初めに覗きこまれてるバイク自分のバイクです。勝手にのぞきこんでます。そして同じアパートの住民のバイクにまたがり盗難していきました。
— らりおじ7?250 (@x_ouj1) September 17, 2021
拡散お願いします。#バイク盗難 pic.twitter.com/EwQeBWovm0

ナンバープレートがピンクに見えるから110CCのクロスカブかな?変な座り方をしていたのはハンドルロックを足でこじ開けているのか。これ押しては運べるだろうけどどうやってエンジンをかけるんだろう。映画とかで見るような線と線を繋いでとかで始動できるもんなのかしら。

61 コメント
ミラクルの失敗だろこれ。自転車ジャンプ失敗でフェンスに刺さった男。
これはミラクルに助けられたなwwwあと十数センチで肛門も危なかったんじゃないのこれ。フェンス超えの自転車ジャンプでギリなミラクルに助けられた兄ちゃんの映像です。綺麗に刺さってセーフ(´°_°`)
これはミラクルに助けられたなwwwあと十数センチで肛門も危なかったんじゃないのこれ。フェンス超えの自転車ジャンプでギリなミラクルに助けられた兄ちゃんの映像です。綺麗に刺さってセーフ(´°_°`)

77 コメント
【動画】インド北部の山岳バス、やばい。
サムネイルのこんな場面でもほとんどスピードを落としていないのマジキチwwwインドのデリーから北部カソルへと向かうLaxmi Holidaysの山岳ルートバスがヤバい動画です。揺れ揺れで気持ち悪くなりそうだったけど何故か最後まで見れてしまう不思議な魅力があった。コロナが終わったらインド行きたいよインド。
サムネイルのこんな場面でもほとんどスピードを落としていないのマジキチwwwインドのデリーから北部カソルへと向かうLaxmi Holidaysの山岳ルートバスがヤバい動画です。揺れ揺れで気持ち悪くなりそうだったけど何故か最後まで見れてしまう不思議な魅力があった。コロナが終わったらインド行きたいよインド。

106 コメント
【EV】走行距離わずか4.8km。新車のE-バイクが炎上してしまう事故の映像。
乗車中に足元でモクモクするのこえええええ(((゚Д゚)))購入したばかりで走行距離わずか4.8kmの新品のE-Bikeが炎上してしまった事故のビデオです。突然モクモクは動画9分17秒、火が出るのは11分24秒ごろです。購入価格は822000円。さすがに返金してもらえたかな?
乗車中に足元でモクモクするのこえええええ(((゚Д゚)))購入したばかりで走行距離わずか4.8kmの新品のE-Bikeが炎上してしまった事故のビデオです。突然モクモクは動画9分17秒、火が出るのは11分24秒ごろです。購入価格は822000円。さすがに返金してもらえたかな?

83 コメント
【動画】何が起きた?直線で突然横を向いて事故ってしまうメルセデスAMG C63 Sの映像。
小雨で濡れた路面だから滑ったんだろうけど直線なのにね。オースオラリアのブラウンズ・プレインズで撮影された突然横を向いて事故ってしまったメルセデスAMG C63 Sの映像です。一度は収まったのにまた同じように後輪が外に出てずさーっと(゚o゚)トラクションコントロールなどの電子制御を切っているのを忘れてアクセルを踏み込んでしまったのかしら(@_@;)
小雨で濡れた路面だから滑ったんだろうけど直線なのにね。オースオラリアのブラウンズ・プレインズで撮影された突然横を向いて事故ってしまったメルセデスAMG C63 Sの映像です。一度は収まったのにまた同じように後輪が外に出てずさーっと(゚o゚)トラクションコントロールなどの電子制御を切っているのを忘れてアクセルを踏み込んでしまったのかしら(@_@;)
関連記事

63 コメント
【神奈川】飛行中にハンググライダーの一部が壊れてしまったパイロットの必死の復旧作業。
離陸直後にスポイラーコントロールケーブルが外れてしまったハングライダーのパイロットが飛びながらなんとか復旧させて着陸するというヒヤヒヤ動画です。付かないから結んでしまえという判断が良かったんだろうね。あのケーブルの役目が私には分かりませんが無くて良い物なんてなさそうだし。こんな状況にも関わらずちゃんとランディングポイントに辿り着けるのすごいね。(タイトル、説明文の一部を修正しました。)
離陸直後にスポイラーコントロールケーブルが外れてしまったハングライダーのパイロットが飛びながらなんとか復旧させて着陸するというヒヤヒヤ動画です。付かないから結んでしまえという判断が良かったんだろうね。あのケーブルの役目が私には分かりませんが無くて良い物なんてなさそうだし。こんな状況にも関わらずちゃんとランディングポイントに辿り着けるのすごいね。(タイトル、説明文の一部を修正しました。)

57 コメント
【動画像】コースが悪い。ツール・ド・ブルターニュで発生した50台以上の大量落車事故。
動画からでも路面状況が悪いのが分かりましたが画像wwwww泥道じゃねえか(´・_・`)ツール・ド・ブルターニュのステージ6で撮影された大量落車のビデオです。狭くてどろっどろな上に左カーブ。自転車には無理だよねえ(ノ∇`)
動画からでも路面状況が悪いのが分かりましたが画像wwwww泥道じゃねえか(´・_・`)ツール・ド・ブルターニュのステージ6で撮影された大量落車のビデオです。狭くてどろっどろな上に左カーブ。自転車には無理だよねえ(ノ∇`)

87 コメント
ブラジル人がヤマハXJ6を手にしたら。Twitterで話題のすり抜け動画がこちら。
こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。
こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。

80 コメント
【動画】F1の角田裕毅、高速道路で珍しい車を運転する姿が撮影されて話題に。
ツノーダ!ツノーダ!イタリア北東部レッジョ・エミリアの高速道路A1で、KTM・クロスボウ・GT-XRを運転するF1ドライバー角田裕毅(VCARB)が目撃されて話題になっていましたので紹介します。角田さんホンダじゃないんだね(笑)
ツノーダ!ツノーダ!イタリア北東部レッジョ・エミリアの高速道路A1で、KTM・クロスボウ・GT-XRを運転するF1ドライバー角田裕毅(VCARB)が目撃されて話題になっていましたので紹介します。角田さんホンダじゃないんだね(笑)
コメント
【動画】バイクはこんなに簡単に盗まれる。クロスカブ盗難被害の瞬間。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

85 コメント
こんな複雑な道を完全自動運転できるようになったテスラのFSDベータ10.11。
サムネイルのシーンは諦めたようだけど。それでもミラーを畳んでトライはしたんだね。進化し続けるテスラの完全自動運転機能、FSDベータ。その最新版でカリフォルニアの丘の狭い通りを行く車載ビデオです。これだけを見ると世の中の多くの人より運転がうまいんじゃないかしら。
サムネイルのシーンは諦めたようだけど。それでもミラーを畳んでトライはしたんだね。進化し続けるテスラの完全自動運転機能、FSDベータ。その最新版でカリフォルニアの丘の狭い通りを行く車載ビデオです。これだけを見ると世の中の多くの人より運転がうまいんじゃないかしら。

44 コメント
WRCラリーポルトガル名物「ファフェの大ジャンプ」その最高のシーンをまとめた映像。
古いものから2021年まで。WRCラリー・ポルトガルを代表するファフェステージの大ジャンプスポットをRed Bull Rally公式がまとめたビデオです。着地地点がほっそい上にカーブまであるのは鬼畜やね。1分36秒からのヤリスはあの角度で着地しても左フロント壊れなかったのか。ラリーカーってすげえ。
古いものから2021年まで。WRCラリー・ポルトガルを代表するファフェステージの大ジャンプスポットをRed Bull Rally公式がまとめたビデオです。着地地点がほっそい上にカーブまであるのは鬼畜やね。1分36秒からのヤリスはあの角度で着地しても左フロント壊れなかったのか。ラリーカーってすげえ。

25 コメント
ピックアップトラックどれだけ積めるか選手権、たぶんこの人が優勝www
笑うwwwこれお引っ越しだよねえwwwこれだけを積み込む労力、事故につながる可能性、警察に発見されるリスクを考えたら普通にトラックを借りた方が絶対に良いよねwwwメキシコで撮影されたという驚くほどの荷物を積んだピックアップトラックのビデオです。
笑うwwwこれお引っ越しだよねえwwwこれだけを積み込む労力、事故につながる可能性、警察に発見されるリスクを考えたら普通にトラックを借りた方が絶対に良いよねwwwメキシコで撮影されたという驚くほどの荷物を積んだピックアップトラックのビデオです。

73 コメント
大時化のなか緊急出動する海上保安庁の巡視船。横波をドゴーン!と受けても大丈夫!
すげえ。さすがに2分の横波ドゴーン!所はひやっとしたんじゃない?大時化のなか海難救助の為に緊急出動する海上保安庁の巡視船の映像が高評価を得ていましたので紹介します。こういう時、乗組員たちはどうしているのかな。車みたいにシートベルトとか無いだろうし。みんなどこかに掴まって耐えているだけ?
すげえ。さすがに2分の横波ドゴーン!所はひやっとしたんじゃない?大時化のなか海難救助の為に緊急出動する海上保安庁の巡視船の映像が高評価を得ていましたので紹介します。こういう時、乗組員たちはどうしているのかな。車みたいにシートベルトとか無いだろうし。みんなどこかに掴まって耐えているだけ?

103 コメント
うそだろ?www無理すぎる追い越しを仕掛けた軽自動車のビデオ(´・_・`)
マジかよこいつwww中央線にはポールが立ってるのに・・・。トラックを無理に追い越そうとした軽自動車が大ピンチな事になるドライブレコーダー映像です。中央線の反射板(キャッツアイ?)を踏みながら追い越すヤツは見た事あるけどこれはないだろwww
マジかよこいつwww中央線にはポールが立ってるのに・・・。トラックを無理に追い越そうとした軽自動車が大ピンチな事になるドライブレコーダー映像です。中央線の反射板(キャッツアイ?)を踏みながら追い越すヤツは見た事あるけどこれはないだろwww

51 コメント
マンションみたいな大型クルーズ船がプエルトリコで事故。風にあおられて係留点を破壊してしまう。
プエルトリコのサンフアンの港でドッキングしようとしていた大型クルーズ船「ノルウェージャン・エピック」が風にあおられて2つの係留点を破壊。その様子を隣に停泊中の客船から撮影したビデオです。一生懸命避けようとしていたみたいだけどあの巨体だもんなあ。そう簡単に止めることは出来ないか(@_@;)当たっただけの事故映像ですが乗り物が巨体なんで迫力があるね。
プエルトリコのサンフアンの港でドッキングしようとしていた大型クルーズ船「ノルウェージャン・エピック」が風にあおられて2つの係留点を破壊。その様子を隣に停泊中の客船から撮影したビデオです。一生懸命避けようとしていたみたいだけどあの巨体だもんなあ。そう簡単に止めることは出来ないか(@_@;)当たっただけの事故映像ですが乗り物が巨体なんで迫力があるね。

151 コメント
この飛行機どうなってるの??空中で静止しているように見える飛行機の映像が人気に。
モスクワのヴヌーコヴォ国際空港近くで撮影された空中に静止しているように見える飛行機のビデオです。これはどういう錯覚なの?カメラの影響?横から見てもやっぱい浮かんでいるように見えるのは面白いね。
モスクワのヴヌーコヴォ国際空港近くで撮影された空中に静止しているように見える飛行機のビデオです。これはどういう錯覚なの?カメラの影響?横から見てもやっぱい浮かんでいるように見えるのは面白いね。
なにこれ!怖いんだけど!
アフガニスタンはアヘンを輸出。報道されないが。
報道されないのに知ってるの?
ママチャリオーナーのキミが怖がる必要は無い
真っ先にベトナム人が頭に浮かんだ
真っ先には在日朝鮮人。つづいてベトナム、ブラジル他在日害人
ガチで外人だと思うよ。移民増やせばこんなんが当たり前の世の中になります。
バイカスは金ないから盗難車でも喜んで買うぜ
鍵にICチップ無いやつなら車でもバイクでも直結簡単だよね
盗られるようなもん乗ってる方が悪い。
鍵無しでも発進出来るの?
ハンドルロックを解除してるのか?
力でぶっ壊しただけ
壊せるのか? ありえん
警察行け
バイク窃盗犯は万死に値する!!カブヌシ乗りより
株主に乗ってるの?
シートだけ盗まれたことあるわ
タオル敷いてバイク屋行った
大阪は怖いで
チョン死ね
ハンドルロック壊したら押しがけ出来るのか?w
犯人の動作を見るとハンドルロックしていないバイクを狙っている。バイクを人目が付かない場所まで押して行きその後分解
どう見ても跨ってハンドルロック壊してるじゃん
クロスカブはガソリンタンク4.5Lだったかな。デザイン重視でタンク小さすぎるわ。
カブの燃費知ってて言ってるの?
ベンリーに喧嘩売ってんの?
満タンなら250㌔以上は走るからな
地方だとそれでも不安や
坂道ばっかりや
まして日曜スタンド休みやぞ
200キロ以上走るのに不安って
スタンドまで100キロくらいあるの?
それとも馬鹿なの・
地方だとないんだよ
夜だとなおさらないわ
いつも満タンで走っとるわけじゃなかろう
後日お前のバイクも盗られるんやで
カブってスタンドとハンドルはロックでけへんの?
新しいカブはサイドスタンドとセンタースタンドが標準装備なんだけどスタンドロック機構は無いよ。ハンドルロックはメーカーのバイク標準装備
足で押してハンドルロック壊してるね。
チェーンロックしないとダメっぽいな
クロスカブは人気があるからお金になるんだろう。
資本主義経済の弱点だよ。
車バイクの盗難は懲役10年くらいに厳罰しろよ。
ミラー盗またうえに警察に整備不良で切符切られた
大阪は世紀末や
どうせまたグエンの犯行
グエンは犯罪者しかおらんよ
ハンドルロックは力で捻じ曲げるというか切断してしまえるんだよね
何十年経ってもあんな強度のままって何の対策もしないんだなホンダは
100円のチェーンで解決する問題を100000万円掛けて対策する必要ある?
有る
報奨金1万円の社内アイデアでも可能なレベルだと思うけどな
コスト削減第一なら 対策などしない
人力で破断できない構造や硬度の素材を使えば今回の盗難は防げたとしたら
そりゃやる意義あるわ
ヤマハのYZシリーズしか勝たん
あんな盗まれやすいってわかってるバイクにチェーンロックかけてない時点で持ち主がアホでしょ
出先だったらともかく、こういう所に普段から駐めるんなら防犯用車輪ロックくらい付けとけば良いのに
殆どが中国製の部品の国内組立てだっけか ホンダもマンセ―だよな
アンチくんはアホやな
人気のスズキVストローム250 も中国製だぞ?
この動画を観て真似して盗んでいくヤツが沢山でそう
外に止めるならチェーンくらい付けろよ
そんだけで手間と考えて盗む対象から外れたりするんだぞ
ガソリン抜いておくのが一番確か。
関西じゃ軽トラに3~4人で放り込むからチェーンロックは無駄
お前みたいにすぐ無駄とか言う奴って犯罪者なんだろうなと思うわ
少しでも手間を掛けさせるようにした方が、標的にされる確率が明確に減るのに
世の中の平安を保つために一台でもバイクを減らそうと努力をしている方です
圧倒的感謝
いや鍵かけろよ・・・・これは自己責任だなあ
スタンドにもロックがかかれば抑止力になりそう
カギ入れないとストッパー下がらないとか
メーカーがもっと工夫しろよなw
だからメーカーが悪いので全額保証させろ
ストッパー?
裸で踊るやつ♪
ハンドルのロックをどうやって外したのだ?
足で破壊してるだろ。誰でもできる。
原二スクーターでもハンドルロックすらしてないの居て
チャレンジャーだなと
こんなのディスクアラームロックで防げるのに自業自得
足でハンドルロック簡単に壊せるとか欠陥品だろ
仕事で邪魔なバイク移動させる時あるがロックがされて大変だぞ あんな簡単かよ
ハンドルロックもチェーンロックもしてないのか?
てかさー警察仕事しろよ
堂々と手馴れている 死刑レベル
挑戦ブラッキー近くはこんなんばっかり。
挑戦ブラッキー頼むから等高線上がってこやんといてくれ。by東大阪市民
足でギューッと蹴ってプチン!とか欠陥過ぎん?笑
外国人犯罪者多過ぎ。そして外国人犯罪者に甘過ぎ。
拡散お願いします・・・子供だな
ははッ
静まれ、静まれ~、この紋所が目に入らぬか。 ここにおわすお方をどなたと心得る。 恐れ多くも先の天下の副将軍水戸光圀公にあらせられるぞ!
頭が高い!控えおろ~う!!
アフリカだったらタイヤネックレスの刑になるところだ
捕まっても大した罪じゃないからやるのかね
ヤッたもん勝ちだもの、責任は取ればいいというものではありませんって
首相が言う国だぞ
MT車なら1速に入れてクラッチレバーとシフトペダル外しておけば
押し歩きできないから少しは対策になる
前輪でも外しとけ馬鹿
ハンキー折る手口は昭和から変わらんな
警報音セキュリティは無しか?盗んで下さいやな
ハンドルロック脆すぎだろw
わざと盗ませてその後捕まえて、修理代やらなんやらせびり取る商売があるらしいぜ。
結構な額、獲られるらしいよ。
セキュリティがガバガバすぎて正直持ち主に同情できない、アラームまで付けろとわ言わんがせめてU字ロック、ワイヤーロックくらい面倒なのはわかるが最低限付けないとな
地方だけど、バイクも車も玄関もロックする習慣がない
厨房のころ何度かやったことあるけど
ハンドルロックなんて簡単に突破できるよ
カブのハンドルロックってそんなに弱かったっけ
ポールみたいな棒が下からガッチリ刺さってるから思い切り足で押したくらいじゃどうにもならんけど
二人で押えてもらってパイプでもさしてテコの原理なら壊せるだろうけど
グエンかな。移民犯罪多過ぎだろ。
行きがけの駄賃だな。
俺なら軽トラ借りて全部積むけどね。
ハンドルロックなんてこじ開けられるし、
もし固い部類だとしても長い金属製の棒があればテコでどうにでもなる
ちゃんとチェーンロックしてなかったユーザー側の怠慢やね
近くに固定できるものあるんだから繋いでおかんと
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜
犯人手慣れててかっこよくない?
これ持ち主
奥のバイクから珍走漁船仕様の三段シート感が漂う
ヘルメットかぶってるな
金属バットで頭フルスイングしても平気だな
こういうやつに硫酸かければみんなハッピーなのに
中華カブでもハンドルロックはついてたけど今のカブってないんだね
盗まれ屋だろ
こいつはプロっぽくないが、奴らに盗めないバイクなんぞ無い。極論をいえば、ユニック車で吊っちゃばいいんだし。対策は、いかに時間が掛かりそうや警戒心が満載、と思わせるかどうか。
ユニックで盗む例はほとんど無い。
あとトーチやサンダーで切る事も無い。
どっちも時間が掛かるし音がうるさいから。
ロック解除出来ない時は2人で抱えてワゴンに入れる
俺もバイク持ってるけどハンドルロックは足でやっちゃえば簡単に壊れるんだなー
イモビライザー付けてピカピカ光らせてるから防犯効果あると思うけど、駐輪所に防犯カメラも付けようかな
高いバイクは買えんわな
今ただでさえ高いのに
韓国人は、すぐ盗む
コルクヘルってクソガキやん
ハンドルロックは足で解除出来る。
バイクを長い時間止めるときは地球ロック+ディスクロック&イモビアラーム
カブもイモアラ純正であるでしょ
「盗難していく」なんて言葉の使い方は日本人はしない。
つまり外国人同士の盗み合い。
マメ
盗難保険に加入してると戻ってくる確率UP