が剥がれてしまう中国。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MwNTQyMjE

    中国じゃしかたない・・・

  • 返信 743mg ID:gwNzA3Njk

    建物もペラペラだからな
    日本人が震度5ですごい揺れたねー、転倒や落下物でケガ5人というとこ
    もし中国で起きたら死者500人とかになる。笑

  • 743mg ID:AzMDQ0MjY

    人民解放軍は世界最強

  • 743mg ID:kzMDcyNjE

    韓国よりはマシ

  • 743mg ID:gwNzA3Njk

    韓国は衛生面が糞
    中国は人の命の重さが糞
    どっちもどっちだわ

  • 返信 743mg ID:Y5NTE1MDU

    今日もマトリッツォ食べたわwセブンで買い占めたざまぁw
    あーおいち!w底辺のお前らなんてマトリッツォ食べたことないだろwうまいぞwやらねえよ^^w

  • 743mg ID:k0NjU5Mzc

    マリトッツォな…w無理すんなよ底辺低脳のおっさんwwww

  • 743mg ID:g0ODA5ODQ

    ネタにマジコメ恥ずかしいwwww

  • 743mg ID:AzOTAxMjE

    うちではマリトッツォは手作りやで~
    ふわっふわのブリオッシュにたっぷりクリーム美味しいよね~

  • 743mg ID:E1ODIxNjM

    誤字っときながらネタだからはさすがにダサいわw

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDk

    さすが中国様!素晴らしい!もっと手抜きをしてくださいますよう宜しくお願い致します。

  • 743mg ID:E1NjUwODA

    しょせんシナチクだからこんなもんだ
    小学生の工作かよ

  • 743mg ID:U0NDQ3NzA

    吠えてろよw ジャップ共

  • 返信 743mg ID:QwMDkzNDU

    この強風ならしかたないやろ。
    中国は悪くない。日本でもこうなるよ。

  • 返信 743mg ID:AyMDkyMDk

    これが中国の日常なんでしょ?

  • 返信 743mg ID:AwMzI2Nzk

    これはいいダンボールハウス

  • 返信 743mg ID:QwNzExMjI

    だってちうごくだもの

  • 返信 743mg ID:AyNTcxNTQ

    中国の建築はどれだけコストを削減して金を社員に回すかを最優先に考える。住民の命は軽い

  • 返信 743mg ID:IwMzExMzM

    爆発は?爆発しないの?

  • 返信 743mg ID:MwODcyMzY

    世界第二位の経済大国(ハリボテ)を体現してる

  • 返信 743mg ID:AzNzk2Mzg

    倒れないってすごいやん!

  • 返信 743mg ID:k3ODA0ODY

    爆発しないから凄い

  • 返信 743mg ID:cyMTk0NDM

    中国じゃこんなの日常茶飯事さ。

  • 返信 743mg ID:U5NzAwMTM

    駐車場の車がかわいそう

  • 返信 743mg ID:AxMDY2OTU

    本当に可哀想なのは車の持ち主

  • 返信 743mg ID:A1MTg0NzE

    真面目にやればそれなりに技術あるからそれなりのモノができるのに極限まで形だけ作って儲けようとするからこうなる。
    中華企業の工事費が異様に安い理由。

  • 返信 743mg ID:U2NDE4ODM

    中国の建築はこれが怖い
    透明の橋も高さでなく強度の無さが怖いw

  • 返信 743mg ID:UxMDEyMDY

    安全基準にそった建築です。
    想定外の風の強さでした。
    想定外なので誰も悪くないし責任も取りません

  • 返信 743mg ID:AyNDE3OTI

    接着剤で貼り付けただけかw
    依頼主も完成後の確認とかしないんかね?

  • 返信 743mg ID:AzNjA5NjQ

    バラバラに剥がれ落ちると思ったら、一枚になって剥がれ落ちるのは、高度な品質管理が有るからなのでは

  • 返信 743mg ID:k0NjU5Mzc

    高度な品質管理があれば落ちねーだろアホw

  • 返信 743mg ID:YxNTAxOTY

    壁紙じゃん

  • 返信 743mg ID:gzOTE4NTE

    剥がれることを予見した動画主の洞察力

  • 返信 743mg ID:A0MjUwOTk

    ぶっ!虫酷。
    アロンアルファ使わねえからそうなる。

  • 返信 743mg ID:M4NzE0MjI

    これを笑うと中国人はマジギレする
    怖いだろ

  • 返信 743mg ID:I5MjcwNDQ

    素晴らしい。安全性高いぞ。

  • 返信 743mg ID:A0MTcyOTg

    地震や強風による揺れを設計に入れてないからでしょ
    日本でも地震で外壁割れたり落ちたりするじゃん
    逆にあの大きさで一枚成形ってどんなマジックだよ、塗ってる?

  • 返信 743mg ID:g4NDQ2NTk

    どうせ住んでないし

  • 返信 743mg ID:YxMDUzMjI

    ガラスウールっぽいの飛散してるのに、外出て吸い込まないのかな?

  • 返信 743mg ID:I4MjgyMzg

     それでも共産党を称賛して一毛を貰う事しか人生の喜びがない書き込み民兵たち。

  • 返信 743mg ID:cwNTA1Nzk

    接着剤の接着力不足。

  • 返信 743mg ID:MyODE0NjY

    下敷きになった車が潰れてないとこ見るに相当軽い素材が壁材になってるな

  • 返信 743mg ID:kyOTQ0NzI

    貧乏人もこういうところに引っ越させて、建てまくってるからある意味しゃーない

  • 返信 743mg ID:AzMDQxODA

    自国の悪徳業者の手抜きが悪いと自国だけで責任問題を
    完結させるだけこいつは偉い。
    どっかの国だったらなぜか日本が悪いことになる。
    日本製が1ヘクトパスカルも使われてなくても。

  • 返信 743mg ID:cyMTgwMDI

    へえ、中国のビルは脱皮するんだ、すげえな

  • 返信 743mg ID:M4NzE0MjI

    一皮むけて立派になった

  • 743mg ID:UxMzk4Mjg

    ひとつ上の

  • 返信 743mg ID:AyNjMwMzk

    あの高さで化粧パネルを貼るとか、有り得ない

  • 返信 743mg ID:k2MDQ3NTY

    外壁にグラスウール貼り付けてタイル貼ってるのか?
    アフォか

  • 返信 743mg ID:I0NDQwMTk

    想像以上に段ボールだな。
    むしろ本物の段ボールより段ボールっぽいかも知れん。

  • 返信 743mg ID:AxMDY3MTM

    大陸の風は、島国日本の50倍だからしゃーない

  • 返信 743mg ID:k0NjU5Mzc

    大陸の人間の体重何キロやねんw

  • 返信 743mg ID:Y5OTM3MTA

    ダムや原発でこうだと洒落にならん。

    まあ小中華を見る限りヤバいんだろうな。

  • 返信 743mg ID:YyNDQwNTU

    中国の通常運転

  • 返信 743mg ID:g5MTI3OTY

    ミト「なんちゅう脆いビルじゃ」

  • 返信 743mg ID:Y3MTAwNjU

    外壁が剥がれることによって本体を守る最新の工法です(キリッ!)。

  • 返信 743mg ID:I4ODY4ODU

    いや、近くね?

  • 返信 743mg ID:AyNTgxMjY

    支那の日常じゃまいか

  • 返信 743mg ID:MyNzkzNjM

    安普請を体現したビルだなぁ
    さすが見栄だけの国だけアル

  • 返信 743mg ID:I0MzAzMzY

    なんだか剥がれるの前提で撮影してるのに違和感あるな…

  • 返信 743mg ID:I4ODE1MDQ

    うちのプリウスの塗装も剥がれたよ どーすんのコレ!

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    中国製だったんだなきっと。

  • 返信 743mg ID:g5ODQwODk

    日本でも似たようなやつは有るけど固定金具の強度が違いすぎるわな

  • 返信 743mg ID:U5MjI5MDg

    知ってるペリペリ剥がれてくやつでしょ懐かしいなって思ったら違ったー
    こんなまとめて?剥がれるなんてどうやって付けたんだよ…

  • 返信 743mg ID:k1NzU5NTA

    モルタルの外壁が剥がれる事故は、子供の頃にニュースだったかドキュメンタリーだったかTVで観た記憶がある。ただ、こういう壁一面の大規模なのではなかったけど。

  • 返信 743mg ID:I0OTQyNzc

    化粧壁が剥がれただけ。日本でもよくあるね

  • 返信 743mg ID:Y1NDM1OTU

    規模も寿命も違うだろアスペか

  • 返信 743mg ID:I0Mjk4NzY

    こんな技術が海外に売り出されてるんだらか凄いよね
    インドネシアの鉄道でしたっけ?日本を裏切って中国に発注して泣き見てるの
    そりゃ、工事遅延もしますよ(笑)

  • 返信 743mg ID:AzMTczMjA

    風景から勝手に中国以外の国だと思って説明読んだら
    中国じゃねぇかw 日常ですね

  • 返信 743mg ID:AzNDQxNTU

    そんなもんでしょ、所詮シナなんて。

  • 返信 743mg ID:k0NjU5Mzc

    しゃーない

  • 返信 743mg ID:UzNTAwNzE

    CGの合成っぽいと思うのは私だけでしょうか?
    なんか嘘くさい。

  • 返信 743mg ID:kxMzEwMzM

    すべてがハリボテ。それが中国

  • 返信 743mg ID:M0NTU0NzU

    すだれを木工用ボンドで張り付けた方がまだ強度ありそうだな。

  • 返信 743mg ID:k4MTY2MTU

    これは断熱材であり、これがあるのが世界的には正常。これを外断熱という。コンクリートを断熱材で守らない日本の方が異常。
    他の国でも断熱材が剥がれる事例はある。それは好ましくないが、深刻な問題ではなく、張り替えればいいだけ。

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    なるほど。
    大した事故じゃないのか。そうかもしれない。

  • 返信 743mg ID:E4OTEyNTA

    日本は内側の断熱を強固にして、外部にモロいものを付けないだけ
    日本は台風と地震が多いからな
    ところで断熱材が50m上空から落下してくるのが「深刻な問題ではない」ように見えるのは、
    お前さんが引きこもりだからじゃね

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    本当に段ボールなんじゃん?って書こうと思ったらちょっと違うみたいだね。
    なんか毛布みたいな素材?将来的にはコケが生えたり草が生えたりするようなことを想定していたのかな?

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    秋だから衣替えだってば

  • 返信 743mg ID:k5Mzg0NTI

    世界一人命が軽い国だけあるな

  • 返信 743mg ID:E2MTE0NTk

    中野鉄筋も怪しいな

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    杉並型枠とか荻窪コンクリートも怪しいかもな。

  • 返信 743mg ID:QxMTA4MzI

    断熱材でしょ

  • 返信 743mg ID:A3MDM1MzQ

    虚栄の国

  • 返信 743mg ID:MzNjMxMzQ

    外断熱用の断熱材だな
    最近日本でもやるようになってきた
    構造を守って耐久性も上がる。

  • 返信 743mg ID:QxMTA3OTI

    姉歯物件の方がまだ丈夫だな!
    こりあんちゃいなはこんな物件ばっかなんだろうな

  • 返信 743mg ID:U5NzE4Mjg

    アレ~ご無体なぁ
    良いではないか 良いではないか

  • 返信 743mg ID:g2MTY1MjQ

    この外壁が金属製だったらと思うとゾッとする

  • 返信 743mg ID:gzMjQwMDg

    ロックウールの外断熱っぽい、下地材をケチったかな?

  • 返信 743mg ID:UzMTc2OTE

    外断熱なのはわかるけど、それにしては剥離の仕方がおかしい
    もしかして下地に外壁を釘やビスやレールで保持してるのではなくモルタルに接着剤で貼り付けただけでは

  • 返信 743mg ID:E4OTEyNTA

    剥がれたのは装飾のための化粧板だからな
    建物自体に耐久性があったら問題はない

  • 返信 743mg ID:kyMzg3NzE

    最後、「うわ、全部バラバラじゃ」って聞こえる。

  • 返信 743mg ID:kxMDMxNTk

    万一のことがあっても駐車場の車を傷つけない安心設計

  • 返信 743mg ID:Q2NDkwMTY

    埋めれば問題ナイある

  • 返信 743mg ID:E4MTQ5NTU

    今のビル、特にマンションは骨材に断熱材をはめてサイディングパネルを貼って作るから日本の建物であってもどこかに引っ掛かりができればそこからパネル単位で剥落するよ。

    実際ちょっと派手な台風が通ったら外壁パネルの剥落自体は珍しくもない。

  • 返信 743mg ID:IwMDAwNTI

    外観だけ必死に良く見せてるところが国民性を表してるよな

  • 返信 743mg ID:M5NTM2OTU

    接着剤でくっつけてるだけだから、剥がれちゃうんだろうなー
    安い接着剤で耐久性もなさそうだし
    売ってトンズラすれば責任もなし

  • 返信 743mg ID:M5NTM2OTU

    剥がれるのは正常とか言ってるやつ、毎回風吹くたびにこんなの剥がれてたらたまらんわ!
    いちいち補修するの?その金は?時間は?

  • 返信 743mg ID:c5MTkwMjc

    中国の外壁ってのはダイノックシートでやっているのか?

  • 返信 743mg ID:Q5ODk3MTk

    断熱材が剥がれただけだけど中国クオリティでただ貼り付けただけなんじゃね

  • 返信 743mg ID:gxMTUzNzk

    直ぐに直せるんでしょ?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント 【動画】二人組の強盗を返り討ちにしたドラッグストアの店主、強い(゚o゚)
    明らかに押し入る店を間違えたな。こういう悪人は下見とかしないのかしら。ブラジルより二人組の強盗を返り討ちにしたドラッグストア店主のビデオです。動画2を見ると逃げた方にも命中してんのか。すごい(゚o゚)
    80 コメント 【微閲覧注意】中国で電動バイクが突如炎上し、バイカーが焦げて死亡している姿が撮影される
    2月28日中国、太原市で電動バイクが突如炎上し、乗っていたバイカーが焼けて亡くなってしまった映像です。中国では広く電動車が普及していますが、リチウムイオン電池はこのように爆発的にエネルギーを放出してしまう事もあるので危険ですね。
    69 コメント 【動画】自宅に現れた大きな蜘蛛を拳銃で退治してみた。
    本物の発砲音ではないしエアガンかな?と思ったらCo2ペレットガンという物らしい。威力があるので日本では違法なグッズみたいです。Twitterで2900万impを集めていた大きな蜘蛛を鉄砲で退治するビデオです。すっごいパワーがありますね。小動物を狩るような鉄砲?蜘蛛とおまけに黒光りGなので苦手な方はご注意を。
    115 コメント 体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)
    旅行でスイスを訪れていた男性がインストラクターと一緒に飛ぶハンググライダーに挑戦したところ・・・。うわああああああこんなの訴訟もんだろ。ハーネスが切れたとか装備の問題とかじゃなく最初から付け忘れてる(´・_・`)これ2分以上も握力だけで耐えてたのか。握力だけで体重を支えるのって思ったより大変だからね。しかも揺れる上空で(((゚Д゚)))
    59 コメント 倉庫作業で起きた最悪の事故。フォークリフトからこぼれた荷物の直撃を食らってしまった男性。
    荷物の種類が分からないけどドッスン!の後に少しゆらゆらしているからそれほど重い荷物じゃなかった?だったとしてもあの高さから落ちてきた荷物だもんね・・・。大けが以上の予感がします。
    61 コメント リアルGTA。走行中の車を奪い乗り換えて逃走を続ける男を空撮。
    むっちゃくちゃやな(°_°)なんで逃走しているのか情報が無いのでわからないけれど運転の雰囲気から見て薬物っぽい?アメリカで撮影されたリアルGTA男の逃走劇です。アメリカではカーチェイスの空撮ライブがとても人気なんですってね。お茶の間で家族ワイワイしながらカーチェイスを視聴。
    102 コメント 【動画】ロケット弾が飛びまくっている真下で優雅に朝食を食べるガザの人々。
    ウクライナ、ロシア戦争の初期にも同じように思いましたが、戦争が起きた地域の人たちって感覚が麻痺しちゃうのかしら。こちらから発射しているロケット弾だとしても誤って落ちちゃう事だってあるんだし。発射の轟音と飛んでいくロケット弾を眺めながら優雅に朝食を食べるガザの人たちのビデオです。